タグ

歩行者に関するmohnoのブックマーク (4)

  • 「信号機のない横断歩道」で60%が不停止 JAF実態調査

    「信号機のない横断歩道」で60%が不停止 JAF実態調査
    mohno
    mohno 2022/10/25
    近所にもそういう横断歩道はあるけど、「クルマが見えたら横断歩道から離れて渡らないふりをしてやりすごしてから渡る」方が安全で手っ取り早いと思ったり。
  • 「お先にどうぞ」で歩行者妨害は不成立 道を譲られたドライバーの交通違反が撤回へ 警察が謝罪

    信号のない横断歩道がある道路で、クルマを運転していたドライバーが歩行者から「お先にどうぞ」と道を譲られたにもかかわらず、歩行者妨害の交通違反として検挙された件で、対応にあたった弁護士から「交通違反が撤回された」と発表がありました。 交通違反の撤回を発表したのは、ネット上の誹謗中傷を撲滅するために活動している弁護士・藤吉修崇(@fujiyoshi_ben)さん。2022年7月、都内某所で発生した歩行者妨害の交通違反について対応を依頼され、警察が「歩行者が譲ったと言っても違反」という主張に異論があると、正面から切り込んでいきました。 「お先にどうぞ」と道を譲られたのに歩行者妨害で交通違反!? 警察の対応は「おかしい」と断言する弁護士の藤吉さん 歩行者妨害は、道路交通法38条で定められており、警視庁の公式サイトでは「歩行者や自転車が横断しているときや横断しようとしているときは、横断歩道や自転車

    「お先にどうぞ」で歩行者妨害は不成立 道を譲られたドライバーの交通違反が撤回へ 警察が謝罪
    mohno
    mohno 2022/08/01
    「信号のない横断歩道がある道路で、クルマを運転していたドライバーが歩行者から「お先にどうぞ」と道を譲られたにもかかわらず、歩行者妨害の交通違反として検挙された件」「交通違反が撤回された」←よかったね。
  • また今日も事故りそうだったやで

    歩道のない道路なんやが A→ Y→ ←B なんでBの車はワイの前で止まるんやろなあ A→ ←B Y→ こうなれば解決やのに今まで一度たりともBのアホはそっちがわに寄せたことがないんや なんでそんなに嫌なんやろうなあ AもAで A→ Y→ B こんな感じでBが停車しとるからワイがこうやって前に進もうとしとるのに邪魔しようとするしで ほんま最悪やな ほんで A→ Y ←B 最終的にこんな感じではさまれることになることもあるんや ワイは怖いから止まるんやがこのAもBも止まるんや せやからそこはバックすればええのにしないんや ←A Y→ B→ こうなればええのに なんで車乗ってる奴って歩行者に道を譲りたくないんやろうなあ そんでもって絶対バックはしないのも狂っとる ただ後ろにさがればええだけやん なにがいやなんやろうなあ

    また今日も事故りそうだったやで
    mohno
    mohno 2022/03/21
    ↓なるほど、Yが歩行者なのか。Aが通り過ぎるのを待てばよいだけなのに、なんでA(クルマ)の前に出ようとするんだ。メッチャ危ない。それともそういう歩行者がいるんだよな(反語)という運転手側の人なんだろうか。
  • 横断歩道の歩行者を待つのって交通の生産性を下げる行為だよな。

    最近は歩行者が横断歩行付近にいると停車、もしくは減速する車が増えてきた。 これはいいことである、と手放しに歓迎するべきことなのか? 当たり前だけど、人より車のほうが速度は速い。 だから、さっさと車を通してしまってから人がゆっくりと歩くほうが 全体の交通の流れとしてはいいことである。 生産性が上がる選択である。 交通の生産性とは時間あたりに通行する移動単位の数量で測定されるべきだと思う。 わずかひとり、ふたりの歩みの遅い歩行者のために 何台もの車が停車することが果たして正しいことなのか? 現在、日は非常に生産性の低い国であると言われている。 様々な要因があるのだろうが、 ひとつにはボトルネックを放置する傾向が 日人にはあるからではないだろうか? であるのに、なぜか新しいボトルネックをつくりたがる。 日の交通事情は現在刻一刻と壊滅する傾向にある。 なぜなら高齢ドライバーがあまりにも増えす

    横断歩道の歩行者を待つのって交通の生産性を下げる行為だよな。
    mohno
    mohno 2021/11/28
    交通量が多くて一時停止が全体の効率に影響するほど問題になるような横断歩道なら信号機があるんじゃないのかな。
  • 1