タグ

ブックマーク / smoothfoxxx.livedoor.biz (13)

  • 【読書の王道】『自己啓発の名著30』三輪裕範 : マインドマップ的読書感想文

    自己啓発の名著30 (ちくま新書) 【の概要】◆今日お送りするのは、以前『ビジネスマンのためのクオリティ・リーディング』を当ブログでもご紹介したことのある、三輪裕範さんの最新刊。 今回は、定番とも言える「名著」を30冊選び、その魅力を具体的に解説されています。 アマゾンの内容紹介から。先行きの見えぬ不安や絶望的な困難に直面したとき、それでも真っ直ぐに人生を歩むための支えとなる言葉がある。そんな古今東西の名著を厳選したブックガイド!今回は、その30冊の中から、あえてド定番な作品を外して7冊選んでみました! いつも応援ありがとうございます! 【『自己啓発の名著30』から選んだ7冊】 福翁自伝 書は先にご紹介した『フランクリン自伝』とならぴ、自伝の中でも名著中の名著といわれているものです。たしかに、自伝の名著といわれるだけあって、両書とも読み始めたら止まらない当に面白い読み物です。(中略)

    tecepe
    tecepe 2020/09/22
  • 【手書き】『外資系コンサルはなぜ、あえて「手書きノート」を使うのか?』太田あや : マインドマップ的読書感想文

    外資系コンサルはなぜ、あえて「手書きノート」を使うのか? 【の概要】◆今日ご紹介するのは、明日で終了となる「Kindle 新春セール」において大人気の1冊。 画像が必要なノート術ですから、てっきり固定レイアウト式だと思ってスルーしていたのですが、そうではないと知り、さっそく読んでみた次第です。 アマゾンの内容紹介から。シリーズ累計50万部突破!「東大ノート」の著者が門外不出のスキルにせまる!IBM・アクセンチュア・マイクロソフト…外資系コンサル10人のノート写真収録! 中古は値下がり気味ですが、送料を加味するとKindle版が400円弱お得となります! Notes / English106 【ポイント】■1.小さなアウトプットがあふれたノート 「基的には、脳に引っかかったキーワードのみを書いています」 澤さんが使用しているB6サイズのノートを開いてみると、短い文章や単語で箇条書きさ

    【手書き】『外資系コンサルはなぜ、あえて「手書きノート」を使うのか?』太田あや : マインドマップ的読書感想文
    tecepe
    tecepe 2019/01/16
  • 【13選】『文房具大賞2013-2014』から選んだ文房具13選 : マインドマップ的読書感想文

    MonoMax別冊 文房具大賞2013-2014 (e-MOOK) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、久々の文房具ネタのムック。 春先に続けざまに3,4冊ほど出版されていたので、次は秋口かな、と思っていたのですが、この時期にも出るモノなのだとは。 アマゾンの内容紹介から。モノ雑誌No.1のMonoMaxが選ぶ「文房具大賞」。ジャンルは、書く、書かれる、貼る、留める、切る、消す、綴じるなど。文房具メーカーはもちろん、文房具に造詣が深い目利きが、気で使い心地を吟味して年度のNo.1文房具を決定します! 正直、新商品はあまり期待していなかったにも関わらず、意外と充実していて、ちとビックリの巻! いつも応援ありがとうございます! 【文房具13選】★なお、ネタバレを防ぐため、今回選んだ文房具は「受賞」と「ノミネート」が混在しておりますことを、あらかじめご了承ください。 ■1.トンボ鉛筆 ZOO

  • 【文房具】ミッキー&ミニーのクリップがなかなか可愛い件 : マインドマップ的読書感想文

    デルフィーノ アイコンクリップ ミッキー&ミニーセット SET-016 【はじめに】◆先日、アマゾンを徘徊していて見つけたのが、上記のクリップ。 「ぶっちゃけ、実際のところどうなの?」とばかりに、特に使用目的もないのに、注文してみましたw 「何故なら私は文房具ヲタだからw (`・ω・´)キリッ」 というわけで、簡単にレポートをお届けします! いつも応援ありがとうございます! 【アイコンクリップ ミッキー&ミニーセット】◆ここからは画像中心で。 まず、到着した時は、このように2つ並んで包装されています。 これ、元は2つ別々の商品なんですよね。 デルフィーノ アイコンクリップ ミッキー DZ-74070 デルフィーノ ディズニー アイコンクリップ ミニー DZ-74071 でも、体価格以上に送料がかかったり、そうでなくとも「2500円以上のあわせ買い対象商品」だったり。 その点、このセット(

    tecepe
    tecepe 2013/07/18
  • 【15選】『すごい文房具ゴールデン』からセレクトした文房具15選 : マインドマップ的読書感想文

    すごい文房具ゴールデン (ベストムックシリーズ・90) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、またもや文房具関係のムック。 実はワタクシ、数日前からコンビニで見かけていたものの、先週ご紹介した『グッとくる文房具』だと思って、スルーしていたという。 「文房具ヲタの面目丸つぶれの巻!」 それはさておき、今回も新製品を中心に、当ブログでまだ取り上げていない文房具を15個ピックアップしてみました。 新年度に備えて、アマゾンアタックすべき製品は!? いつも応援ありがとうございます! アルミシャフトが三角すいになる設計は書きやすさをモットーに実用的にデザインされている。が、MOMA(ニューヨーク近代美術館)にも展示されるなど見た目はもはやアートである!! ◆確かにシャレオツであることは間違いなし! 問題は「こんな構造でホントにちゃんと書けるか」なんですが、上記引用部分だけでなく、リンク先にも「31の部品

  • 【文房具】『文房具屋さん大賞2013』にも登場する私の愛用品10選 : マインドマップ的読書感想文

    文房具屋さん大賞2013 ~プロが厳正に審査! 最高の逸品が決定! ~ (扶桑社ムック) 【はじめに】◆文房具オタクの読者さんなら、既にお買い求めかと思われる『文房具屋さん大賞2013』。 審査員は『"文房具のプロ"である売り場の店員さん』であり、『彼らが「自腹でも買いたい! 」文具』ということで、新旧関わらず「定番品」が大量に選ばれていました。 そこで今日は、このに収録されている製品の中から、実際に私が日々使用している文房具をご紹介。 皆さまは、いくつお持ちでしょうか? いつも応援ありがとうございます! 【愛用品10選】■1.ジェットストリーム4&1 三菱鉛筆 ジェットストリーム 4&1 0.7mm ブラック 「クセになる、なめらかな書き味」で人気の『ジェットストリーム』シリーズの多機能ペン4&1。ビジネスシーンになじむシンプルなデザインも注目ポイントである。 ◆私のボールペンのファー

  • 【計10冊】目的別に文章術本を選んでみました : マインドマップ的読書感想文

    Printing my articles / the Italian voice 【はじめに】◆当ブログにおける、定番テーマの1つが「文章術」。 ちょうど、はてなブックマークの人気エントリーに文章力の記事があるので、便乗することにしましたw 文章術のカテゴリーとしてご紹介した中から、4つの目的別に選んだ、計10冊。 必要に応じてご覧下さいませ。 いつも応援ありがとうございます! 【文章読あれこれ】■1.質の高い文章を書きたい 調べる技術・書く技術 (講談社現代新書 1940) ◆ノンフィクションのテーマの決定から、実際の書き方まで指南してくれるのがこの。 「取材の申し込みの例文」まで収録されているというのが、スゴイです。 参考記事:【バイブル!?】『調べる技術・書く技術』野村 進(2011年07月28日) 文は一行目から書かなくていい - 検索、コピペ時代の文章術書の著者は

    【計10冊】目的別に文章術本を選んでみました : マインドマップ的読書感想文
  • 【文章術】『書くことが思いつかない人のための文章教室』近藤勝重 : マインドマップ的読書感想文

    書くことが思いつかない人のための文章教室 (幻冬舎新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、先日まとめ記事を書いたばかりの文章術。 著者の近藤勝重さんは、毎日新聞専門編集委員であり、かつては「サンデー毎日」の編集長だった方です。 アマゾンの内容紹介から一部引用。ネタが浮かばないときの引き出し方から、共感を呼ぶ描写法、書く前の構成メモの作り方まで、すぐ使える文章のコツが満載。例題も豊富に収録、解きながら文章力が確実にアップする!純粋に「良い文章」を書きたい方なら、一読の価値アリです! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.「思う」ことより「思い出す」こと かりに「真夏」というタイトルで作文を書いてください、と言われたとしましょう。「真夏」についてあなたは「思う」ことをメモ書きしてみる。さてそこから先に進めることができるかどうか。どうでしょう、おそらくそれではすぐに行き詰まっ

  • 【知らないとヤバい?】『会話力の基本』に学ぶ「言い回し」の7つのポイント : マインドマップ的読書感想文

    会話力の基 (ちょっとした言い回しで損をしない99のルール) 【の概要】◆先日、はてなの人気記事にあがっていたのがこちらの記事。 おさえておきたいメールで使う敬語 - かみんぐあうとっ ブクマ2500超って、かなりスゴイことですよ。 内容的には敬語がメインなものの、「言い回し」についても言及されており、そう言えば社会人としてこの手の言い回しが上手な人は、仕事もできる印象が。 そこで今日は、「言い回し」を中心に掘り下げた『会話力の基』をご紹介。 あなたはNGフレーズを使っていませんよね? いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.大人として恥ずかしくないフレーズ「よろしいでしょうか?」 大人のビジネスパーソンを感じさせる言葉はいくつかありますが、その中の代表選手が、この「よろしいでしょうか?」です。相手に確認する際に、「いいですか?」は間違いではありませんが、どこかまだ学生気

    tecepe
    tecepe 2011/05/28
  • 東大教授もびっくり 驚愕の『仕事で成長し続ける52の法則』

    仕事で成長し続ける52の法則 【の概要】◆今日ご紹介するのは、日経ビジネスアソシエで連載中の、和田裕美さんのビジネスエッセンスをまとめた1冊。 当初営業ネタのかと思ってましたが、全くそうではなく、下記目次でもお分かりのように、ビジネススキル全般に関するものでした。 アマゾンの内容紹介から。すべて見せます!私を成長に導いた7つのアイテム。さらに!「伝わる話し方」レッスンも公開。世界第2位営業ウーマンは何を実践し、どう結果を出したのか。 なお、タイトルは、いつもの「ホッテントリメーカー」作でございます。 いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.何かにおける一番を目指す Winning the Ephrata Road Race / Team Traveller 私は別に、「1番になれなければ、それまでの頑張りはすべて無意味だ」と言っているのではありません。人には個性や得意不得意

  • 【文房具】アソシエの文房具特集が見逃すには惜しい件 : マインドマップ的読書感想文

    日経ビジネス Associe (アソシエ) 2011年 4/5号 [雑誌] 【の概要】◆昨日発売された日経ビジネスアソシエ2011年4月5日号は、マニア待望の文房具特集。 これがまた類書とはひと味違う力の入りようで、個人的には大満足でした。 ただ、買おうとしていた職場近くの書店が臨時休業だったり、TwitterのTLでも誰も触れてないような状況なので、後でじっくり読んで頂く前提で、メモ書き程度に留めておきます。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】出版社サイトより(文具術特集部分のみ)Special 1 文具術 [アイデア文具からデジタルまで] (018p) 最新の使いこなしワザ一拳公開! (018p) 達人に学ぼう! 厳選! ビジネスシーン別 “最強文具セット” (021p) 仕事の効率を上げるには? ― 美崎 栄一郎さん ( 『文具術』 著者) (021p) 出張に持っていくな

  • 【手帳術2011】アソシエの手帳術特集号が相変わらずキテる件 : マインドマップ的読書感想文

    日経ビジネス Associe (アソシエ) 2010年 11/16号 [雑誌] 【はじめに】◆既にアマゾンで注文されている方も多いとは思いますが、日発売の日経ビジネスアソシエの2010年11/16号は、恒例の「手帳術」の特集。 「達人のワザ」から「新作手帳」まで盛り沢山です。 私も我慢できずにいつもなら寝る時刻である4時に起き出して、近所のコンビニでひと足先に買って参りましたw 速報ベースですが、ご参考まで。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】出版社サイトから(手帳術部分のみ)。■Special1 決定版 手帳術 2011 使い方、選び方がすべて分かる!(020p) ■活用の達人40人に学ぶスゴ技 朝活式 朝7時に4色で書き、赤で消す 池田千恵さん(025p) 休活式 過去の “見える化” で未来を拓く 大田正文さん(026p) 文活式 「カレンダーと時計の針」で管理 土橋 正さ

  • 【MOLESKINE】『モレスキン 「伝説のノート」活用術』堀 正岳,中牟田 洋子 : マインドマップ的読書感想文

    モレスキン 「伝説のノート」活用術〜記録・発想・個性を刺激する75の使い方 【の概要】◆今日お送りするのは、ビジネススキルよりも、文房具が好きな方がいつきそうな1冊w 根強い人気を誇るノート、「モレスキン」の魅力に、お馴染み「Lifehacking.jp」の堀 正岳さんと、日一のモレスキンファンサイト「moleskinerie.jp」管理人の中牟田洋子さんが迫っています。 書店での発売は明日10日からなのですが、今般、ワケあって献頂き、ひと足先にご紹介する次第。 私のように「これからモレスキンを使おう」と考えている方なら、必見です! いつも応援ありがとうございます! 【目次】●はじめに――あなたの脳を「拡張」するノート ●第1章 なぜモレスキンノートが選ばれるのか ・モレスキンノートとは何か? ・経験を蓄積する「手帳」としてのモレスキン ・モレスキンの持つ「自由」の精神 ほか ●

  • 1