タグ

ブックマーク / qiita.com/amamamaou (1)

  • ECMAScript 2015 の分割代入は奥が深かった

    はじめに 配列やオブジェクトの個々の値を各々の変数に代入する事ができる「分割代入」というのが登場しました。 結構便利そうではありますが、具体的にどのような事ができるのでしょう。 ECMAScript 2015 (ES2015 / ES6) にまだ慣れない人向けと、自分のためのメモとして置いておきます。 基編 おそらく一番使うであろう書き方です。 配列 通常、配列から値を取り出すときはインデックス(添字)を指定してやらなければいけませんが、分割代入ではまとめて変数に代入できるので便利です。 /* 一個ずつ取り出す場合 */ var individuals = ['早坂美玲', '森久保乃々', '星輝子']; var cute = individuals[0], cool = individuals[1], passion = individuals[2]; console.log(cut

    ECMAScript 2015 の分割代入は奥が深かった
    nekoruri
    nekoruri 2019/04/05
    オブジェクトの分割代入こんなにいろいろできるの知らなかった
  • 1