タグ

ブックマーク / rinruren.hatenablog.com (1)

  • 2020SecHack365修了しました(学習駆動コース) - りんるれんのたまーにっき

    はじめまして。SecHack365を修了出来ることになったので体験記を書きました。 作ったもの 成果ポスター techbookfest.org storyctf.netlify.app 7ヶ月間をざっくり説明 エントリー・応募課題の提出 合格の電話が来る 各自で手を動かしたりアイデアを出す たまにイベントデーがある 公式サイトにとても丁寧なレポートが載っているので詳しく知りたい人はそちらをご覧ください。 学習駆動コースの話 2020年SecHack365では、表現・学習・開発・思索・研究の5つのコースがあります。 ここでは私がお世話になっていた学習駆動コースの説明をします。 このコースでは基的にゼミごとに分かれて活動をします。コースで集まったのは3回くらいだった…? 坂井ゼミ・今岡ゼミ・コンテンツゼミ・砂場遊びゼミの4つがあり、ゼミごとに作るものは異なります。 共通点といえば「作りたいも

    2020SecHack365修了しました(学習駆動コース) - りんるれんのたまーにっき
  • 1