タグ

社会とイギリスに関するmohnoのブックマーク (43)

  • 月間28万円のベーシックインカムをイギリスが2年間試験導入へ

    毎月無条件にお金を支給する「ベーシックインカム」を導入したとき、人々の生活にどういった影響が出るかを調査するため、イギリスで月額1600ポンド(約27万8500円)を2年間にわたって支給するテストが行われることになりました。 Universal basic income of £1,600 a month to be trialled in two places in England | Universal basic income | The Guardian https://www.theguardian.com/society/2023/jun/04/universal-basic-income-of-1600-pounds-a-month-to-be-trialled-in-england Money for nothing: Universal income trialled i

    月間28万円のベーシックインカムをイギリスが2年間試験導入へ
    mohno
    mohno 2023/06/05
    「イギリスで2年間のテスト」←だからさあ、“2年で終わるテスト”のために仕事辞める人なんていない、って話になるだけでは。しかも「ボランティアの中からランダムに選ばれた30名」←ショボっ!!何の意味が?
  • 「イギリスなら安全」は幻だった 香港の人々はいま | NHK | WEB特集

    「早く香港を離れたいという人からメールが殺到しています」 そう語るのは、ロンドンで香港からの移民の支援活動を行う男性だ。 中国による統制が強まるふるさとから離れた人々は、異国の地でどのように新しい生活を築いていくのか。 1年にわたる取材から見えてきたのは、想像を超える厳しい現実だった。 (国際報道2021 ディレクター) その男性に出会ったのは、去年秋に放送したNHKスペシャル「香港 激動の記録」の取材中のことだった。 ロンドン市内のアパートを拠点に活動するサイモン・チェン(31)。 彼の元にはイギリスへの移住を考えている香港の人々から、ひっきりなしに相談のメールや電話が入る。 サイモンは仲間と共に、ふるさとを離れた香港の人々を支援する団体を運営している。 ビザの申請方法や家の借り方など生活再建に必要な情報を伝えたり、イギリス政府に支援の要望を提出したり。 ときには、着の身着のままロンドン

    「イギリスなら安全」は幻だった 香港の人々はいま | NHK | WEB特集
    mohno
    mohno 2021/10/22
    「政治亡命を申請しているが、審査はなかなか進まない。その間は就労できないため、生活は困窮を極めていた」「仕事がなかなか見つからない」「中華街商会の代表は、香港の治安のため国安法を支持するという立場」
  • 土人でブラックな黒兎 on Twitter: "イギリスの場合、「社会を元に戻す」ことが目的で、感染者数や死者数はその指標の一つに過ぎないという感じだけど、日本の場合はまず感染者数や死者数を減らすことが目的になっていて、社会を元に戻すためにどの程度なら許容しうるかという話にたどりつかず、ほぼゼロコロナが目的化している。"

    イギリスの場合、「社会を元に戻す」ことが目的で、感染者数や死者数はその指標の一つに過ぎないという感じだけど、日の場合はまず感染者数や死者数を減らすことが目的になっていて、社会を元に戻すためにどの程度なら許容しうるかという話にたどりつかず、ほぼゼロコロナが目的化している。

    土人でブラックな黒兎 on Twitter: "イギリスの場合、「社会を元に戻す」ことが目的で、感染者数や死者数はその指標の一つに過ぎないという感じだけど、日本の場合はまず感染者数や死者数を減らすことが目的になっていて、社会を元に戻すためにどの程度なら許容しうるかという話にたどりつかず、ほぼゼロコロナが目的化している。"
    mohno
    mohno 2021/08/30
    「日本の場合はまず感染者数や死者数を減らすことが目的になって」←医療崩壊を防ぐためだし、増えるまで緊急事態宣言を出さなかったから手遅れになった。イギリスだってロックダウンしたわけだし、ナニイッテンノ?
  • 英BBC記者「予想と異なったことを認める」〜4月に「日本のコロナ対策は不十分、ツケを今後払う」とTVリポートした方がtwitterで”訂正”

    happysakiko @happysakiko1 あれから3週間強経った今、同じBBC特派員は「日は検査数が少ないが他国に比べ抑え込めてる」との元NYT東京レップのツイを引用し、「当に素晴らしいニュースだ。自分の予想とは違ったことは認める。このまま良い状況が続きますように」とツイ twitter.com/wingcommander1… twitter.com/basilsauce/sta… 2020-05-16 11:14:57 Rupert Wingfield - H @wingcommander1 This is remarkable and truly excellent news - and I'll admit - not what I expected, given the very limited social distancing and stay at home m

    英BBC記者「予想と異なったことを認める」〜4月に「日本のコロナ対策は不十分、ツケを今後払う」とTVリポートした方がtwitterで”訂正”
    mohno
    mohno 2020/05/17
    次は、1カ月くらい前に「日本の自粛はやりすぎだ、(規制の緩い)スウェーデンを見習え、彼らはパニックにならずに峠を越えた」と言っていた人たちに、何人くらい死んだら考えが変わるのか聞いてみるといいよ。
  • 感染拡大と外出制限 イギリスでは難しさに直面 新型コロナ | NHKニュース

    行楽地などを訪れる人たちをどう減らすのか、感染により亡くなる人が急増しているイギリスはいま、その難しさに直面しました。 イギリスは新型コロナウイルスの感染が世界で深刻な国の一つで、死亡した人の数は、1万8738人に上っています。 当初、イギリスでは、せきや高熱といった症状が出た場合には人との接触を避けるよう求めるなど比較的緩やかな対策がとられていました。 しかし、ウイルスの感染で亡くなる人が急増したことを受けて、先月16日、政府は市民に対し、飲店や映画館などへの出入りや大規模な集会など人が多く集まる場所を避けるよう求めました。 また、公共交通機関の利用は、医療従事者など当に必要な人に限るよう繰り返し呼びかけが行われました。 それでも感染の拡大は止まらず、ジョンソン首相は、先月20日、レストランやパブといった飲店などを閉鎖するさらに厳しい措置を発表し、外出制限を強化せざるを得なくなりま

    感染拡大と外出制限 イギリスでは難しさに直面 新型コロナ | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/04/26
    「外出制限が感染者の減少につながるまで2週間、死者が減るまでに4週間かかる。もっと早く導入されていれば事態は大きく変わっていた」←イギリスは外出規制してるのに感染者増が5千人/日から減らないんだよなあ。
  • 感染症の「集団免疫」対策 なぜ英国は撤回したのか? - 日本経済新聞

    急速に広がる新型コロナウイルスへの対策として、世界中の国々が職場や学校、人が集まる場所を閉鎖し始める中、英国が2020年3月13日に発表した戦略は波乱を呼んだ。英国は初め、多くの人が集まるイベントの禁止や移動制限などの厳しい措置を採用しないことを選択した。ウイルスを完全に叩きのめすのではなく、段階的な制限によって抑え込んでいくという戦略に、医療関係者の多くは驚いた。この戦略は、「十分な数の人

    感染症の「集団免疫」対策 なぜ英国は撤回したのか? - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2020/04/12
    「集団免疫が獲得されるには、集団の中で感染症の免疫を持つ人の割合が必ず一定のレベルを超える必要がある」「徐々に集団免疫を獲得できるだろうと考えていました」「それでは対処しきれないことがわかりました」
  • BBC News Japan on Twitter: "BBCニュース - 「家から出ないでください」 ジョンソン英首相 https://t.co/XpS5kqPFMX https://t.co/jyb8XPieAq"

    BBCニュース - 「家から出ないでください」 ジョンソン英首相 https://t.co/XpS5kqPFMX https://t.co/jyb8XPieAq

    BBC News Japan on Twitter: "BBCニュース - 「家から出ないでください」 ジョンソン英首相 https://t.co/XpS5kqPFMX https://t.co/jyb8XPieAq"
    mohno
    mohno 2020/03/24
    イギリスの感染者数は現在6650人で、人口1万人あたり約1人。それでこの状況。日本は1140人。10万人に1人だけど、増加ペースが上がるのはあっという間だから、いつまでもつか分からないよ。
  • 「ロンドン全面封鎖」か 新型コロナで不安、スーパーに市民殺到―英国:時事ドットコム

    「ロンドン全面封鎖」か 新型コロナで不安、スーパーに市民殺到―英国 2020年03月21日14時31分 英国のスーパーで、空っぽの商品棚の横を通り過ぎる買い物客=19日、ロンドン近郊 【ロンドン時事】英国で、新型コロナウイルス感染拡大が他都市より際立って速い首都ロンドンの全面封鎖が始まるのではないかと臆測が流れている。封鎖による品不足を恐れる人々がスーパーに殺到。混乱が広がっている。 「あなたと共に」と共通記事 新型コロナで地方紙結束―英 20日時点で死者が180人近くに達した英国では、ジョンソン首相が同日、飲店やスポーツジムなどの閉鎖を命じた。事実上の外出制限で、大半の人々は自宅にとどまり、ロンドン市内は人通りが少なく商店も閑散。ロンドン地下鉄は運行を続けているものの、多くの駅は閉鎖された。 こうした中、市民の間ではインターネット交流サイト(SNS)などで「ロンドンが近く全面的に閉鎖さ

    「ロンドン全面封鎖」か 新型コロナで不安、スーパーに市民殺到―英国:時事ドットコム
    mohno
    mohno 2020/03/22
    「イタリアやフランスのような事態を恐れ、市民は買い出しに走り、スーパーの棚からは食料品や日用品が消えた」←人の動きを止めようとすると、こうなると。医療関係者が食べるものに困る状況。
  • 英首相 ベーシック・インカム検討の考え 感染拡大の景気対策で | NHKニュース

    イギリスのジョンソン首相は18日、国が無条件で国民に一定額を支給し、最低限の所得を保障する「ユニバーサル・ベーシック・インカム」を導入する可能性を議会で問われたのに対し、「それは考慮すべきアイデアのひとつだ」と述べて、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた景気対策として検討する考えを示しました。

    英首相 ベーシック・インカム検討の考え 感染拡大の景気対策で | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/03/19
    「イギリスのジョンソン首相は18日、国が無条件で国民に一定額を支給し、最低限の所得を保障する「ユニバーサル・ベーシック・インカム」を導入する可能性」「それは考慮すべきアイデアのひとつだ」←それは興味深い
  • 「移動やオフィス、パブを避けて」 イギリス政府が新型ウイルス対策を発表 - BBCニュース

    イギリスのボリス・ジョンソン首相は16日、新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)の対策を発表した。「不要不急」の移動や他者との接触を避け、自宅で仕事をするよう呼びかけている。 ジョンソン首相は会見で、妊娠中の女性や70歳以上の高齢者、既往症のある人などに対し、政府の新方針を「特に重視」するよう求めた。政府は新方針で、こうした感染リスクの高い人は向こう12週間は自宅にとどまるべきと指示した。

    「移動やオフィス、パブを避けて」 イギリス政府が新型ウイルス対策を発表 - BBCニュース
    mohno
    mohno 2020/03/17
    「イギリスのボリス・ジョンソン首相は16日、新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)の対策を発表した。「不要不急」の移動や他者との接触を避け、自宅で仕事をするよう呼びかけている」←完全に方向転換したな。
  • 英首相の「降伏」演説と集団免疫にたよる英国コロナウイルス政策(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュース

    英国のボリス・ジョンソン首相が、対コロナウイルス政策の転換について、国民に演説を行った。この演説でジョンソンが「感染が広がるにつれ、実に多くの家族が身内・親友を失う」という誰にでもわかる強い言葉を伝え、大きな衝撃を与えている。さらに、英政府の基方針が国民の多数がコロナウイルスにかかることで「集団免疫」をつけることを流行収束の目標とすることが明らかになり、英国内で異論が噴出している。 政府の方針が人口の60%の感染で流行が収束する見通しであることから、テレビのニュースは、全英の人口5%にあたる200万人が感染により重体となり、0.7%にあたる27万人が死亡する予測を伝えた。この衝撃的な数字は、英国内に確実にパニックを引き起こしている。 まず明確にしたいが、感染症疫学の問題は非常に専門性が高いので、これに関して免疫学者である私には何も言うべき事はない。しかしながら、「集団免疫」についてかなり

    mohno
    mohno 2020/03/15
    「これから感染が広がるにつれ、みなさん、国民のみなさんに正直に伝えねばならない、これから実に多くの家族が身内・親友を失うことになるのです」←必要な姿勢と思うけど、日本で言ったら政権が持たない気はする。
  • 英国首相、新型コロナウイルス封じ込め断念を表明「すでに1万人の感染者がいるだろう」→「まっとうなことを言っていて困惑」「ボリスに感心する日がくるとは」「正直羨ましい」

    origamibird🇫🇷 @165france Press conference of Boris Johnson 🇬🇧 ボリス・ジョンソン首相が記者会見を行い、英国は封じ込め(Contain)段階から、遅延(Delay)段階へ移行したと発表。 #Covid_19 #コロナウィルス #イギリス youtube.com/watch?v=xRadMz… 2020-03-13 02:33:30

    英国首相、新型コロナウイルス封じ込め断念を表明「すでに1万人の感染者がいるだろう」→「まっとうなことを言っていて困惑」「ボリスに感心する日がくるとは」「正直羨ましい」
    mohno
    mohno 2020/03/15
    日本も「封じ込め」じゃなく「ピークをなだらかにして医療崩壊を避ける」という意味では同じだが、そのためにイベントを禁止しない、というのが英断……と思ったら、あっと言う間に禁止されることになったんだよな。
  • 英、500人以上の集会禁止へ 新型コロナで方針転換:時事ドットコム

    英、500人以上の集会禁止へ 新型コロナで方針転換 2020年03月14日16時58分 ジョンソン英首相=12日、ロンドン(AFP時事) 【ロンドン時事】英政府は早ければ次の週末から500人以上の集会を禁止する方針を固めた。英メディアが13日、一斉に報じた。新型コロナウイルスの流行が続く中、欧州では感染拡大につながりかねない大規模集会の禁止が相次いでいる。 ジョンソン首相は12日の記者会見で、「科学的助言によれば、大規模なイベントを禁止しても感染抑止にはほとんど効果がない。科学に従って正しいことをやる」と集会禁止を否定したばかりだった。わずか1日で方針を百八十度転換した。 新型コロナ最新情報 日韓関係 香港問題

    英、500人以上の集会禁止へ 新型コロナで方針転換:時事ドットコム
    mohno
    mohno 2020/03/14
    「英政府は早ければ次の週末から500人以上の集会を禁止する方針」「「科学的助言…大規模なイベントを禁止しても感染抑止にはほとんど効果がない。科学に従って正しいことをやる」と集会禁止を否定したばかり」
  • 生産性の向上が飢餓をもたらした

    shinshinohara @ShinShinohara 世界史でセポイの反乱を学んだとき、不思議な気がした。イギリスの綿製品が大量に入ってきて、インドの綿工業が崩壊、経済が大打撃を受けたと言うけれど。「イギリスは世界で初めて産業革命を成功させた先進国でしょ?だったら最先端の綿製品は、高くてインド人には買えなかったんじゃないの?」 2019-03-07 22:16:38 shinshinohara @ShinShinohara ところがなんと、イギリスの綿製品はインドの貧しい人々が作る綿製品より安かったのだ。海を越えて運ぶ手間とコストをかけてもなお。そのために、インドの人々は、綿製品を手仕事で作るという貴重な収入源を失い、経済が大打撃を受けた。当時、イギリスの綿製品は世界のどこよりも安かった。 2019-03-07 22:20:34

    生産性の向上が飢餓をもたらした
    mohno
    mohno 2019/03/10
    分かりやすい説明。ただ、アメリカの農業は効率がよいのではなく、ものすごく保護されている(補助金が多い)とも聞く。日本は、わりと「自動車」頼みのところがあるよね。
  • ギグ・エコノミー ネットが生む新たな貧困:朝日新聞GLOBE+

    「恥を知れ」、「今ほしいのは賃上げだ」 5月1日のメーデー。ロンドン中心部は労働者の怒りが爆発していた。 数百人の労働者や支援する労働組合の関係者が、労働条件の改善を求めてデモをして回った。矛先を向けられた一つが、宅配ベンチャー「デリバルー」。英国でここ数年、経済格差を広げるとして社会問題となっている「ギグ・エコノミー(gig economy)」の代表的な企業だ。 メーデーにロンドン中心部で賃上げや有給休暇などを求めて抗議活動する労働者ら=寺西和男撮影 「gig」は、ライブハウスなどでミュージシャンがその場限りのセッションを組んで演奏すること。その一度きりの関係から「ギグ・エコノミー」は、単発の仕事をインターネットを通じて請け負う働き方を指す。携帯のアプリなどで仕事を見つけ、好きな時間に好きなだけ働けるというのが魅力の一方、賃金が低かったり、病気の際の補償がなかったりと待遇の悪さが指摘され

    ギグ・エコノミー ネットが生む新たな貧困:朝日新聞GLOBE+
    mohno
    mohno 2018/08/20
    UBER Eatsだよね。「都合のいいように、企業の負担を働く人に押しつけているのではないか」←UBERやAirbnbを礼賛する人たちは、こういうの規制する日本をバカにしながら、貧困化の後押しをしてるわけだよね。
  • 信号機ない横断歩道 車が止まる英国、止まらない日本:朝日新聞デジタル

    英国出身で日に長く住む人の指摘に、日ごろうやむやにしていたことを突きつけられた思いです。今回は朝日新聞に載った投稿をもとに、みなさんと考えます。日では信号機のない横断歩道で歩行者が待っていても、車は止まってくれない。これはみなさんの実感に近いですか? そして、解決すべき大きな問題なのでしょうか? 11月9日掲載「私の視点」(要旨) 日では、信号機のない横断歩道では歩行者がいても車は止まらない。私の母国イギリスやオーストラリアでは車は必ず止まる。それがルールだからだ。日の道路交通法でも歩行者優先で車の停止が定められているが、ルールが守られていない。歩行者と車のあいだには日人独特の「あうんの呼吸」があって、その中でいつ渡るかを決めているようだ。ただ、外国人は「日人は親切で礼儀正しい」と信じているので、車が止まると思い込み、事故にあう人が出かねない。この問題に取り組んでほしい。 「あ

    信号機ない横断歩道 車が止まる英国、止まらない日本:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2017/12/17
    近所の横断歩道、パトカーすら止まらないのを見かけるもんなー。こちらも横断歩道ごときに命を掛けたくないので止まるようすがなければ無理やり渡ろうとは思わないが。
  • 1000字提言-イギリスでの搭乗拒否

    木島英登 五輪開催の1か月前、トレイル・オリエンテーリング世界選手権に出場するためスコットランドへ。最高気温10度以下の日もあり寒かった。いつも曇り空。太陽が見られたのは1日だけ。それでも現地人は夏が来たと言う。Tシャツになっている人もいて信じられない。 大会を終え、小さなダンディ空港から、ロンドン中心部のシティ空港へ「シティ・ジェット」で飛ぶことにした。宿舎から空港へは歩いて行ける距離。32人乗りの小さな飛行機。設備が無いだろうから、階段を自分で這って乗降することにした。 優先搭乗で最初に案内される。滑走路を歩き飛行機へ。車いすから階段に乗り移り、一段ずつお尻を上げていると、客室乗務員が怪訝(けげん)そうな顔をする。「あなたは乗せられない。歩けない人はダメだ」と言う。手で歩くからいいだろと説明するが、「安全上の理由でダメだ」の一点張り。同行者3人もいるし非常時も大丈夫だろうとも思うが、単

    mohno
    mohno 2017/06/28
    「世界旅を始めて20年、揉めたことはあっても乗れないことは1度もなかった」←さてこうなると、この人の「一度もなかった」そのものが疑わしくなるな。というか、しょっちゅう揉めてるんじゃないか?
  • イギリス 移民・難民の流入防ぐ壁建設へ | NHKニュース

    イギリス政府は、フランス北部の港町から海底トンネルを通って移民や難民が入国するのを防ぐため、フランス政府の同意を得てトンネルに向かう幹線道路沿いに高さ4メートルの壁を建設する方針を明らかにしました。 イギリスの内務省は、海底トンネルを通って移民や難民が入国するのを防ぐため、フランス政府の同意を得て、トンネルに向かう幹線道路沿いにおよそ1キロにわたって高さ4メートルの壁を建設する方針を明らかにしました。 イギリスのメディアによりますと、壁はコンクリート製で建設にかかる費用190万ポンド(日円で2億5000万円余り)はイギリス政府が拠出し、今月中に着工して年内に完成するということです。キャンプ周辺では治安が悪化しているとして住民の反発が強まっていて、キャンプの撤去や、別の場所での移民や難民の受け入れなど、抜的な対策が必要だという指摘も出ています。

    mohno
    mohno 2016/09/08
    「イギリス政府は、フランス北部の港町から海底トンネルを通って移民や難民が入国するのを防ぐため、フランス政府の同意を得てトンネルに向かう幹線道路沿いに高さ4メートルの壁を建設する方針」
  • 反EUのポピュリズムが理性に勝った日

    6月24日、英国の国民投票でEU離脱派が勝った。英国の有権者は、キャメロン首相の嘆願を拒絶し、43年ぶりにEUに背を向ける道を選んだ。実際に英国がEUから脱退するまでには、少なくとも2年間はかかると見られているが、この国がEUと袂を分かつことは確実だ。キャメロン首相は辞任を表明した。離脱によって悪影響を受けるのは、英国の経済界だけではない。長期的には、EUそして欧州統合を最も強力に進めてきたドイツにとっても大きな打撃となる。 この開票結果は、欧州市民の間でEUへの失望がいかに深く、右派ポピュリズム勢力への支持が強まっているかを示した。英国のEU離脱は、EU政府に相当する欧州委員会に対し、EUの根的な改革を迫るものだ。英国に追随して他のEU諸国でも、国民投票による離脱の動きが広がる可能性がある。6月24日は、欧州の歴史の中で暗黒の日として記憶されるだろう。 英国経済の競争力低下へ この決定

    反EUのポピュリズムが理性に勝った日
    mohno
    mohno 2016/06/24
    「この開票結果は、欧州市民の間でEUへの失望がいかに深く、右派ポピュリズム勢力への支持が強まっているかを示した」←国民投票は、投票者が匿名で責任が及ばないからねぇ。間接民主制の方がいいよ。
  • 【全文】キャメロン英首相辞意表明 EU離脱派が勝利「新たなリーダーが必要」

    国民投票によりイギリスがEU(欧州連合)から離脱することが決定。その結果を受け、デーヴィッド・キャメロン首相が会見を開き、辞意を表明しました。 国民の意志は尊重されなければならない みなさん、おはようございます。我が国は、たった今、おそらくイギリス史上最大の、巨大な民主主義の決議の場において、離脱の表明をいたしました。イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド、ジブラルタルにおける、3,300万人以上の人々はすべて、自身の意思を表明しました。 我々は、これらの島々において、この大きな決断を下した人々を信頼できることを、誇りに思うべきです。 我々には、議会制民主主義だけでなく、ときに、国民自身が政府の方針を問う権利があります。それが今まさに、イギリス国民が成し遂げたことなのです。 イギリス国民は、EUからの離脱を投票で決議しました。その意志は、尊重されなければなりません。 この

    【全文】キャメロン英首相辞意表明 EU離脱派が勝利「新たなリーダーが必要」
    mohno
    mohno 2016/06/24
    国民投票には法的拘束力がないということだったが、こうなると離脱で動かないわけにもいかないのかねぇ。それともパナマ文書で嫌気がさしていたか:-p