タグ

tikani_nemuru_Mのブックマーク (16,157)

  • なぜAppleの楽器破壊CMは不快で、映画の街破壊は不快ではないのか - paiza times

    <この記事の著者> 大谷大 - Tech Team Journal ウェブデザイナー/映像クリエイター/作曲家/ギタリスト/ブロガー/YouTuber BGMや効果音を無料でダウンロードできるサービス「タダオト」を運営し、自らが作曲した楽曲を掲載。2023年に生成AIにハマり、さまざまな仕事でフル活用しながらそのノウハウをYouTubeやブログで情報発信している。 iPad Proの新CMで楽器などをプレス機で潰したところにiPad Proが置かれている演出に、非難の声があがっています。 www.youtube.com 僕はギタリストなので自分の楽器だったらと思うと嫌な気持ちになりましたが、あくまで感覚的な話しであり、このCMの何がダメだったのかをうまく言語化できませんでした。 それを整理するためにいろいろな例を挙げながら考えてみたので、僕なりの考えとして書き記しておきます。 【目次】 映

    なぜAppleの楽器破壊CMは不快で、映画の街破壊は不快ではないのか - paiza times
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/09
    別に楽器ぶっ壊してもええやろ>「俺は謝罪するつもりはない。そうすべきだが、そうしない。多くの人が初めて楽器を買うとき苦労して、楽器との関係を築いていくが、俺にはそれがなかった。」ピート・タウンゼント
  • マンガ作品のアニメ化

    過去作の再アニメ化が結構あって賛否もあるけど、今連載してるものやこれまで一度もアニメ化されてない作品でアニメ化してほしい作品、なんかある? 自分は当に何年かぶりに見てるアニメがゆるキャン△(かわいいけど全体のトーンは落ち着いててOPもEDもうるさくなくて好き)とダンジョン飯(原作が大好きでアニメも追ってる)だけで もうあんまりアクションとかファンタジーとかバトルものとか現実離れしすぎた血みどろなやつとかお腹いっぱいどころじゃないほど濃密な人間同士のドラマは見続ける自信も体力もないから「ごほうびごはん」とか「山と欲と私」とかああいう系がもう少しあるといいなって思う 「手のひらねこ」大好きだから…アニメ化したらきっとかわいい 15分くらいの枠で 「クマ撃ちの女」も重たいし人間同士の描写に嫌なとこもあるけど実写よりアクが出なくて良さそうじゃない?クマの描写も実写よりはやりようがありそう 「ガ

    マンガ作品のアニメ化
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/09
    百億の昼と千億の夜
  • ゲームや漫画・アニメの「ノベライズ」で秀逸なもの

    小説ドラゴンクエストIV 久美沙織 ・MOTHERMOTHER2 久美沙織 ・隣り合わせの灰と青春 ベニー松山 ・アークザラッド 山田桜丸(桜庭一樹) ・FF11のシリーズ はせがわみやび ・ゆめにっき あなたの夢に私はいない 日日日 ・小説若おかみは小学生!劇場版 令丈ヒロ子 (追記) 思いのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー。 ファンタジスタドール イヴ はえーファンタジスタドールってあの?ファンタジスタッドー!? 小説も出てるのか。読んでみよう。 ICO/ 宮部みゆき あれ良かったな。宮部みゆきがノベライズやりたいって自分から立候補したんだっけ? 久美沙織氏の小説ももちろんよかったけど、それ以上に好きのなのは『マザー2 ひみつのたからばこ』。自分の人生が決定づけられるくらいの衝撃だった。 あったあった!めっちゃディティールに凝ってたよな。デザインセンス?もバリ良かった。

    ゲームや漫画・アニメの「ノベライズ」で秀逸なもの
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/08
    ウィザードリィノベライズはベニー松山が鉄板に異論はないが、双葉社からでていたケイン・ノーザンライトのシリーズも悪くなかったぞ。誰も覚えてないか? 僕がワンマン老人会なのか?
  • うちの周りはほぼ田んぼなんですけど、最近建売住宅ができまして、田舎の建売を買う人にアドバイスがある→「これに耐えられるかは大事」

    🗡️こむぎこ🗡️ @konamono333 あらいけない!コンプレックスはクソリプに出ますわよ!元気な発達障害児達と元気が足りない旦那と睡眠が足りないオタク。揚げた野菜が好き。訳もわからず魔除けで始めたが自分で紹介するのも人の見るのも好き→ room.rakuten.co.jp/room_konamono3… 🗡️こむぎこ🗡️ @konamono333 うちの周りはほぼ田んぼなんですけど、最近建売住宅ができまして。GW中に何組か内見に来てるのを見かけたのでひとつアドバイスしておきたいんですけど。夜に一回来てみた方がいい。田んぼに水が張られたこの時期、一晩中鳴き続けるカエルに耐えられるかどうか、絶対に確認しといた方が良いと思います 2024-05-06 20:32:40 🗡️こむぎこ🗡️ @konamono333 実際それでノイローゼになって家を売った話を知っている。我々生まれ育

    うちの周りはほぼ田んぼなんですけど、最近建売住宅ができまして、田舎の建売を買う人にアドバイスがある→「これに耐えられるかは大事」
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/07
    虫やカエルの声、川の音なんかはかえって静寂を感じるんだけどなあ。「静けさや 岩に染み入る蝉の声」っていうやつでな。まあ、僕は根本的に田舎のガキなのであろう。
  • 【解説】 ハマスの「提案受け入れ」、ネタニヤフ氏にとって想定外 厳しい選択迫る - BBCニュース

    パレスチナ自治区ガザでの戦闘をめぐり、イスラム組織ハマスが停戦案の受け入れを6日に発表したことは、戦況を注視している多くの人々を驚かせた。同時に、今後数週間で何が起こるかについて、イスラエルの想定を覆すこととなった。 停戦案については、アメリカが「非常に寛大」だとしていたものの、イスラエルはハマスがこれを拒むだろうと予想していた。イスラエルは夜明けとともに、軍事作戦が間近に迫っているとして、パレスチナ人に対しラファ東部から避難するよう警告した。

    【解説】 ハマスの「提案受け入れ」、ネタニヤフ氏にとって想定外 厳しい選択迫る - BBCニュース
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/07
    極右が支持基盤の政権のヤバさ、という観点で見るべきかもしれない。一般的な支持を失えば失うほど、極右のいうことを鵜呑みにするしかなくなる。日本でも気をつけないといけない。
  • イギリスの「禁煙法」は行き過ぎなのだろうか。

    イギリスの「禁煙法」 イギリスで「禁煙法」のようなものが可決された。そんなニュースがあった。 英下院、たばこ販売禁止法案を可決 2009年以降生まれを対象に イギリスの下院は16日、2009年1月1日以降に生まれた人が生涯にわたってたばこ製品を買えなくする法案を可決した。 リシ・スーナク首相が主導した「紙たばこ・電子たばこ法案」は、383対67の賛成多数で下院を通過した。首相経験者を含む複数の与党・保守党幹部が反対票を投じた。 施行された場合、イギリスのたばこ規制法は世界で最も厳しい部類のものとなる。 似たような法律がニュージーランドで先行して施行され、その後に撤回されたとかあったが、とにかくイギリスはこのような道を選んだ。 おれはたまたま倫理学入門のを読んでいたので、「これは倫理学が取り扱う問題だな」と思った。とくに児島聡『実践・倫理学』においては第5章が「他者危害原則と喫煙の自由」だ

    イギリスの「禁煙法」は行き過ぎなのだろうか。
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/07
    はてさて。「依存症に選択の自由はない」となると、ほとんど責任能力の欠如のような話になってくる。すると、刑事事件における責任能力の欠如の判断に大きな影響を与えてしまうという気がするのだが。
  • すぐに行動する派は不利なのか?「反応閾値」の話→「私が彼氏と一緒には暮らせない理由これ」「結婚生活でも大事」

    まぐかっぷ @sokosoko_de_OK 家族とのこの差を「気になる指数」って勝手に呼んでたんだけど「反応閾値」と呼ぶのを初めて知った! 言語化されると理解しやすいね。 x.com/koidemotoki/st… 2024-05-06 15:19:21 りいゆ @ri_yu2326 こんな呼び方があるの知らなかったけど 反応閾値の低い人と高い人が身内にいるので、なんとなくわかる しかも家で高い人(掃除しない人)でも、なぜか仕事場や親戚の家とかでは低いパターンもある 逆に、常に反応閾値が低い2人は どっちもアレルギー反応が強いので それが原因な気もする x.com/koidemotoki/st… 2024-05-06 16:29:12

    すぐに行動する派は不利なのか?「反応閾値」の話→「私が彼氏と一緒には暮らせない理由これ」「結婚生活でも大事」
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/07
    反応閾値チキンレースで勝負だ!!!
  • 「10代で聴いていた音楽が生涯にわたって影響を与える」「新しい音楽の発見は24歳でピークを迎える」など音楽と年齢に関する調査結果が報告される

    好きな楽曲やアーティストは年齢を重ねるごとに移ろうものです。しかし、これまでの調査で10代の頃に好きだった楽曲が生涯にわたっての音楽の好みに大きな影響を与えることや、新規に音楽を発見できるのは30歳までということがわかっています。 When Do We Stop Finding New Music? A Statistical Analysis https://www.statsignificant.com/p/when-do-we-stop-finding-new-music データジャーナリストのダニエル・パリス氏によると、さまざまな楽曲や音楽ジャンルを聴き、もっと聴きたいという個人の欲求や能力は「オープンイヤー」と呼ばれるとのこと。これまでの研究で、思春期の若者はより高いレベルのオープンイヤーを示し、多様な音楽ジャンルを探求し、音楽鑑賞に対する意欲が高いことが示されています。 また、

    「10代で聴いていた音楽が生涯にわたって影響を与える」「新しい音楽の発見は24歳でピークを迎える」など音楽と年齢に関する調査結果が報告される
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/06
    うむ。 TheWHOのMyGeneration「Don`t trust anyone over 30 」という歌詞は歳をとるごとに味わい深くなるとマジに思っております。
  • 取調べでのメモ取り禁止は法的根拠なし。メモをとる自由を!

    えん罪の主な原因となっている人質司法。否認している限り身体拘束は続き、アンフェアな警察・検察からの取り調べで自白を迫られます。日の実務運用においては弁護士の取調べへの立会いが基的に拒否され、録音録画もごく一部に限られています。 えん罪の被害者にとって、三重苦、四重苦の日の状況ですが、実は、それだけではないんです。 取り調べのとき、メモさえ取れないって知っていますか? 当たり前のように続いているこの「取調べでのメモ禁止」の実務ですが、実は法的な根拠がないということが昨日の衆議院法務委員会の質疑で確認されました。 こちらで録画ビデオ見られます。大変興味深いビデオですので、多くの方にご覧いただきたいです。 【2024年3月13日 衆議院法務委員会審議ビデオ】 衆議院インターネット審議中継www.shugiintv.go.jp ︎寺田学議員2:53:00〜3:07:00 ︎米山隆一議員3:0

  • 『あの子もトランスジェンダーになった』の出版自体に抗議、または刊行中止を喜ぶ作家・編集者らを記録する

    小池陽慈 @koike_youji 予備校講師(現代文)、及び執筆業。著作については固定ツイートをご覧ください。2022年4月より、放送大学大学院修士全科生(人文学プログラム)。note note.com/gendaibun やYouTube【ちゃんねるヨージ】もよろしくお願いいたします。 youtube.com/channel/UC8m25… 小池陽慈 @koike_youji 私、KADOKAWAから何冊も出版してますし、いま執筆中の企画もあります。でも私も、小林えみさんと同意見です。私がいまお世話になっているKADOKAWAの編集者さんは、当に真摯な方で、心から信頼しています。それにKADOKAWAは、素晴らしい良書もたくさん刊行している。出版社としての良心に期待します。 twitter.com/koba_editor/st… 2023-12-04 16:00:46 小林えみ:Em

    『あの子もトランスジェンダーになった』の出版自体に抗議、または刊行中止を喜ぶ作家・編集者らを記録する
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/04
    こういう記録そのものは大切です。書籍の内容自体は英国公文書であるキャスレビューとほぼ一致していて、正しいことが示されているんだけどね。この人たちはどうするんだろうか?
  • 「禁書」が広がるアメリカ 狙い撃ちされる性描写、辞書や百科事典まで撤去した例も:朝日新聞GLOBE+

    フロリダ州タラハシーの集会で展示された禁書処分対象の。性的少数者(LGBTQ)や性的暴力に関する、セックスを描写するなどが米国各地の公立学校図書館から撤去されている=2023年3月21日、Agnes Lopez/©The New York Times

    「禁書」が広がるアメリカ 狙い撃ちされる性描写、辞書や百科事典まで撤去した例も:朝日新聞GLOBE+
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/04
    米国では進化論関連の書籍を学校図書館におかない、進化論を学校で教えない、という「実績」がある。/日本では「はだしのゲン」を学校図書館から撤去の動きがあったけど、これと同じだね。
  • NHK世論調査 憲法改正「必要」は36%「必要ない」は19% | NHK

    3日は、日国憲法の施行から77年となる憲法記念日です。NHKの世論調査で今の憲法を改正する必要があると思うかどうか聞いたところ、「改正する必要があると思う」は36%、「改正する必要はないと思う」は19%、「どちらともいえない」が41%でした。 《調査概要》 NHKは、先月5日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行いました。 調査の対象になったのは、3129人で、49%にあたる1534人から回答を得ました。

    NHK世論調査 憲法改正「必要」は36%「必要ない」は19% | NHK
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/04
    なんだなんだ、ついに憲法で革命権・抵抗権を明文化するのか? 市民の抵抗権を明文化するのなら国家の交戦権もセットで明文化しよう! え? 違うの? じゃあ憲法にベーシックインカム明記か? それも違う?
  • The Cass Review Shames the Gay-Rights Establishment… - Andrew Doyle

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/04
    ジェンダー肯定ケアは、事実上の「同性愛者転向療法」あるいは「健康な子どもの医療化」であるとキャスレビューを参照しつつアンドリュー・ドイルが告発。
  • https://www.reuters.com/investigates/special-report/usa-transyouth-outcomes/

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/03
    脱トランスを扱った良連載の最終回。移行についての後悔など実際には起こらないことを証明しようとした自身もトランスの研究者が、自分の思い込みが間違っていたことがわかるところから構成された記事。必読。
  • https://www.reuters.com/investigates/special-report/britain-transyouth/

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/03
    良連載の3回目。タヴィストック閉鎖決定、ジェンダー肯定ケアの見直しによる混乱が述べられている。
  • https://www.reuters.com/investigates/special-report/usa-transyouth-topsurgery/

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/03
    良連載の2回目。2022年記事だが、ROGD仮説が当然のように肯定されているのに注目。しかも>“WPATHは9月に発表した新しい治療基準の中で、「社会的影響」が青少年の性自認に影響を与える可能性があることを初めて認めた”
  • https://www.reuters.com/investigates/special-report/usa-transyouth-care/

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/03
    多角的な視点の良連載の第1回。僕がこの記事で注目したのは思春期ブロッカーなどの薬価のバカ高さ、企業による独占、オバマケアにより安価に「治療」が受けられること。
  • 「推しの子」ネタバレされ部下に暴行か 法務局職員を書類送検 京都 | 毎日新聞

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/02
    僕が小学校のころ、夕食時にヴァン・ダインの「グリーン家殺人事件」のネタバレをしでかしてしまったところ、母が怒り狂って一週間クチを聞いてくれなかったことを思い出した。母よ、僕が悪かった。ごめんなさい。
  • 書評『トランスジェンダーになりたい少女たち』|小山(狂)

    稿はKADOKAWAの出版停止や脅迫による書店取り扱い中止などで話題となっている書籍、『トランスジェンダーになりたがる少女たち』の内容面に対する紹介と書評である。 出版停止や書店取り扱い中止に対する論評は既に多く出回っているが、肝心要のの内容についてくわしい論評はないに等しい。書籍とはテクストの集合体であり、であるからにはテクストに準拠した批評が最も重要であることは論を待たない。の「内容」を知らずにあるについて論じるほど無益かつ不誠実なことはない。 そういう意味でも、中身を読まずして出版停止や書店取り扱いの中止を求めている(主に左派の)人々は己が知的不誠実さを強く恥じるべきだろう。同様に、中身を読みもせず書を称揚している(主に右派の)人々にも筆者は苛立ちを感じている。テクストに準拠した「噛み合った」議論が生じることを強く願う。稿がその一助となれば幸いである。 ざっくりと、どんな

    書評『トランスジェンダーになりたい少女たち』|小山(狂)
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/02
    最終章の「対策」部分は確かにいろいろと疑念があるが、それは全体の1割もない。ほとんどは丁寧に取材された本。あと、性別違和は医学的に診断基準があるから「ニセ」と「本物」はあることが評者は理解できてない。
  • 【幸福実現党NEWS】バラマキでかえって生活が苦しくなる 繁栄のカギは「減量」と「勤勉革命」 | 幸福実現党 - The Happiness Realization Party

    物価上昇への緊急対策と称して岸田文雄首相は4月末、6.2兆円規模の国費投入を決定しました。しかし、こうしたバラマキ施策は国民の勤勉の精神を失わせ、当の意味で国民生活を豊かにすることはありません。富の再配分は「真面目に働いた者がバカを見る社会」をつくります。政府は余計な仕事はやめ、「努力する者が報われる社会」をつくり、国を繁栄させることに心を砕くべきです。 社会保障費の増加や、自公政権が行ってきた “ 選挙対策 ” としての現金給付施策などによって、政府支出は増加の一途をたどっています。一方で私たち国民の賃金は下がり続けており(図①)、政府がお金を使って国民を豊かにしようとする試みは残念ながら功を奏していません。

    【幸福実現党NEWS】バラマキでかえって生活が苦しくなる 繁栄のカギは「減量」と「勤勉革命」 | 幸福実現党 - The Happiness Realization Party
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2024/05/02
    幸福実現党が「勤勉革命」といっている。この語はすでにある言葉でウィキペディアによれば江戸時代末期に「家畜(資本)が行っていた労働を人間が肩代わりする資本節約・労働集約型の生産革命」。実にこの党らしい。