タグ

水からの伝言とホメオパシーに関するpowerbreathingのブックマーク (3)

  • 『アナ雪2』エルサの「スピリチュアルな自己実現」の奇妙さを考える(北村 紗衣) @gendai_biz

    エルサの「自己実現」はどう描かれる? 2013年に大ヒットを飛ばし、文化現象と言えるほどの影響力を持つようになったディズニー映画『アナと雪の女王』の続編である『アナと雪の女王2』が11月22日に公開された。この原稿を書いている12月9日時点でもヒット中で、世界興行収入は9億ドルを超えた。 この続編については賛否両論あるが、現時点で映画のレビュー点数化サイトであるロットントマトズではプロの批評家による評価が78%、それ以外の観客の評価が92%で、人々はおおむね満足して映画館から出てきていると言える。 レビューの著者は、第1作について「理想宮か、公共彫刻か?――『アナと雪の女王』」という批評を書いたことがある。そこで指摘したのは、ヒロインのひとりであるエルサが一度は捨てた故郷アレンデールに戻り、女王としてのつとめを果たすことを決意するという結末は幸せと言えるのか、ということだった。 エルサは

    『アナ雪2』エルサの「スピリチュアルな自己実現」の奇妙さを考える(北村 紗衣) @gendai_biz
    powerbreathing
    powerbreathing 2019/12/15
    秀麗な作品に込められたニセ科学。ディズニーまで「水商売」ですか。
  • 『水の不思議な性質と意識の作用』

    今しかないなら by ken2 サイキックな友人達から「過去世も未来世もないサイボーグ」と言われたごく普通の男が、ケイ素とハンドパンの日々を語ります。 「フィールド」というをまだ読んでる途中ですが、「投影された宇宙」同様いろんな話題が多いので小出しにします。 ということで、光に続き、今回は水についての話です。 水はあらゆる物質の中でもっとも不思議な存在だそうです。なぜなら、二種類の気体から形成されるのに常温常圧で液体になっているからです。 これ以外でもネットで検索すると、やはり水は物質の中でも非常に特殊で、67もの特異な性質があると書かれています。 まず、そのうちの代表的なものを挙げましょう。 自然界に固体・液体・気体の3形態で存在してるのは水くらいです。 固体になると液体の状態より重くなるのが普通ですが、氷は水に浮きます。 他の物質に比べ、熱しにくく冷めにくいので、安定しています。 水

    『水の不思議な性質と意識の作用』
  • 環境マネジメントとスピリチュアル・マネジメント

    KokyuHatuden @breathingpower 東洋大学経営学部 石井薫教授の講義日記。EM、ホメオパシーのみならずニセ科学全般を教えている様ですね...。ニセ科学批判クラスターの皆さん、ご一読願います。 / “講義日記: 2012年5月” http://t.co/WBU5vJcw 2013-02-14 22:10:17 トヨボット @toyobot_jp RT @breathingpower: 東洋大学経営学部 石井薫教授の講義日記。EM、ホメオパシーのみならずニセ科学全般を教えている様ですね...。ニセ科学批判クラスターの皆さん、ご一読願います。 / “講義日記: 2012年5月” http://t.co/jEV07hBD 2013-02-14 22:20:01

    環境マネジメントとスピリチュアル・マネジメント
    powerbreathing
    powerbreathing 2013/02/15
    この方は理系の論文に対抗する文系の論文を書いているそうです。
  • 1