タグ

NHKと紅白歌合戦と音楽に関するmohnoのブックマーク (14)

  • NHK総合「紅白歌合戦」世帯視聴率 | 音楽 | 過去の視聴率 | 週間高世帯視聴率番組10

    (注) 放送分数15分未満の番組は除いております。 レギュラー番組で、同一局の同一番組名のものが2番組以上ある場合には最も高い視聴率データのみを掲載しています。この際に、同率が複数日ある場合には、ひとつの番組として扱い、当該曜日をすべて併記します。ただし再放送は放送とは別扱いにしています。 帯番組などが複数日で同率の場合、最初の放送日の番組名、開始時刻、放送分数のみ掲載しています。 番組名の後ろの「/他」は地上デジタル放送の最も若いサービスIDチャンネルと異なる放送が別のサービスIDで放送していることを表しています。 ※4歳以上の個人全体の視聴率

  • 『紅白歌合戦』第2部の視聴率は31.9% けん玉事件やYOASOBI「アイドル」が話題

    今回の紅白歌合戦は、司会は有吉弘行、橋環奈、浜辺美波、高瀬耕造アナウンサーの4人が担当。テーマは「ボーダレス-超えてつながる大みそか-」で、紅組が優勝していた。 話題となったのは、9回目の出場となる三山ひろしが、「どんこ坂~第7回 けん玉世界記録への道~」を歌唱しながら挑戦した「けん玉ギネス記録」が当初、ギネス新記録達成と報告していたが、確認ミスでその後、失敗と訂正され話題に。 歌唱パートでは、YOASOBI披露したアニメ『【推しの子】』OP主題歌「アイドル」が、日音楽番組初パフォーマンスとなったこともあり、ネット上では歓喜の声であふれ、Xでは「#紅白歌合戦」を抑え、「YOASOBI」がトレンド1位にランクインし、2023年最後を締めくくっていた。

    『紅白歌合戦』第2部の視聴率は31.9% けん玉事件やYOASOBI「アイドル」が話題
    mohno
    mohno 2024/01/02
    #nhk #紅白歌合戦 「『第74回NHK紅白歌合戦』の平均視聴率(世帯)が発表され、第1部が29%、第2部が31.9%となった」/TVALの視聴率と、そんなに大きく乖離していないかな。
  • 【紅白】YOASOBI「アイドル」熱唱動画が一部公開 乃木坂46らアイドル集結で橋本環奈も踊る

    ■『第74回NHK紅白歌合戦』(31日、東京・渋谷 NHKホール) 大みそか恒例『第74回NHK紅白歌合戦』(後7:20~11:45 総合ほか)が放送され、YOASOBIが登場した。披露したのはアニメ『【推しの子】』OP主題歌「アイドル」で、日音楽番組初パフォーマンスとなった。紅白歌合戦の公式Xでは、この様子の動画が一部公開された。

    【紅白】YOASOBI「アイドル」熱唱動画が一部公開 乃木坂46らアイドル集結で橋本環奈も踊る
    mohno
    mohno 2024/01/02
    #nhk #紅白歌合戦 「出場歌手からは、ano、櫻坂46、JO1、Stray Kids、SEVENTEEN、NiziU、NewJeans、乃木坂46、BE:FIRST、MISAMO、LE SSERAFIMが参加。さらに司会の橋本環奈、スペシャルダンサーとしてアバンギャルディ、REAL AKIBA BOYZも登場」
  • NewJeans、異例!日本デビュー未定での初紅白決定 数々の音楽賞受賞の韓国5人組、収録で!?後半登場

    韓国の女性5人組グループ、NewJeansが大みそか放送の「第74回NHK紅白歌合戦」(後7・20)に初出場することが28日、分かった。昨年7月の韓国デビュー以降、国の音楽賞を数々受賞し、米紙ニューヨーク・タイムズの「今年最もスタイリッシュな人物71人」に選出されるなど世界を席巻中。日デビューが未定のグループの出場は極めて異例で、期待の新鋭が年末の大舞台を彩る。 今最も旬なK-POPのガールズユニットが紅白に緊急参戦だ。 関係者によると、NewJeansは番組の大詰めを迎える後半に登場。30日に日レコード大賞に出演するほか、来年元日に韓国から米ABC放送の年越し特番「Dick Clark’s New Year’s Rockin’ Eve with Ryan Seacrest 2024」(現地時間31日後8・0、日時間来年元日前10・0)に出演することが発表されており、番は収録の可

    NewJeans、異例!日本デビュー未定での初紅白決定 数々の音楽賞受賞の韓国5人組、収録で!?後半登場
    mohno
    mohno 2023/12/29
    見出しに「あほか」ってタグが付いてて何かと思ったら、去年の7月に公式サイトがオープンしてて8月には1st EPが発売されてたのか。 https://www.newjeans.jp/posts/news/wexknk 「日本デビュー未定」
  • 第74回紅白歌合戦の歌唱曲のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    今日、紅白の曲順が出たわけですが、一旦無視して歌唱曲について。 例年行っている、歌唱曲のリリース年とCD(レコード)売上を。 アルバム楽曲、C/W曲、配信のみの場合はその旨書いていますが、さすがにCD売上だともう見えないところも多いので、 「#」の後の数字はビルボードHot100の年間順位、一番右の枠には同じくビルボードの「年間アーティスト100」の順位を入れてみました。 MAN WITH AMISSIONとmiletは、歌唱曲がそれなので、「MAN WITH AMISSION×milet」名義の順位で。 毎度言っていますが「老若男女に広く親しまれている今年のヒット曲」なんてものはもうこの世に存在していない、ということは前提。 それを踏まえて、元々は「今年売れた曲が一堂に会する場所」であった紅白歌合戦ですが、実はずっときちんと「売れている」人を連れてきているわけです。割と。 ビルボードの「

    第74回紅白歌合戦の歌唱曲のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2023/12/27
    「各所でヒットしている人たちを満遍なくチョイスした結果、全体としてものすごく中途半端になる」「NHKとしてはそういうやり方を選択するしかない」「中でも一番中途半端なのは演歌勢」「石川さゆりが最後の牙城」
  • 紅白歌合戦、クイーン目当てで見る? QUEENガチ勢が「見ないかも」と答える理由

    紅白歌合戦、クイーン目当てで見る? QUEENガチ勢が「見ないかも」と答える理由 中澤星児 2023年11月30日 紅白歌合戦から超大物ゲストが発表された。なんと、世界的ロックレジェンドの「QUEEN(クイーン)」が特別企画で出場するという。90年代に青春を過ごし、洋楽バンドに憧れてバンドマンとなった私(中澤)としては胸アツだ。 そこで知り合いのガチ勢に連絡してみた。出会った時からクイーンがベストと言い続けている彼。今もクイーン関連の音源を聞きあさり、書籍を見つけては買って、もめ事があればクイーンのエピソードに例えるクイーンマニアである。そんな彼はクイーン目当てで紅白を見るのだろうか。 ・ジョン大根さん 「クイーンファンは先輩がいくらでもいて自分なんてまだまだですので」と、匿名を条件に意見を聞かせてくれたのは仮名・ジョン大根さん。普段、紅白歌合戦に興味のない硬派なオタクである彼は、クイーン

    紅白歌合戦、クイーン目当てで見る? QUEENガチ勢が「見ないかも」と答える理由
    mohno
    mohno 2023/12/03
    #nhk #紅白歌合戦 「演出で俺のクイーンのイメージが壊されそうなところ」←それは見て見ないと分からないからなあ。あと来日するんかな。
  • クイーン+アダム・ランバートの出場決定 | 第74回NHK紅白歌合戦

    2023年11月29日 ブライアン・メイ、ロジャー・テイラー、アダム・ランバートによるスーパーバンド クイーン+アダム・ランバートが特別企画で出場決定! 「ボーダレス 超えてつながる大みそか」をテーマに掲げる第74回NHK紅白歌合戦に、世界を代表するロックバンド、クイーン+アダム・ランバートが特別企画で出場することが決定しました。 1973年、イギリスでメジャーデビューし今年で50周年を迎えたクイーン。 全世界で3億枚近い売り上げを記録するとともに、数々の偉業を達成した世界を代表するロックバンドです。 実は、日との縁も深く1975年4月に初来日して以来、10回の来日公演を実現。さらにCMソングやドラマ主題歌などにも起用され、ロックファン以外にも認知を広めて日でも大人気のバンドとなりました。 そして2012年にグラミー賞にもノミネートされたボーカリスト、アダム・ランバートが加わりクイーン

    クイーン+アダム・ランバートの出場決定 | 第74回NHK紅白歌合戦
    mohno
    mohno 2023/11/29
    #nhk #紅白歌合戦 「第74回NHK紅白歌合戦に、世界を代表するロックバンド、クイーン+アダム・ランバートが特別企画で出場することが決定しました」←ビックリした。「日本でも大人気のバンドとなりました」
  • 第73回紅白歌合戦の出場者のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    第73回紅白歌合戦の出場歌手が発表されました。今年は割と早いな。 とりあえず、嗜好が年齢のみならず様々な要因で細分化多様化していますので、「みんなが知っているヒット曲」を求められる時代ではなくなってしまっているよ、ということはもう前提で。 今のところわかりやすい目玉的な存在はいらっしゃらない感じですが、最近は大物は後出しで発表するのが常ですので、これで全部判断するのも早計ではないかと思います。 ただ、こまごまとした変化は割とある感じです。 ■緑黄色社会・SAUCY DOG初出場 緑黄色社会はもう間違いないだろうとは思っていましたが、SAUCY DOGはちょっと意外でした。 ぼんやり考えていた頭では、バンド系の初出場可能性として 1.緑黄色社会 2.マカロニえんぴつ 3.Novelbright 4.SAUCY DOG くらいの順序だと思っていたので、SAUCY DOGがマクったように感じます

    第73回紅白歌合戦の出場者のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno 2022/11/17
    「最近は大物は後出しで発表するのが常ですので、これで全部判断するのも早計」「90年代はもう本格的に懐メロ枠なのだな」/ウタのトークを名塚佳織さんがやるんだろうな。
  • 「紅白」後半視聴率 安室出演も歴代ワースト3位39・4% 前年下回り2年ぶり大台40%割れ (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    昨年大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」(後7・15~11・45)の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が前半(第1部)は35・8%、後半(第2部、後9・00)は39・4%だったことが2日、分かった。今年9月に引退する安室奈美恵(40)のラスト紅白など話題は多かったが、後半は40%の大台に届かず。2部制になった1989年以降、2015年の39・2%、04年の39・3%に次ぐ歴代ワースト3位となった。 【写真】欅坂46の平手友梨奈が曲の最後に倒れる 15年の後半は2部制になった89年以降、歴代最低の39・2%。16年は1・0ポイント上昇し、40・2%と2年ぶりに大台に回復。しかし17年は0・8ポイント減少し、39・4%。2年ぶりに40%の大台を割った。後半の40%割れは5回目。 前半は、15年=34・8%→16年=35・1%→17年=35・8%。前年から0・7ポイント上昇し

    「紅白」後半視聴率 安室出演も歴代ワースト3位39・4% 前年下回り2年ぶり大台40%割れ (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2018/01/02
    裏番組が強かったのか、HUT(総世帯視聴率)が低いのか気になる。(赤字上等で運営されている)AbemaTVの朝青龍企画も気になるところ。
  • 紅白歌合戦の司会者決まる | NHKニュース

    大みそか恒例のNHK紅白歌合戦の司会者が13日、発表され、総合司会は、NHKの番組「LIFE!~人生に捧げるコント~」で座長を務めるお笑い芸人の内村光良さん、紅組はことしの連続テレビ小説でヒロインを演じた俳優の有村架純さん、白組は人気グループ「嵐」のメンバー、二宮和也さんが務めることになりました。

    紅白歌合戦の司会者決まる | NHKニュース
    mohno
    mohno 2017/11/13
    「総合司会はNHKの番組「LIFE!」で座長を務めるお笑い芸人の内村光良さん」「内村さんは「全く予想外の事でした」」←まったくだw
  • ru-put.xyz

    This domain may be for sale!

    ru-put.xyz
    mohno
    mohno 2017/01/05
    「椎名林檎さんの出演時間が20:16→20:20の4分間だったのは2016→2020つまり、リオオリンピックパラリンピック→東京オリンピックパラリンピックへ、という意味が込められているという噂」←これは凄いと思った。
  • 紅白歌合戦 出場歌手51組決まる NHKニュース

    ことしで64回目を迎える年末恒例のNHK紅白歌合戦に出場する歌手が決まり、25日、発表されました。 ことしは初出場の9組を含め、紅白合わせて51組が出場します。 紅組 紅組で出場が決まったのは次の方々です。 敬称は省略し、カッコ内は、出場回数を表しています。 ▽aiko(12) ▽E-girls(初) ▽いきものがかり(6) ▽石川さゆり(36) ▽AKB48(6) ▽SKE48(2) ▽NMB48(初) ▽きゃりーぱみゅぱみゅ(2) ▽香西かおり(17) ▽伍代夏子(20) ▽坂冬美(25) ▽*高橋真梨子(2) ▽天童よしみ(18) ▽DREAMS COME TRUE(15) ▽AAA(4) ▽西野カナ(4) ▽Perfume(6) ▽浜崎あゆみ(15) ▽藤あや子(19) ▽松田聖子(17) ▽水樹奈々(5) ▽水森かおり(11) ▽miwa(初) ▽ももいろクローバーZ(2) ▽

    mohno
    mohno 2013/11/25
    白組が1人/組多いのはなぜ? どこかで合わせ技になるということ?/T.M.Revolutionが「白組」じゃなく、水樹奈々のオマケってことかな?
  • ついに正式決定の情報も! 今年の紅白歌合戦は“韓国枠”ゼロが確定的に

    今年のNHK紅白歌合戦』で、“K-POP枠”が消滅することが正式決定されたという。 昨年は東方神起とKARA、少女時代の3組が出場したが、竹島をめぐる日韓関係の悪化により「出場させるのは視聴者の反感を招く」(同局関係者)と結論づけた模様だ。 放送時間は午後7時15分から同11時45分までで、震災復興をテーマに掲げた昨年と同じ過去最長タイ。NHKの松正之会長会長は、今月6日の定例会見で「ロンドン五輪で日の選手団が史上最多38個のメダルを獲得して、日に大きな力を与えた。今度は歌で力強く踏み出そうとメッセージを伝えたい」とコメント。日人歌手中心の選考になると暗に示した。 音楽業界関係者は「韓国人アーティストの大半は、日での活動は単なるビジネスと割り切っている。祖国に帰れば『独島は我々のもの』と言ってはばからない者もいる。そんなアーティストを生放送に出して、万が一、政治的なメッセージ

    ついに正式決定の情報も! 今年の紅白歌合戦は“韓国枠”ゼロが確定的に
    mohno
    mohno 2012/10/02
    出しても出さなくても政治的な意味合いを持ってしまいそうだから、「生放送に出して、万が一、政治的なメッセージを送られでもしたら」というリスクは冒せないだろうなあ。
  • 第62回NHK紅白歌合戦:出場歌手

    トップページへ戻る 平成21年12月31日(木)午後7時15分から11時45分。 NHK総合、BShi、BS2、ラジオ第1で放送。 大晦日恒例の『第60回NHK紅白歌合戦』〔平成21年12月31日(木) 午後7時15分〜11時45分(8時55分から9時まで5分間のニュース中断あり)総合・衛星ハイビジョン・衛星第2、ラジオ第1〕の出場歌手が決定しました。 出場歌手は、紅白合わせて50組。 初出場は紅組が2組、白組が6組の、合わせて8組。 これまでの対戦成績は、昨年の白組の勝利で、紅組28勝、白組31勝。 今年の紅白は、第60回の「メモリアル紅白」。 第58回から60回までの3か年は、「歌力(うたぢから)」をコンセプトワードに、歌来の魅力を伝えることを大きな目的としてきました。その集大成となる今回は、「歌の力 ∞ 無限大」をテーマに掲げました。 今回ご出演いただくことが決まった50組の歌手

    mohno
    mohno 2010/11/24
    初出場が「植村花菜」「西野カナ」「クミコ」「HY」「AAA」って、名前で選んだのかな(←ボカッ)。/美川憲一いないんだ。/V6も近藤真彦もいないね。
  • 1