タグ

ロングテールに関するtbseizoのブックマーク (3)

  • 『上級国民/下級国民』をベルカーブとロングテールで説明する – 橘玲 公式BLOG

    新刊『上級国民/下級国民』が発売されたあと、後期近代において不可逆的に格差が拡大していく理由を「ベルカーブからロングテールへ」で説明できることに気づきました。以下にまとめておきますので、を読んでいただいた方は参考にしてください(未読の方にもわかるように書いています)。 「ベルカーブ(正規分布)の世界」では、平均付近にもっとも多くのひとが集まり、極端にゆたかなひとや、極端に貧しいひとは少なくなります。下の図では平均から1標準偏差以内(偏差値では40~60)の範囲に全体の約7割(68.3%)が収まります。 これを「中間層」とするならば、平均から2標準偏差以上離れた「中流の上」(偏差値60~70)と「中流の下」(偏差値30~40)はそれぞれ1割強(13.55%)で、「(広い意味での)中流」=平均値の2標準偏差以内に全体の95.4%が収まります。まさに、昭和の「1億総中流時代」です。 それに対し

    『上級国民/下級国民』をベルカーブとロングテールで説明する – 橘玲 公式BLOG
    tbseizo
    tbseizo 2019/08/18
    “『暴力と不平等の人類史: 戦争・革命・崩壊・疫病』”
  • Technology's long tail

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    Technology's long tail
  • 「ロングテール理論」の提唱者クリス・アンダーソン氏に聞く

    しかし、アグリゲータはまだ初期の段階です。iTunesは確かに大手のミュージックストアですが、扱っている楽曲はポップスが中心です。iTunesでは、楽曲を、アルバム別、バンド別、曲別に分類していますが、これはクラシックファンにとっては不公平です。クラシックでは、指揮者、作曲家、ソリスト、第一バイオリンといった情報が重要だからです。ですから、特定のジャンルやコンテンツだけを専門に扱い、利用者が求めている情報を最適な形で提供するニッチアグリゲータに、ビジネスチャンスがあるのではないかと思います。 --ロングテールを実現している最も重要な人たちは誰ですか。 制作者です。ロングテールというのは、コンテンツを作成し、その利用者を探している、何百万何千万という人たちで構成されています。ネット上のブロガたちを見てください。彼らは、マスメディアのテール部分を百万倍にも拡張しています。彼らには言いたいことが

    「ロングテール理論」の提唱者クリス・アンダーソン氏に聞く
  • 1