タグ

ブックマーク / negineesan.hatenablog.com (26)

  • スーパーデブモッツァレラ - パル

    こんにちは。サバイブしてますか? コストコに売ってるやたらデカいモッツァレラの話題です お楽しみに チーズはがんばって刻むか、棒でしばいたりマッシャーで潰してもいいかもしれない これに濃い生クリームを注いで混ぜ、チーズが吸い尽くすまで冷蔵庫で適当に放置 砂糖と塩(多いと破滅)とバニラエッセンスを加えて味の土台を作ります 先にやっといても多分平気でしょう これは考えなしにチーズと生クリームを混ぜたものの途方に暮れていた結果の発狂なので後入れです 混ぜくりたおす 滑らかさとかはあんま気にしなくていいです こんなもん作ろうとしているあなたもどうせそんなこと気にしない系の人間なので、、 インスタントコーヒーを少量の湯で溶かした濃いやつを垂らしマーマーレードを好きなだけ盛って完成 ロクに空気を含んでいないため、通常のレアチーズやティラミスに比べて異常な重量感とべごたえが付与され人体が破壊されます 

    スーパーデブモッツァレラ - パル
  • ファイナルカレー鴨南蛮そば - パル

    こんにちは。大晦日が好きすぎるので来年の大晦日が楽しみです 会があるのでなんか作れということで、せっかくなので無茶をすることにした ファイナルカレーと鴨南蛮そばを合体させた滅多にやらない必殺技で、滅多にやらないのは超めんどいから 作業日を3日確保したけどやや足りなかった とりあえずはカレーから 雑に玉葱を炒めたい気持ちに 雑 粉砕 その他野菜ペーストもin 上のが5kgあるようなないような気がするし、こんなもんフライパンで煮詰められないので超兵器テフロン半寸胴鍋を導入 うちのは36cm23リットルで、カレーを大量に作る場合めちゃくちゃ便利 上のサイズに40cm(32リットル)と45cm(47リットル)があるので変態はぜひ視野に入れてみてほしい 俺は40cmのやつちょっと欲しくなっている なお蓋はついてないので別途買うこと このくらいのサイズになると沸かすのも一苦労なので蓋は絶対欲しい 俺は

    ファイナルカレー鴨南蛮そば - パル
  • 烏骨鶏海鮮参鶏湯 - パル

    ハーイ 元気 烏骨鶏しってますか 黒い わりと入手ルートがなくて、都内なら新橋に強い鶏肉専門店があってこれはそういう感じです ホームページも最高←なんかファイルがダウンロードされる 解凍するとこんな感じ これからやること:ぶちこんで縫って煮る 糸??????????? █ タコ糸用の針を買いまひょう 韓国材店などで手に入ります 了解! 自然じゃん はい 栗も入れるんだけど時期的に栗がなかったんで栗のあるものを探した結果 ちっさ 見た目にまどわされる者よ、、 自然はこれはどう想像してもえないのでまとめておく はい 細かいことは漫画に描いてあるけど曲がった針のほうがやりやすい ここが一番かったるいのでがんばってください なんか犯罪をしているような気持ちになる なるほど とにかくこうしてみたかったらしい 翌 ひえー オーブンで温め直したら脂がめちゃくちゃ出てきた 貝です ホンビノス ムール 

    烏骨鶏海鮮参鶏湯 - パル
  • 大水炊き展 - パル

    こんにちは。これはこれのときに出したやつ 見た感じ鶏モモが15kgぐらいいる これは特に難しいことはなく、ただ煮ればできる 煮すぎないのが理想だけど、、 だいたいいつも量が雑で破滅するのでこれは溢れたぶんを別鍋で仕込んでいる 以上 よかったですね。

    大水炊き展 - パル
    silverscythe
    silverscythe 2018/12/21
    大きいことはいいことだ
  • アンコウどぶ粥 - パル

    こんにちは。イブニングで2話掲載がよくあり(よくあるのです)、今回もなのですが、誌面にカラーでブログ再現という地獄のようなことをやっていて、掲載分のエントリについてブログに起こすのは後回しにしてくれろという取引がございます。のでこれはそっちではない方のエントリです。 文脈ですが、少し前にアコウとアンコウを間違えて買ったけどったら旨かったというのがあり、それどこでアンコウ鍋をやった時は味が全くしなかったんですがあれは水を入れすぎが原因なのがはっきりしました。で、ってうまいしなんなら吊るし切りもやってみたく、さらに漫画も描けるから経費パワーも使えるという、デメリットが一切ない企画です。最近は「周囲の人だかりが去った後の自分に職能がどれだけ残されているか」「人間はいきなり死ぬ」について主に考えています。 アンコウは色んなとこで売ってるはずですがショップ情報には詳しくないので、折角だから大洗に

    アンコウどぶ粥 - パル
    silverscythe
    silverscythe 2018/12/12
    解剖
  • 絹かけ丼2018 - パル

    はいこんにちは。昨日の今日であれのエントリを書くと思ったでしょう あれはそれぞれの世界を巡ってからでないと書けないのだ つーことで今年もオフィスDとかでやってました。 開催時期的に羅臼が終わってたので利尻をご利用しました と、今回作るちょっと前に別件があったんでやってた訳ですが 去年のではマグロのトロを合わせましたが、ウニの香りが反応するのは黒毛和牛の脂だと言われたので試してみたものです 見た目重視で1枚そのまま乗せたので少しいづらかった あと記事には出てこないんだけどこのとき自分ら用の丼にトリュフ粉をぶっかけまくってったらすごくて、すごいというのは様々なニュアンスを含んでいる 好き嫌いもあるだろうい方だし元々の料理が狂っているので、委が粉に関心なさそうだったからそこは尊重してあんな感じです トリュフ粉については人に教わりました かなり露骨に匂う SABATINO TARTUFI T

    絹かけ丼2018 - パル
  • くさバーガー - パル

    チャーッス カゼひいた あと年末の更新はこのように予定しております はい Advent Calendar 2018 - Adventar さてファストフードやそれに類する料理というのは「めいっぱい弾丸を仕込んでおき、連射する」的なプロセスで製造されるので、「1人前のコシャリ」「1人前のラーメン」みたいなのは仕込みのわりに得られるものが少ない、みたいになりがちです。 ハンバーガーもそう。自作するとめんどくさい。 これは当時の設計図で、すでにめんどくさい。トリュフオイルはなんか酸っぱい匂いしたから使わなかったと思う まあまあ作ってみないとどんなもんかわかんないですからね。まずは低温調理卵黄を仕込みましょう 67℃30分で絶妙なテクスチャの卵黄が得られます パン粉粉砕 遠い昔の話なので何の挽肉なのか忘れた こないだ店で牛肉100%ハンバーグをったらとてもつらく、、つらい話はやめましょう。ハンバ

    くさバーガー - パル
  • 肉 - パル

    こんにちは。くるくる いつだか忘れたけどひらうが東京に来てて、ふるさと納税で意味わかんないくらい和牛の霜降りを入手したかなんかで何十kg?知らんけど現物はブロックではなく薄切りのパケが何枚かっていうそれでも人間はこのぐらいでもしにます 解凍 なるほどね こういう肉は脂が強すぎてべ方が難しい、ようするに噛むと脂しか出てこないので塩味が弾かれて味がぼんやりしてしまう ギトギトでも瞬間的にはおいしい調理をする必要があり、たとえばすき焼き風 はい ガッチリ濃い味を付けて 満腹中枢をやられる前に胃に叩き込め まだある 脂身は別コースにしまひょう はい これ何人でったんだっけな 忘れた フムフムー はい はい いいですね~~ 残りは焼肉風にしようとかなんとか なんか適当にもむ はい はい やったぜ 脂身どうしよう これは若手が気合でったかもしれない ギークハウスなるものは再来週で10周年です ね

    肉 - パル
  • 焼き飯2種 - パル

    こんにちは。しごとが大変でブログは激しくサボりました。 で、先日富山でモリモリしてきた際に材があれしたのであれしました。 安い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 12個ぐらい買えばよかった こちらからは以上です やるぞ~ 例によって材を使い分けるということができない性格なので全部ぶっこみました これは皆さんの想像通りになります 想像 カニの殼の粉砕からなんかすごく甘くてカニの匂いのする透明な汁がとれます これをそれ とろみつけた 見てわかるものです もらったコゴミです 久々にあれをやりますよ はい はい できた オン これはかなりやばいです。ってる間ずっと鳥肌が出ていたので 今年の上位入賞はまちがいないでしょう 龍吟にフキとホタルイカの

    焼き飯2種 - パル
  • ファイナルカレー50人分 - パル

    こんにちは。正月料理の資料が膨大でやってらんないので小ネタでしのぎますね。 前エントリ はい はい(試しに皮付きで粉砕したけど滑って切りにくいので剥いたほうがラク) はい はい はい 6時間(ここまで長時間やらなくてよい) を真空チルドで1週間ねかせた(やらなくてよい) 上の野菜ペーストは24人分てとこだったのですが、足りないんじゃね?との声で倍にすることが決定 肉は7kgです コンソメキューブ14個使用ブイヨン4リットル その場で急遽仕込んだ野菜ペーストと黒いの混ぜる 香辛料 はい ブイヨンin 粉砕 2つの鍋に肉とルーを均等に入れて煮たい 手前の鍋にルーを半分移し奥の鍋にボウルの肉を入れる はい できた うまいよ~ 残ったルーに自家製めんつゆと水溶き片栗粉 ファイナルカレーうどんへ、、 翌朝には消滅していました よかったですね。

    ファイナルカレー50人分 - パル
  • 2017年 取りこぼし料理展 - パル

    こんにちは、このマン23位太郎です。ゴールデンカムイとダンジョン飯に挟まれる形でのベスト50入りということでわりとすごいのですが、誰も褒めてくれないので自分で高く評価しています。すごいとは何か。それは誰にもわかりません。そう、誰にも、、 あと日4巻出ました。すごい。 めしにしましょう(4) (イブニングコミックス) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/12/22 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る 10月から人体と単行作業と年末進行がモリモリでブログどころではありませんでした。人生で最も捨てていいもの、それはブログ、、そんで更新履歴見るとすっくねえなーと思いましたので、2017年に取りこぼしたサムシングが大量にあります。既出もあるかもしれんけどまあいいでしょう。 仕事場氏でアーーーーーーなった時にこういうのが出現します。これ

    2017年 取りこぼし料理展 - パル
    silverscythe
    silverscythe 2017/12/25
    洋ゲーでインベントリからぽこぽこ無造作に放り出したかのような盛り方
  • モツ焼 - パル

    こんにちは。イブニングの方のエントリは多分19日とかに書きます。きょうは玉置さんがモツ焼っててうまそうだったので焼きました。そんだけです。 すかなごっそで買ったモツが冷凍庫にいました 解凍 カンジャンケジャンやった時のタレがいたのでおろしニンニクと生姜汁と豆板醤と砂糖でモツ焼仕様にします やるぞ〜 できた うまい 丼にしてみました。モツ焼は一度に大量に口に入れると噛めない ちまちまいましょう。よかったですね。

    モツ焼 - パル
  • イノシシなど - パル

    こんにちは。料理的にはどうということのない回ですが材が材なので記載します。 ざっくりいうとザ・ノンフィクションでやってた社会性に関する会合について、三才ブックス「けもの道」誌から仔イノシシ2頭が送られてきました。なぜいきなり三才ブックスなのか。これと関係があります。 これについては会もあります 寿司 虚空編 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 三才ブックス 発売日: 2017/08/10 メディア: コミック この商品を含むブログを見る 現物です。会前日に届きましたので解体をします。 はい 番組では僕が解体をやっていましたが、ナチュラルに思っくそ指を切って救急に運ばれたので実際の解体は主にワッキーがやりました。これ以降防刃手袋を装備するようになります。防刃手袋どれがいいのか知らんので適当に調べてください。 これは僕のやった分です。電鋸はノーミスでいきましたが普通のペティナイフでやられ

    イノシシなど - パル
    silverscythe
    silverscythe 2017/07/23
    骨だるそう
  • イセエビ サザエ アーティチョーク - パル

    こんにちは。ちんたらしていたら進行が次回の材調達日にめりこんでしまい、はーだりーとか思っていたところ、 連休如何お過ごしでしょうか⁉ 日も品揃え少なく、ごめんなさい😱明日は佐島組合営業で定置網も出ます🎵 今日迄は活魚で何とか営業しましたが明日はまた色々な種類の魚を並べる事が出来ると思います✨ 相模湾で獲れる蟹でタラバガニの近縁種イバラガニの浜茹で明日出します❕ pic.twitter.com/ud7s2fN5zU — 佐島 マルヨシ商店 (@maruyosisyouten) 2017年5月4日 のツイートを見て、もともと弟が運転する予定だったので「全体的になかったことにして佐島に行きましょう」と予定を変更しました。4時半起きです。 だらだら移動していたらちょうど開店と同時に着きました。水揚げ的には8時半ごろだろうとのことで早すぎたんですがそれはそれ。イセエビむちゃくちゃいます。今の

    イセエビ サザエ アーティチョーク - パル
  • タカアシガニのカンジャンケジャン - パル

    こんにちは。元気です。でも人間はとつぜん死にます。覚悟はできていますか? さて、戸田です。例によって普通自動車免許を持っていないので弟が運転します。 文化の様子です 2欠損しているのがいます きみにしよう マイケル・ジャクソンに似てるかと思ってインターネットで確認してたら大幅に時間を消耗した、結果はよくわからなかった そんんでケジャン作るんですけど、元々はイセエビでやろうと思ってたけど旬を完全に外していた的な文脈があり、そんであとでかいケジャンっつったら前例があったのでもうそれでいこうという流れです。漬けダレですがせつなさんが使ったユンケのレシピって多分これだと思うので甘草以外はそれっぽく揃えました。東上野とか新大久保で買えます。あとケジャンケジャン言ってますがカンジャンケジャンです。ケジャンだとWikipediaをWikiと呼ぶようなものです。知らんけど。 これを煮ます 煮ています で

    タカアシガニのカンジャンケジャン - パル
    silverscythe
    silverscythe 2017/05/02
    久しぶりに「グロッ!」という率直な感想
  • 牛ハツとラム肩のロースト - パル

    こんにちは。2巻出ました。人生のやりとりが適当にえがかれています。みなさんも当は人生のやりとりが適当です。そうなんです。 めしにしましょう(2) 【電子限定カラーレシピ付き】 (イブニングコミックス) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/02/23 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る まず、ゆずバターを作ろうとしたことです おもむろに乳化剤が登場、、 乳化剤、ゆず(皮・汁)、醤油、バター、 乳化 試しにアンコウに使ってみたけど、あまり合わなかった。 カサゴは良かった あとは肉焼いてうまいとか言うお話です。ほかは特にないです。 ラム肉はコラーゲン感を出したほうがうまいので8時間とかやります 題2 題2くんは時間差で2時間ほど熱を通します 実際60℃って温度はどうなの、というと若干まだ低い(えるが感的にベストかというと謎)

    牛ハツとラム肩のロースト - パル
    silverscythe
    silverscythe 2017/03/02
    キエーッ
  • ウツボつまみ食い - パル

    こんにちは。2017年もすぐ終わるといいですね。はやく年末になってほしい。年末最高。 そんで年末の話なんですけど、ざっくりいうとこういうことがあり、それについての補足を簡単にします。 ちょうこわい 氷水にぶちこんでおくと動かなくなり(動いている状態で針を外すのは不可能なので糸切って針ごと収容する)、調理環境に持ち込んだ時点ではまだ生きてたっぽい 酢 さんがログインして表面のぬめりが固まるので包丁で削ぐと意味不明なくらいとれる ウツボ太くてまな板の上の存在感がでかいのでとても良い、生物はでかいと楽しい 頭さん使わないらしいので貰った 一方、迫力が出ています 浮袋を激推しされたので湯通ししていました。加熱で縮むと厚みがあり、これ全体がコラーゲンじゃないのって感じでネッチリした歯ごたえがありとてもおいしい。 その他各種臓器も、消化器は開いて汚れを洗ってから茹でてみましょう ゆでた 肝はうまかっ

    ウツボつまみ食い - パル
  • 大水炊き展・ほか - パル

    こんにちは。水炊きは当ブログで散々やっているので大きくはそれを参照してください。ポイントは「肉から味が出るので水に対して鶏モモ肉を多くする」「肉は煮込みすぎない」「良い鶏を使うとうまい」あたりです。 この景色ですが、白菜はすごい減るので当はもっと増したいんだけど高い。 はい こんぐらい減る はさみで雑に切ってぶちこむと便利、でかく切るといにくいがアガる 半分取り出しといた白菜でフタをする 白い。それはなぜか。乳化剤を試しにぶちこんだからです。 はい 肉のダシがダイレクトに舌に来るほうが好みなので、個人的には乳化させる必要なしですが、ロールキャベツみたいなのは乳化させたほうがしっくりくると思います。そのうちやりましょう。 うま界 さてこの当時、ぶっちゃけトリュフを持て余していました これは切り口がわりと黒い フーム フム 色のわりにあんま香りがしない 気のせいだったのかな これは白い フ

    大水炊き展・ほか - パル
    silverscythe
    silverscythe 2016/12/16
    はい
  • 低温調理器を使った - パル

    こんにちは。どうですか? さて、よく低温調理器なんて言いますが、色んなのがあって、今回採り上げるものは何なのかというと「容器にセットすることで長時間水温を一定に保つ装置」です。実験室に恒温槽とかあって、あれは恒温槽というひとかたまりの設備ですが、これは鍋とか箱と合体して恒温槽になるみたいな感じです。湯を吸って電熱で温めて吐き出すんですね。 これは Anova Precision Cooker です。ていうか Nomiku2 って別の低温調理器が命だったんですが、クラウドがファンドってる製品なので開発が超絶遅れててこれはワンチャンポシャるまであるな、と思ったので急遽導入しました。これは120Vのやつで、もろもろ込みで28000円くらいです。普段から低温調理やりまくっている僕からすると神製品なので値段とかどうでもいい(よくない)ですが、そうでない人には全く必要のない物体です。温泉卵を大量生産

    低温調理器を使った - パル
  • くじら料理 - パル

    こんにちは。和田浦のクジラ解体を見たい場合についてすごいざっくり書きます。 ・宇宙ができた ・地球ができた ・色々あった ・具体的な座標はここ ・ツチクジラがメイン ・6月下旬頃から8月下旬ごろまでやってる ・外房捕鯨株式会社のブログを逐一チェックする ・夕方とか夜に「明日解体やります」とおもむろに告知されるのでがんばる ・基早朝 ・車で行くこと ・電車で行くと死ぬ ・和田浦駅から和田漁港まで絶妙に距離あるので歩くと暑さで死ぬ ・解体は2時間やるのでローソンで水分を備蓄しないと死ぬ ・日傘がないと死ぬ ・おかいものまで含めると午後突入もある ・アクアラインを使う場合、帰りが夕方頃になると渋滞して死ぬ ・何をしても大体どこかで1機死ぬので残機は多めにする 残機はどこで売ってるのか?それは誰にもわかりません。 面倒なので迫力の解体シーンはカット。インターネットで調べてください。 または発売中

    くじら料理 - パル
    silverscythe
    silverscythe 2016/11/12