タグ

行政と文部科学省に関するpowerbreathingのブックマーク (2)

  • 幸福の科学大学「不認可」へ=最長5年間は認可不能か

    来春開設予定として設置認可申請中だった「幸福の科学大学」について、10月29日、文部科学省の諮問機関である「大学設置・学校法人審議会」が開設を不可とする答申を行いました。答申を受け、今月中に下村博文・文部科学大臣が「不認可」を決定する見通し。さらに同審議会が、審議の過程で同大学に不適切な行為があったとしており、文科省の担当者は「今後、最長で5年間は認可しないペナルティが課せられる」と語っています。 ■「霊言は科学的合理性が立証できていない」 幸福の科学大学は、学校法人幸福の科学学園が千葉県長生村で来春開設を目指し申請していたものです。これについて、文科省の諮問を受けて大学設置・学校法人審議会が審査していましたが、10月29日、文科省に対して同大学の設置を「不可」とする答申を行いました。 審議会では来春の開学を予定して申請していた大学のうち、私立3大学の設置を「可」としており、3大学が審査化

    幸福の科学大学「不認可」へ=最長5年間は認可不能か
    powerbreathing
    powerbreathing 2014/10/30
    “また下村大臣の守護霊とのやりとりの中で、教団職員が、下村大臣が都議時代に幸福の科学に入信していたことを暴露する場面もありました。”やっぱり、ちょっと不安。
  • 「EM (有用微生物群)」と科学教育の問題 (2) - macroscope

    [9月26日の記事]の続き。 Twitter上の議論は呼吸発電(breathingpower)さんによるまとめ「EM教育問題」http://togetter.com/li/383244 があるが、その中で、JST (科学技術振興機構)あるいは文部科学省が関与している教材に関する話題での、自分の発言について、補足説明する。 == 地方科学館とJSTによる「水質浄化」の教材 == 郡山市ふれあい科学館のウェブサイト http://www.space-park.jp の「連携事業」の部の中に 「科学館-学校 連携強化資料の開発・普及」(2002-09-13) に「平成13年度の開発教材 水質浄化学習セット」 「科学館-学校連携事業教材」(2003-02-26)に「平成14年度の開発教材 水質浄化学習セット 改訂版」 がある。平成13年版の趣旨説明は 川や海の汚染源のひとつと考えられる米のとぎ汁を

    「EM (有用微生物群)」と科学教育の問題 (2) - macroscope
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/10/05
    詳細な解説、ありがとうございます。
  • 1