タグ

増田と企業に関するsds-pageのブックマーク (144)

  • Nintendo Switchのような協業がとっさに思い出せない

    よく「○○の××って△△が手がけてたのか!それでこんな風になってるのかー」って感心することがあるよね。 Nintendo Switch は中身にNVIDIAががっつり関わっててて、WiiU3DSの後継と言うよりは任天堂が仕上げた新型のSHIELDみたいな雰囲気じゃないですか。ついにゲーム機の世界でもこういうパターンが来たかと。 ところがSwitchという実例が出てきた途端に似たような事例がさっぱり思いつかなくなってしまった。 今回の任天堂とNVIDIAみたいな組み合わせって過去にどんなものがあったんだろうか。協業というかやたら堂々とした下請けというか。 なんとか絞り出したのが「トヨタ2000GT」(ほとんどヤマハが開発)なんだけど、古い上にヤマハのウエイトがでかすぎるのでちょっと合わない気もするし。 似たような例があれば教えてください。

    Nintendo Switchのような協業がとっさに思い出せない
    sds-page
    sds-page 2016/11/28
    バンダイ+ナムコ=ゼノグラシア
  • 法人間の値切ってなんぼな慣習なんてなくなればいい。 憎悪すら感じる。会..

    法人間の値切ってなんぼな慣習なんてなくなればいい。 憎悪すら感じる。会社間では一定いいかもしれないが現場では一切得しない。 少なくとも今まで全部そうだった また値引き交渉しなければと思うとうんざりする。

    法人間の値切ってなんぼな慣習なんてなくなればいい。 憎悪すら感じる。会..
    sds-page
    sds-page 2016/10/28
    絶対値切ってくる相手には最初の見積に値切り分を上乗せするだけだよね
  • 「ヤフー、新卒一括採用を廃止」は本当に美談か?

    ヤフーが新卒採用を辞めるという。これからは中途も新卒も一緒の選考フローになるとのこと。 これがまるでヤフーが英断に踏み切った美談かのように(日社会の閉塞感を打ち破る何かのように)扱われているが、だがちょっと待ってほしい。 別に既卒の無職を優先的に取るって話じゃない。新卒の選考基準が、中途と一緒になるってだけだ。 それって「中途採用だけにします」ってことじゃないの? 新卒採用をしていない中小企業はいっぱいある(そもそも採用活動をしていないところだって)。 ヤフーはそれと何が違うのだろう。このニュースって、ヤフーは新卒を取りません、経験者だけにします、ってことじゃないの? これってぜんぜん美談じゃなくて、「採用を絞る」ってことなんじゃないのだろうか。 邪推すれば、ヤフーは未経験を育てる力がなくなったってことだし、それだけ苦しいんじゃないのか。 これって当に良いことなのか。誰か詳しい人教えて

    「ヤフー、新卒一括採用を廃止」は本当に美談か?
    sds-page
    sds-page 2016/10/04
    新卒カードを失ってはじめて気づく新卒権益
  • PCデポだけじゃない、高額解除料問題:アプライドのケース

    PCデポが炎上していますね。 ただこれは氷山の一角、一年前に私の母(60代後半、情弱)もPC量販店「アプライド」で 同様のサポートサービスを契約してしまい、7万円もの高額解除料を請求されてしまいました。 PCデポと比べると金額はまだ小さいですが、通常の感覚では高すぎると思います。 このような高額解除料が常態化している業界なのでしょうか。 見直すきっかけの足しになるように、アプライドのケースもここでシェアします。 ■ アプライドのケース http://www.applied-g.jp/ アプライドとは中四国九州を中心に展開しているPC量販店です。 アプライドの売り上げが239億@2013年3月期なので、 PCデポ(売り上げ517億@2016年3月期)の半分弱の規模でしょうか。 で、アプライドのケースですが、スタープラチナというサポートサービスを展開しています。 下のページにも示されているよう

    PCデポだけじゃない、高額解除料問題:アプライドのケース
    sds-page
    sds-page 2016/08/24
    オラオラですか?
  • うちの会社は抗鬱剤を禁止している

    就業規則にホルモン剤、抗剤の使用は禁止とあった やばくね? 気味のヤツとかキチガイは薬使わない方が悪化するんだろ? うちの会社、頭おかしいのか

    うちの会社は抗鬱剤を禁止している
    sds-page
    sds-page 2016/07/05
    労基も警察くらい気軽に駆け込めるようになればいいんだけどな
  • もっと庶民的なエンジニアはいないのかねぇ

    http://anond.hatelabo.jp/20160629082647 な~んかこういう話聞いてるとあまりに世界が違いすぎて胡散臭くなるんだよなぁ。 まず、上場企業なんか近寄ることもないからIRなんか出てないし 公開されてるコードなんてねぇよ。 GitHubなんてまず使ってねぇし、そもそもセキュリティ的にそういうの使えねぇし。 中小企業にCTOなんていねぇよ。 SVNどころかCVS使ってるとこも普通にあったよ。※しかも1年前とか。 デプロイも基どこ行っても手動だしね。 やってることが良い悪いは置いといて違いすぎて全く参考にならないんだよね。 もうちょっとこう庶民的なはてな増田エンジニアはいないのかねぇ。

    もっと庶民的なエンジニアはいないのかねぇ
    sds-page
    sds-page 2016/06/29
    碁盤の目Excel仕様書の話しようぜ
  • 富士通を退職して思うこと - はてな匿名ダイアリー

    筆者は、新卒で入社した富士通を三年で退職した。 退職から一年が経過し、新しい職場(WEBベンチャー企業)での仕事に慣れたこと、 また、富士通の同期入社の友人から頻繁に転職相談を受けるようになったこともあり、エントリを執筆する。 はじめに、筆者の退職理由を簡単に述べると、富士通という会社に未来を感じなかったことと、やりたい仕事はできないだろうと判断したためである。 参考までに、筆者は公共機関向けのシステム開発部門に所属していた。 担当していた業務は様々で、小規模なシステム開発や、子会社・下請企業の管理であった。 1.成果主義を謳いながら実態は年功序列主義 富士通には、人材キャリアフレームワークという社員評価制度があり、現場には、入社何年目はこのレベルの仕事、といった暗黙の了解がある。 人の能力や意欲とは全く無関係に、入社後の経過年数で、仕事の裁量の幅が大きく制限される。 このことはいわ

    富士通を退職して思うこと - はてな匿名ダイアリー
    sds-page
    sds-page 2016/04/25
    「ITシステムが業務に合わせるのではなく、ITシステムに合わせて業務の方を変えていかなくてはいけない」これな
  • 富士通を退職した話

    少し前に新卒で入社した富士通株式会社を退職した 理由は簡単に言ってしまえば自分の目指すキャリアパスとのミスマッチ。 おそらく人事部の書類にも、今頃そんな感じのことが書かれているんだと思う。 ただ、それだけで済ませてしまっては腹の虫が治まらないので、 なぜ好き好んでそんな会社に入社して、短期間で退職するはめになったのかを書こうと思う。 入社する前は大学の情報系学部に通い、大学院まで進学して専門分野の研究にそれなりに熱意をもって取り組んでいた。 それもあって、同じ分野の研究を企業として行なっている同社に入社しようと考えた。 内定の前後にいくつかの職種のマッチングを行う機会はあり、自分の希望についてはしっかりと主張したつもりだったけれど、 入社して1週間後に告げられた自分の配属先は、山奥の工場でメインフレームを主とするシステムの開発・保守を行う関連会社への出向だった。 当然この決定に対して人事に

    富士通を退職した話
    sds-page
    sds-page 2016/04/13
    サクッと転職決められるスキルあるのにあえて大企業選んじゃった時点で自業自得かなー
  • LIGが社長交代でヤバイんだが

    副社長だった人が会社を乗っ取ったらしい。 http://liginc.co.jp/262432 誰かと思ったらパワハラ記事の人だった。 http://liginc.co.jp/life/useful-info/120031 最近立て続けに有名人が辞めてるよね。即戦力の菊池良とか、はてなブロガーのツベルクリン良平、さえりさんとかいうアルファツイッタラー。 http://liginc.co.jp/256666 http://liginc.co.jp/262307 今年に入ってだけでも10人以上辞めてるってウワサ。 「70億人の Life を Good にする」のが「ミッション」らしい。 まずは自分の会社の社員のLifeをGoodにしたらどうだ。 http://liginc.co.jp/company/message 元々おもしろ記事はスベってたけど、編集長が変わってそれ以外の記事のクオリティが

    sds-page
    sds-page 2016/04/02
    三人揃って辞めるとかおかしいなと思ったら
  • WEB企業でエンジニアリングの才能が無くても給料をガンガン上げる方法

    そこそこ有名なWEB企業に勤めている。 入社してすぐのプログラミング研修で、自分にエンジニアリングの才能は無いなと気づいた。 同期でものすごく才能あるやつがいて、そいつは自分の3倍くらいのスピードで課題を解いていく。 あ、これ俺は終わったな、と思ったが、そうでもなかった。 自分に才能は無いと自覚した後、自由な社風なので志願して複数の部門をかけもちさせてもらった。 飛び込み営業からコールセンター、プロモーションや運用部門、当然プログラミングやサーバー管理、ディレクターやデータ分析の部署も。 1部署は半年から1年くらい。それをかけもちしながら、6年で18部署を経験した。 もちろんその部署をやってる間はその仕事に関係するを読みながら、必死ですぐキャッチアップできるようにした。 各部署の人から最初は嫌がられることはあるが、他部署の知見を持っているというのは意外と役に立つもので、すぐに価値は出せて

    WEB企業でエンジニアリングの才能が無くても給料をガンガン上げる方法
    sds-page
    sds-page 2016/02/01
    社内に部署が無い
  • 気になるんだけど留年したのに4月1日に何食わぬ顔で出社したらばれるもんな..

    気になるんだけど留年したのに4月1日に何わぬ顔で出社したらばれるもんなの?

    気になるんだけど留年したのに4月1日に何食わぬ顔で出社したらばれるもんな..
    sds-page
    sds-page 2016/01/24
    まともな会社なら卒業証書のコピーとか持ってこさせるが・・・
  • 日本マクドナルド報道とネットの反応に感じる違和感

    マクドナルドの業績悪化のニュースが頻繁に聞こえてくる。それは良いとして不思議なのが、反応の多くが「批判」であり(ヤフコメは勿論、はてブもそうである)、さらに批判の多くは「昔は良かったマクドナルドが今はこんなに・・・」という文脈なことである。「良かった昔のマクドナルド」は藤田田のマクドナルドであり、原田泳幸のマクドナルドである。そう。それはそれで皆さんが叩きまくった両社長のマクドナルドである。 たしかに藤田田、原田泳幸両氏は、終盤では手法が消費者から飽きられアイディアは枯渇し、施策の迷走が見られ、その印象から今では全否定のような書き込みも目立つが、日マクドナルドを実力値以上に牽引してきた手腕は確かにあると思われる。日の外というのは生き馬の目を抜く業界である。古いビジネス流行語で言えばレッドオーシャンの代表格といえる。参入障壁がもっとも低い業界であり、個人経営店が大規模資のチェーン店を

    日本マクドナルド報道とネットの反応に感じる違和感
    sds-page
    sds-page 2015/12/27
    コンビニみたいに全国津々浦々に店舗がある強みを生かせるかどうかに勝負がかかってる
  • 富士ホニャホニャって

    例えば富士フイルムやフジテレビ、富士薬品や富士通って、富士山が噴火して大規模な災害が起きて沢山の人が死んだらどうするつもりなんだろう。「富士」って名前をCMで流すだけで不謹慎とか言われる気がするんだけど。「富士大災害」とか名前がついた日には、フジテレビとか今の比じゃなくヤバイ状況に追い込まれそうな気がする。みずほ銀行みたいに早めに名前を変えといたほうがいいんじゃないの。

    富士ホニャホニャって
    sds-page
    sds-page 2015/11/24
    トヨタのISISは・・・
  • ブラックIT企業でガンバリマスは死亡フラグ

    「手に職を付けたい」程度の薄っぺらい理由でITブラック企業の正社員を志望するのは絶対にやめた方がいい 理由1 絶対に「手に職が付く」事は無い そんな程度の情熱しか持ち合わせないなら絶対に「手に職が付く」事は無い。 よっぽど優秀なら話は別ですが、ブラック企業にしか就職できなかった貴方ですよ?無理ですね。 システムは能力が低い人、脳みそがそっち系用に構築されていない人にとって最初は相当つらいです。 耐え切れなくて100%逃げるでしょう。「手に職を付ける」だけなら他の仕事でもいいはずです。 理由2 体力的に耐えられない ITブラック企業の場合、マニュアルなんて無いから投入時間に成果が比例しないです。その場合、一定の能力以下の方は、9時出社の25時帰宅になります。 成果の方程式は「投入時間 × (能力ー最低限必要な能力) ≒ 成果」ですから、無能だと成果はマイナスになります。デスマーチの発生で

    ブラックIT企業でガンバリマスは死亡フラグ
    sds-page
    sds-page 2015/11/24
    もうVB6で作った20年近く前のシステムの面倒見たくないお・・・
  • https://anond.hatelabo.jp/20150715180050

  • 男が足りなくて男の正社員増やしたいけど人材がいない、なんて話を聞いて..

    男が足りなくて男の正社員増やしたいけど人材がいない、なんて話を聞いていると 男なのに非正規ってどんだけ仕事出来ないんだ、と思う。 田舎在住でまともな仕事が無い、ってなら女にだってまともな仕事は無いはずで、 高収入エリートバリキャリ女が存在するような大都会在住で、男なのに、低賃金非正規職にしか就けないって、どんだけ。 病気とか発達障害ってなら仕方がないけどさ。 じゃあ女雇えばいいじゃん、となるだろうけど、 上記の企業は夜中の一人勤務時間帯があるので女じゃ駄目なんだとさ。 そんなブラック嫌だーとか言うんだろうけど、女は「そんなブラック」で低い給料でもまともに働いてんだけど。

    男が足りなくて男の正社員増やしたいけど人材がいない、なんて話を聞いて..
    sds-page
    sds-page 2015/05/29
    新たに雇う話じゃなくて非正規を正規に上げる話らしい。あとブラックなのかブラックじゃないのか
  • 無断欠勤したバイトに復讐したい

    無断欠勤し、その後バイトに来なくなった奴がいる。 そいつのせいで確実に機会損失したし、正直給与も払いたくないのだが 法律上は働いた分の給与は必ず支払わないといけないことになっている。 違約金のようなものを取るのも違法みたいだ。 契約違反として訴えを起こすこともできるけど、費用のほうがかさむから割にあわない。 要するに、会社としては何も出来ないのだ。 でも、それじゃ気が収まらない。 俺はあいつに復讐したい。社会を舐めた罰を与えたい。 こんなバイトだけに有利な法律を改正したい。 ブラック企業が叩かれてるけど、正直雇用される側の質にも問題があるんじゃないの。

    無断欠勤したバイトに復讐したい
    sds-page
    sds-page 2015/05/17
    短期集中型のバイト行ったら2割ぐらい初日から来てなくて更に2割ぐらいが二日目から来なくなってたな
  • 意識高い系ってどんな企業で働いてるの?

    俗にいう一流企業には入れてなさそうだし ベンチャー系のIT企業とかなんかな

    意識高い系ってどんな企業で働いてるの?
    sds-page
    sds-page 2015/05/08
    里山資本主義とか読んで農業始めちゃうらしいよ?
  • ブラック企業に命を捧げる若者たち

    丁度数年前の今日、甥っ子(嫁の妹の息子)が自殺未遂をした。 勤務中にパニックの嫁から電話で呼ばれ、病院へ直行。 ICUのベッドで寝ている甥っ子は呼吸器をつけていた。 (まるでドラマのワンシーンだな) 不謹慎にも冷静にそんなことを考えていた。 その日、甥っ子はいつものように営業所を車で出発。 30分ほど車を走らせると、小さな公園の近くに車を止め、 蛇腹のパイプを使って排気ガスを車に引き込んで目張りし、 自殺しようとしたところをすぐに近所の人に発見されて緊急搬送。 発見が早かったため一命はとりとめたらしい。 入社1年ちょっと、車内に用意していた遺書にはこれでもかと 自分の勤める会社のブラック具合が羅列してあり、もう耐えられないから死ぬ、とまとめてあった。 甥っ子の意識も回復し、ある程度体も動くようになったところで 俺一人で見舞いに行った。甥っ子は「死に切れなくてすみません」と一言目に言った。

    ブラック企業に命を捧げる若者たち
  • IT企業が造った車なんて絶対に乗らない

    普通に考えてみて、AppleGoogleが造った車に乗りたいと思うか? 自動運転とか、ソフトとの親和性とか、環境問題とか、そんな話に耳を貸すなよ。 車に乗るとき、お前らは怖くないのか?車は凶器になり得るだろ。たった一つのミスで、僅かな運で、人が死んでしまう。だから既存の自動車メーカーは長年の経験から安全対策を徹底して、満を持して新車種を市場へ投入するが、それでも事故につながり得るリコールが発生しているのが現状だ。 エアバックが膨らまなかったらジョークじゃ済まされないんだ。 OSのアップデートで不良が出るレベルとはわけが違うんだよ。 奴らの車が走るときはその車専用の街を創るべきだ。既存車との共存なんてできないと思う。

    IT企業が造った車なんて絶対に乗らない
    sds-page
    sds-page 2015/03/31
    AppleやGoogleの車は三年たったらサポート外で自動運転で事故っても自己責任とか言われそう