タグ

弁護士と性加害に関するmohnoのブックマーク (5)

  • 弁護士から見る松本人志の裁判

    これ十中八九松の勝ちになるで 沢山ポイントはあるんだけど、一番大きいのは文春に対する真実相当性 真実相当性を示す為には文春側は被害者とされる女性の証言が一番の根拠になってくるんだけど 被害者とされる女性はそもそも出廷しない可能性が高いんや 何故かと言うと被害者とされる女性に何のメリットもないから この裁判は松と文春の間の名誉毀損訴訟であって、女性が出廷して得られる果実は何も無い そんな中で偽証罪のリスクを負ってまで出廷する理由がないんよな 真実相当性が判断される時に週刊誌の一生懸命頑張りましたなんて証言が有利に働くわけもなく、あっさり文春が負けるよ ちなみに別件で沢山続報出してるけど、そっちに関しては性加害を訴えてる被害者らしき人もいないからな ノーチャンスで松復帰確定コースや 松アンチなブクマカたちは結果を受けてどう手のひらを返すのかな?ストレッチ怠るなよ

    弁護士から見る松本人志の裁判
    mohno
    mohno 2024/02/20
    「被害者とされる女性はそもそも出廷しない可能性が高い」←出廷したら結論が変わるってことかな。/まあ、いずれ判決は下される。
  • 紀藤正樹弁護士、伊東純也側の2億円損害賠償請求に「今後の同種の市民活動を萎縮させる懸念」 - フランスリーグ : 日刊スポーツ

    弁護士の紀藤正樹氏(63)が19日、X(旧ツイッター)を更新。性加害疑惑で刑事告訴されているサッカー日本代表伊東純也(30=スタッド・ランス)の代理人を務める加藤博太郎弁護士らが大阪地裁に相手側女性2人に対し約2億円の損害賠償を求める民事訴訟を起こしたことについて、見解を示した。 伊東をめぐっては1月31日、昨年6月の親善試合ペルー戦後に、大阪市内のホテルで、女性の同意を得ないまま性行為に及んだとして刑事告訴されたと、ニュースサイト「デイリー新潮」に報じられ、大阪府警が女性2人からの刑事告訴を受理したことも明らかに。伊東側は、性加害はなかったとして虚偽告訴容疑の告訴状をこの日同府警に提出し、受理されていた。 伊東の代理人を務める加藤博太郎弁護士は「今回、アジアカップ開催中、日サッカー界にとって極めて大事な試合の中で、女性らが告訴を行い、週刊誌に報じさせた。来禁止されている警察官とのや

    紀藤正樹弁護士、伊東純也側の2億円損害賠償請求に「今後の同種の市民活動を萎縮させる懸念」 - フランスリーグ : 日刊スポーツ
    mohno
    mohno 2024/02/20
    「真実追及というなら、新潮側も合わせて訴えるのが筋」←訴えるな、ではなく、新潮も一緒に訴えろ、と言っているのか。新潮がどこまで裏取りしてるかは気になっている。「新潮の出方も、この訴訟では注目されます」
  • 松本人志さん 損害賠償など求めた裁判 1回目の審理は3月28日に | NHK

    人気お笑いコンビ「ダウンタウン」の松人志さんが、性的な被害を受けたとする女性の証言を掲載した週刊文春の発行元などに損害賠償などを求めた裁判で、1回目の審理が3月28日に東京地方裁判所で開かれることが関係者への取材で分かりました。 去年12月発売の週刊文春は、およそ9年前に松人志さんから都内のホテルで性的な被害を受けたとする女性2人の証言を報じました。 これに対し松さんは1月、「名誉を傷つけられた」として発行元の文藝春秋と編集長に5億5000万円の損害賠償と記事の訂正を求める訴えを起こしました。 この裁判で、1回目の審理が3月28日に東京地方裁判所で開かれることが関係者への取材で分かりました。 訴えを起こした時、松さんの代理人の弁護士は「およそ『性加害』に該当するような事実はないことを明確に主張し立証していく」などとしていました。 一方、週刊文春の編集部は「一連の記事には十分に自信を

    松本人志さん 損害賠償など求めた裁判 1回目の審理は3月28日に | NHK
    mohno
    mohno 2024/02/16
    訴状が届いてなくて取り下げたかも、ではなかったか。
  • 松本人志の訴状が週刊文春に未送達、細野敦弁護士「ないとは思うが訴え取り下げの可能性も」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    元東京高裁の判事で弁護士の細野敦氏(59)が11日、TBS系「サンデージャポン」(日曜午前9時54分)に生出演。2015年の性的行為強要疑惑を報じられ、週刊文春を提訴したダウンタウン松人志(60)について言及した。 番組の取材によると、現時点で週刊文春には松からの訴状は届いていないという。細野氏は「松さん側の弁護士が提訴したのが1月22日。何の問題がなければ、2月上旬が過ぎたわけですから訴状が届いてもおかしくはない。訴状が届いてないとして考えられるのは、訴状の記載に関して、裁判所と松さんの代理人の間でやりとりが行われている」と語った。 具体的には「内容ですね。こういう内容を追加してください、訂正した書面を出してくださいと。裁判所と代理人の間でやりとりがされていて、まだ送達がされていない段階」だという。 さらに「内容的に考えられるのは、松さんの損害額が5億5000万ということで、5

    松本人志の訴状が週刊文春に未送達、細野敦弁護士「ないとは思うが訴え取り下げの可能性も」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    mohno
    mohno 2024/02/11
    「現時点で週刊文春には松本からの訴状は届いていない」「ないと思いますけど、松本さんが訴えを取り下げたとすると、裁判所も公表しない、松本さんも公表しないと。その可能性がないわけじゃない」/どういうこと?
  • 田代政弘 - Wikipedia

    田代 政弘 (たしろ まさひろ、1967年1月 - )は、日の元検察官で、現在は弁護士、税理士[1]。東京地方検察庁特別捜査部勤務の際、陸山会事件の捜査において、容疑者であった石川知裕の捜査報告書に虚偽の記載をしたとして、健全な法治国家のために声をあげる市民の会から虚偽公文書作成及び行使罪で告発され[2]、不起訴となったものの、法務大臣からは、減給6ヶ月、100分の20の懲戒処分を受け、検察官を辞職した[3]。 経歴[編集] 1985年 國學院大學久我山高等学校卒業。 1990年 早稲田大学社会科学部卒業。早稲田大学野球部出身。同期の主将は小宮山悟[4]。 1998年 東京地方検察庁検事。同年横浜地方検察庁検事。 1999年 甲府地方検察庁検事。 2001年 東京地方検察庁検事。 2002年 東京地方検察庁八王子支部検事。 2003年 横浜地方検察庁小田原支部検事。 2005年 東京地方

    mohno
    mohno 2024/01/23
    目立つ事例があるだけで、普通に仕事をしている人なのかもしれないが、なんかオウムの横山弁護士を思い出す(こっちは後に解任された)
  • 1