タグ

ブックマーク / qiita.com/belq (1)

  • CSSフレームワークのススメ - BULMAの導入と覚え書き - Qiita

    はじめに Webサイトの三大要素「HTML」「JavaScript」「CSS」。 HTMLは内容と構造を、JavaScriptは振る舞いを、CSSは表現を受け持つと言われます。 私は普段バックエンド中心に仕事をしているエンジニアなんですが、たまにフロントをやっても、凝ったデザインのサイトの場合はCSSはデザイナーさんにより用意されていたり、引き継ぎで古の謎のCSSを魔改造していったりなどで、0からCSSをいじる機会はあまりありませんでした。 最近趣味で作っているサイトの「モダンなデザイン」のために、「表現の枠組み」たるCSSフレームワークを勉強し始めたのですが、そこでやっと、遅まきながら、CSSフレームワークを使うと「ものすごく楽」という当たり前といえば当たり前の事に気が付きました。 CSSフレームワークは、プログラム言語のフレームワークとは趣が異なります。 プログラミングにおいては多大な

    CSSフレームワークのススメ - BULMAの導入と覚え書き - Qiita
    nekoruri
    nekoruri 2020/07/29
  • 1