タグ

親切に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 仕事で親切と言われ始めたら注意 - Konifar's ZATSU

    仕事において親切と言われ始めたらちょっと注意したほうがいいと思っていて、その話を雑にまとめておきたい。 親切と言われるともちろん悪い気はしないんだけど、同時にやばいなと感じることがある。親切と言われる背景には、「来その人がやるべきでないタスクを拾っている」場合があるからである。 誰かがやらなければいけないのだけれど、毎回同じ人がやることになってたりすると属人化するしあまりよくない。チームで捌けるように工夫できないか検討したほうがいい。 実は突き詰めると意味のない仕事だったと気づいたり、自動化で解決したり、他の人でもできるようにドキュメントにまとめて共有したり、そういうことができてないから毎回手を動かしてしまう。結果、親切に映って感謝はされるんだけれど、当は効率よく仕事ができてないことを反省しなければならなかったりするのだ。 もちろん状況による。あと信頼関係を築くためにあえて親切な動きを

    仕事で親切と言われ始めたら注意 - Konifar's ZATSU
    mohno
    mohno 2020/10/10
    「親切と言われる背景には、「本来その人がやるべきでないタスクを拾っている」場合がある」←労働組合が強いアメリカとかだと、勝手に他人の仕事をすると違反扱いで組合追放→失職する可能性もあるからなあ。
  • 音ゲをしていたら隣の子供が筐体に…ゲームしてたツイ主の取った行動とは?

    港かえる @akishidan 普通に上手いなと思って見てたら隣に来た子供が筐体でクライミングを始める。 ゲーム途中で辞めて子供を筐体から降ろしに行く。 確実にイケメン。 twitter.com/maimai2016kouk… 2018-10-29 10:12:01

    音ゲをしていたら隣の子供が筐体に…ゲームしてたツイ主の取った行動とは?
    mohno
    mohno 2018/10/30
    この展開は分からなかった。いい人だけど、親は?あと、最近の音ゲー(なのか知らないが)はこんなパターンを覚えさせるのか。
  • 1