タグ

シン・ゴジラに関するNahooのブックマーク (30)

  • 『シン・ゴジラ』作品賞を含む最多7冠で圧勝!:第40回日本アカデミー賞|シネマトゥデイ

    最多7冠の『シン・ゴジラ』チーム 第40回日アカデミー賞授賞式が3日、港区のグランドプリンスホテル新高輪で行われ、映画『シン・ゴジラ』が最優秀作品賞と最優秀監督賞を含む最多7冠に輝いた。そのほか音楽賞以外の技術部門を総なめにして、他を寄せ付けぬ圧勝となった。 【写真】広瀬すず、宮崎あおい、橋環奈らも美の競演 『エヴァンゲリオン』シリーズの庵野秀明が総監督・脚、『進撃の巨人』シリーズの樋口真嗣が監督・特技監督を務め、『ゴジラ』国内シリーズとしては約12年ぶりに製作された作。現代日に出現したゴジラが、戦車などからの攻撃をものともせずに暴れる姿を活写し、邦画実写作品としては『永遠の0』(2013)以来に興行収入80億円を突破する大ヒットを記録した。 ADVERTISEMENT 日アカデミー賞協会・岡田裕介会長は「どこかの国と同じように間違えないようにしたいと思います」と先日行われた米

    『シン・ゴジラ』作品賞を含む最多7冠で圧勝!:第40回日本アカデミー賞|シネマトゥデイ
  • 【シン・ゴジラ】川崎市長「川崎をめちゃくちゃにしてください」→実際に破壊され映画は大ヒット…フィクションの怪獣に破壊されるのは一種の祭りでもある

    樫原辰郎 @tatsurokashi シンゴジラで「川崎を壊してもいいですか?」って言われた川崎市長が「めちゃくちゃにしてください」って返事して、実際に川崎は破壊されて映画は大ヒットしたもんだから市長も大喜びというのは非常におめでたい話で、フィクションの怪獣に破壊されるというのは一種の寿ぎ、お祭りなんすね。 2017-02-17 06:32:04 樫原辰郎 @tatsurokashi シンゴジラは蒲田や品川、鎌倉にとっては良いご当地映画になった。東京駅にとっても。自分の会社が破壊された人たちも喜んでたし、地域と文化の結びつきというのは、こういう形がベストだと思う。 2017-02-17 06:36:35 樫原辰郎 @tatsurokashi 過去にも『ゴジラVSモスラ』でバトラが名古屋城を破壊したら愛知県で大ヒットしたんですよ。『VSビオランテ』の時は大阪の知り合いの実家が壊されたとかで、

    【シン・ゴジラ】川崎市長「川崎をめちゃくちゃにしてください」→実際に破壊され映画は大ヒット…フィクションの怪獣に破壊されるのは一種の祭りでもある
  • 『シン・ゴジラ』脚本から見えた“もう一つの物語” 『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』徹底考察

    第90回『キネマ旬報』ベストテンが1月10日に発表された。2016年の日映画ベストワンには『この世界の片隅に』(16年)が選出され、監督賞には同作を監督した片渕須直が選ばれた。ベスト2位に選出された『シン・ゴジラ』(16年)の庵野秀明監督は脚賞を受賞。片淵監督は『魔女の宅急便』(89年)で演出補を務め、庵野監督は『風の谷のナウシカ』(84年)の原画担当からプロとしてのキャリアをスタートさせたことで知られているが、奇しくも宮﨑駿と縁深い監督たちが、監督賞・脚賞を受賞したことになる。 さて、脚賞を受賞した『シン・ゴジラ』だが、昨年末に発売された製作資料集『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』(株式会社カラー)に脚が収録されたことで、活字で目にすることができるようになった。しかも、この大冊には関連の図版、関係者インタビューはもとより、複数の初期プロットから、準備稿、決定稿、完成した映画から

    『シン・ゴジラ』脚本から見えた“もう一つの物語” 『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』徹底考察
    Nahoo
    Nahoo 2017/02/04
    君の名はがオタ監督を商業的観点からふるぼっこにしてできた作品に対し,シンゴジはオタが全力でやりたい放題の作品って対比されてたけど,前々そうではなかった。
  • シン・ゴジラという「癒やし」の物語 - あままこのブログ

    今週のお題「映画の夏」 というわけで、どうやら最近はてな界隈ではシン・ゴジラの記事を書くとアクセスが集められるそうなので、アクセス数に囚われたものとしては是非記事を書かねばなーと思い、映画を見てきた。 最初に言っておくと、僕はこの映画、あんまり面白いと感じなかった人間である。まあ理由は単純に、官僚組織とか建造物・重機とか特撮とかといった、この映画が用意した萌えポイントが、ことごとく僕にはヒットしなかったということである。逆に言えば、こういったものが萌えポイントの人は、見に行って存分に萌えればよろしい。以上。エチケットペーパー敷き終了。 だが一方で、そういう個々の萌えポイントとは別に、物語構造として、そーいうのが今の日人は好みなんですねーと思う点があった。それは、 「組織への信仰」 である。 「ゴジラ」v.s.「官僚機構」? この映画、登場人物は一応色々いるのだが、そのどれもが類型的な範疇

    シン・ゴジラという「癒やし」の物語 - あままこのブログ
    Nahoo
    Nahoo 2016/10/24
    左側の人・反権力系統の人たちが,シンゴジでコロッとヘンテコ感想を書く典型である。官僚・組織の問題をあげつつ,実際の実働部隊として焦点を当てた映画に対してこの体たらく
  • 『シン・ゴジラ』を組織と人材から考えてみる(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『シン・ゴジラ』を見てきた。言うまでもなく、話題作であり、大ヒット作である。実は先週末に、近所の映画館で見ようとしたら午後の回は満席。平日の深夜の枠でやっと見ることができた。可能な限りネタバレなしで、レビューのようなものを書くことにする。 率直な感想を言うならば、Nスペのような作品だった。戦後史、平成史を読んでいるかのような感覚でもある。言うまでもなく、『ゴジラ』はSF作品であり、フィクションなのだが、まるでドキュメンタリーを見ているかのような感覚だった。膨大な取材をもとに、フィクションを練り上げた山崎豊子の作品にも似ている。 ゴジラ以外は、宇宙人や悪の組織が登場するわけでもないし、ありえない未来的な兵器も、ほぼ登場しない。現在の東京に、ゴジラがやってきた。ただ、それだけだ。ゴジラも別に東京を壊すために現れたわけではないだろう。ゴジラは移動しているだけであり、攻撃されたからやり返している。

    Nahoo
    Nahoo 2016/10/24
    現実社会との関連でシンゴジを論こうしたモノの中では短くすっきりわかりやすく,かつさほど偏っておらずにまとまっているかんじかな。もちろんツッコミどころあるが
  • 『シン・ゴジラ』あたまのわるい感想 - kansou

    映画『シン・ゴジラ』感想!!すごい!!たのしい!!こわい!!かっこいい!!かわいい!!すごい!!すごい!! ゴチャゴチャしたメッセージはすこしもない!バカでっっっかいバケモノが現れて!有名な役者さんがいっぱい出てかっこいいセリフを延々としゃべる!めちゃくちゃに街が壊れて!めっちゃ人が死ぬ!それでみんなでがんばってバケモノをやっつける映画! ひたすら心の中で「うわああああああ」「えっえっえっ」「あっあっあっあっ」「きめえええええぇええぇえ」「ああああああ」「ひいいいいいいいい」「こえええええええ」「すげえええええええ」「ゴジラつえええええええ」「あ?ああああああああ」「ぎゃあああああああああ」「うおおおおおおおおお」って叫ぶやつ!! まず!!いきなりトンネルの天井からヘドロみたいなのがビチャビチャビチャビチャーーーーー!!つって降ってきた!!! 「ひえええええええええ」ってなった!!! そん

    『シン・ゴジラ』あたまのわるい感想 - kansou
    Nahoo
    Nahoo 2016/10/24
    色々頭が痛くなってしまうガチ文章が多い中,これぐらい突き抜けてくれるといい感じに表情がほぐれてよいよいよい
  • 『シン・ゴジラ』樋口真嗣監督が明かす、ゴジラが迂回ルートを通った理由 - エキサイトニュース

    木ヒルズ展望台 東京シティビューにて11月13日まで開催中のイベント『大都市に迫る 空想脅威展』。以前、コネタでもご紹介し、その充実の内容には驚愕しました。

    『シン・ゴジラ』樋口真嗣監督が明かす、ゴジラが迂回ルートを通った理由 - エキサイトニュース
  • 長文日記

    長文日記
    Nahoo
    Nahoo 2016/10/20
    予告編のハリウッド風のやつらはさすがだなぁと思うけど,鳥肌立ったのはやはり伊福部音楽使ってるやつだった。伊福部なくしてゴジラなし(異論は認める
  • 災害出動でも武器を使ってきた自衛隊(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国内では12年ぶりとなるゴジラ映画、「シン・ゴジラ」が好調のようですね。 東宝は17日、2017年2月期連結決算の純利益が前期比27.7%増の330億円(従来予想223億円)と、過去最高になる見通しだと発表した。主力の映画事業が好調で、夏公開した「シン・ゴジラ」と「君の名は。」の大ヒットが利益を押し上げる。 出典:今期、最高益に=「ゴジラ」「君の名は。」貢献―東宝 シン・ゴジラがこれまでのゴジラ映画と比べて異質なのは、非常時における日政府の対応を細かに描いたことで、多くの政治家や官僚と言った人たちが映画に言及していることです。特に石破茂・元防衛相は、自身のブログや雑誌、テレビなど、多くの媒体でシン・ゴジラについて言及しています。その中でも繰り返し述べているのが、「ゴジラに対して防衛出動は必要ない」という指摘です。 シン・ゴジラ劇中、上陸した巨大不明生物による被害が拡大する中、政府は戦後初

    災害出動でも武器を使ってきた自衛隊(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Nahoo
    Nahoo 2016/10/20
    トドに向かってぶっ放したって知ってたけど,さすがにガチで狙ってはいなかったのね
  • 「シン・ゴジラ」米公開 ゴジラファンのハートつかんだ (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    7月29日に劇場公開されて大ヒットした「シン・ゴジラ」がついに米国上陸を果たし、劇場は大勢のファンでにぎわっています。今月11日から1週間限定で公開された「シン・ゴジラ」の北米でのタイトルは「Godzilla Resurgence(ゴジラ・リサージェンス)」。リサージェンスは復活や再生という意味なので日語では「ゴジラ復活」ということですが、それほど大々的に宣伝もしていませんでしたし、インディペンデント系劇場を中心に公開館数も全米で488館(初日)と小規模なので、マニアが見に来る程度かと思っていましたが、公開初日は全米興行収入ランキングで10位にい込む快挙となりました。映画の都ハリウッドでは公開6日目となった日曜日の朝も劇場前には長蛇の列ができ、映画が終わるや否や拍手と歓声に包まれていました。もちろん、観客のほとんどがアメリカ人で、いかに日のゴジラがアメリカで人気があるのかがうかがえま

  • 日本のスクラップ&ビルド、東宝映画のスクラップ&ビルド『シン・ゴジラ』(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ゴジラは何度も生まれ変わろうとして再生できずにいた60年代生まれの私にとって、生まれて初めて映画館で観た劇映画は『ゴジラ対ヘドラ』だった。幼い私は大興奮したが、連れていってくれた昭和一桁生まれの父は、少し不満だったようだ。父は1954年の第一作から劇場で見ており、その後テレビで初期の頃のゴジラ映画が放送されると、いろいろ解説してくれた。最初から数作のゴジラ映画は大人向けだったのだ。ところが私が物心ついた頃から子どもっぽくなり、『ヘドラ』の翌年の『ゴジラ対ガイガン』ではゴジラとアンギラスが吹き出しで会話して、子ども心にもがっかりした。 ゴジラシリーズは昭和のシリーズ製作を75年でやめてしまい、84年からまたシリーズを再開したが95年で中断し、99年からまた製作をはじめて2004年で途絶えていた。そのたんびに、第一作へ回帰するのだと大人っぽく生まれ変わろうとして結局興行的には子ども向けにならざ

    日本のスクラップ&ビルド、東宝映画のスクラップ&ビルド『シン・ゴジラ』(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Nahoo
    Nahoo 2016/10/17
    子供向けってのは認めよう。しかし,なんで平成VSすら,「動員が伸びなかった」って扱いするんだ?どれだけの人気を誇っていたと思う?事実関係押さえろよ。
  • 『シン・ゴジラ』に覚えた“違和感”の正体〜繰り返し発露する日本人の「儚い願望」(辻田 真佐憲) @gendai_biz

    文/辻田真佐憲(近現代史研究者) バブル時代とゴジラ映画 経済大国日は、21世紀にその財力で赤字国の領土を買いあさり、22世紀に世界最大の面積を誇る大国になり、23世紀に唯一の超大国として世界に君臨するにいたる。この事態を憂慮した未来人の一部は、タイムマシンを使って20世紀末の日に怪獣を送り込み、日を徹底的に破壊して、歴史を改変しようと試みる――。 これは、1991年12月に公開された『ゴジラ対キングギドラ』(大森一樹監督)のストーリーである。衰退する一方の現代日では、このストーリーはいまやまったく現実味のないものになってしまった。 しかし、この脚が書かれたころの日では、必ずしもそうではなかった。 当時の日はバブル景気の真っ直中であり、世界中の企業を買いあさるなど、まさに我が世の春を謳歌していた。いわゆる「ジャパン・アズ・ナンバーワン」の時代だ。それゆえ、日がこのまま世界を

    『シン・ゴジラ』に覚えた“違和感”の正体〜繰り返し発露する日本人の「儚い願望」(辻田 真佐憲) @gendai_biz
    Nahoo
    Nahoo 2016/10/17
    これあれだ,パヤオみたいな古き腐ったリベラリスト×軍オタさんだ。お疲れ様です。
  • 「シン・ゴジラ」が人々を惹きつける真の理由

    「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズの庵野秀明が脚・総監督を務める『シン・ゴジラ』が大ヒットを記録している。すでに映画を観た観客からは、熱量の高い絶賛の声が多数寄せられており、リピーターも続出している。 同作は、2004年の『ゴジラ FINAL WARS』以来、およそ12年ぶりの「日版・ゴジラ」となるが、7月29日の公開から3週目にして早くも動員230万人、興行収入33億円を突破。これは2014年のハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』の最終興行収入32億円を突破する数字だ。 このペースでいくと、庵野が手がけた映画の中でも最大のヒット作となる『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(2012年)の最終興行収入53億円を超える可能性は高い。東宝の単独製作で、同社にとっても社運をかけた大プロジェクトのひとつだが、十分結果を出しているといえるだろう。 「エヴァンゲリオンを意識したゴジラ作品」「多数の

    「シン・ゴジラ」が人々を惹きつける真の理由
    Nahoo
    Nahoo 2016/10/17
    魅力というより,制作方法の革新性(なお,他の記事では,当事者から,「海外では普通。金があればふつう」と連呼していた記憶orz)についての簡単なまとめ
  • シン・ゴジラのプレミア見た外国人のレビューがゴジラ愛ハンパなくてめっちゃ面白い「ゴジラ好きすぎかよ」

    てん太@自分的G計画 @dainagiga ゴジラファンの感覚にお国柄の差ってあまり無いらしいのがわかってすごく嬉しい映像。しかし30分の映像がやけに短く感じたので、やはりファン同士だと平気で何時間も話せそう・・・>RT 2016-10-15 18:14:47 リンク Wikipedia The Angry Video Game Nerd 『ジ・アングリー・ビデオゲーム・ナード』(通称:AVGN / The Nerd / The Angry Nintendo Nerd, エイヴィージーエヌ / ナード / アングリー・ニンテンドー・ナード)とは、米国在住の自主制作映画監督であるジェームズ・ロルフ(James D. Rolfe, 1980年7月10日 - ) の通称であり、またその動画シリーズの名称である。 アングリー・ビデオゲーム・ナードは和訳すると「怒れるゲームオタク」であり、その名の通

    シン・ゴジラのプレミア見た外国人のレビューがゴジラ愛ハンパなくてめっちゃ面白い「ゴジラ好きすぎかよ」
  • 「シン・ゴジラ」は福島原発の比喩そのもの 責任取る側をきちんと描いた意義 - エキサイトニュース

    ライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんの対談。前編記事に続いて映画『シン・ゴジラ』について語り合います。 藤田 エヴァ直撃世代として、庵野監督作品として観た場合の感想も言いたいわけですが。同世代の前島賢氏は、庵野監督は自分に厳しいと言っていたのは面白かったです。旧エヴァ劇場版で「現実に帰れ」と言い、『シン・ゴジラ』で「仕事しろ」と言ってきたと……(笑) 飯田 庵野さんはTV版の『エヴァ』以降ずっと「オタクは現実に帰れ」「日人は幼児化している」とか説教親父のテンプレみたいなことを言いつづけてますよ。今に始まったことじゃない。そしてそれがめっちゃ村上龍くさい点でもある。 藤田 ただ、震災後が反映されているとぼくが(勝手に)思った『ヱヴァQ』の終わりの絶望感と比較するなら、随分と立ち直ったなという感じがします。 もう日も世界も壊滅しちゃってるぐらいのノリだったじゃない

    「シン・ゴジラ」は福島原発の比喩そのもの 責任取る側をきちんと描いた意義 - エキサイトニュース
    Nahoo
    Nahoo 2016/10/15
    藤田さんって人めんどくせぇ。平成ガメラの自衛隊が大活躍した時点で文句言えって全く持ってその通りだ
  • 『シン・ゴジラ』の感想を集めてみた(ネタバレなし、見に行くか迷っている人向け)

    主に見に行くかどうか迷っている人、怪獣映画SF映画というジャンルに普段は特別な興味を持っていない人向けに、ネタバレを含まない感想を抽出してみました。 ※ネタバレありの感想は下記へ(見た後でどうぞ) <『シン・ゴジラ』の感想を集めてみた(ネタバレあり、見てない人にはないしょ)> http://togetter.com/li/1007494

    『シン・ゴジラ』の感想を集めてみた(ネタバレなし、見に行くか迷っている人向け)
  • 無人在来線爆弾とは (ムジンザイライセンバクダンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    無人在来線爆弾単語 ムジンザイライセンバクダン 2.2千文字の記事 28 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要これが無人在来線爆弾だ!関連動画関連静画関連商品関連項目掲示板 「この機を逃すな!」 「無人在来線爆弾、全車投入!」 無人在来線爆弾 (E233系・E231系電車流用) 概要 「無人在来線爆弾」とは、2016年公開の映画『シン・ゴジラ』に登場した現実的ロマン兵器であり、映画のパワーワードである。この記事では同様の兵器である「無人新幹線爆弾」についても記載する。 これが無人在来線爆弾だ! (クリックまたはタップで展開)この項目は、下記に作のネタバレを含んでいます。未鑑賞の方はご注意ください。 血液凝固剤の経口投与によるゴジラの生命活動凍結を狙う日政府の最終作戦「ヤシオリ作戦」に投入された特殊兵器。 作戦の第一段階として、東京駅中心部にて活動停止中のゴジラを目覚めさせるための

    無人在来線爆弾とは (ムジンザイライセンバクダンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 「シン・ゴジラ」と、カヨコと、尾頭課長補佐と、ぼく。 - たまごまごごはん

    「シン・ゴジラ」見ました。 放映初日以外に映画見に行く行為が久しぶりなんだけど(初日に何も知らない状態で1人で楽しみたい派なので)、今回は日全体から「ネタバレしないからな!」「いいから見に行けよな!」というオーラがびしばし伝わってきたので、これは様子見てからのほうが面白いなと。だってちょっとしたムーブメントになってるんだもん。ゴジラが、ですよ。この時代に。 で、真っ先に思ったのは 「庵野監督と樋口監督は、一旦エヴァから離れたほうが、みんなのためにいいんじゃないか」 ということでした。 自分はエヴァ狂なんだけども、その方が納得できる。 なぜなら、「他の作品作っても、庵野作品にはやっぱアスカはいるんだ!」って確認したからです。 以下、まったく隠す気なくネタバレしながら、勢いでなぐり書きます。 - 生活を脅かす敵である「ゴジラ」が、東京をめっちゃくっちゃにするのがとにかく気持ちいい映像でした。

    「シン・ゴジラ」と、カヨコと、尾頭課長補佐と、ぼく。 - たまごまごごはん
  • 【シン・ゴジラ】尾頭ヒロミいいよねという画像まとめ【ネタバレあり】

    井内勇希 パラドックス定数/おしゃれ紳士 @smiley1210pdx 「シン・ゴジラ」を3回観た今、真のヒロインは尾頭ヒロミ環境省自然環境局野生生物課長補佐(市川実日子)であると、強く主張したい。 ラストの台詞、最高である。 pic.twitter.com/8zfSb3JSRz 2016-08-01 16:37:55

    【シン・ゴジラ】尾頭ヒロミいいよねという画像まとめ【ネタバレあり】
    Nahoo
    Nahoo 2016/10/03
    オチの蒲田君がまた笑える
  • 大田区生まれのオレが写真でたどる『シン・ゴジラ』第一次上陸ルート(タバ作戦もあるよ) | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    大田区生まれのオレが写真でたどる『シン・ゴジラ』第一次上陸ルート(タバ作戦もあるよ) | 超音速備忘録