タグ

EMとコミュニケーションに関するpowerbreathingのブックマーク (12)

  • i活:ReTweet SNSが紙面を変える /東京 - 毎日新聞

    powerbreathing
    powerbreathing 2014/02/07
    再掲)斗ケ沢さん@hidetogaのコラム、是非読んで下さいm(_ _)m。 #EM菌
  • EMの販売店における店員の説明

    k_riez さんによるEM販売店で聞いてきたEM商品の説明です. 末端でどんな説明がなされているのかご参考になれば. k_riez さんはEM信者でもなんでもありません. 念のため.

    EMの販売店における店員の説明
    powerbreathing
    powerbreathing 2014/01/06
    .@k_riezさんの貴重な現場レポートと@jsdfq43wtrさんのまとめ、ありがとうございます。 #EM菌 「EMの販売店における店員の説明」をお気に入りにしました。
  • EM討論会に参加する - 杜の里から

    10月13日、東京都豊島区目白の学習院中・高等科教室において、ジャパンスケプティクス公開討論会「EMについて考える」が開催されました。 かねてより楽しみにしていた企画でもあり、10月の3連休という事もあって半分旅行がてら、4半世紀ぶりに上京してみる事としました。今回はそのレポです。 会場はJR目白駅まん前の学習院大学構内で、ここ初めて訪れましたが、中があまりに広くてしばし迷子状態となり、ようやくたどり着いた所でこんなこじんまりとした案内看板が見つかります。 ここで意見ですが、学校の門の脇には様々な催しの看板が所狭しと並んでおり、当日も他の会場ではとある資格試験などが行われていましたが、せめてもう少し目立つ所に大きな看板を置いて、一般の人達にもアピールする様な方法は取れなかったものかとつい思ってしまいます。 学生の頃は大学祭の催しにも関わった事もあり、その時はいかに客を呼ぶかに心血を注いだも

    EM討論会に参加する - 杜の里から
    powerbreathing
    powerbreathing 2013/10/17
    “EMに限らず、ニセ科学というものが問題と言うのは、それを信じている人が全然問題と思っていないというのが大きな問題”
  • 被災地をねらうカルト - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    今日は、日脱カルト協会が仙台で開催した公開講座に行ってきたッス。 活動状況|日脱カルト協会 JSCPR 公開講座 「被災地をねらうカルト!?−大学やコミュニティでとるべき対策とは−」 竹迫之牧師と山口貴士弁護士の司会により、宗教ジャーナリストの藤田庄市氏、サイエンスライターの松永和紀氏、「やや日刊カルト新聞」の藤倉善郎主筆、宮城学院女子大の新免貢教授が講演するという催し。会場は日基督教団の青葉荘教会です。無神論でマルクス主義者(ただし、マルクスといってもカールじゃなくグルーチョのほう)のぼくですが、生まれて初めて物の教会に足を踏み入れました。神聖な空気を吸った瞬間に肺が破裂して、目や耳からは溶けた脳髄がドロドロと流れ出るのではないかと心配でしたが、そんなことはありませんでした。 宗教事件の内側―精神を呪縛される人びと 作者: 藤田庄市出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/

    被災地をねらうカルト - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    powerbreathing
    powerbreathing 2013/09/16
    「被災地をねらうカルト!?」公開講座、OSATOさんとはちょっと(?)別な角度からのレポート。
  • 日本脱カルト教会「被災地をねらうカルト!?」の公開講座を聞く - 杜の里から

    9月14日(土)、日脱カルト協会主催で、「被災地をねらうカルト!? -大学やコミュニティでとるべき対策とは-」と題する公開講座がありました。 この案内ポスターによりますと、 公開講座の趣旨 2011年3月に起きた東日大震災、福島第一原子力発電所事故は、未曽有の被害を巻き起こし、人々の間に地震や津波等の天災や放射能への恐怖を深く植え付け、社会不安を巻き起こしました。幸い生き残った人々の多くも心に傷を抱え、その上、生活の基盤やこれまで生活してきたコミュニティ(共同体)や人間の絆を一方的に奪われ、孤立した状態に置かれている方もいらっしゃいます。 そのような中、人々の社会に対する不安や孤独感につけ込み、多くのカルト的な団体が被災地や大学などにおいて、新たな信者や資金の獲得をしようと暗躍しているという憂うべき実情があります。 公開講座は、「被災地とカルト」というこれまで余り論じてこられなかっ

    日本脱カルト教会「被災地をねらうカルト!?」の公開講座を聞く - 杜の里から
    powerbreathing
    powerbreathing 2013/09/16
    日本脱カルト教会「被災地をねらうカルト!?」の公開講座で、松永和紀さんがEM菌を取り上げたんですね。素晴らしい。行政とマスコミの皆さん、原発事故に便乗して勢力拡大したEMはカルトと呼ぶにふさわしいです。
  • エセ科学を自治体が推奨ー朝日新聞のEM菌報道 | kaet.log

    主に科学技術のトピックスについて書いています。時々アートも。 芸術と科学、社会と科学の接点に興味があります。 about me 科学館勤務の新人科学コミュニケーター。ライター。元新聞記者。 日常メモはこっちのブログ。最近は葉山暮らし日記と化しています。 photo credit: Stuck in Customs via photo pin cc ここのところ、色々と頭の中でもやもやとしているのが、科学と社会のボーダーあたりの問題です。 科学なら科学!と言い切ってしまえるとわかりやすいけれど、科学っぽいけれど実はそうじゃない、というのがとてもやっかいです。 一見科学的に見えながら、科学的根拠がないものを、「エセ科学」「疑似科学」「ニセ科学」などと言います。 もっとも、何を信じて何をするかは個人の自由ですし、エセ科学をエセ科学と割りきって個人で楽しむという付き合い方もあるのかもし

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/11/13
    科学コミュニケーターの方が書いたニセ科学問題の記事です。
  • 那須塩原でお話会のご案内

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/09/29
    チェルノブイリへのかけはし「那須塩原でお話会のご案内」事前予約が必要なEM講習会の案内が前日に出るとはどういうことでしょうか?EM除染の危険性については答えるのでしょうか? http://ow.ly/e50Nl
  • Twitter / mifuyu252539: ニセ科学疑惑のEM菌 ...

    ニセ科学疑惑のEM菌 授業に使われて問題に http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-1926.html … 梶原ゆきこに紹介されてるってだけでこの記事が胡散臭く思えてきた。

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/09/21
    こういう解釈もあるから難しい。
  • 『EM菌のここだけの話』

    おっとりroom -インコとリンパ- 鳥が好きです。セキセイインコのルチノーのきすけ♀と自給自足の生活をするのが現時点での目標です。スピリチュアルな生き方をどこまでできるか検証中。 EM菌を広める会 愛媛支部の総会? みたいなのに出席してきました。 退屈な地味な活動だなあと思いながら、開始30分でノコノコこの場にやって来たことを後悔していたのですが、思いのほかおもしとかったとです。 EM菌とは!! いい菌です!!終わり。 ググればいくらでも出てきます。 では、色気がないので大人の色気を発揮しましょう 醗酵=人間(生物)にとって良い腐敗 それを行うのが細菌です。 ブログでは菌根菌について書いたこともありましたが、人類というか、この地球と言う星の生命の誕生は菌に始まると言われております。 麹が今ちょっとしたブームですがそれも醗酵で菌様様なわけですが・・・。 世の中には大きく分けて三種類の細菌が

    『EM菌のここだけの話』
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/09/16
    この発想は無かった!大量の間違った知識がほのぼのと語られていますorz。逆の意味で必見。
  • EM菌が非科学という証明は意外と難しい?科学、非科学と商品の需要

    斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga ただいま、毎日新聞東京社編集編成局に、「EM菌報道に関する提言」を提出しました。以前、「1カ月以内をめどに、EM菌宣伝報道をしないよう、社内に問題提起する」とツイッターで宣言しましたが、それを実行しました。 2012-08-20 16:59:23 ryugo hayano @hayano いよいよ来ましたね. @hidetoga: ただいま、毎日新聞東京社編集編成局に、「EM菌報道に関する提言」を提出しました。以前、「1カ月以内をめどに、EM菌宣伝報道をしないよう、社内に問題提起する」とツイッターで宣言しましたが、それを実行しました。 2012-08-20 17:16:12

    EM菌が非科学という証明は意外と難しい?科学、非科学と商品の需要
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/09/07
    まとめて頂いたので。.@kate_ono9 さんの「EM菌が非科学という証明は意外と難しい?科学、非科学と商品の需要」をお気に入りにしました。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/09/05
    facebookベースでEMの輪が広がる例です。
  • 「チェルノブイリへのかけはし」批判者は、汗をかいてから批判して欲しい等の主張

    ᵖʳᵒᵒᶠ中林 香🇩🇪⟬⟭💜⟭⟬⁷ ᵀʰᵉ ᴬˢᵗʳᵒⁿᵃᵘᵗ👩‍🚀🪐 @kaokou11 昨日たまたま目にしたブログ記事…「事故当初、鼻血や下痢を低線量被曝のせいと宣伝するツイッターやブログがたくさん登場しました。これは完全にナンセンスです。小児科医は子どもはちょっとしたことで鼻血を出すものだといいますし、花粉症の時期でした…」http://t.co/4qGezlC 2011-08-24 14:36:46 ᵖʳᵒᵒᶠ中林 香🇩🇪⟬⟭💜⟭⟬⁷ ᵀʰᵉ ᴬˢᵗʳᵒⁿᵃᵘᵗ👩‍🚀🪐 @kaokou11 うちで鼻血を出したのは夫で花粉症でもない。子どもは鼻血を出しやすいなどと安易に片付けるのはやめてもらいたい。コメント欄では案の定ストレスを持ち出す人も。ならば阪神淡路大震災でどれだけの子どもが鼻血を出したのか調査したのか?津波のせいにするなら体調不良の全国分布を正確に調べ

    「チェルノブイリへのかけはし」批判者は、汗をかいてから批判して欲しい等の主張
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/01/23
    チェルノブイリへのかけはしでママさんたちがこぼしていたのはこのまとめの事だと思いますが・・・コメントとリンクが多すぎて読みきれませんorz
  • 1