タグ

コピペに関するpy0nのブックマーク (4)

  • スウェーデンをディスるコピペに対する疑問。

    昨日ご紹介した辻大介さんのエントリーとも関連して。chikiはスウェーデンという国のことなんて何も知らないし、話題にしたこともなければ思い入れも何もないのだけれど、バックラッシュ系の議論の中で「スウェーデン」という名前が頻繁に話題になっており、見かけるたびに首をかしげていました。要するに「これまでバカフェミはスウェーデンを目標にしようとかヌルいことを言っていたけど、実はこんなにひどい国なんだぜ。バーカバーカ」というような言及のされ方がされるわけですが、これって当なのかなあと。 「スウェーデンを見習えさえすればハッピー」という単純な主張をしている人がいればどうかと思うけれど、同様に「スウェーデン=犯罪大国」みたいなのもちょっと信じがたい。今日も、キャンペーンブログのエントリーを書こうと『正論』とかを読んでいたらこの話題をみつけたので、既に賞味期限切れの話題っぽいけれど(?)ちょっと調べてみ

    スウェーデンをディスるコピペに対する疑問。
    py0n
    py0n 2015/09/09
    算出方法の判らない数字を使ってはいけない。
  • 大阪市立大学の「すべてコピペで書いた完全な『パクリ』レポートを作成せよ」という課題が、激ムズ過ぎる

    Masaki Nakamura @nmasaki 「完全な「パクリ」レポートとして作成せよ。…任意の既存の文章を探し、組み合わせ…自分で独自に執筆した文章を一字一句たりとも交えてはならない。」 大阪市立大学文学部平成26年度授業について「表現文化論特論」「表現文化特論I」レポート課題 homepage3.nifty.com/MASUDA/ocu/rep… 2015-02-10 13:28:57

    大阪市立大学の「すべてコピペで書いた完全な『パクリ』レポートを作成せよ」という課題が、激ムズ過ぎる
    py0n
    py0n 2015/02/12
    難しそう。出題意図を読み取れてない方法は自分だったら単位あげない。
  • 思考停止ワードとコミットログとコードコメント - 勘と経験と読経

    古い記事になるのだけれど、バージョン管理ツールにコミットログのNGワードを登録するという話が面白かった。ソフトウェアは思考がそのまま品質につながるようなところがある。思考停止に近しいワードを禁止してしまうのも手かもしれない。 コミットログのNGワード 注意するのも疲れるし、大抵の場合は注意しても直りません。 そんなわけで、私が面倒を見ている環境だとpre-commit-hooksを使って、規定のバイト数のコメント書かないとコミット出来ないようにして対応しています。 コミットコメントを意地でも書かせたい - almost nearly dead 単にコメント無しを規制するだけではなく、思考停止してしまうようなワードを禁止しているのが素敵。 また、これに加えて会社名や人名も禁止してしまうのはうまいやり方だと思う。人の名前が出てくるとそこで情報が隠蔽されてしまうし、「問題 VS 我々」のスタンス

    思考停止ワードとコミットログとコードコメント - 勘と経験と読経
  • カオスちゃんねる : 何回見ても吹くコピペ

    2022年11月24日22:00 何回見ても吹くコピペ 過去のおすすめ記事の再掲です 336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/25(火) 17:19:16.96 ID:UisVUb9v0 490 :彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 11:09:42.96 ID:plo75hWr ああ。私も「こんなに早く人生が終わるとは思ってもみなかった」と。 20歳で精神病にかかって10年引きこもり(今もね)。たった一度の 機会を逃す、というか「乗る」ことができないとほんの一瞬で すべてが今の社会となんら関係のない生活になるなんて、思っても(いや、 すこしは頭の片隅にあったかもしれないけど)いなかった。ちなみに 周囲の人たち(近所の住人)は職が急激になくなってキチガイになったり ぶくぶく太って(私もそう)近所を徘徊してる人が多くなった。 4

    py0n
    py0n 2011/10/30
    頭痛い時に読んだら更に頭痛が酷くなった。
  • 1