タグ

togetterと為末大に関するmohnoのブックマーク (8)

  • 1月分の電気代、節電してんのに金額エグいんだが?「吐血していい?」→いい方法は「熱燗を飲む」とか?

    リンク 日経済新聞 1月の電気代が過去最高 東京電力の自由料金、家計圧迫さらに 家庭向けの電気料金が高騰している。1月に請求される東京電力ホールディングスの電気料金は標準モデルで1万1222円と前年から5割近く上昇し、過去最高となった。政府の負担軽減策で2月以降は2割程度下がるが、それでも3月は前年同月から1割近く高い水準となる。燃料高や円安による発電コストの上昇が負担軽減策の効果も打ち消し、家計を圧迫する。家庭向けの電気料金には大きく国が認可する「規制料金」と、電力会社 17 users 110

    1月分の電気代、節電してんのに金額エグいんだが?「吐血していい?」→いい方法は「熱燗を飲む」とか?
    mohno
    mohno 2023/01/21
    節電しろというので厚着して暖房も抑えていたので、こうはなっていないが、年末あたりから暖房を使い始めたので、これからが不安……。/家電の待機電力が抑えきれない(たぶんレコーダーやハードディスク)
  • 為末大さん「この会社・仕事はなくなった方が社会はよくなるのではないか、ということを議論せざるを得なくなるのではないか」一連のツイートと反応

    Dai Tamesue 爲末大 @daijapan 人間は面白い。人間が大好きだ。 スポーツとは身体と環境の間で遊ぶこと Sports is playing between body and the environment mail info@tamesue.com deportarepartners.tokyo Dai Tamesue 爲末大 @daijapan 私はいよいよ「この会社、またはこの仕事はなくなった方が社会が良くなるのではないか」ということを大っぴらに議論せざるを得なくなるではないかと思っています。自分の仕事が社会の役に立っているどころか、社会に悪をなしているのではないかと悩んだことがある人は少なくないのではないでしょうか 2023-01-04 22:05:06 Dai Tamesue 爲末大 @daijapan パーパス経営という言葉がありますが、これは社会の視点から存在

    為末大さん「この会社・仕事はなくなった方が社会はよくなるのではないか、ということを議論せざるを得なくなるのではないか」一連のツイートと反応
    mohno
    mohno 2023/01/06
    はぁ? 社会の需要に合わせられない会社・組織は潰れる、ってだけでしょ。/常磐炭鉱はハワイアンズになり、夕張炭鉱はデタラメで崩壊した。/日鉄ソリューションズも元は鉄鋼会社、みたいな会社はいっぱいある。
  • 「子どものスポーツ全国大会を、やらない方がいい理由」~爲末大さんが語る

    朝日新聞デジタル @asahicom 小学生の柔道全国大会廃止 「行き過ぎた勝利至上主義が散見される」 asahi.com/articles/ASQ3K… 指導者が減量を強いることや、指導者や保護者が審判に罵声を浴びせることもあったといいます。 全柔連幹部は「大人が、子どもの将来ではなく、眼前の勝敗に拘泥する傾向があった」と話します。 pic.twitter.com/Woz7sAmD51 2022-03-18 07:30:07

    「子どものスポーツ全国大会を、やらない方がいい理由」~爲末大さんが語る
    mohno
    mohno 2022/03/20
    小学生の頃に全国大会に出るような部活動があった覚えがないけど、そもそも(公立)小中学校だと指導するのも先生の残業でスポーツのプロではないよね。“強くなるためには努力の積み重ね”だけになりがちな予感。
  • 陰謀論はマーケティング方法も確立されつつある→高齢男性は政治的なテーマでyoutube、専業主婦はスピ系でインスタなど手口の解説が興味深い

    爲末大 Dai Tamesue @daijapan 陰謀論の話を昨日はしました。詳しい方に話を聞くと、高齢男性は政治的なテーマでyoutube、専業主婦の方はスピリチュアル系でインスタグラムなど、だいたいマーケティング方法も確立されつつあるそうです。やはり動画が入り口としては多いようで、人間の情動に働きかけるものがあるのかもしれません。 2022-03-13 09:34:58

    陰謀論はマーケティング方法も確立されつつある→高齢男性は政治的なテーマでyoutube、専業主婦はスピ系でインスタなど手口の解説が興味深い
    mohno
    mohno 2022/03/14
    宗教やマルチの勧誘が姿を変えているだけのようにも見える。/科学的な議論とは“信じること”ではなく“疑うこと”から始まるんだが、なぜか“信じないヤツが悪い”ことになる不思議。
  • 為末大さんがSEALDsに対して感じている事を呟いたら斜め上に叩かれている件

    発端はこの記事への言及 過去に世界で起こったデモの失敗例と成功例を挙げて分析し、SEALDs(SASPL)がここまでやってきた事と当てはめると明らかに過去の失敗パターンに嵌っているように見える、とした記事。 リンク ジセダイ 「なんかSEALDs感じ悪いよね」の理由を考える ──中国台湾の学生運動との比較から── - ジセダイ総研 | ジセダイ 今年9月19日未明、安全保障関連法が参議院で可決され、成立した。それに先立ち、同法の廃案を求める抗議行動(以下、反安保デモ)が大規模に展開されてきたことも記憶に新しい。今回の抗議行動は、脱原発関連デモをはじめ2010年代に盛り上がりを見せてきたリベラル系の社会運動の集大成といった観があった。反安保デモの特色のひとつは、SEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動)という学生組織が盛んにメディアに登場した点だ。日では実に1996年の薬害エイズ

    為末大さんがSEALDsに対して感じている事を呟いたら斜め上に叩かれている件
    mohno
    mohno 2015/09/27
    知りえぬ事実でも突きつけてくれれば考えないでもないのに、妄想振り回すだけとかあるし。しかし、リプライ寄越してるのは SEALDs の代表でも何でもないんじゃない?「目的ないんだ」と納得していいのか?
  • 為末大さん(@daijapan)のツイート:【「政治とオリンピック」について】

    爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan サッカー韓国選手が試合後に政治的なパフォーマンスをしたとして、問題になっている。"独島は我々の領土"と書いた紙のボードを、試合後にかざしていた。これは五輪憲章の中の、五輪で政治的な宣伝活動をしないという部分に引っかかっている可能性がある。 2012-08-12 11:51:03 爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan 古くは1968年のメキシコ五輪の男子200mでトニースミス選手とジョンカルロス選手がブラックパワーを象徴する黒い手袋をはめて登場し、暗に黒人差別に抵抗した。IOCは彼らに�即日除名処分を命じて、選手村から強制退去をする事になった。 2012-08-12 11:55:48 爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan 昔は、IOCも固い事言うなよ、それで黒人差別解放

    為末大さん(@daijapan)のツイート:【「政治とオリンピック」について】
    mohno
    mohno 2012/08/13
    まあ、1980年と1984年には、そのオリンピックに政治が持ち込まれてしまったわけだが。
  • 為末大さんによる【なぜ陸上競技は戦えないのか】について

    爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan なぜ今回陸上競技が厳しい結果に終わっているのかを少し考えてみたい。参加国数も多く、参加人数も多い陸上だから競争は確かに厳しいのだけれど、それは他の種目もあまり変わらない。なぜ他の競技は強くなって、陸上はそうなっていないのか。 2012-08-09 11:50:29 爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan 感じるのは、海外を拠点にした選手が極端に少なくなっている事。試合を見ていても、レース後友人と話すような選手が一人もおらず走ってそのまま変える。世界に人脈も居場所も無いから、日から世界に出てきているという感覚なのではないか。自分も世界の一人として意識している選手が少ないように思う 2012-08-09 11:53:30

    為末大さんによる【なぜ陸上競技は戦えないのか】について
    mohno
    mohno 2012/08/09
    水泳の好調さ(と柔道の低迷)を見ると“科学的な練習”が重要ではないかと思われる。「長距離はほぼ100%競技で食ってます。世界で最も待遇がいいです」←マラソンは人気だし、テレビに映る時間も長いものなあ。
  • 為末 大氏@daijapan 【ボルト選手フライングで失格】についてのつぶやきまとめ

    プロフィール 為末 大 (ためすえ だい) 2001年エドモントン大会、2005年ヘルシンキ大会と、男子400 mHで2度の銅メダル獲得。五輪を通じても日人初の短距離・ハードル種目メダリストで、トラック種目で2個のメダル獲得も日人では初めて。2004年にプロ選手となり、特にヘルシンキ大会以後は各メディアに積極的に登場。陸上界を代表する選手として、世間に向けてアピールをしている。 為末 大オフィシャルサイト「侍ハードラー」 http://sports.nifty.com/tamesue/index.htm Wikipedia 為末 大 ウサイン・セント・レオ・ボルト 世界最速のスプリンター。2009年世界選手権ベルリン大会では男子100m、同200m、同4×100mリレーで2008年北京五輪に続く3冠を達成。100m、200mでは自身の持つ世界記録を大幅に塗り替え、世界を驚かせた。スター

    為末 大氏@daijapan 【ボルト選手フライングで失格】についてのつぶやきまとめ
    mohno
    mohno 2011/08/30
    スタートの反応も競技のうち、なんじゃないの?
  • 1