タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

IMEとlinuxに関するyassan0627のブックマーク (1)

  • Manjaro Linuxにfcitx5-mozc入れた件

    約 4 分で読めます。 自分用メモ。 先日、Manjaro Linux(GNOME)を入れ、そこにmozcを入れようとしたのですが、思いの外つまづいたので、手順を書いておきます。 まずManjaro Linuxをダウンロードして入れる。 これはいつもどおり。 いままでEndeavourOSを使っていましたが、飽きてきたので別のディストリビューションに。 Arch系だとManjaroが人気みたいですね?DebianのUbuntuみたいに使いやすいとのことで。 Google TrendでもManja... 起動後に以下の通りfcitx5関連のパッケージを入れます。 fcitx5-imを入れないとChromeやFirefoxといったアプリで日語変換できませんでした。 これに2日くらい費やした。 sudo pacman -Suy sudo pacman -S fcitx5 fcitx5-conf

    Manjaro Linuxにfcitx5-mozc入れた件
  • 1