タグ

労働法に関するyukkie_strikeのブックマーク (142)

  • メガバンクのフロア丸ごと偽装請負/三菱UFJ銀の監督 金融庁に徹底求める/大門議員

    共産党の大門実紀史議員は26日の参院消費者特別委員会で、三菱東京UFJ銀行が「偽装請負」で日立製作所から子会社を通じて労働者を派遣させている問題を告発し、金融庁が同行の違法行為を改めるよう監督の徹底を求めました。 大門氏は三菱東京UFJと日立の偽装請負を厚生労働省東京労働局が職業安定法違反で是正指導したことを暴露。東京・大手町の三菱東京UFJ店で偽装請負で働き、東京労働局に内部告発した日立子会社の女性の訴えをもとに「メガバンクの最先端の職場のフロア丸ごとが、偽装請負で成り立っている」と違法行為の一端を紹介しました。 こうした不祥事について、銀行法53条は30日以内に金融庁に報告するよう銀行に求めています。大門氏は「偽装請負を改善しますということも含めて、報告はあったのか」と金融庁に尋ねました。 金融庁監督局の池田唯一審議官は、三菱東京UFJが是正指導を受けた事実を認め、「昨年8月に改

    メガバンクのフロア丸ごと偽装請負/三菱UFJ銀の監督 金融庁に徹底求める/大門議員
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/03/28
    賃上げ要請よりもこういう法に基づく是正勧告のほうが筋が通ってるし多くの社会人の幸せにつながる気がするので更にがんばってほしい。
  • 無料の社員食堂は「派遣社員の利用ダメ」 社内公用語を英語にしたとある有名IT企業の「非情」 | 企業インサイダー | キャリコネ

    Q&Aサイトの「教えて!goo」に、こんな相談が寄せられていました。質問者のseintoarouさんは「社内公用語を英語にしたとある有名な大手IT企業」に、派遣スタッフとして勤務していたのだそうです。 しかし、これまで色々な会社の派遣で働いて来た質問者さんも「ビックリするようなこと」があり、最初の契約期間をもって、この会社への派遣の終了を申し出たといいます。その理由とは「派遣スタッフに対する差別」のひどさです。 社員いわく「近くのイオンのフードコートでべて」 この会社には、有名な社内堂があります。グーグルに対抗して「無料」を打ち出し、晴れの日は富士山も眺められるとあって、社員の利用率は7割以上といわれています。 しかしその陰では、同じ職場で働く仲間を拒む、見えない壁がありました。この堂は「社員しか使用できない」のだそうです。 しかたなく質問者さんは、「では、自分のデスクべていいの

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/03/18
    派遣社員がコストカットになるのが変だと思うんだよね。スポーツの世界では助っ人外国人は高いし有能なのに。
  • ワタミは十分に体力がない企業なので最低賃金での雇用を継続するべき - 斗比主閲子の姑日記

    当がわかる、明日が見える『しんぶん赤旗』(共産党の機関紙)で、こんな記事が取り上げられていました。 ワタミ居酒屋 最賃と同額時給で募集/小池氏告発 体力ある大企業がこれではダメ Twitterでは約3000Tweetされており、『赤旗』がこんなに注目されるというのは凄いものだと感心しましたが、肝心の予算委員会での主張にはちょっとモヤモヤしました。 というのも、 ワタミグループの居酒屋で、各都道府県の最低賃金と同額の時給でアルバイトが募集されていることが、4日の参院予算委員会の小池晃副委員長の質問で明らかになりました(表)。小池氏は「十分に体力がある大企業が最低賃金ギリギリで雇用しているような状態を放置していいのか」と安倍晋三首相に迫りました。 (中略) 同日の予算委には、ワタミグループ創業者で自民党参院議員の渡辺美樹氏が出席していました。ワタミの低賃金の実態が取り上げられると、数人の自民

    ワタミは十分に体力がない企業なので最低賃金での雇用を継続するべき - 斗比主閲子の姑日記
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/03/07
    同意。「株式会社は最低時給を1割増しにする」とか「従業員が1000名以上の企業は(以下略)」とかそういう法律を作ろうと言うのなら(賛否はともかく)分かるけど、あの主張は変な同調圧力にしかならないと思う
  • ワタミ居酒屋 最賃と同額時給で募集/小池氏告発 体力ある大企業がこれではダメ

    ワタミグループの居酒屋で、各都道府県の最低賃金と同額の時給でアルバイトが募集されていることが、4日の参院予算委員会の小池晃副委員長の質問で明らかになりました(表)。小池氏は「十分に体力がある大企業が最低賃金ギリギリで雇用しているような状態を放置していいのか」と安倍晋三首相に迫りました。 小池氏は、最低賃金に張り付く時給は中小企業に限らず、大企業のグループ企業でも少なくないと指摘。ワタミグループの居酒屋の募集時給について、47都道府県の店舗の調査結果を提示。このうち、13都道府県の店舗で募集時給が最低賃金と同額でした。 同日の予算委には、ワタミグループ創業者で自民党参院議員の渡辺美樹氏が出席していました。ワタミの低賃金の実態が取り上げられると、数人の自民党議員が渡辺氏を探し始めましたが、すでに退席していました。 安倍首相はワタミの事例には答えず、「最低賃金に張り付いている企業が人材が集まらな

    ワタミ居酒屋 最賃と同額時給で募集/小池氏告発 体力ある大企業がこれではダメ
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/03/05
    感情論はともかく、法を満たしているのに批判しちゃだめよ。共産の悪い面が出た気がする。ブラックがブラックなのは労基法違反等の違法行為や人権無視に要因があるのであって、最低賃金にあるのではないよ
  • 辞表提出の要求「一般社会ではよくある」 NHK会長 - 日本経済新聞

    籾井勝人NHK会長は26日の衆院予算委員会の分科会で、理事に辞職届を書くよう求めたことについて「辞表を

    辞表提出の要求「一般社会ではよくある」 NHK会長 - 日本経済新聞
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/03/05
    よくあるのか・・・(すっとぼけ)/すくなくとも「模範的であるべき」企業や組織というのはあると思うし、NHKはその筆頭だと思う/そういう意味では過度な公務員叩きはその「模範」を無くす方向に働いちゃうよね
  • ノロ症状訴え後も医大食堂営業、被害拡大か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島県立医大の堂を利用した教職員らが下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴えた問題で、堂を運営する県庁消費組合は3日、複数の堂従業員が症状を訴えたにもかかわらず営業を続けたため、被害を拡大させた可能性があると発表した。 県は同日、ノロウイルスによる集団中毒と断定し、堂を5日間の営業停止とした。確認できた患者は20~78歳の男女88人となった。 同組合などによると、大学が問題を把握する2日前の2月25日、調理担当の男性1人が下痢を訴え、腸炎と診断された。27日までに計8人の従業員が症状を訴えたが、営業自粛を決めたのは同日午後4時半だった。情報が管理責任者に伝わらなかった上、感染拡大の防止策もとっていなかった。 鈴木正晃組合長は「対応の遅れから集団中毒を発生させてしまい、深くおわび申し上げる。賠償など誠意を持って対応したい」と述べた。

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/03/04
    これは漫然と仕事をし過ぎ、というか。業務上過失致傷に問うレベルだと思う
  • 中年童貞はどのような存在なのか?|ルポ中年童貞|中村淳彦

    書籍化に伴い、記事内容は非公開とさせていただきました。 記事は、加筆修正され、書籍に収録されております。 連載期間中、公開のたびに話題を巻き起こした「ルポ中年童貞」が新書として発売されました。連載に大幅な書き下ろしを加え、再構成しています。 また刊行を記念して、著者の中村淳彦さんと漫画家の田房永子さんとの対談「中年童貞はなぜ増えているのだろう? ~その社会と構造を考える~」を公開しました。 『ルポ中年童貞』目次 はじめに 第一章 秋葉原は中年童貞天国 リアルのない電脳の異界 女性の裸を見て嘔吐する 処女でない女は人間ではない 貞操が中年童貞のプライド オタク向け老人ホーム構想で死ぬまでオタクを囲い込む 恋人が入った任天堂DSと1泊2日の恋愛旅行 アニメ好きとアイドル好きのファッションは異なる オタクばかりが集うシェアハウス 理想の女の子や友達の絵を描いて自分を納得させる 不遇だった中高生

    中年童貞はどのような存在なのか?|ルポ中年童貞|中村淳彦
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/02/27
    因果関係の逆転がどうとか/経験の有無を尋ねるという高濃度なセクシャルハラスメントの告白?/ルポの過程で本人の許可を得て取材することは可能でも、職場でそれは聞けないのでフィルタリングにもならないと思う
  • インドネシア人看護士「日本人は時間を守りません。遅刻に対しては大変厳しいのに、仕事の終了の時間は守ったことがありません」:ハムスター速報

    TOP > 話題 > インドネシア人看護士「日人は時間を守りません。遅刻に対しては大変厳しいのに、仕事の終了の時間は守ったことがありません」 Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年9月29日 14:40 ID:hamusoku インドネシア人看護士「日人は時間を守りません。遅刻に対しては大変厳しいのに、仕事の終了の時間は守ったことがありません」 『POSSE』vol.16、安里和晃インタビュー「EPAは介護・看護現場を変えたか」より https://twitter.com/ocha1978/status/251587788154220544 2 :ハムスター名無し2012年09月29日 14:41 ID:sH3p6gAe0 だれうま 4 :ハムスター名無し2012年09月29日 14:41 ID:aF12SesQ0 知ってた 6 :ハムスター名無し2012年

    インドネシア人看護士「日本人は時間を守りません。遅刻に対しては大変厳しいのに、仕事の終了の時間は守ったことがありません」:ハムスター速報
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/02/23
    海堂尊のチームバチスタシリーズによると看護師は医師と違って勤務時間に厳格だ、と書いてあったけど、あれもファンタジーだったのかしらん?
  • 残業したら罰金を科すのは是か非か - ウェブ1丁目図書館

    期限が迫っている仕事を終わらせるために残業をした経験があるという方は、多いのではないでしょうか? その仕事が期限までに終わらなければ、社内はもちろんこと、取引先にも迷惑をかけることになります。だから、何が何でも終わらせなければなりません。仮に残業代が支給されなかったとしても、自分を犠牲にして夜遅くまで会社に残って仕事をし、期限までに満足のいく仕事をするのでしょう。 僕にもそういう経験があります。 ところで、残業をした場合、罰金を科すという会社があると聞いてどう思いますか? おそらく、人権無視だという反対意見もあれば、与えられた時間内に仕事を終えない方が悪いから仕方がないという意見もあることでしょう。 残業は連帯責任にしてボーナスをカット 残業をした従業員に罰金を科す会社なんてあるのかと思うでしょう。しかし、下着メーカーのトリンプでは、実際に残業に対して罰金を科しています。 元代表取締役社長

    残業したら罰金を科すのは是か非か - ウェブ1丁目図書館
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/02/21
    残業させない職場で、現場が「終わらせないと成果がでない」と考える仕事量が過大すぎると、何をどうやっても雰囲気が悪くなっていくだけだった。結局は仕事量をコントロールする管理職しだいで成功も失敗もしそう
  • 中学校教員、辞めます。 : 公立中学校 部活動の顧問制度は絶対に違法だ!!

    公立中学校 部活動の顧問制度は絶対に違法だ!! 今年で公立中学校教員6年目の真由子(仮名)といいます。 部活動の顧問制度がおかしい・不条理と感じ、ブログを立ち上げました。 よろしくお願いします。 今年で公立中学校教員6年目の真由子(仮名)といいます。 部活動の顧問制度がおかしい・不条理と感じ、ブログを立ち上げました。 よろしくお願いします。 毎日新聞やYahoo! や国会の衆議院予算委員会にも取り上げられました。 ★ ライブドアブログ OF THE YEAR 2015 話題賞 を受賞 ★ 教員になって、6年。 ずっと部活動のことを考えてきました。 授業準備をしなければならないのに、部活の時間が来たから平日勤務時間外でも指導に行かなければならない。 月曜日から金曜日まで、勤務時間など関係なく必死で働いたのに、土日も部活があるから休めない。 土日に授業研究をできないから、月曜日からの授業の内容

    中学校教員、辞めます。 : 公立中学校 部活動の顧問制度は絶対に違法だ!!
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/02/20
    教員のマンパワーが部活に吸い取られ、本来の仕事である教科教育に力を注ぐことができていない、というのはきちんと考えるべきことだよ。教育の質が落ちているんだから。労働問題という側面だけじゃない。
  • 巡査部長、後輩に自腹大食い強要 ハンバーガー15個:朝日新聞デジタル

    後輩の警察官4人に「大い」を強いたとして、大阪府警枚岡署の元男性巡査部長(40)が昨年12月25日付で所属長訓戒処分を受け、同日、依願退職していたことがわかった。 監察室によると、元巡査部長は交番勤務だった2010年6~12月、別の交番にいる後輩の巡査長(33)を訪ねては大量の料を自腹で買わせ、べさせていた。一度に強いる量は、ハンバーガー15個のこともあれば、ドーナツ15個、大盛りのカップ焼きそば3個という日も。休日にホテルのバイキングでも大いさせたが、支払いは割り勘だった。巡査長はこの間、体重が73キロから88キロに増えたという。 他の3人は10年2月~13年10月、同様の被害に遭った。元巡査部長自身、過去に所属した機動隊で先輩から似た仕打ちを受けたといい、「(後輩が)嫌な顔をするのを見たかった。部下を鍛えたかった」と話したという。 府警に「機動隊のノリで迷惑だ」と相談があり、発

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/01/31
    これ強要罪・暴行罪になるんじゃないのかな。行政学的に、法倫理学的にみて、こういうのは厳しく立件を検討した方が良いと思う
  • 通勤前の一般人に「会社サボって逆向き列車乗りませんか?」 テレ東の新番組がめちゃくちゃ楽しそう

    毎朝の憂うつな通勤ラッシュ。会社に行かずにどこかに行ってしまうことができたらどんなに幸せだろう。このまま逆方向の列車に乗って旅立ってしまいたい――こんな風に思った経験はありませんか? ありますよね? 社会人なら誰もが一度は妄想したことあるはずです(断言)。 そんな、逆方向の列車へのあこがれをテーマにした新番組「逆向き列車」がテレビ東京で始まります。通勤前の一般人に駅で「1日休みをとってすいている逆向きの列車に乗りませんか?」と誘い、そこから始まる非日常体験にカメラが密着。「誰もが持っている『会社を休んでどこかに行きたい』という細やかな夢に密着した全く新しいドキュメンタリー旅バラエティ!」だそうです。めちゃくちゃ楽しそう。 いや、でもいきなり仕事をサボったらさすがにまずいんじゃ……と思った方はご安心ください。「もちろん旅費や会社への言い訳は番組が全て責任を持たせて頂きます……」とのコメントが

    通勤前の一般人に「会社サボって逆向き列車乗りませんか?」 テレ東の新番組がめちゃくちゃ楽しそう
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/01/31
    テレ東ってこういうスマッシュヒットを出すからすごい。/自動車通勤では成立しないかなぁ…大通りを逆に走ればいいかw /休暇を取りたいときに取れる職場が増えますように
  • (,,゚д゚)ウマー on Twitter: "何人かに刺さることを承知で言うけど、 「貴方が会社、社会にいることで会社や社会はどんな得をしますか」 「もし貴方がいなくったら、会社や社会はどう困りますか、貴方でなければならない理由は何ですか」 これの答えで人を納得させられなきゃ、 雇う側から見て、貴方の価値はないんだよ。"

    何人かに刺さることを承知で言うけど、 「貴方が会社、社会にいることで会社や社会はどんな得をしますか」 「もし貴方がいなくったら、会社や社会はどう困りますか、貴方でなければならない理由は何ですか」 これの答えで人を納得させられなきゃ、 雇う側から見て、貴方の価値はないんだよ。

    (,,゚д゚)ウマー on Twitter: "何人かに刺さることを承知で言うけど、 「貴方が会社、社会にいることで会社や社会はどんな得をしますか」 「もし貴方がいなくったら、会社や社会はどう困りますか、貴方でなければならない理由は何ですか」 これの答えで人を納得させられなきゃ、 雇う側から見て、貴方の価値はないんだよ。"
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/01/29
    これ、オンリーワンとすると人生辛くなるけど、野球と同じで代打はいると考えれば(完全に穴が埋まるわけではないけれど、的な。)いろいろうまく回ると思う。どこかに変わりはいるだろうけどさ、という事が多いよね
  • 居酒屋甲子園に出てくるような労働環境ってほんとにブラックなの?

    NHKクローズアップ現代の「あふれるポエム!?不透明な社会を覆う優しい言葉」の回で、居酒屋甲子園が取り扱われました。 放映を要約すると、一日の労働時間16時間で年収250万円の居酒屋店員達が、「愛」「夢」「未来」「感謝」「希望」みたいな奇麗事ワードをやりがいにして働いているってトコロです。 似たような事例だと、ワタミなんかも「お客様のありがとうを集める」なんて奇麗事ワードを使って従業員を酷使させています。 過酷な労働環境の中で、最近の子供でも信じないような、いかにもうそ臭い奇麗事ワードをやりがいに働いてる彼ら従業員は、我々の感覚だと大変奇異に見えます。企業側が彼らをそういう奇麗事ワードで洗脳して、あえて低賃金長労働時間で働かせている、そういう見方をする人もいると思います。 でもそういう労働環境ってほんとにブラック企業なのかなーって。私たちの労働に対する価値観と違うからブラック企業だ!と考え

    居酒屋甲子園に出てくるような労働環境ってほんとにブラックなの?
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/01/17
    ブラックの定義からして、法律違反が前提だよね。労働関係の法律や、暴行・傷害(精神科的な意味で)・侮辱罪など。
  • NHKのクローズアップ現代がやばかった

    今日放映されたNHKクローズアップ現代 「あふれるポエム!?不透明な社会を覆う優しい言葉」 異常な回だった。 居酒屋甲子園の(すばらしい)内容を放映していて、違和感を覚えたので見てたら、ある居酒屋店員Wさんが紹介された。 客に喜んでもらうために、ケーキに自作ポエムを書き込むのだそう。一日の労働時間は16時間で年収は250万円と紹介された。こうした取り組みが縁を結び、この会社の入社希望者は20人にもおよぶらしい。(にもおよぶ?) そして満開の笑顔で研修に励むやる気のある(洗脳された)社員達を紹介して、真っ黒ですばらしすぎる会社のVTRが終わった。 「お客さんのためにおれたちは頑張っているんだ!お客さんの笑顔が見られれば一日16時間だって働く!給料が低くたっていいんだ!」 これをブラック企業というテーマで放映しなかったNHKNHK気で労基法違反の飲店をdisったある意味すばらしい回だっ

    NHKのクローズアップ現代がやばかった
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/01/15
    店員さん、独立すればいいんじゃ…と最初は思ったのだけど、この待遇が普通だと思っているだろうから、結局、真っ黒な経営の企業が1つ増えるだけだと気付いた。虐待の連鎖と一緒じゃん、これ
  • 株式会社を退職しますやめます - Everything you've ever Dreamed

    昨夜、友人たちと少子化問題や孵卵器ビジネスについて飲みながら議論しているときに、ふと思いついたのだが、平成14年から11年間勤めた会社を今月末をもって辞めようと思う。そこでIT系に勤めていた人が辞める際にブログ等で「退職しました」なる文章を残す例に倣い、僕も始業前のこの時間を利用して自分の考えを文章し整理しておくことにした。なのでこの文章は読みにくいだけでなく、相当に長いものになる。 僕の仕事 最初に関係各位に迷惑がかからない程度に僕の勤務している会社と仕事を説明する。僕は非正規雇用も含めれば500人規模の品・外企業に新規開発営業職として勤務してきた。ここ数年は営業課長についている。課長手当は社内の他の課長職より著しく低く抑えられており月1500円。部下はいない。 品外産業というと「ブラック企業」を連想される方も多いかもしれないが、後で述べるとおり、ウチの会社は決してブラックではな

    株式会社を退職しますやめます - Everything you've ever Dreamed
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/01/14
    ブラックじゃないよ、全然ブラックじゃないよ!
  • 若者の「使い捨て」が疑われる企業等への重点監督の実施状況 |報道発表資料|厚生労働省

    第1 過重労働重点監督の結果 1 平成25年9月を「過重労働重点監督月間」とし、若者の「使い捨て」が疑われる企業等に対して集中的に実施した「過重労働重点監督」(以下「重点監督」という。)の結果は、次のとおりです。(詳細は別紙1) 【重点監督の結果のポイント】 (1) 重点監督の実施事業場:5,111事業場 (2) 違反状況:4,189事業場(全体の82.0%)に何らかの労働基準関係法令違反 〔(1)のうち、法令違反があり、是正勧告書を交付した事業場〕 ・違法な時間外労働があったもの:2,241事業場(43.8%) ・賃金不払残業があったもの:1,221事業場(23.9%) ・過重労働による健康障害防止措置が実施されていなかったもの:71事業場(1.4%) (3) 健康障害防止に係る指導状況〔(1)のうち、健康障害防止のため、指導票を交付した事業場〕 ・過重労働による健康障害防止措置が不十分

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2013/12/17
    いいことよね、労働法規がきちんと実効性を持てばアレな企業は競争力が無くて退場するし。市場主義の効果を健全に発揮してもらうためにも大事なことだと思う。動いた、という点だけでもいいことだと思う
  • 5億円 2017 on Twitter: "ハローワークにある日本ユニセフ協会の求人、TOEIC800点以上または英検準一級が条件、月20日フルタイム労働で月給13万3000円という条件なんですけど、これ正気なんですかね。"

    ハローワークにある日ユニセフ協会の求人、TOEIC800点以上または英検準一級が条件、月20日フルタイム労働で月給13万3000円という条件なんですけど、これ正気なんですかね。

    5億円 2017 on Twitter: "ハローワークにある日本ユニセフ協会の求人、TOEIC800点以上または英検準一級が条件、月20日フルタイム労働で月給13万3000円という条件なんですけど、これ正気なんですかね。"
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2013/12/14
    労働問題と考えればひどいなぁと思うけど、ユニセフの経費があれだけ叩かれるのだからそうなるよなぁ、とも思う。/こだまでしょうか、いいえ、だれでも。を思い出した。(悪いのはだれだ、と書こうとして)
  • ハローワーク職員の無能さ

    お世話になっていた身としては、一様に無能と決めつけることは、非常に心が痛い。でも僕はあえてここで言わしてもらう。ハローワーク職員は百害あって一利なしだ。 というのも、ハロワってみんな何しに行きますか?職を探しに行くわけですよね。当たり前ですけど。でもその職探しに僕は警鈴を鳴らしたい。 遡ること大学4年生時代。僕は就活がうまく行かず、救いを求めてハロワに行ってみることにした。自分が何がしたいのか、何がやりたいのかぼんやりとしている中で、漠然とIT業界で働きたいという想いを抱いていました。とにかく内定ないし、社会も自分のこともよくわからなくなって迷走していた僕は、救いを求めるように、どうしたらいいのでしょうか?とハローワーク職員に漠然と問いかけた。。 すると募集一覧とワークシートを渡されて、次回までに興味ある会社とその志望動機や自己PRを考えてこいと言われた。言われた通り、漠然とその募集一覧か

    ハローワーク職員の無能さ
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2013/11/18
    あれ? ハローワークと労働基準局が合併すればいい仕事するんじゃない?
  • 職場崩壊中

    今月中旬くらいから隣の部署がスト状態でガタガタになってる 出勤はしてるし業務自体もやってるけど、進捗関係なく社員全員定時に帰宅してるんで「これはもう駄目かも分からんね」状態 先週末にやっと事情が分かった この部署には先月外国から来た社員が一名いて、部署の人達が持ち回りで業務を教えていた 元々が人数と仕事の量のバランスがバグってる部署なので、(その外国人を含む)全員が連日夜遅くまで残業していた で、今月初めくらいに、いくつかの事が判明した まず、うちの会社は基的に残業代が出ないのだが、その外国人社員は(上司曰く法律か何かの関係で)残業代が満額出ていた点 そして会社の上層部は、ゆくゆくはこの外国人社員を幹部候補として育成しようとしていた点 これにその部署の主任がキレた ここ毎日18時前になると、主任は電話をかける 時報を聞いているのがパーティション越しからも聞こえる ~午後、六時を、お知らせ

    職場崩壊中
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2013/11/18
    家計補充的な、安価な労働力によるダンピングがどうとか/ぜひ続報を期待したい