タグ

朝日新聞と銀行に関するmohnoのブックマーク (26)

  • 三菱UFJ銀、定期預金の金利を0.2%に引き上げ 100倍の水準:朝日新聞デジタル

    三菱UFJ銀行は1日、10年物の定期預金の金利を現在の年0・002%から、その100倍となる0・200%に引き上げると発表した。6日から。日銀行の金融緩和策の修正で長期金利が上昇しているため。日銀の大規模緩和が始まる前の2012年の水準まで引き上げる。 5~10年物の定期預金の金利は一律、年0・002%だった。5、6年物は0・070%に、7~9年物は0・100%に、それぞれ引き上げる。市場金利と預金金利を連動させる仕組みに改めたという。今後も長期金利の上昇が続けば引き上げる。 3メガはこれまで、5~10年物の定期預金の金利が横並びだった。三菱UFJ銀が金利を大きく引き上げたことで、三井住友銀行とみずほ銀行も追随する可能性がある。 日銀は昨年12月、今年7月…

    三菱UFJ銀、定期預金の金利を0.2%に引き上げ 100倍の水準:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2023/11/01
    「10年物の定期預金の金利を現在の年0・002%から、その100倍となる0・200%に引き上げる」←それを“100倍”って言われてもね。預けた10万円が10万2円になるか10万2000円になるかの違いでしかないというか。
  • 「○○ペイ」で給与支払い可能に 残高上限100万円、厚労省方針:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「○○ペイ」で給与支払い可能に 残高上限100万円、厚労省方針:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2022/09/14
    「企業が賃金の一部をキャッシュレス決済口座などに振り込む「デジタル給与払い」が、来年度にも可能になる見通し」←何のメリットがあるんだろう。ボーナスポイント?と思ったら銀行口座を持てない人用なのか。
  • 「預金流入、半端ない」大手行は悲鳴 マイナス金利影響、預金者にも:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「預金流入、半端ない」大手行は悲鳴 マイナス金利影響、預金者にも:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2022/02/07
    「マイナス金利を適用され、日銀にいわば「罰金」を払うことになった」「貸出金の増加幅を超えるペースで増え続ける預金」「預金を大きく膨らませたのは、政府の新型コロナ対策」←だからクーポンって言ったのにね。
  • 10万円給付、首相「現金で年内一括給付も選択肢」 方針転換示す:朝日新聞デジタル

    岸田文雄首相は13日の衆院予算委員会の答弁で、18歳以下の子どもへの10万円相当の給付について、「自治体の判断によって地域の実情に応じて選択肢として年内からでも先行分のこの5万円の給付と合わせて10万円の現金を一括で給付する形で対策を実行することも選択肢の一つとしてぜひ加えたいと思っている」と語った。 これまで政府は5万円分を来春にクーポンで支給とするとし、10万円を全額現金給付するためには「特別な事由」が必要だと都道府県に説明。首相の答弁は、これまでの政府方針の転換を図る考えを示した形だ。一方、全額現金で給付するための「特別な事由」の扱いについて、首相から詳しい説明はなかった。 自民党の高市早苗政調会長がクーポン支給について、事務経費が高額な点や地方自治体がワクチン接種の対応で多忙な点を挙げ、「現金10万円を一括給付すべきだといった指摘がある。準備を考えても、もうタイムリミットだと感じて

    10万円給付、首相「現金で年内一括給付も選択肢」 方針転換示す:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2021/12/13
    現金でもいい、ってなったら、配る側も受け取る側もクーポンを選ぶ理由はないんだよね。預金が増えるだけになったら経済をまわすことにならないし、銀行が困るというだけのこと。
  • 10万円給付、クーポンは「三方損」 全額現金にした自治体の言い分:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    10万円給付、クーポンは「三方損」 全額現金にした自治体の言い分:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2021/12/08
    給付する自治体も、受け取る市民も現金の方がよくて、なぜクーポンかというのは、マイナス金利時代に預金だけ増えても銀行が困るという経験があるわけで、ちゃんと現金給付が消費に結びつくかは様子見。
  • みずほのシステム「金融庁が管理」報道を否定 改善命令で麻生金融相:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    みずほのシステム「金融庁が管理」報道を否定 改善命令で麻生金融相:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2021/09/24
    あれれ、日経の飛ばし?「みずほ銀行が自らシステム更改などを適切に管理することを求めている」←そりゃまあそうだろうけど。「…利用者に大きな影響を及ぼした。新たなシステム障害を発生させないことが必要だ」
  • 麻生氏「10万円給付分だけ貯金増えた」 効果を疑問視:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    麻生氏「10万円給付分だけ貯金増えた」 効果を疑問視:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2020/10/25
    「カネに困っている方の数は少ない。ゼロじゃありませんよ。困っておられる方もいらっしゃいますから。しかし、預金・貯金は増えた」←銀行が困ったという話はあったね→https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60775450V20C20A6EE8000/
  • 日産の融資に政府保証1300億円 異例の過去最大規模:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    日産の融資に政府保証1300億円 異例の過去最大規模:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2020/09/07
    債務超過ってことだよね。コロナ禍の中で "Too big to fail"なのかもしれないが、そういうことすると競合へのプレッシャーになるんだよな。
  • 「アンケート」答えたら…借金30万円 大学生が被害:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「アンケート」答えたら…借金30万円 大学生が被害:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2020/03/16
    「免許証と銀行の通帳の口座番号をスマホで撮られた」←これ、その消費者金融が「スマホで撮影した免許証と通帳だけ」で(写真じゃない相手に)30万円を貸した、ってことだよね。偽造とか見破れるの?
  • 預金したら手数料を取られる? 銀行の常識は変わるのか:朝日新聞デジタル

    経済インサイド 銀行にお金を預けると、(最近は超低金利ですずめの涙の金額とはいえ)利息が付くのが当たり前――そんな常識が覆る日が近づいているのかもしれない。日銀行の超低金利政策で、銀行はお金を貸しても収益を上げられない状況が続いている。預金を持つコストがかさむため、利息を払うどころか、逆に「口座維持手数料」を預金者から徴収するのでは、との観測が出ている。導入は預金者の反発は避けられそうもないが、日銀の追加緩和でさらに金利が下がり、銀行の経営が悪化すれば、そんな話も現実味を帯びてきそうだ。 どんな手数料なのか 口座維持手数料は、銀行が預金者から預金の「保管料」を徴収するイメージだ。国内銀行の場合、データ管理や通帳の印紙税などで、一つの預金口座あたりで年間2千~3千円のコストがかかるとされる。収益が厳しい中、この一部を預金者にも負担してもらえないか、というのが銀行側の言い分だ。 議論に火をつ

    預金したら手数料を取られる? 銀行の常識は変わるのか:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2019/10/21
    マイナス金利だしねぇ。現金で持っても火事があるし、金庫に入れても災害で流されたらとか。「国内銀行の場合、データ管理や通帳の印紙税などで、一つの預金口座あたりで年間2千~3千円のコスト」←金庫より安い。
  • 地方銀行7割が減益 収益モデル崩れ、日銀への恨み節も:朝日新聞デジタル

    地方銀行の経営が厳しさを増している。全国の地銀の2019年3月期決算を朝日新聞が集計したところ、最終的なもうけを示す純利益が全体の7割で減っていた。人口減で資金需要が先細るうえ、アベノミクスによる超低金利政策で金利収入は減少の一途。経営改善のため、支店の削減や手数料値上げなど、利用者へのしわ寄せも広がる。 全国の地銀のうち、19日までに決算が未発表の但馬銀行(兵庫)を除き、102行分を集計した。最終的なもうけを示す純利益(単体)は、7割の72行が減益・赤字転落。一般企業の売上高にあたる経常収益(同)は全体の6割が減っていた。赤字は、不動産向け融資の不正があったスルガ銀行(静岡)と第二地銀の大正銀行(大阪)だった。 第一地銀(63行)と比べ、規模の小さな第二地銀(39行)は減益企業の比率が高い。地域別では、甲信越(新潟・山梨・長野)は6行中5行、四国4県は8行中7行がそれぞれ減益になった。一

    地方銀行7割が減益 収益モデル崩れ、日銀への恨み節も:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2019/05/20
    スルガとかはともかく「預金者を守るために安全な運用に心がけて自己資本比率を上げなさい」と言われる銀行もかわいそうだと思うよ。本当に安全な投資先なんて銀行からお金を借りる必要なかったりするだろうし。
  • オーナーとスルガ銀、借金減額交渉始まる シェアハウス:朝日新聞デジタル

    スルガ銀行(静岡県沼津市)のシェアハウス投資向け融資で多数の不正があった問題で、多額の借金を負うシェアハウスオーナーとスルガ銀の間で、借金減額交渉が一部で始まった。民間の紛争解決機関で話し合い、スルガ銀がどれだけ減額に応じるかが焦点だ。減額が大きければオーナーの負担が軽くなる一方、スルガ銀の損失はふくらむ。 交渉は裁判より迅速で簡易な手続きの裁判外紛争解決手続き(ADR)で行われる。スルガ銀に一部業務停止命令を出した金融庁もADRなどでオーナーらに対応するよう求めていた。 複数あるADRのうち、不動産取引に詳しい専門家らによる日不動産仲裁機構の「不動産ADR」が先行している。関係者によると、数人のオーナーが機構に申し立て、スルガ銀も応じて手続きが始まった。専門家が物件を調査して購入の経緯なども聞き、減額される借金額を含む和解案が示される。 不動産ADRでは、建築士な…

    オーナーとスルガ銀、借金減額交渉始まる シェアハウス:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2018/11/02
    「シェアハウス投資向け融資で多数の不正…多額の借金を負うシェアハウスオーナーとスルガ銀の間で、借金減額交渉が一部で始まった」「減額が大きければオーナーの負担が軽くなる一方、スルガ銀の損失はふくらむ」
  • 地銀の支店撤退に「対抗」、町が預金を全額解約 鳥取:朝日新聞デジタル

    鳥取県日南町(増原聡町長)が、地元の地銀・鳥取銀行(平井耕司頭取)に預けていた約5億6千万円を全額解約した。同銀が町内から支店を撤退すると発表したことへの「対抗策」。収益力回復のため支店の再編を進める地銀側と、住民の利便性低下に危機感を抱く自治体側が対決する構図になっている。 発端は29日、鳥取銀行が県内外の5店舗を移転すると発表したこと。日南町内に唯一置いている生山(しょうやま)支店を隣接する日野町に移転する内容が含まれていた。支店は来年1月に移転し、現金自動出入機(ATM)が残る。 町側は反発。増原町長は30日、町の預金を全額解約して別の二つの金融機関に預け直したほか、町職員全員に向けて給与の振込口座が鳥取銀行の場合は別の金融機関に変更するようにお願いするメールを送信した。 増原町長は取材に対し、「移…

    地銀の支店撤退に「対抗」、町が預金を全額解約 鳥取:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2018/08/31
    「鳥取県日南町が、地元の地銀・鳥取銀行に預けていた約5億6千万円を全額解約した。同銀が町内から支店を撤退すると発表したことへの「対抗策」」←今だと、それがダメージになるのか分からんな。
  • スルガ銀行員、顧客の預金1.6億円を無断解約して流用:朝日新聞デジタル

    スルガ銀行(静岡県沼津市)は14日、顧客の定期預金約1億6500万円を無断で解約して融資に流用したとして、店営業部の男性社員(40)を懲戒解雇処分にしたと発表した。処分は13日付。 同社によると、この社員は2015年4月~今年6月、顧客3人の定期預金を無断で解約し、大部分を自分が担当する取引先への融資金に流用していたという。預金の解約通知を受け取った客から相談があり、社内調査で発覚した。 男性社員は主に静岡県東部の法人や個人事業主への融資を担当。部長、副部長に次ぐ「チーフマネジャー」だった。社内調査に「自分のミスで融資を継続できなくなった穴を埋めようとした」という趣旨の説明をしているという。 定期預金の解約には印鑑や通帳、人確認証が必要で、融資決定には店長や審査部の決裁がいるが、不正の手口について同社は「お答えできない」としている。

    スルガ銀行員、顧客の預金1.6億円を無断解約して流用:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2018/08/15
    「顧客3人の定期預金を無断で解約し、大部分を自分が担当する取引先への融資金に流用…預金の解約通知を受け取った客から相談があり、社内調査で発覚」←まだスルガ銀行に預金してる客がいるのか:-p
  • ヨドバシ「大塚家具、買うだけの魅力ない」 買収を否定:朝日新聞デジタル

    経営不振が続き、自力での再建が困難になっている大塚家具の身売り交渉をめぐり、取引銀行が買い手候補に推している家電量販大手ヨドバシカメラが、大塚家具を買収する意向がないことを明らかにした。ヨドバシ首脳が朝日新聞の取材に対し、「買う気はない」と明言した。買い手候補は事実上、貸し会議室大手のティーケーピー(TKP)1社に絞られた形で、詰めの交渉が続いている。 複数の交渉関係者によると、大塚家具の取引銀行は、ヨドバシが大塚家具に対する株式公開買い付け(TOB)を実施し、子会社化することを提案した。大塚家具より企業規模が小さく、経営再建の手腕も未知数なTKPが買収するより、インターネット通販で家具販売を強化しているヨドバシが傘下に収める方が相乗効果を期待でき、経営再建につながる可能性が高いと判断した模様だ。 しかし、ヨドバシの首脳は取材に対し、「大塚家具から直接話をもらったこともない。買うだけの魅力

    ヨドバシ「大塚家具、買うだけの魅力ない」 買収を否定:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2018/08/08
    「取引銀行が買い手候補に推している家電量販大手ヨドバシカメラが、大塚家具を買収する意向がないことを明らかに」←ジリ貧でが焦った銀行がリークしたのが裏目、って感じなのかな。「買うだけの魅力がない」
  • 両替ミスで10万円が百万円に 返還せず起訴され…謝罪:朝日新聞デジタル

    銀行で10万円を千円札に両替したところ、誤って1万円札100枚を渡されたのに返還しなかったとして、占有離脱物横領の罪に問われた大阪東大阪市の男性被告(31)の初公判が19日、大阪地裁であった。男性は起訴内容を認め、検察側は懲役1年を求刑した。 検察側の冒頭陳述によると、男性は昨年10月、東大阪市内の銀行で100万円の交付を受けたが返還せず、一部を生活費として使ったとされる。銀行が気付いて90万円の返還を求めたが応じず、今年1月に逮捕されていた。 弁護人によると、男性は車中で生活し、日雇い労働で10万円をためた。「札束という物を一度見てみたい」と千円札100枚に両替してもらう際に誤交付があった。うち15万円をアパートを借りるのに使った。住民票があれば定職につけると考えたという。 男性は法廷で「身勝手な考えでたくさんの人に迷惑をかけた」と謝罪。弁護側は「計画性はなく悪質性は低い」として執行猶

    両替ミスで10万円が百万円に 返還せず起訴され…謝罪:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2018/03/20
    「計画性はなく悪質性は低い」←計画して銀行窓口で間違えてもらえるものなら試してみたいww
  • 紙の通帳に毎年手数料? 大手銀、収益悪化で対策検討:朝日新聞デジタル

    超低金利で国内事業の収益が悪化しているメガバンクが、預金口座の維持コストの軽減策を検討し始めた。三菱東京UFJ銀行では、負担が重い紙の通帳を有料化し、低コストのネット利用を促す案が浮上。他の銀行も様々な方策を検討している。ただ超低金利でほとんど利息がない中、単に預金者に負担を求める方法では反発が予想され、各行は慎重に検討を進める。 最大手の三菱東京UFJ銀行では、「通帳発行手数料」の導入が議論され始めた。紙の通帳を使う場合は、預金者から毎年手数料を取る案が出ている。紙の通帳を発行せずネット通帳で確認する場合は無料のままにする。 背景にあるのが銀行側の税負担だ。国税庁によると、通帳が発行される口座について、銀行は毎年200円の印紙税を払う。通帳を発行しない口座はかからない。 三菱UFJは約4千万口座あ…

    紙の通帳に毎年手数料? 大手銀、収益悪化で対策検討:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2018/01/18
    「通帳が発行される口座について、銀行は毎年200円の印紙税を払う」←そりゃWeb通帳を優遇するわけだよね。通帳時代も、記入ほったらかして、だいたいまとめ書きになっていたので問題ない。
  • 三菱UFJ、店舗2割削減を検討 みずほも人員大幅減へ:朝日新聞デジタル

    マイナス金利や人口減で国内の銀行業が厳しい中、メガバンクが事業見直しを進めている。最大手の三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)は、三菱東京UFJ銀行の店舗の最大2割程度の削減を検討。みずほFGはIT化などで今後10年で1万9千人分の業務量を減らす。組織のスリム化で収益力を高める。 三菱東京UFJ銀は約480店のうち1~2割の統廃合を検討する。今後具体案をまとめ、来年度から3年間で進める。また今後15年で店舗を中核店とその他の店に分ける。多くの店は「軽量化店舗」として人員を減らし、窓口業務を完全にデジタル化した無人店も増える見通しだ。ここ10年で来店者は4割減ってネットバンキングの利用が増えており、地域性を見極めながら店舗配置を見直す。IT化による業務見直しも進めて、国内従業員約3万人の3割にあたる9500人分の業務を削減する。 みずほFGも店舗の統廃合や業務見直しを進める方針で、近く

    三菱UFJ、店舗2割削減を検討 みずほも人員大幅減へ:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2017/10/29
    「三菱東京UFJ銀は約480店のうち1~2割の統廃合を検討」「多くの店は「軽量化店舗」として人員を減らし、窓口業務を完全にデジタル化した無人店も増える見通し」「3割にあたる9500人分の業務を削減」
  • みずほの新システム、今夏稼働か 「もう少しで完成」:朝日新聞デジタル

    みずほフィナンシャルグループの佐藤康博社長は15日の決算発表会見で、傘下銀行のシステムを統合した新システムの完成時期について「もう少しで開発が完了する」との見通しを示した。今夏ごろとみられる。格運用の開始時期は「移行の完了時期は特定できていない」と述べるにとどめた。みずほはかつての度重なるトラブルを受け、傘下銀行で三つあるシステムの統合を進めている。昨年12月末としていた完成時期は数カ月遅れるとしていた。延期によって、開発投資額は当初予定していた3千億円台後半から、4千億円台半ばに増えた。 佐藤社長は、新システムの運用開始後、ITの活用で店舗を減らす方針も示した。グループで約800ある店舗を1~2割程度削減する計画という。

    みずほの新システム、今夏稼働か 「もう少しで完成」:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2017/05/16
    「「もう少しで開発が完了する」との見通しを示した。今夏ごろとみられる。本格運用の開始時期は「移行の完了時期は特定できていない」と述べるにとどめた」
  • 「7億円運ばせた」名乗る社長、福岡現金強奪の関与否定:朝日新聞デジタル

    福岡空港国際線で20日に7億円超の現金を国外へ持ち出そうとしたとして、韓国籍の男4人が関税法違反の疑いで逮捕された事件で、「自分が運ばせた」と名乗る韓国・ソウルの自動車販売会社の男性社長(42)が21日、朝日新聞の取材に応じた。高級輸入車の購入代金として預かったものだと説明し、福岡・天神で20日昼に起きた3億8400万円強奪事件とは、「全く関係がない」と否定した。 社長の説明によると、東京の日人男性から、伊フェラーリの高級車「ラ・フェラーリ」2台を受注した。20日午後5時ごろ、男性が準備した2台分の代金約7億3500万円を福岡空港で受け取り、自社の社員4人に香港まで運ばせようとしていたという。 現金決済にした理由は「銀行振り込みとかだと、あとで取引が成立しなかった場合、お金を戻すのが大変になるから」と説明。「過去にも何回か同様に現金を運ばせたことがあるが、日の法律に触れるとは思わなかっ

    「7億円運ばせた」名乗る社長、福岡現金強奪の関与否定:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2017/04/22
    「過去にも何回か同様に現金を運ばせたことがあるが、日本の法律に触れるとは思わなかった」←これは嘘くさい(追徴されやがれ)が、たまたま事件が起きて脱税がバレただけなら、強盗犯は逃げおおせてるわけだ。