タグ

ブックマーク / voluntas.medium.com (2)

  • Business Source License 1.1

    HashiCorp が OSI オープンソース・ライセンス のソフトウェア (以降 OSS) 製品を Mozilla Public License 2.0 (以降 MPL) から Business Source License 1.1 (以降 BUSL) にライセンス変更して話題になっています。 自社は主力製品はクローズドソース、それ以外は Apache License 2.0 で OSS として公開という戦略をとっていることもあり、 BUSL について自分の考えを雑に書いておこうと思います。 法律の専門家ではないので、間違いもあると思います。きっちり理解したい人は弁護士に相談しましょう。

    mohno
    mohno 2023/08/13
    「競合はマネージドサービスやったり、ソリューションサービスやったりするんじゃねーぞ、という制限」/RedHatといい、オープンソース信者に厳しいご時世だね。「OSS の精神とか何かを言うのは不要」
  • ニッチプログラマー

    Twitter で “The Nitche Programmer” という記事が流れてきたので、自分もおそらくニッチプログラマーのくくりには入ると思うので雑に何か書いておこうと思います。 思ったことを適当に書いていくので読みにくいと思います。適当に流し読みしてください。 まとめニッチかどうかはどうでもいい。 ニッチプログラマーはじめてのちゃんとしたプログラミングは Python 2.2 あたりから始まり、その後 Erlang/OTP へ切り替えて 10 年以上 Erlang/OTP を書いてご飯をべています。ここ数年は開発に注力はせず、ビジネス考える人になっています。 最近では WebRTC をメインでやっており、 Erlang/OTP + WebRTC という組み合わせであればおそらく日では社員を除けば自分だけというくらいニッチです。世界的に見ても Erlang/OTP + WebR

    mohno
    mohno 2022/05/04
    「10 年以上 Erlang/OTP を書いてご飯を食べています」「世界的に見ても Erlang/OTP + WebRTC の製品を作ってパッケージを売っている会社は自社しか知りません」←この人に何かあったら保守とか機能拡張が大変そう。
  • 1