タグ

難民認定制度に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 「受け入れない、冷たい国」のウソ! 難民「ニセ申請」が日本で蔓延っている〈週刊新潮〉 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    シリア難民の一件を受け、「朝日新聞」や「毎日新聞」、さまざまな識者たちからは、“難民を受け入れない日は「冷たい国」だ”といわんばかりの大合唱が起こっている。 しかし、実際の認定現場を覗いてみれば、 〈酒を覚えたためイスラム教からキリスト教へ“改宗”し、ゆえに「母国には帰れない」というイラン人男性〉 やら 〈「私は同性愛者。母国に帰れば殺される」と主張しつつ、日人女性と結婚しているアフリカ・ウガンダ出身の不法滞在者〉 などなど、矛盾だらけの主張を行う者や、「難民」の定義には当てはまらないケースが多くある。 ■2010年の制度改正から急増 一体、なにゆえに日の入国管理局には、こんな「ニセ申請」が蔓延(はびこ)っているのであろうか? 「難民認定が、来の意味を失い、外国人の出稼ぎのツールとして使われているからです」 と、難民などの支援団体『さぽうと21』理事長で、難民審査

    「受け入れない、冷たい国」のウソ! 難民「ニセ申請」が日本で蔓延っている〈週刊新潮〉 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2016/01/24
    「申請を行えば、その半年後から決定が下されるまでの間、日本で働く資格を得る」「二度、三度と何度でも申請を出すことが可能」「難民申請さえすれば、日本で長い期間、合法的に働ける」←申請が増えるわけだ。
  • 難民申請、最多7586人…大半が「偽装申請」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    法務省は22日、昨年の難民認定の申請数と認定数の速報値を発表した。申請は前年の5000人に比べて52%増の7586人で、5年続けて過去最多を更新した。 認定は27人で前年より16人増えたが、申請数の1%に満たない状況は変わっていない。入国管理当局は、申請の多くが難民認定制度を悪用した「偽装申請」とみている。 同制度は2010年に改正され、申請者が生活に困らないよう、申請から6か月経過後の就労を認めた。入管当局は、アジア諸国で「日で難民申請すれば働ける」との情報が広がり、ブローカーが介在した偽装申請が横行しているとみている。 昨年の国別の申請数は、ネパール1768人、インドネシア969人、トルコ926人、ミャンマー808人など。特にインドネシアは前年の17人から急増した。同国人は14年12月以降、15日間の短期滞在ならビザ(査証)が免除されたため、「観光目的」などで入国して難民申請するケー

    難民申請、最多7586人…大半が「偽装申請」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mohno
    mohno 2016/01/23
    「認定は27人で前年より16人増えたが、申請数の1%に満たない…申請の多くが難民認定制度を悪用した「偽装申請」」←難民側の仕事をしている吹浦忠正氏すらこう言っているんだよね→http://www.nippon.com/ja/column/g00297/
  • 1