タグ

NHKとインフラに関するmohnoのブックマーク (4)

  • ガス代が払えなかったらガスを、電気代が払えなかったら電気を止められるんだから、NHK受信料が払えなかったら、NHKを止めて欲しい。⇒「ホントこれ!NHK受信料廃止でいいよ」

    大野リサ @bleumonde_rem @hide_Q_ 私はテレビもあまり観てないしNHKはほぼ観てない。なのに税金と同じよね。払わなかったら延滞金として利息まで付くって…。もうテレビ無くそうかなあと真剣に考えてしまう。 2023-12-24 06:54:00 Taro from Tokyo @DecentTourGuide @hide_Q_ ほぼ全ての国民が NHKの根絶を望んでいる。 ・国営化による経営内容の完全開示。 ・民営化によるCM導入で視聴率無料化。 ・公営放送のままスクランブル放送導入で無理強い経営をあきらめる。 すべてを拒む異形の存在に、ピリオドを! 2023-12-23 21:47:43

    ガス代が払えなかったらガスを、電気代が払えなかったら電気を止められるんだから、NHK受信料が払えなかったら、NHKを止めて欲しい。⇒「ホントこれ!NHK受信料廃止でいいよ」
    mohno
    mohno 2023/12/26
    放送法的にはテレビ(受信機)の有無が基本だから「テレビを持ち去っていい」ことに。/今どきテレビ放送のユニバーサルサービスが必要なのか、と懐疑派だったんだが、NHK党以来、同類に思われたくないというのが。
  • ずっと渡れない橋 なぜ? | NHK | WEB特集

    「未着手」 私たちが気になったのは国が公開するリストにあったこの記述だ。 リストは、9人の命を奪った笹子トンネル天井板崩落事故(2012年)を契機に義務化された橋などのインフラの点検結果をまとめたもの。 それによると、点検で「緊急に措置が必要」とされた橋のうち300以上が「未着手」。つまり、緊急度が高いのに手がつけられていない橋が各地にあるのだ。 一体、何が起きているのか。 現場を取材すると、日のインフラが抱える構造的な問題が見えてきた。 記事には地図も掲載している。お住まいの地域の橋も確認して欲しい。

    ずっと渡れない橋 なぜ? | NHK | WEB特集
    mohno
    mohno 2023/04/04
    「なぜ?」と言われても「費用対効果を考えざるを得ない」だろうということは読まなくても分かる話。
  • 米 140メートルの橋崩落 大統領 老朽化インフラの整備急ぐ考え | NHKニュース

    アメリカ東部で、建設されてから50年以上がたった古い橋が崩落し、車やバスなど数台が巻き込まれ、10人がけがをしました。 事故現場を視察したバイデン大統領は、老朽化が進むインフラの整備を急ぐ考えを改めて示しました。 アメリカ東部ペンシルベニア州のピッツバーグで28日朝、長さおよそ140メートルの橋が崩落し、車やバスなど数台が46メートルほどの高さから落下しました。 消防によりますと、この事故で少なくとも10人がけがをしたということです。 現地からの映像では、橋が、たもとから折れ、斜面に沿って崩れ落ちた様子がわかります。 橋は1970年に建設されたもので、アメリカ運輸省が行った調査で、状態は「劣悪」と判定されていました。 ペンシルベニア州には「劣悪」な状態の橋が、ほかにもおよそ3000か所あるということです。 バイデン大統領は28日、事故現場を視察し、去年成立させた、道路や橋を整備する総額11

    米 140メートルの橋崩落 大統領 老朽化インフラの整備急ぐ考え | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/01/29
    「建設されてから50年以上がたった古い橋が崩落し、車やバスなど数台が巻き込まれ、10人がけが」「老朽化が進むインフラの整備を急ぐ考え」←新造はみんなが喜んでお金を出すけど、維持管理は財布の紐が固いという。
  • インフラの維持管理 コスト削減図る自治体 優先的に支援を | NHKニュース

    国の財政問題を話し合う「財政制度等審議会」が開かれ、財務省は老朽化が進むインフラの維持管理にかかる支出を抑えるため、最新の技術を活用してコストの削減を図る自治体を優先的に支援すべきだと提言しました。 財務省は、国民1人当たりが負担するインフラの維持管理コストは、人口減少とインフラの老朽化で、およそ30年後には最大で3倍を超える可能性もあるという見通しを示しました。 こうした状況を受けて、財務省は最新の技術を活用してインフラの維持管理にかかるコストの削減を図る自治体を、優先的に支援すべきだなどと提言しました。 このほか財務省は、洪水浸水想定区域に住む人が増えているとしたうえで、水害が想定される地域に住宅の建築規制などを導入してリスクを軽減できれば、防災や減災にかかるコストを抑えられると指摘しました。 これらの提言に対して、出席した委員からは「人口減少を前提とした、インフラ整備を進めるべきだ」

    インフラの維持管理 コスト削減図る自治体 優先的に支援を | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/10/20
    マンション管理と同じでちゃんと積み立てておくべき話なのでは。必要な予算取れないとパイプテクターに騙される予感。「最新の技術を活用してコストの削減」/開発も同じでシステムは“老朽化”するんだよな。
  • 1