タグ

cameraに関するtarboのブックマーク (19)

  • こんなにも違う!同じ被写体なのに、アマチュアとプロのカメラマンでどのように違って写真が撮影されるのか

    何気ない日常の中でも、別の視点から見ることで、印象が変わります。 同じ被写体をアマチュアとプロのカメラマンで、どのように違って見えて、写真が撮影されるのか、印象的な写真を撮る秘訣を紹介します。 Phillip Haumesser Photography Amateur Vs. Pro 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、作者様にライセンスを得て翻訳しています。 約2年前、私は周りの美しさに気づかずに、多くの人と同じように日常の生活を過ごしていました。そんなある日、カメラを手に取り、子ども達の写真を撮り始めると、まったく新しい世界が見え始めたのです。それが見えた途端に、見逃すことができなくなりました。 被写体に光がどのように影響を与えるのかが分かり、同じ被写体でも別の視点から見ることで、全体の印象が変わることに気がつきました。 世界は美しさにあふれ、色鮮やかに伝え

    こんなにも違う!同じ被写体なのに、アマチュアとプロのカメラマンでどのように違って写真が撮影されるのか
  • iPhoneのカメラでスイングパノラマ風に風景写真が撮れる『360 PANORAMA』

    『360 PANORAMA 』は、iPhoneのカメラを構えてぐるっとまわるだけで、簡単にパノラマ写真が撮れるアプリです。 パノラマ画像はリアルタイムで生成され、角度を変えて何枚も写真を撮ったり、画像を繋ぎ合わせる後処理も必要ありません。 iPhoneでパノラマ写真を撮影するためのアプリは、既にいくつか存在しますが、総じて、 出来上がり画質がよいものは撮影に手間がかかる 簡単に撮れるものは画質があまりよくない という傾向があるようです。 この『360 PANORAMA 』は、開始と終了の2回のボタン操作だけという簡単な操作で、そこそこの画質で360°のパノラマを撮影することができます。 アプリを起動し、「Start Capture」で撮影を開始。 カメラを構えたまま、右または左の好きにな方向に回転していきます。 360°回転すると開始した地点がみえてくるので、繋がったところで「Done」を

    iPhoneのカメラでスイングパノラマ風に風景写真が撮れる『360 PANORAMA』
  • Home - Joy Cart6

    Joy Cart6 is a blog and eCommerce site that sells hand-picked and curated items to make your life easier. With Joy Cart6, you can enjoy the best of both worlds: saving time with our selection while still enjoying the thrill of discovery. We specialize in home goods, beauty products, small appliances and everything we sell comes from brands we love.

    Home - Joy Cart6
    tarbo
    tarbo 2009/06/26
    日本でMC ARAX 2.8/35mmを扱っているところ
  • Hartblei Optics by Carl Zeiss 2,8/80 TS

    tarbo
    tarbo 2009/06/26
    チルトシフトレンズ
  • ARAX 2.8/35mm Tilt & Shift wide angle lens for range of digital cameras.

    Price: $549 [Weight with wrapping: 1.2 kg.] Buy by Card or PayPal To use this lens at your mirrorless camera, use the M42 mount with any cheap adapter from China. This multicoated ARAX 35 mm Tilt/Shift compact lens has a high quality precision CANON type T&S mechanism. 11mm shifting, 8 mm tilting and 360o rotating capabilities enable you to correct perspective distortions, as is often required in

  • 一眼レフでもコンデジでもない高性能デジカメ――パナソニック「DMC-GH1」

    パナソニックから登場した「DMC-GH1」(以下、GH1)は、なんとも面白くて楽しいカメラである。電子式ビューファインダー(EVF)で静止画を撮っても面白いし、液晶モニターを開いてローアングルやハイアングルで撮っても面白い。動画を撮っても面白いし、レンズ交換しても面白い。自由度が高いカメラなのだ。 ミラーボックスがないEVF専門(というかライブビュー専用)カメラなので一眼“レフ”ではないけど、おおまかなジャンルとしては「デジタル一眼レフ」の仲間。でもハイエンドコンパクトデジカメの感覚で使えちゃうのが面白いところだ。 しかもライブビュー時のAF性能もEVFの見やすさも、どのハイエンドコンパクトデジカメよりワンランク上である。そこが驚き。「一眼レフ」ならではのメカっぽさはなくなったけれど、デジタルならではの潔さを手に入れたって感じだ。 そのGH1、2008年秋に登場したマイクロフォーサーズ第1

    一眼レフでもコンデジでもない高性能デジカメ――パナソニック「DMC-GH1」
    tarbo
    tarbo 2009/05/25
    なかなか面白そうなカメラ。Amazonで12万円
  • 写真をちょっと面白くする構図のくずし方 - ハックルベリーに会いに行く

    すでにGW真っ盛りですが、この時期、観光地に行かれて写真を撮る機会なども増えてくるのではないでしょうか。そうした時に、どうせ撮るなら面白くしたい、ちょっとした工夫で、パッと目を引く写真にしたい、そんなことを考えるものです。そうすれば、後で見返した時にも面白いし、友だち見せた時にも楽しんでもらえたり、あるいは企画書やホームページなどのイメージにも使えるかも知れません。 そこでここでは、写真を簡単に面白くする、構図のくずし方をいくつかご紹介します。写真の良し悪しというのは、もちろんさまざまな要素で決まってきますが、その中でも大きいのが構図です。構図の取り方で、写真の印象は大きく違ってきます。そして構図さえ面白ければ、どんな写真でも、それなりに面白く、目を引くものにすることができるのです。ここでは、そんな一目見てパッと目を引く、写真を魅力的にする構図の取り方をご紹介していきます。 構図の基ご紹

  • 写真がうまくなりたい?「ひとつ上の構図」を目指すための9のTips - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    写真がうまくなりたい?「ひとつ上の構図」を目指すための9のTips - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~
  • 第113回 ガラスと反射の関係

    寒い季節は夜景や夕焼けがきれいである。日が短い分、早くから夜景を楽しめるし、空気が澄んでて風が乾いてるので遠くまできれいに見渡せる……でも寒い。 寒いときはビルの中から外を眺めよう、というわけで、ガラス越しに撮る話をするのである。 ガラス越し撮影の秘密兵器 ガラス越しに撮影すると、だいたいにして、部屋の中の照明やら何やらがガラスに写り込むのである。 こんな風に写り込む。ガラスに反射した自分が写ってては元も子もない。 なぜ写り込むかというと、室内の外に比べて明るいところ(上の例を見ても、銀色のカメラや肌色、服の白いところなど明るい部分が写り込んでいるの分かる)がガラスに反射してレンズに入っちゃうからである。 光りを反射してると思えばいい。 ではどうすれば写り込まないか。ガラスに光が反射してレンズに入っちゃうのなら「ガラスに反射した光がレンズに入らないようにすれば」いい。一番簡単なのが、腕を伸

    第113回 ガラスと反射の関係
    tarbo
    tarbo 2009/02/26
    ラバーフードの存在を初めて知った。今度買おう
  • 秒210コマ!猫の超スロー動画を新EXILIMで撮る (1/2)

    久しぶりにカシオのデジカメを買っちゃったのである。「HIGH SPEED EXILIM EX-FC100」。これは面白いっ。 以前、この連載で「EX-F1」の超高速連写&ハイスピード動画はすごいって話をしたけれども、いかんせん、ちょいとでかくてちょいと高価だった。いくらすごくても、気軽に買って気軽に持ち歩くにはつらかった。 でも、カシオは偉い。今度のEX-FC100はコンパクト。レンズこそ5倍ズームだけど、それ以外は「EX-FH20」とほとんど同じ。秒30コマの超高速連写もできるし、秒210コマのハイスピード動画も撮れる。そのうえサイズも価格も、普通のコンパクトデジカメとたいして変わらないのだ。

    秒210コマ!猫の超スロー動画を新EXILIMで撮る (1/2)
    tarbo
    tarbo 2009/02/25
  • 【特別企画】オリンパス「E-3」で撮る雪景色

    ED 12-60mm F2.8-4 SWD / 3,648×2,736 / 1/100秒 / F8 / +1.3EV / ISO100 / WB:晴天 / 21mm 花のクローズアップをメインの被写体としている私ですが、毎年冬は、山間の雪景色を撮りに行くことにしています。花が少なくなる季節だからですが、それだけではありません。白と黒だけになる独特の世界、色が省略される非日常な雰囲気に惹かれるからです。 「雪景色を撮る」というと、過酷な雪山に登山するようなイメージがありますが、私が良く行くのは山間にある観光地です。スキー場が併設されているところなら冬でも交通の便が良く、バスが走っているなら、道路は朝から除雪されているのが普通でしょう。事をとる場所もあり、携帯電話もつながりやすく、宿泊施設も豊富。そんな場所でも、撮影は充分に楽しめます。もちろん、奥深く山に分け入って初めて撮れる景色もあります

  • worldending.jp

    This domain may be for sale!

    tarbo
    tarbo 2008/12/13
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    tarbo
    tarbo 2008/08/09
  • 絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係を覚えよう!

    今日から始めるデジカメ撮影術:第97回 一眼レフとボケの関係が人気になっていたので、もう少し詳しく「絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係」を解説します。撮影の際、絞り値、シャッター速度を変えるとどのように被写界深度が変わり、どのようにボケ具合が変わるかは、実際に撮った写真を見てみるのが一番です。 というわけで、絞り値別に同じ被写体、同じ焦点距離で8枚の写真を撮りました。写真は「のだめカンタービレマングース」の口にピントを合わせて撮影しています。詳しい解説は後にするとして、まずは実写サンプルをどうぞ。(リサイズしたため、小さいサイズのままではわかりにくいので、各写真を画像クリックすることで大きな元画像が表示されます)

    絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係を覚えよう!
    tarbo
    tarbo 2008/05/24
  • リコー、高級コンパクト機「GR DIGITAL II」 - デジカメ Watch

    リコーは、コンパクトデジタルカメラ「GR DIGITAL」の後継モデル「GR DIGITAL II」を11月22日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は8万円前後の見込み。 2005年10月に発売したGR DIGITALと同じレンズの採用や、ほとんど変わらないボディデザインなど、GR DIGITALの多くのコンセプトを継承した。一方で、RAW撮影時の処理時間やレンズの動作音など従来の不満点を改善している。 撮像素子は1/1.75型有効1,001万画素CCD。GR DIGITALと同じボディサイズを維持するため、撮像素子の大型化は見合わせたとしている。最大記録解像度は3,648×2,736ピクセル。JPEGとRAW(DNG)形式での撮影が可能。RAW撮影時は、JPEGとの同時記録となる。GR DIGITALで約11秒を要していたRAW書き込み時間は、約3.8秒に短縮し、RAW記録

    tarbo
    tarbo 2007/10/31
  • http://www.olympus.co.jp/jp/event/woman28/gallery.cfm

    tarbo
    tarbo 2007/10/23
  • 【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】ニコンAF-S DX VR ズームニッコール ED 18~200mm F3.5-5.6G

    どこまでの画質をこのクラスのレンズに求めるか、人それぞれの基準があると思うが、ボク個人としては期待以上の写りで、レンズメーカー製の高倍率ズームよりも周辺画質も良いように思う。おそらく光学式手ブレ補正のために広めのイメージサークルを確保する必要があり、そのため、周辺光量や周辺画質の低下が少ないのかもしれない。ただし、手ブレ補正でイメージサークルぎりぎりの部分まで使っている場合も十分あり得るわけで、そうした場合はやはりそれなりに周辺画質が低下することがある。光量が十分にあり、手ブレ補正のサポートが必要ないシーンでは、VR(手ブレ補正)をOFFにしたほうが周辺画質は安定すると思う。ただ、それほどうるさいことを言わなければ、常時VR ONでも構わない。このあたりは、どれだけ画質にこだわるかで使い分ければいい話だ。 ちなみに、絞り開放での画質は、やはりそれなりに周辺部に甘さが残るので、できればワイド

    tarbo
    tarbo 2007/07/26
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • デジタル一眼レフ - naoyaのはてなダイアリー

    サーバー移転レポートの写真が綺麗、とお褒めいただきひそかに嬉しかったりします。何で撮ってるの? とときどき質問されます。僕が使っているのは Nikon の D80 に 50mm f1.4 の単焦点レンズです。 と これ。 D80 を買ったきっかけは、デジイチにはまっている友人からの強い奨めがあってでした。コンパクトデジカメを過去に何度か買ってすぐに飽きて使わなくなってしまっていたので、友人におすすめされても「まあ、また飽きそうだし、その割りには高いしなー」とはじめは渋っていたのですが、何度か話を聞いているうちについつい買ってしまいました。 幸いうちの会社には id:jkondo をはじめカメラに詳しいスタッフがたくさんいるので使い方を教えてもらいつつ。50mm の単焦点を買ったのも、id:jkondo に「これこれこういう感じの写真が撮りたい」と聞いたら教えてくれたやつを買いました。イメー

    デジタル一眼レフ - naoyaのはてなダイアリー
    tarbo
    tarbo 2007/07/01
  • 1