タグ

ブックマーク / www.shugiin.go.jp (16)

  • 座繰生糸、玉糸製糸業者救済に関する質問主意書

    昭和二十八年二月二十一日提出 質問第三〇号 座繰生糸、玉糸製糸業者救済に関する質問主意書 右の質問主意書を提出する。 昭和二十八年二月二十一日 衆議院議長 大野※(注)睦 殿 座繰生糸、玉糸製糸業者救済に関する質問主意書 座繰生糸、玉糸製糸業は従来副業的生産機構なるごとく一般的に見られ処置されてきたのであるが、現今においてはすでにその域を脱し、正業化しつつあることは明白なる事実であろう。その上更に重大なることは、これに従事する者は、すべて零細業者であり、貧困者が多いということである。しかしてこの玉糸の年間生産量は約一万九千俵に達し、糸生産量の三割に相当し、又、その中の八割が輸出され、約四十億円の外貨を獲得していることも御承知のことと存ずる。 しかるに年に入るや玉糸は糸に比して、その価格が著しく低落して採算がとれず、その結果、日全国の玉糸業者は一齊休業の止むなきに至つたのである。特に

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2023/02/11
    1953年2月21日付。
  • 衆議院議員初鹿明博君提出大学入試センター試験「国語」で定規を使用し受験中止となったことに関する質問に対する答弁書

    衆議院トップページ  > 立法情報  > 質問答弁情報  > 第198回国会 質問の一覧  > 衆議院議員初鹿明博君提出大学入試センター試験「国語」で定規を使用し受験中止となったことに関する質問に対する答弁書 衆議院議長 大島理森 殿 衆議院議員初鹿明博君提出大学入試センター試験「国語」で定規を使用し受験中止となったことに関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。 衆議院議員初鹿明博君提出大学入試センター試験「国語」で定規を使用し受験中止となったことに関する質問に対する答弁書 一について 大学入試センター試験(以下「センター試験」という。)については、各大学が独立行政法人大学入試センター(以下「センター」という。)と協力して共同で実施するものであるところ、センター試験の受験に当たっての注意事項に関する周知方法を含むセンター試験の実施に関する細目に係る事柄については、センターにおいて適切に判断

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2021/01/18
    2019年に定規持ち込みが問題になったときのもの。安倍晋三が自分で書いたのか,と思わせるくらいひどい。
  • 第196回国会閣法第28号 附帯決議

    著作権法の一部を改正する法律案に対する附帯決議 政府及び関係者は、法の施行に当たり、次の事項について特段の配慮をすべきである。 一 著作権制度は我が国の文化創造の基盤となる仕組みであり、デジタル化・ネットワーク化が進展する新しい時代においても、権利の保護を図りつつ、多様な著作物を多様な形態でより多くの国内外の利用者に届けていくことは極めて重要である。著作権制度の意義に鑑み、今後も権利の保護と著作物の円滑な利用の促進とのバランスを考慮し、法により整備される権利制限規定等の適切な運用に十分配慮すること。 二 柔軟な権利制限規定の導入に当たっては、現行法において権利制限の対象として想定されていた行為については引き続き権利制限の対象とする立法趣旨を積極的に広報・周知するとともに、著作物の利用行為の適法性が不透明になり、かえって利用を萎縮する効果が生じることのないよう、ガイドラインの策定など、必

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2018/04/16
    “ 著作権法の一部を改正する法律案に対する附帯決議”
  • 第196回国会閣法第28号 付託議案関連情報一覧

    衆議院 〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1電話(代表)03-3581-5111 案内図 Copyright © Shugiin All Rights Reserved.

  • 衆議院議員宮崎岳志君提出JASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)が音楽教室からの演奏著作権料の徴収を打ち出し、これに反対する音楽教室側が取り下げを求めている問題に関する質問に対する答弁書

    衆議院議長 大島理森 殿 衆議院議員宮崎岳志君提出JASRAC(一般社団法人日音楽著作権協会)が音楽教室からの演奏著作権料の徴収を打ち出し、これに反対する音楽教室側が取り下げを求めている問題に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。 衆議院議員宮崎岳志君提出JASRAC(一般社団法人日音楽著作権協会)が音楽教室からの演奏著作権料の徴収を打ち出し、これに反対する音楽教室側が取り下げを求めている問題に関する質問に対する答弁書 一から六までについて 政府としては、現在、一般社団法人日音楽著作権協会が、御指摘の著作権使用料の件について、いわゆる音楽教室から、著作権等管理事業法(平成十二年法律第百三十一号)第十三条第二項に基づき意見を聴取しているところであると承知しており、また、お尋ねは仮定の質問であることなどから、お尋ねについてお答えすることは差し控えたい。 なお、一般論として申し上げれば、

  • 衆議院議長謹話

    衆議院議長謹話 三笠宮崇仁親王殿下には、二十七日午前八時三十四分薨去されました。 天皇皇后両陛下をはじめ御近親の宮様方のお悲しみはいかばかりかとお察し申し上げます。 殿下には、古代オリエント史研究の第一人者として長らく大学で講義され、中近東文化センターの設立に尽力されるなど、学術の分野で大きな足跡を残されました。また、ご自身の戦争体験から、平和な文化国家を築くことにお心を砕かれ、レクリエーションやスポーツの発展に力を注いでこられました。私たちは、戦前戦後の苦難の時代を国民とともに歩まれた殿下の御意志を受け継ぎ、歴史の教訓を学び平和を希求する努力を続けていかなければならないと思います。 国民はひとしくそのお人柄に敬慕の念を捧げ、ご病気からの一刻も早い御平癒をお祈りいたしておりましたが、今この訃報に接し、深い悲しみにつつまれております。殿下の薨去は、まことに痛惜の限りであります。 ここに衆議

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/10/27
    ああ,確かに内閣総理大臣謹話よりも衆議院議長謹話の方が格段によい文章ですね。
  • 人口減少社会における地方自治を点検する 慶應義塾大学法学部教授 片 山 善 博

  • http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a171178.htm

  • 衆議院議員川内博史君提出図書館法第二十八条及び著作権法第三十八条第四項の規定に関する質問に対する答弁書

    衆議院議長 河野洋平 殿 衆議院議員川内博史君提出図書館法第二十八条及び著作権法第三十八条第四項の規定に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。 衆議院議員川内博史君提出図書館法第二十八条及び著作権法第三十八条第四項の規定に関する質問に対する答弁書 一について 金沢市の担当者によると、金沢文芸館においては、御指摘の「年間観覧券」又は「市文化施設共通観覧券」の対価が著作権法(昭和四十五年法律第四十八号)第三十八条第四項に規定する「料金」に該当するか否かを判断するに際して、当該対価が書籍又は雑誌の貸与に対する対価という性格を有するものであるか否かが判断基準となることについては承知していたとのことであるが、文化庁としては、今後とも、著作権法第三十八条第四項の趣旨等について周知に努めてまいりたい。 二の1)について 平成十六年当時の文化庁著作権課長が、社団法人著作権情報センター(以下「

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2009/04/27
    僕にもはぐらかしているのがわかるようじゃダメだろう.
  • 図書館法第二十八条及び著作権法第三十八条第四項の規定に関する質問主意書

    図書館法第二十八条及び著作権法第三十八条第四項の規定に関する質問主意書 年一月二十四日付の北國新聞記事(以下「記事」という。)によると、金沢文芸館が発行する年間観覧券または金沢市が発行する市文化施設共通観覧券の購入者に対し、同文芸館が蔵書を貸し出す行為につき著作権法(昭和四十五年法律第四十八号)第三十八条第四項の「営利を目的とせず、かつ、その複製物の貸与を受ける者から料金を受けない場合」の要件に該当せず、著作権を侵害するのではないかとの指摘が為されたことを受け原則として蔵書の貸し出しを中止する旨が報じられている。そこで、旧法附則第四条の廃止を含む著作権法の一部を改正する法律(平成十六年法律第九十二号。以下「改正法」という。)の審議に際し、平成十六年五月十三日に質問主意書(第百五十九国会質問第九六号。以下「先の質問」という。)を提出したことを念頭に以下質問する。 一 附則第四条の廃止に

  • 文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会中間整理に関する質問主意書

    文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会中間整理に関する質問主意書 年十月十二日に開催された第十七回文化審議会著作権分科会において了承された「文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会中間整理」(以下「中間整理」という。)を基に今後、著作権法(昭和四十五年五月六日法律第四十八号。以下「法」という。)の一部を改正する法律案(以下「改正案」という。)をどのような形で作成するか及び、その根拠について政府に対し質問する。 一 中間整理百四ページ「第三十条の適用範囲からの除外」について質問する。 1 「違法録音録画物・違法サイトからの私的録音録画は、通常の流通を妨げ、これが違法であるという秩序は利用者にも受け入れられやすく、アナウンス効果もあるなどの理由から、著作権法の私的複製の権利を無くすのが適当であるという意見が大勢だった。」と結論付けられているが「大勢」は専門委員一名が反対した以外は

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2009/04/06
    あとで.
  • 衆議院議員川内博史君提出文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会中間整理に関する質問に対する答弁書

    衆議院議長 河野洋平 殿 衆議院議員川内博史君提出文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会中間整理に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。 衆議院議員川内博史君提出文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会中間整理に関する質問に対する答弁書 一の1について 御指摘の表現は、文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会(以下「小委員会」という。)において、違法録音録画物、違法サイトからの私的録音録画について、著作権法(昭和四十五年法律第四十八号)第三十条第一項の規定による私的使用目的の複製に関する複製権の制限の対象から除外することが適当であるとする意見を述べた委員が多く、最終的にはこれに反対する意見を述べた委員が一名であったことを述べたものである。 一の2について 文化庁としては、小委員会がとりまとめた中間整理(以下「中間整理」という。)は、私的録音録画問題を解決するための方策

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2009/04/06
    あとで.
  • 衆議院議員川内博史君提出著作権法の一部を改正する法律案に関する質問に対する答弁書

    衆議院議長 河野洋平 殿 衆議院議員川内博史君提出著作権法の一部を改正する法律案に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。 衆議院議員川内博史君提出著作権法の一部を改正する法律案に関する質問に対する答弁書 一の1)及び2)について お尋ねの「自動公衆送信されている昭和二十九年(西暦千九百五十四年)から三十四年(西暦千九百五十九年)に公開された映画を我が国において視聴する目的でダウンロードする行為」及び「自動公衆送信されている著作物を我が国において視聴する目的でダウンロードする行為」については、当該自動公衆送信が国内で行われたとしたならば著作権の侵害となるべきものであり、かつ、その事実を知りながら当該自動公衆送信を受信してデジタル方式の録音又は録画を行う場合には、今国会に提出している著作権法の一部を改正する法律案(以下「法案」という。)における著作権法(昭和四十五年法律第四十八号)第

  • 著作権法の一部を改正する法律案に関する質問主意書

    著作権法の一部を改正する法律案に関する質問主意書 今国会に提出された著作権法の一部を改正する法律案(平成二十一年三月十日閣法第五十四号。以下「法案」という。)の内容について、第百六十八回国会において提出した質問主意書(質問第二一六号。以下「先の質問」という。)及び答弁書(内閣衆質一六八第二一六号。以下「先の答弁」という。)を踏まえ、先の質問における指摘が法案において十分に反映されているとは評価し難いとの認識に基づき、以下質問する。 一 法案第三十条第一項第三号の新設条項における「著作権を侵害する自動公衆送信(国外で行われる自動公衆送信であつて、国内で行われたとしたならば著作権の侵害となるべきものを含む。)を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、その事実を知りながら行う場合」(以下「項規定」という。)について質問する。 1) 項規定には、専ら映画の著作物につき我が国よりも著作

  • 第170回国会 40 児童買春・児童ポルノ禁止法改正に当たり、拙速を避け、極めて慎重な取り扱いを求めることに関する請願

    請願情報 請願名「児童買春・児童ポルノ禁止法改正に当たり、拙速を避け、極めて慎重な取り扱いを求めることに関する請願」の情報 項目 内容

  • 第170回国会 120 美少女アダルトアニメ雑誌及び美少女アダルトアニメシミュレーションゲームの製造・販売を規制する法律の制定に関する請願

    請願情報 請願名「美少女アダルトアニメ雑誌及び美少女アダルトアニメシミュレーションゲームの製造・販売を規制する法律の制定に関する請願」の情報 項目 内容

  • 1