タグ

bitcoinと仮想通貨とbloombergに関するmohnoのブックマーク (18)

  • 「ブラックマンデー」再来懸念-英ファンド、資産の3分の2を現金に

    英国を拠とする220億ポンド(約4兆2000億円)規模の資産運用会社ラッファーは、米国の流動性縮小が市場の急激な反転のリスクを高めるとの見方から、現金への資金配分を過去最大としている。 ファンドマネジャーのマット・スミス氏によれば、同社資金の3分の2は現在、現金同等資産で運用されており、これは過去最高の比率だという。運用益はクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)や米国株オプションといった形で、資産価格の暴落で利益の出る投資に充てられている。 「米連邦準備制度に絡む流動性の影響が出てくる3カ月以内かもしれない。この巨大なボラティリティー売りのエコシステム(生態系)は、反射的に反対方向に向かう可能性がある」とスミス氏は話す。 その中で、2020年にビットコインに賭けたのは成功だったが、23年は世界の株式と債券が共に値上がりしたため、同社の「トータル・リターン・ファンド」は6%余りの損失を

    「ブラックマンデー」再来懸念-英ファンド、資産の3分の2を現金に
    mohno
    mohno 2024/04/15
    いい加減、ビットコイン(マイニング)を規制しろ。
  • GPIFが運用多様化へ情報募ると発表、ビットコインや金など対象

    年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は19日、運用の多様化に向けた情報提供を求めると発表した。GPIFが投資対象としていない流動性の低い資産に関する情報で、対象は代表的な暗号資産であるビットコインのほか、金、森林、農地などとした。 GPIFは現状、国内外の株式や債券といった伝統的資産や、インフラや不動産などのオルタナティブ(代替)資産に分散投資している。運用資産額は2023年12月末時点で約225兆円と巨額で、世界最大の年金基金として知られる。 情報提供の対象とした資産に関する基的な知識に加え、海外年金基金がどうポートフォリオに組み込んでいるかや、実際の投資事例などについても情報を募る。 GPIFによる運用の高度化や多様化の取り組みは近年特に顕著だ。22年秋以降でみると、北米株や先進国株、日株でアクティブファンドを計56選定し、市場の話題となった。今後、新たにビットコインなどを

    GPIFが運用多様化へ情報募ると発表、ビットコインや金など対象
    mohno
    mohno 2024/03/20
    「対象は代表的な暗号資産であるビットコインのほか……」←こんなリテラシーの低い奴らが運用していたのか。検討材料だからいい、ってもんじゃないだろ。/ってかとっとと規制しろ。電力の無駄づかいじゃ。
  • 「ドル以外は全て売れ」-米大幅利上げ観測、株・債券など一斉売り

    Traders work on the floor of the New York Stock Exchange (NYSE) in New York, U.S., on Tuesday, March 15, 2022. Photographer: Michael Nagle/Bloomberg 「ドル以外は全て売れ」がトレーディングデスクでは合言葉になった。予想以上の米インフレデータを受けて、米連邦準備制度が利上げを加速させるとの観測が強まった。 トレーダーらは9月までに1.75ポイントの米利上げを予想。これは2回の0.5ポイント利上げと1回の0.75ポイント利上げを意味する。欧州中央銀行(ECB)の利上げ見通しも引き上げられた。 米0.75ポイント利上げ、9月までに実施を市場想定-今週見込む声も 欧州債下落、ECBが0.5ポイント利上げを年内2回行うと市場は想定 13日の市場でアジア株

    「ドル以外は全て売れ」-米大幅利上げ観測、株・債券など一斉売り
    mohno
    mohno 2022/06/14
    ビットコインが下げてるのはそのせいか。「米国関連資産で売られないのはドルだけだ」
  • ビル・ゲイツが暗号通貨への投資に否定的な理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    マイクロソフトの共同創業者のビル・ゲイツは、暗号通貨に批判的なことで知られている。1250億ドル(約16兆円)の資産を保有する世界第4位の富豪であるゲイツは5月19日、掲示板レディット(Reddit)に降臨し、AMA (Ask Me Anything、何でも聞いて)と呼ばれるセッションで、自身が「デジタル通貨を一切所有していない」と語った。 「私は価値あるアウトプットを持つものに投資するのが好きだ。企業の価値は、いかに優れた製品を作るかに基づいている。しかし、暗号通貨の価値は、他の誰かが決めるだけなので、他の投資のように社会に貢献するものにはならない」とゲイツは語った。 ゲイツは以前から、ビットコインに懐疑的な見方を示していた。2月のブルームバーグのインタビューで彼は、ビットコインの熱狂に吸い寄せられる一般人への懸念を表明していたが、その懸念は的を得ていたと言える。先週はステーブルコインの

    ビル・ゲイツが暗号通貨への投資に否定的な理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2022/05/29
    「ビル・ゲイツ……デジタル通貨を一切所有していない」「暗号通貨の価値は、他の誰かが決めるだけなので、他の投資のように社会に貢献するものにはならない」「空売りについての質問には答えなかった」
  • ビットコイン、一時3万4042ドル近辺-過去最高値から50%余りの下落

    A worker cleans the floor next to a cryptocurrency exchange kiosk in Istanbul, Turkey. Photographer: Bloomberg/Bloomberg 暗号資産(仮想通貨)市場における世界的なリスクオフの動きと売却の圧力は22日も衰える兆しが見られず、米国時間午後の段階でビットコインは4%、イーサは約7%それぞれ下落した。 ビットコインは早い段階で一時3万4042.77ドルと、昨年11月に付けた過去最高値から50%余りの下落を記録。その後、3万5300ドル近辺で取引された。 米金融当局のタカ派シグナルのほか、ホワイトハウスによる新たな規制の示唆やロシアでの仮想通貨マイニング(採掘)と取引の全面禁止の可能性にトレーダーが反応し、イーサなど他の仮想通貨はビットコインを上回る下落ペースとなっている。 関連記

    ビットコイン、一時3万4042ドル近辺-過去最高値から50%余りの下落
    mohno
    mohno 2022/01/24
    「暗号資産(仮想通貨)市場における世界的なリスクオフの動きと売却の圧力…米国時間午後の段階でビットコインは4%、イーサは約7%それぞれ下落した」←いつもより盛り返し力が弱いな。今は$34000割ってる。
  • ビットコインが下落、一時3万8000ドル割り込み6カ月ぶり安値に

    ビットコインが下落、一時3万8000ドル割り込み6カ月ぶり安値に Emily Nicolle、Joanna Ossinger Created four years ago by a person or group using the name Satoshi Nakamoto, Bitcoin is a virtual currency that can be used to buy and sell a broad range of items -- from cupcakes to electronics to illegal narcotics. The currency has been subject to large swings in value in recent days. 暗号資産 (仮想通貨) ビットコインは21日の市場で下げ幅を拡大。一時3万8000ドルを下回り、6

    ビットコインが下落、一時3万8000ドル割り込み6カ月ぶり安値に
    mohno
    mohno 2022/01/22
    「ビットコインの価格がアジア時間21日昼の取引で4万ドルを割り込み、昨年8月初め以来の安値」「一時7.4%安の約3万8261ドルまで急落」「米株式市場では、テクノロジー関連株が売り圧力にさらされ」
  • ビットコイン下落-中国の規制強化への懸念やゴールドマン調査が重し

    1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 ビットコインを含むほとんど暗号資産(仮想通貨)は6日の取引で下落した。中国仮想通貨業界の取り締まりをさらに強化する可能性があることや、機関投資家による採用には長期間を要すると示唆するゴールドマン・サックス・グループのリポートが重しとなった。 ビットコインなど上位30の仮想通貨(ステーブルコインを除く)の大半がロンドン時間午後0時20分(日時間同8時20分)までの24時間で下落した。コインゲッコーの価格データが示した。時価総額2位のイーサは小幅高となった。 中国のソーシャルメディア「微博(ウェイボ)」は一部の仮想通貨関連のアカウントを停止させた。これらアカウントを閲覧しようとすると、違法行為あるいは規制、ウェイボのコミュニティーの規則への違反行為があったとするメッセージが出る。

    ビットコイン下落-中国の規制強化への懸念やゴールドマン調査が重し
    mohno
    mohno 2021/06/08
    「ほとんど暗号資産(仮想通貨)は6日の取引で下落…中国が仮想通貨業界の取り締まりをさらに強化する可能性…機関投資家による採用には長期間を要すると示唆するゴールドマン・サックス・グループのリポートが重し
  • ゲーム大手ネクソン、100億円超のビットコイン購入ー株主価値向上で

    オンラインゲーム大手のネクソンが1億ドル(約108億円)相当のビットコインを購入した。 28日の発表資料によると、1ビットコイン当たりの平均取得価額は約5万8226ドルで、1717ビットコインを購入。ネクソンが保有する米ドルや日円を含む現金の2%弱に相当するという。 オーウェン・マホニー社長は「株主の利益を守り、保有する現金の購買力を維持するための戦略を反映するもの」だと説明。「現在の経済環境下において、ビットコインは流動性の高い長期的な安定資産」だと述べた。

    ゲーム大手ネクソン、100億円超のビットコイン購入ー株主価値向上で
    mohno
    mohno 2021/05/20
    「ネクソンが1億ドル(約108億円)相当のビットコインを購入」「1ビットコイン当たりの平均取得価額は約5万8226ドルで、1717ビットコインを購入」←高値を掴んだなあ。今、4万ドルを回復したところ。
  • ビットコイン一時17%急落、10カ月ぶり大幅安-3万ドル台その後回復

    1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 年明け3日に3万4000ドルを突破した暗号資産(仮想通貨)ビットコインは、4日の取引で急反落した。一時は約17%下落し、昨年3月以来の大幅安となった。 ビットコイン2万8000ドル近くまで下げたが、その後3万ドル台を回復し、ロンドン時間午後0時59分(日時間同9時59分)時点では、7%安の3万1227ドルで取引された。 ビットコインは昨年12月だけで50%値上がりし、3日に過去最高値を付けていた。 ウィリス・オーウェンの個人投資責任者エイドリアン・ローコック氏は「きょうの急落は、これが比較的新しい資産であり、非常に不安定である事実を思い起こさせる。有用なメインストリーム資産になるには克服すべき障害は多い」と指摘した。

    ビットコイン一時17%急落、10カ月ぶり大幅安-3万ドル台その後回復
    mohno
    mohno 2021/01/05
    「ビットコインは一時17%下落。ロンドン時間午前10時41分現在は13%安の2万9168ドル。3日には過去最高の3万4000ドルに」←わりと戻してるみたいだが、ロスカットされた人は大変だな。「過去1年で300%余り値上がり」
  • ビットコインが7000ドル割れ、半年ぶり安値-中国の取り締まり懸念

    ビットコインは香港時間25日の取引で10%近く下落し、6カ月ぶり安値を付けた。中国による仮想通貨業務の取り締まりを巡る懸念が広がった。 ブルームバーグの価格データによると、ビットコインは前週末終値から一時9.8%値下がりし、香港時間午前11時(日時間正午)時点で6700ドル強。心理的節目の7000ドルを割り込むのは5月以来。 2011年8月までさかのぼり、週末の取引も含むビットスタンプのデータによると、ビットコインはこのままいけば8営業日続落と、14年以降で最長の値下がり局面に並ぶ。中国人民銀行(中央銀行)は仮想通貨に関与する企業に対し不適切な行動を是正するよう指示するとともに、投資家にも注意を呼び掛けた。

    ビットコインが7000ドル割れ、半年ぶり安値-中国の取り締まり懸念
    mohno
    mohno 2019/11/25
    「ビットコインは香港時間25日の取引で10%近く下落し、6カ月ぶり安値」「中国による仮想通貨業務の取り締まりを巡る懸念」「心理的節目の7000ドルを割り込むのは5月以来」
  • ナスダック、ビットコイン先物上場へ-急落でも関心続く公算

    ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画だ。事情に詳しい関係者2人が明らかにした。ビットコインは過去1年に急落しているが、投資家の関心は続くとみている。 関係者らによると、ナスダックは米商品先物取引委員会(CFTC)の懸念を払拭(ふっしょく)するための作業を進めている。ナスダックのビットコイン先物上場計画についてはブルームバーグが昨年報じていた。関係者の1人によれば、上場は2019年1-3月(第1四半期)になる見込み。 CMEグループとCBOEグローバル・マーケッツは法順守を約束することで当局の認可を得て昨年12月にビットコイン先物を上場した。ビットコイン熱はピークにあり機関投資家の市場参入が期待されたが、先物の取引高はそれほど伸びず、現物価格も当時の2万ドル近くから現在は4000ドルを割り込んでいる。 原題:Nasdaq Is Said to Pursue Bitcoin F

    ナスダック、ビットコイン先物上場へ-急落でも関心続く公算
    mohno
    mohno 2018/11/28
    「ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画」←資本もなければ利益もないわけで空売りがメッチャ効きそうだけど:-p
  • 仮想通貨売りに終わり見えず、ビットコインは4000ドル接近

    仮想通貨市場を飲み込んだ混乱が20日も続き、ビットコインは一時4000ドルに接近。全ての主要な仮想通貨が軒並み続落した。 ビットコインは一時13%下落し4051ドルを付けた。今週の下げは25%を超えた。昨年12月時点では2万ドル近い水準で取引されていた。ビットコインの下落を受け、イーサやライトコイン、XRPといった競合する仮想通貨も売り込まれた。 仮想通貨市場は過去数カ月にわたり比較的安定した動きだったが、11月に入って急落し、規制の動きも強化されたことから、同市場の強気派を動揺させている。コインマーケットキャップ・ドット・コムによると、仮想通貨の時価総額は1月に付けたピークから7000億ドル(約78兆9000億円)減少。ビットコインの下落に賭けることができる先物市場での取引は急増している。

    仮想通貨売りに終わり見えず、ビットコインは4000ドル接近
    mohno
    mohno 2018/11/22
    「仮想通貨市場を飲み込んだ混乱が20日も続き、ビットコインは一時4000ドルに接近」←そこまで落ちてたってことは持ち直したのか(現在$4500程度)。取り付け騒ぎが起きたら、防ぐ仕組みは何もないわけだがな。
  • ビットコイン、結局はねずみ講に終わる可能性も-数学者たち

    ビットコインなどの仮想通貨の価格が安定することはなく、結局はねずみ講のようなものに終わる可能性がある。 数学モデルと実験経済学を使ってビットコインの価値を特定しようとしたピッツバーグ大学の研究者らが「伝統的な方法で特定できる価値のない資産」であり、バブルかもしれないと結論付けた。 ビットコインの価格は多くの場合、正しい理解をしていない付随的な買い手の見方で決まっている。こうした買い手が不安を感じて逃避すると価格が急落し、安心して戻ってくると反発すると、カリー・カジナルプ、グンダズ・カジナルプ両氏が7日発表した論文で指摘した。

    ビットコイン、結局はねずみ講に終わる可能性も-数学者たち
    mohno
    mohno 2018/02/08
    「ビットコインなどの仮想通貨…はねずみ講のようなものに終わる可能性」←今でも“ねずみ講”でしょ。誰かが引き出すお金は誰かが預けるお金だから、参加する人がいる限り終わらない、だけ。
  • バフェット氏:仮想通貨、悪い結末を迎えるのは確実 - Bloomberg

    資産家のウォーレン・バフェット氏は、自身はビットコインのような仮想通貨のファンではないとし、それらの価値急上昇は短命に終わると確信すると述べた。 バフェット氏は10日にCNBCとのインタビューで、「仮想通貨は総じて悪い結末に至るだろうと、ほぼ確信を持って言える」と発言。「それがいつ起こるのか、どのように起こるのかなどは分からない。ただし、これだけは分かっている。全ての仮想通貨について5年物のプットを買うことができるなら、私は喜んでそうするだろうが、10セント分すらもショートにすることは決してない」と述べた。 原題:Buffett Says Cryptocurrencies Are Certain to Come to Bad Ending(抜粋)

    バフェット氏:仮想通貨、悪い結末を迎えるのは確実 - Bloomberg
    mohno
    mohno 2018/02/06
    「仮想通貨は総じて悪い結末に至るだろうと、ほぼ確信を持って言える」「全ての仮想通貨…5年物のプットを買うことができるなら、私は喜んでそうするだろうが、10セント分すらもショートにすることは決してない」
  • ビットコイン下げ止まらず、最高値から30%安

    A bitcoin logo sits on a LL 1800W power unit supplying cryptocurrency mining machines at the SberBit mining 'hotel.' Photographer: Andrey Rudakov/Bloomberg 仮想通貨で最大のビットコインはクリスマスの祝日にかけて続落した。2万ドルの大台を突破できなかったことを契機とした下落基調に歯止めを掛けられずにいる。先週は4日続落していた。 ビットコインはニューヨーク時間25日午後4時8分(日時間26日午前6時8分)時点で前週末比3.8%安の1万3703ドルとなった。ブルームバーグがまとめた価格に基づけば、これは過去最高値1万9511ドルを30%下回る水準。他の米市場はクリスマス休日でほとんどが休場。 オンラインブローカー、イートロ(テルアビブ)の

    ビットコイン下げ止まらず、最高値から30%安
    mohno
    mohno 2017/12/26
    「2万ドルの大台を突破できなかったことを契機とした下落基調に歯止めを掛けられずにいる」←むしろ下げては戻し、下げては戻しで、今なお$13000台を維持してる感じなんだけどな。驚くべきことに。
  • ビットコインが一時1万4000ドル割れ

    ビットコインが一時1万4000ドル割れ-投資家は「現実直視」か Samuel Potter、Eddie van der Walt

    ビットコインが一時1万4000ドル割れ
    mohno
    mohno 2017/12/23
    マイニング止めたところもあるらしい。ここからもう一度回復したら、それはそれで凄いけどね。GMOあたりは対応に苦慮してそう。
  • ビットコイン、4割を1000人の「クジラ」が保有か

    Eugene Aono, a spokesperson for BMEX bitcoin exchange, demonstrates usage of the company's Robocoin-branded automated teller machine (ATM). Photographer: Yuriko Nakao 11月12日、当時の相場でおよそ1億5900万ドル(約180億円)に上る2万5000ビットコイン前後を誰かがオンラインの取引所に移動させ、ネット上の掲示板は騒然となった。ビットコインのトレーダーらは、保有者による売却が近いことを示唆する動きだとささやき合った。 大量のビットコイン保有者はしばしば「クジラ」と呼ばれ、投資家の不安材料になりつつある。その一部でも売却されれば、ビットコインの価格は急落しかねないからだ。年初から12倍近くに価格が跳ね上がった今となっては

    ビットコイン、4割を1000人の「クジラ」が保有か
    mohno
    mohno 2017/12/11
    ってなことを言われても、また上がったりしてる。裏付けがない以上、取り付け騒ぎが起きれば一発アウトだと思うんだけど、それがいつかは誰にも分らないんだよな。“税金”がキッカケになりそうな予感はするけど。
  • ビットコインが急騰、軍が権力掌握のジンバブエで:一時1万3499ドル

    ビットコインが急騰、軍が権力掌握のジンバブエで:一時1万3499ドル Robert Brand、Brian Latham、Godfrey Marawanyika 国軍が権力を掌握したジンバブエの仮想通貨取引所ゴリックスで15日、ビットコインが一時10%高と急騰した。 ゴリックスのウェブサイトによると、ビットコインは1万3499ドル(約152万円)に達した。これは国際市場で取引されている額のほぼ2倍。 ジンバブエでのビットコイン需要は通貨不足の中で急速に高まった。ゴリックスのウェブサイトによると、同取引所での取引は過去30日に100万ドルを超えた。2016年通年では10万ドルだった。 ジンバブエではハイパーインフレ-ションで現地通貨が無価値となった後、2009年から米ドルや南アフリカ共和国の通貨ランドを採用している。

    ビットコインが急騰、軍が権力掌握のジンバブエで:一時1万3499ドル
    mohno
    mohno 2017/11/16
    なにそれ。トランザクションがやたら遅いとかいうパターン?
  • 1