タグ

増田と不動産に関するsds-pageのブックマーク (76)

  • RPGの塔の最上階に住むボスの生活コストは高くつく。 単純に水・食料の供給..

    RPGの塔の最上階に住むボスの生活コストは高くつく。 単純に水・料の供給だけでも手間がかかる。 EVが使えなくなったタワマンで配送業者に水を配送させるのと同じようなものだ。 どうして常時、塔の上のような場所で住む必要があるのだ? それとも勇者パーティが来たときだけ籠城する戦国武将のように塔に籠もるのだろうか?

    RPGの塔の最上階に住むボスの生活コストは高くつく。 単純に水・食料の供給..
    sds-page
    sds-page 2023/02/21
    すごいこと思いつたんだけどRPG不動産って名前で漫画化すればいいんじゃないかな
  • ホームレスorドヤ街行きが確定した。

    コロナ不況で失業 再就職決まらず生活保護に 親が番号を知らせず携帯を変えて音信不通に アパートの更新時期が重なり、保証会社から連帯保証人に連絡が取れず連帯保証人なしの扱いになって更新拒否 転居先を探すものの生活保護+連帯保証人なしの条件で借りられる物件なし 住所不定になるんなら生活保護は出せないですと役所に言われる タイミリミットは後2週間。 こうなるとホームレスとして野垂れ死ぬか、西成とかに逃げ込んでその日暮らしをするくらいしか後はないのか。 はぁ死にたくなかった。

    ホームレスorドヤ街行きが確定した。
    sds-page
    sds-page 2023/02/15
    やりようはあるって記事が https://seikatsuhogo.biz/blogs/44
  • 果たして賃貸派の想定は現実的なのか?

    1年間ローン金利(350万)のためにタダ働き今はローン控除がつく漫画のように2000万借りて年収が350万だと控除額は140万ほどになる なので実質は350万-140万=210万 しかもこれは35年かけて返した場合で 実際のローン完済までの平均期間はわずか14年 驚くことに、住宅ローン完済までの平均期間はわずか14年だった(山下 和之) | 現代ビジネス | 講談社(1/2) 14年で返済すると金利<控除額になり、借りたのに儲かる現象が起こる まあ流石にそれはおかしいやろってことでローン控除年数が減少中なので借りるなら早いうちにな 保険もつくローン借入時には保険の加入が必要 基的には死亡時など働けなくなった時にローン返済しなくても良くなる保険が多い 保障内容が生命保険と被るので生命保険代がうく 賃貸はやめられる。安い部屋にかえられる家賃だって死ぬまで払わなきゃいけないんだから一緒でしょと

    果たして賃貸派の想定は現実的なのか?
    sds-page
    sds-page 2023/02/01
    計算がよくわからん。返済計画の詳細を
  • 家を買おうと思ってる。

    ブクマカ達は不動産知識がある人たちが多く感じるが、 どこでその知識を詰め込んだの? できるだけ失敗しないように必要な知識が体系的にまとまってるページがあれば教えてほしい。 何が必要で、何がそんなに必要じゃない知識なのかもよくわからないレベルなのよ。

    家を買おうと思ってる。
    sds-page
    sds-page 2023/01/27
    正直不動産全巻読破。家を買うよりは安いかと
  • 両手商売やめろといつも思う。 仲介・代理業の根本的な要件を満たせていな..

    両手商売やめろといつも思う。 仲介・代理業の根的な要件を満たせていない。話はそっからじゃない。 あと、免許番号の更新回数は良く知られたテクニックだけどそれ回避するために古い不動産屋から免許番号買ってる業者もあるじゃん。 業界単位でいうと信用されん業界ってのは仕方ないと思うよ、現状は。 その点は書いてくれてるけど、中でも賃貸客付けメインのところはほんと酷い

    両手商売やめろといつも思う。 仲介・代理業の根本的な要件を満たせていな..
    sds-page
    sds-page 2023/01/20
    ダブルそしてトリプル両手だーっ! https://www.reds.co.jp/real/p95015/
  • シェルター型支援は構造的欠陥を抱えており、既に対策も見つかっている

    colaboの話で連日ここも盛り上がっているが、ぶっちゃけ大半はどっちもしょーもないが若年女性が救われなくなるのは困るなぁぐらいの感覚だろう。 DV被害者女性などが駆け込む場所としてシェルターと称するアパートが事業として回されており、生活保護で支払える家賃で住めて画期的と言っているがこのやり方は人権先進国ではとうに通り過ぎて問題点すら明らかにされている。 それは保護される側とする側の間にどうしようもなく権利勾配が発生してしまうので、生殺与奪の権利を奪われた入居者が "自らの意志で" 辺野古基地建設反対デモに参加させられてしまったり、怪しい宗教に入信したり様々である。 日でも古くから縁切り寺とかあったし、欧米でも教会などの宗教施設がシェルターの役割を果たしてきたのだが、宗教関係者も権力勾配で力を持ってしまうと無意識に良からぬ事をやってしまうのは想像に難くなく、牧師が未成年を…という例は珍し

    シェルター型支援は構造的欠陥を抱えており、既に対策も見つかっている
    sds-page
    sds-page 2022/12/14
    colaboの金、結構な割合で不動産に積まれてるけど解散時に資産がどうなるか、定款にどう書かれてるかは明らかにすべきかと
  • Colaboの不動産について

    わからん事を列挙する。俺の知識が足りないだけだと感じたらツッコミ入れてください なぜ不動産を所有するのかcolaboは1億円相当の不動産を所有していることを公開している。公益法人から助成金をもらって土地含めて一億相当の新築アパートを2022年の2月に建築したとある。 詳しく調べていた人がいて、相場なら6000万円相当のはずのものを1億で買っているのは不自然ではないか?より多くの部屋数(7団体で200室なので一つ29室程度?)を確保する事を想定した募集に応募して8部屋で助成金が貰えるのは何故か?という疑問を提起している。 https://twitter.com/red____/status/1600110034901667840 しかし俺が気になるのは、そもそもなぜ不動産を所有するのか、だ。女の子を救うためのシェルターが必要という理屈はわかるが、女の子を守るために活動場所やシェルターの場所は

    Colaboの不動産について
    sds-page
    sds-page 2022/12/07
    充分詳しい増田。定款が見せられないのは財産の処分先絡みではないかという読み
  • 賃貸vs持ち家論争が嫌い

    (改めて読むと散文・駄文だな。主張がコロコロ変わってるし) (なんかすごく伸びているけど、自分でも何言ってんだこいつって感じてるからね。あんまりツッコまないで欲しいな) 何が嫌って、世の中に金がないために家を買うって事自体を嫌悪する風潮が強いことなんだよ 家は割高な買い物で不透明だ 素人がいくら頑張っても不動産において最適解を見つけることは不可能とおもっていい それは賃貸においても変わらず、家を買う人も借りる人も相応のリスクと向き合わないといけない なのに賃貸vs持ち家なんて論争が起こりやすいのは何故か 金がないことにつきる 日の家は構造的にしっかりしておかないといけないのに基的に消耗品 それでも住環境を整える必要はあるから誰もが借りるか買うかを選択する だけど家は買ったら大抵ずっと住み続けないといけないし、買えなかった人はずっと買えない 買い換える金も買うお金もないから どっちかに舵

    賃貸vs持ち家論争が嫌い
    sds-page
    sds-page 2022/12/01
    賃貸か持ち家かの1ビットで語る話じゃないよな
  • 投資もいいけど借金はもっといいぞ

    (少し追記した) 投資はしたほうがいいので、インデックス投資をやるべき。以上。 で、一番不思議なのは投資しないやつではなく、借金しないやつ。 もっというと住宅ローンを借りて家を買わないやつ。 住宅ローン0.5%ぐらいだぞ。 これでいろんな理由をつけて、必要以上に借りるんだ。 家が3,000万円として、カーテンや什器購入費などで追加費用として4,000万円かりられたら 1,000万円余剰資金ができる。 これをインデックス投資するだけで、毎年50万も増えるぞ(年利5%計算)。 家を買うってこういうことなんだぞ(あんまり教えてくれないけど)。 ----- 1,000万円を5%で複利計算すると、 10年後には1,551万円を超える。 最近多い投資系ブクマコメで、元手がないってコメントが多かったので、 原資としてこういうやり方もあると紹介したかったが、 つっこみあるように住宅ローン住宅購入にかかる

    投資もいいけど借金はもっといいぞ
  • 二次元の部屋が見たいんだけど誰か教えて!

    登場人物の部屋が出てくるときってあるじゃないですか。その描写があるアニメと漫画を教えてほしい ちなみに間取りが分かればめちゃくちゃ嬉しい 部屋でくつろいでたり、携帯いじってたり 生活してる姿見るのも好きなんだよね。 ・らき☆すた ・あたしンち(間取りが載ってて感動した) ・干物妹うまるちゃん(こちらも単行に間取りが載ってた) あとなにがあるかな?

    二次元の部屋が見たいんだけど誰か教えて!
    sds-page
    sds-page 2022/08/09
    阿良々木家の間取りどうなってんの。特に風呂
  • 「鎌倉には越して来るな」と忠告してくれた親友の近所に住んでみたら

    マジで苦しくなったぞオイ。 その上、理不尽な理由をつけて賃貸を追い出されることになった! 結婚を機に引越準備を進めるにあたって、私の実家(横浜市内)からなるべく近い所に住みたいという夫の申し出があり、おなじ横浜市内か近隣のJR東海道線沿いの賃貸に絞って、最終的に鎌倉市にした。 決めた場所がたまたま、私の親友の家が徒歩圏内にある立地だったので、よく家に招待して夕を振る舞っている。 で、その子と会うたびに聞くセリフが、 「ウチは鎌倉で店をやってる家系だから仕方なく我慢しているが、他所の市から来たあなたは今からでも考え直したほうがいいよ。」 なのである。 時には呪うような感じで「ココカラタチサレ〜」なんて言う日もあった。 学生時代から喧嘩なんかしたことなくいつも優しくて、手土産なんか気にしないで来てと言ってもきっちり用意してくれちゃうような子が、こんなに口酸っぱく言ってくれていたのに、私はなぜ

    「鎌倉には越して来るな」と忠告してくれた親友の近所に住んでみたら
    sds-page
    sds-page 2022/02/20
    カヤックが鎌倉推しだったけどどうなんだろ https://www.kayac.com/vision/kamakura
  • ハウスコムという仲介業者について

    引越しをすることになり、賃貸物件を借りたのだが、このハウスコムという会社がクソだったので、書き残しておきたい。 1.出会い スーモで検索したところ、条件にぴったりな物件を発見。取扱業者がそのハウスコムだったわけだが、まだ空いているかとメールで聞いたら、空いているとの返事だったので、とりあえず支店に足を運んでみた。引っ越しは決定していたので、その物件を中心にほかの物件も見せてもらって選ぶつもりだった。 2.桜物件 来店して担当の人に最初に言われたことが、「実はこの物件、〇〇がないんですよ」と。いやお前が書いている物件紹介には有りと書いてあるだろうが、といったが、「これは誤植だ」と。この時点で、嘘くさい会社なので店を出れば良かったのだが、ついでということで、ほかの物件を見せてもらうことにした。 3.重要事項説明書 物件決定後、少し遠方に住んでいたので、郵送で書類対応をお願いしたが、これがクソで

    ハウスコムという仲介業者について
    sds-page
    sds-page 2021/12/28
    不動産トラブル話、まずおとり物件の話から始まるのがほとんどだけどいい加減規制入らんのかな
  • 一戸建てに付けてよかった設備

    タッチレス水栓洗剤のついた手、油のついた手、肉を触った手で蛇口を触らなくていい。蛇口に手が届かない娘も手を洗える。もうこれがない家には住めない。 90センチシンク水切りカゴをセットするとリビングの視界から器を消せる。 深型食洗機4人家族の夕分プラス水筒も突っ込める 無線lanエアコンスマホでどこでもスイッチが入れられる。部屋の気温も分かる。富士通製最高。日立のエアコンはどうしても繋がらなかったクソ。 カーポート玄関の軒にかかってるので、多少の雨なら濡れずに車に乗れる。車窓が凍らないのもすごい楽。 IHクッキングヒーター煮物かグリル料理がほとんどなので、手入れが楽で、タイマーもついてるIHが便利。ハンバーグもグリルでいい感じに焼ける。 65インチテレビとスカパーもっと大きくてもよかった。 普通の映画も面白く見える気がする アクセントボード学校や保育園のお知らせでいっぱい。 棚付きトイレッ

    一戸建てに付けてよかった設備
    sds-page
    sds-page 2021/12/02
    フタ開ける! 雪入れる! これでOK 全自動! フタ開ける! 雪入れる! これでOK モンスター!
  • 家庭教師が小3の子に宝くじで1億円あたったら何が欲しいのか聞かれたのでその子みたいな家が買いたいと言ったら返ってきた返事が世知辛い

    ごん太@家庭教師 @tutor_gonta 横浜で活動する指導歴20年の家庭教師 / 中学受験から大学受験まで幅広く対応しています / TOEIC870点・英検・数検準1級 / 自分の子供は小学生の娘2人で上の子は今年中学受験に挑戦中 / 日々の出来事・受験勉強に関する情報をツイートします / 聖光学院→慶應大 https://t.co/008V7KafLJ ごん太@家庭教師 @tutor_gonta 小3の女の子に「先生は宝くじで1億円当たったら何買いますか?」と聞かれたので、「花子ちゃんちみたいな大きなお家を買いたいな!」と答えたら「え、うちは1億3000万だから買えないよ」と真顔で言われたので「そ、そっか…じゃあね…他にはね…車とかかな…」と答えた。 世の中厳しいなと思った🙂 2021-11-28 08:21:58

    家庭教師が小3の子に宝くじで1億円あたったら何が欲しいのか聞かれたのでその子みたいな家が買いたいと言ったら返ってきた返事が世知辛い
    sds-page
    sds-page 2021/11/29
    1億3000万がローン組んで金利も加味した総返済額だとしたら一括で払う事で1億円に収められないだろうか
  • ニュージーランドは家を買うことができない

    ニュージーランドでは家がすっかり投機対象になってしまい、投資家以外は家を買うことができないことは有名だ。 ただ、それに立ち向かうためにジャシンダ・アーダーン率いるレイバー政権は家を買いやすくするための施策をいろいろとやっている。だが、いくらやっても家を買う人は増えないだろう。結局投資家によって買い占められて終わるだけだ。 今回はニュージーランドの住宅事情について話す。 日では最終的に払いきれるかは知らんが頭金なしのローンを組むことができるのだが、ニュージーランドでは頭金が絶対に必要だ。これは、購入する住宅価格の二割、となっている。レイバー政権が介入して1件目を買う人には特別に1割でもよくなったようだが、そもそもの住宅価格が高いので、残りのローンを組めるかは不明だ。 例えば、25万ドルくらいで家が買えるのであれば、5万ドルを頭金にして、残りの20万ドルをローンを支払いつつ住んでいけばいい。

    ニュージーランドは家を買うことができない
    sds-page
    sds-page 2021/06/03
    富める物がますます富むような格差社会が全世界規模で進行中。「貧乏人からも取るから平等」みたいな寝言に騙されないで富裕層から取って貧困層に還流させる仕組みを国の枠を超えた全世界規模で作り上げるべき
  • 引越し先の築年数について質問なんだが

    1990年に建築されて2020年時点で築30年の物件と、 1970年に建築されて2000年時点で築30年の物件と、 2010年に建築されて2040年時点で築30年の物件。 タイムマシーンで移動してそれぞれ築30年段階の住心地を絶対値で計測するとして、 築30年っていうと結構古い印象なんだが、同じ築30年でも1970年に建築されたものはそら耐震水準とか建築技術も昭和のもので、音漏れとかも結構酷い印象ある。 でも2010年に建築されたものは築30年であろうと耐震基準とか厳しくなった後のモノだし建築の技術も勿論1970年よりはずっと新しいわけだから老朽化とかも昔よりはマイルドな感じになってるのでは?って気がしてるんだがその辺どうなんだろうか。 俺は10年後に引っ越すときも同じ基準で「築30年かーちょっと古すぎかなぁ」って新卒のとき物件選びしてた感覚で見ていいんだろうか?

    引越し先の築年数について質問なんだが
    sds-page
    sds-page 2021/05/16
    今も昔も手抜き建築はあったけど今残ってるのはしっかり作られたものだけというバイアス。最近のは技術的に底上げされてる
  • とある不動産管理会社に勤めてるが

    賃貸物件の保全とか修繕をやってる部署があるんだけど社内呼称が賃保(ちんぽ)課なんだよね。いや真面目に。 もちろん最初は耳を疑ったし何かの間違いかと思ったが、当に公式略称として罷り通っているらしく、社内の書類には賃保(ちんぽ)課と書いてあるし会議でも賃保(ちんぽ)課がどうのとみんな自然に話している。慣れとは怖いもので周囲が普通に賃保(ちんぽ)という言葉を使っているとこちらも違和感なく聞けるようになった。 ところで現場を持つ会社あるあるだと思うんだけど、現場部署はわりとプライドが高く、気を遣って対応してあげないとすぐに不機嫌になる。 先日、管理マンションの壁の一部にひび割れた箇所が見つかったとの連絡が入った。通常は修繕することが確定してから賃保(ちんぽ)課に連絡するのだが、私の上司のAさん(40代後半、女性)は現場仕事は予定を組むのが大変だから前広に連絡しておけば向こうも悪い気はしないはずだ

    とある不動産管理会社に勤めてるが
    sds-page
    sds-page 2021/03/29
    谷垣ニシパ!勃起だよッ!
  • 背比べ

    築60年を越える立派な家を内見させてもらった時の話。 広さや立地は理想的だけれど「長らく人は住んでないけれど」という前置きがあったので、ほとんど期待せず見に行った物件だった。 中に入ると、築年数を感じさせないほど管理が行き届いた非常に綺麗な建物で、今の言葉で言えば古民家風なのにリビングにはシャンデリアがある和洋折衷な雰囲気が面白い、値段を考えると非常にお買い得な物件で、「間取りはちょっと古くさいですが、凄く良い材を使っているので水回りだけリフォームすれば長く住める物件ですよ」という不動産屋の言葉にも手放しで納得するぐらい、素人目に見ても「良い家」という印象を抱かせる建物だった。 嫁も「この物件いいね~」と言っていて、他にも数件内見予定だったけれど、この物件で決めてしまおうかと考えていた時に、一の立派な柱が目に入った。 そこには日付と名前と共に線が引いてあって、「1973 10 21 たく

    背比べ
    sds-page
    sds-page 2021/03/01
    何者かが見ている
  • 730万階建のマンション建てて売れば良いのにね

    東京の世帯数は将来のピークでも730万以下らしい でも土地が少ないから住む場所がなくてみんな困ってるらしい だったら100平方メートルくらいの土地を潰してどこかに730万階建てのマンションを作ればみんな住めるしハッピーじゃないの? なんでしないんですかね?

    730万階建のマンション建てて売れば良いのにね
    sds-page
    sds-page 2020/12/18
    人間を電脳化すればそこそこの大きさで済むだろう
  • PS5の転売は悪だとか言って ※11/17再追記

    5万円のPS5を10万円で売ってるくらいで文句言っている人がいるけど、 もっと遥かに大きな転売については全然文句言わないよね。 不動産屋がオーナーからマンションを1億円で買って2億円で転売しても文句言わないよね。 独占販売契約などを利用して、買値の数倍から数十倍の価格で転売している商社とかにも文句言わないよね。 証券会社が手数料名目で何割も乗せた価格で証券を転売しても文句言わないよね。 結局、文句を言いやすい相手が転売で5万円儲けたら文句を言うけど、 文句を言いにくい相手が転売で5兆円儲けても文句を言わないよね。 弱いものを攻撃したいだけだよね。 メルカリでの転売なんて、需要と供給に基づいて市場価格が決まっていくだけじゃん。 たった5万円の手数料を払うだけで、店頭で買えない貴重な商品が買えるんだから感謝すればいいじゃん。 不動産屋に何千万円も手数料を取られた上で「いい物件を紹介してくれてあ

    PS5の転売は悪だとか言って ※11/17再追記
    sds-page
    sds-page 2020/11/15
    不動産業みたいに免許制になって法律で取引について細かく規定されるなら文句も少なくなるんじゃない