タグ

報道と観光に関するmohnoのブックマーク (11)

  • 「富士山が見えないから切った」…中国資本のホテルが隣人宅のヒノキ23本を無断伐採した、「身勝手すぎる言い分」(週刊現代) @gendai_biz

    中国マネー進出によって相次ぐトラブル 枝をバッサリ刈り取られ、根元に注入された除草剤によって朽ち果てたヒノキは、バタンと大きな音を立て倒れた――。 富士五湖のひとつとして有名な河口湖は、富士山を一望できるとして人気のエリアだ。2023年の年末、この地に別荘を建設中の井上さん(仮名)は、目の前の光景を見ながらやり場のない怒りをどこにぶつければいいのか途方に暮れた。 近年、富士山が見渡せる観光地では、中国によるホテルや旅館の買収が加速度的に進んでいるが、地域住民は様々なトラブルに巻き込まれている。 トラブルの原因の多くは、中国人オーナーが日の常識を無視して大陸の感覚で物事を強引に進めることだ。前出の井上さんの悩みの種も中国人オーナーによる非常識な行動だった。井上さんはほとほと困り顔で経緯について説明する。

    「富士山が見えないから切った」…中国資本のホテルが隣人宅のヒノキ23本を無断伐採した、「身勝手すぎる言い分」(週刊現代) @gendai_biz
    mohno
    mohno 2024/02/28
    これで「中国言うな」は難しいと思う。除草剤を使わなかったビッグモーターの店舗があったとしても「ビッグモーター」がって思うよね。
  • スキーリゾート「ニセコ」の様子がおかしい…ルイ・ヴィトンが出店、72万円のヘリタクシーまで出現でセレブ化が止まらない(高橋 克英) @moneygendai

    ゴンドラまでヴィトン仕様 日を代表する世界的なスキーリゾートとして君臨する、ニセコのブランド化が加速している。 ルイ・ヴィトンが、2023年12月に期間限定の店舗「ニセコ ウィンター リゾート ポップアップストア」をオープンした。 外資系最高級ホテルとホテルコンドミニアムからなる「パークハイアット ニセコHANAZONO」にあるポップアップストアは、スキーやスノーボード、ゴーグル、ヘルメットなどを中心に、バッグやシューズなどを販売している。 更に、日初導入のイタリアのピニンファリーナのデザインによるフランス製高級ゴンドラの一部が「ルイ・ヴィトン」仕様となっている。 同ゴンドラは、シートは革で、サスペンションシステム搭載。ゴンドラのスピードは業界最高水準の秒速5メートルだ。ゲレンデ前には、モノグラムのロゴをあしらった遊牧民の住居「ユルト」が設置され、ラグジュアリーな冬のリゾートを彩って

    スキーリゾート「ニセコ」の様子がおかしい…ルイ・ヴィトンが出店、72万円のヘリタクシーまで出現でセレブ化が止まらない(高橋 克英) @moneygendai
    mohno
    mohno 2024/01/22
    円安のおかげで割安で投資を呼び込んでいるのはいいけど、行政は水道整備するだけで多額な費用が必要になってる、みたいな話があるし、続けばいいけどポシャったら目も当てられない https://courrier.jp/news/archives/348691/
  • 名勝「見附島」半分に 住民落胆「もう軍艦島じゃない」 能登半島地震で崩落|社会|石川のニュース|北國新聞

    海岸から見えない南東側が崩れ落ちた見附島=14日午前9時15分、珠洲市宝立町鵜飼(国、県など関係機関の許可を得てドローンから撮影) 珠洲市宝立(ほうりゅう)町鵜飼(うかい)の石川県天然記念物・名勝「見附島(みつけじま)」が、能登半島地震の揺れと津波で崩れ、ほぼ半分になっていることが分かった。北國新聞社が14日、上空にドローンを飛ばし、海岸から見えない島の南東側を撮影した。船が浮かんだような形状から「軍艦島」と呼ばれる島は、珠洲の人々の心のよりどころでもあるが、その姿は一変した。 見附島は、波風にさらされて年々小さくなっており、2022年6月の震度6弱、23年5月の震度6強の地震でさらに崩落が進んだ。近隣に住む高坂強さん(49)=宝立町春日野=は「子どものころに海水浴を楽しみ、慣れ親しんだ景色だが、無残な姿になった」と肩を落とした。 京大防災研究所などの現地調査によると、宝立町には高さ4㍍を

    名勝「見附島」半分に 住民落胆「もう軍艦島じゃない」 能登半島地震で崩落|社会|石川のニュース|北國新聞
    mohno
    mohno 2024/01/16
    「「見附島(みつけじま)」が、能登半島地震の揺れと津波で崩れ、ほぼ半分になっている」「2022年6月の震度6弱、23年5月の震度6強の地震でさらに崩落が進んだ」/ところで「その姿は一辺した」←直った。
  • 宮城弘岩「今日、世界の有名な観光リゾートが戦場になった歴史は聞かない」に対する反応

    kokuramusen2282:交通手段の多様化を含めた外国旅行の簡易化の観点からWW2終了後に限定しても、レバノンの首都・ベイルートとかは中東のパリで有名な観光地だったけど、1975年から1990年までのレバノン内戦(イスラエル、シリア、PLO等が関与し、第五次中東戦争とも表現される)になって荒廃したことについて、宮城弘岩氏に聞いてみたい。 鹿之介/Shikanosuke🍆🧀@いもこ🥔🍠/ミラーシャ❤️6/4函館参戦 @AdNmyVzT7MXNu4P 「今日、世界の有名な観光リゾート地が、戦場になった歴史は聞かない」 これは論者がものを知らないか目を瞑っているだけとしか… レバノン内戦時、ベイルートは宗派間抗争の戦場となり、町並みは荒廃し、多くの市民が犠牲となっているのですが。 twitter.com/fm21wannuumui/… 2023-05-02 22:12:41

    宮城弘岩「今日、世界の有名な観光リゾートが戦場になった歴史は聞かない」に対する反応
    mohno
    mohno 2023/05/04
    これ、“お花畑ツイート”とかではなく囲み枠で出してる朝日新聞が載せるべきと思って載せてる意見だよね。“反戦”がいかに事実に目を背けているかよく分かるというか、“反ワクチン”とか“反自粛”に通じる話。
  • 外国人観光客が減っても「この平和な静けさがいい」──英紙が報じた“京都の葛藤” | 地元住民たちの相反する気持ち

    かつては外国人観光客で賑わった京都。地元経済にとって重要な存在を欠くいま、京都の住民は必ずしも「帰ってきてほしい」とは思っていないようだ──英「ガーディアン」紙の特派員ジャスティン・マッカリーがコロナ禍の京都が抱える“複雑な想い”を綴る。 かつての喧騒は何処へ 数年前まで、京都でも有数の人気を誇る寺院に続く坂道は、訪れる人たちの忍耐力を試すものだった。観光バスが到着すると、観光客たちは清水寺へと向かう蛇行した細い道に続々と入り込んでいく。 それはコロナ禍以前の風景だ。いまでは、あたりを飛び交っていた異国語の会話の代わりに修学旅行生のおしゃべりが聞こえる。お土産や和菓子を売る店にはほとんど人がいない。彼らは店が繁盛していたあの頃を思い出しているのだろうか。 京都に訪れる外国人観光客たちは、かつては「地元経済にお金をもたらす」という理由で歓迎されていた。だが文化的なタブーを犯したり、場合によっ

    外国人観光客が減っても「この平和な静けさがいい」──英紙が報じた“京都の葛藤” | 地元住民たちの相反する気持ち
    mohno
    mohno 2022/02/07
    まあ、観光する側は、すいてる方がありがたいわけだが。「彼らに戻ってきてほしいという気持ちもありますが、平和で静かな場所が好きという気持ちもあります」←正直だな。
  • 奈良知事「大仏だけ見る人、来なくていい」 後に撤回:朝日新聞デジタル

    奈良県の荒井正吾知事は25日の定例記者会見で、世界遺産が集中する奈良公園周辺で渋滞が深刻化していることに関連して「(問題の)根は(東大寺の)大仏殿だけ見て帰る人たち。来なくていい」と発言した。観光客を排除するような趣旨で、その後、「修正し、取り消します。書かないように」と述べた。いら立ちの背景には県の渋滞対策がうまくいっていないことがある。 県は今年4月、東大寺大仏殿前の渋滞対策として、新しいバスターミナルを整備した。バスターミナルは乗降専用で、客を降ろしたバスは奈良公園から離れた駐車場に誘導されるため、これを嫌うバスが付近の寺社にある駐車場に殺到。春日大社は10、11月の土日祝日に、観光バスの駐車を受け入れないことにした。今回、新たに興福寺も観光バスの駐車を一部制限することを決めた。 荒井知事の発言は、県の対応に問題がないのかを質問した記者への回答だった。荒井知事は発言について「道が混

    奈良知事「大仏だけ見る人、来なくていい」 後に撤回:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2019/09/26
    「(問題の)根本は(東大寺の)大仏殿だけ見て帰る人たち。来なくていい」「修正し、取り消します。書かないように」←松本龍かよ。「道が混むだけじゃ困るし、大仏だけ見て帰るなら奈良の経済のためにもならない…
  • 「日本の長距離列車には何故食堂車が無いのだろう」→昔はあったけど様々な事情で無くなってきているという話→「言い訳ばかり、ステキになる提案じゃない」

    Nobi Hayashi 林信行 @nobi 堂車議論、そろそろ誰かがトゥギャッターで賛否両論まとめてくれてもいいくらいリプが充実してきた。 堂車に限らない他の事業にも通じる議論だと思う。 2019-04-13 21:34:28 Nobi Hayashi 林信行 @nobi なんで日の長距離列車、堂車ないんだろう(完全観光用のはありそうだけど)。喉乾いた時はもちろん、足を伸ばしに行くにも、じっとしてるの辛くなった子供を遊ばせるにも有用なのに。卵生産工場的な養鶏場に詰め込まれた鶏のように指定席に詰め込まれたら、そのままな上、カートでの販売も減ってる… pic.twitter.com/nbEiZXJzKt 2019-04-12 22:39:33

    「日本の長距離列車には何故食堂車が無いのだろう」→昔はあったけど様々な事情で無くなってきているという話→「言い訳ばかり、ステキになる提案じゃない」
    mohno
    mohno 2019/04/16
    自分で理由を語ってるんじゃないか。「足を伸ばしに行ったり、子供を遊ばせる」からお金にならなかったわけで。そもそも新幹線とは別にリニアを作っているのは需要の増加であって“カッコイイから”じゃないし。
  • 「二条城、訪日客の苦情で舗装」報道を否定 京都市「そうした事情はありません」

    世界遺産・二条城(京都市中京区)の砂利道が訪日外国人客らからの苦情で舗装されるとの一部報道に、京都市元離宮二条城事務所は2019年2月12日、「そうした事情はありません」と否定した。 舗装をめぐっては、SNS上で「そこまで外国人におもねる必要がどこにある?」と否定的な声が複数寄せられていた。 来場者6割が訪日客 報道では、訪日客らから「歩きにくい」との苦情が寄せられていたため、市が二条城の通路の大部分を占める砂利敷きを舗装する方針を決めたと伝えていた。 記事が公開されると、ツイッターでは「京都市の信じられない感性と知性」「ここは日人の国で二条城は日文化遺産。そこまで外国人におもねる必要がどこにある?」などと市の決定に反対する投稿が相次いだ。 京都市出身でお笑いコンビ「ブラックマヨネーズ」の吉田敬さんも「土に戻すならわかる。世界遺産が歩きにくいなら、『そこでも歩きやすいを貸す』とかじ

    「二条城、訪日客の苦情で舗装」報道を否定 京都市「そうした事情はありません」
    mohno
    mohno 2019/02/15
    「京都市元離宮二条城事務所は2019年2月12日、「そうした事情はありません」と否定」←砂利を取り除くならともかく、世界遺産で舗装するとか指定を取り消されるじゃないかと思ったが、そもそも飛ばし記事だったか。
  • 特急あずさが停車減、地元から反発「ものすごく影響」:朝日新聞デジタル

    JR東日の3月ダイヤ改定で特急「あずさ」の停車数が減少することに対し、長野県の沿線自治体の反対が続いている。深刻なのは観光関係者で、「ものすごく影響が出る」と客足の減少を懸念する声も。1日には太田寛副知事と地元自治体の首長らが東京のJR社を訪れ、改定の見直しなどを申し入れた。 改定案によると、松―新宿間で、塩尻、岡谷、下諏訪、上諏訪、富士見の各駅に停車するあずさの数が、従来より1日あたり上下計2~12減る。 JRによると、改定によって短縮する時間は新宿―松の上りで4分、下りで6分。松駅の利用客は若干利便性が高まるが、停車数が減る駅では利用していた列車に乗れないケースが出る。影響が大きいとみられるのは塩尻駅であずさに接続する木曽地域や、停車数が大きく減る下諏訪町、富士見町など。 木曽観光連盟(木曽町)の上垣外浩之事務局長は、「宿場を巡る観光が主力だが、バス路線が弱いために

    特急あずさが停車減、地元から反発「ものすごく影響」:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2019/02/02
    (知らないけど)乗降客数の調査くらいはした上で決めてるんじゃないだろうか。「残り206文字」にJR側の取材内容はあるのかな。
  • 十津川村無料バス 村が全額負担|NHK 奈良県のニュース

    観光客が減る冬の時期に十津川村の宿泊施設に泊まる人の村への往復のバス代を、来年は村が全額負担することになりました。 およそ1000万円の負担が見込まれるものの、村は観光客誘致のため必要な経費だとしています。 豊かな自然や温泉に恵まれた十津川村ですが、交通アクセスが悪く冬場は観光客が減るため、奈良県は3年前から十津川村など県南部や東部に宿泊した人の現地までの路線バスの運賃を無料にし、観光客誘致を進めてきました。 ところが県は、今後は各市町村の自助努力に任せるとして、およそ1500万円の補助金の打ち切りを決めました。 このため十津川村は、この冬、村単独でバスの無料化を続けることを決めました。 期間は、来年の1月15日から3月15日までの2か月間で、村にある宿泊施設に泊まれば、▽村と橿原市の間、それに、▽和歌山県新宮市の往復運賃、最大で1万500円を肩代わりするとしています。 村では事業費として

    十津川村無料バス 村が全額負担|NHK 奈良県のニュース
    mohno
    mohno 2018/12/07
    無料バスの運行じゃなくて「最大で1万500円」という路線なのか。民宿みたいな施設でもいいんだろうかと思ったが→https://www.vill.totsukawa.lg.jp/traveling_guide/blog/index.php?c=blog_view&pk=1540513668 指定はあるけど、いいみたいだ。
  • 「沖縄は基地で食っている」はデマ 翁長知事「むしろ経済発展の最大の阻害要因」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「沖縄は基地で食っている」はデマ 翁長知事「むしろ経済発展の最大の阻害要因」
    mohno
    mohno 2018/01/05
    「米軍基地は経済発展の最大の阻害要因」←その可能性はあると思うし、そもそも代表者が「イヤ」と言ってるんだよね。「振興予算くれるなら、うちに移設してもいいよ」という地域が他にあるの?という話で。
  • 1