タグ

要再読に関するNahooのブックマーク (113)

  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
  • エゴグラムによる性格診断結果

    エゴグラムによるあなたの性格診断結果 性格 自由奔放、対人関係無視、目一杯クールなタイプです。好奇心の旺盛な性格で、獲物を求めて山野を彷徨する野獣の様な所が有ります。一匹狼でも有るわけで、このタイプの人に飼い主はいらないのです。天晴れビッグスターとなれるか、橋の下で野垂れ死にをするか、自分の才能と努力と運に全てを賭ける、一代の風雲児に良く有りそうな性格の持ち主です。 恋愛結婚 貴方の様な性格の場合、大体二のタイプに岐れる可能性が強いのです。一つは恋に生き、恋に死ぬタイプで、風雲児的な性格の側面が、色恋の方向へ強く打ち出されて来る訳です。人生の中心にセックス絡みの好奇心が、巨獣の様に居坐って居る訳で、仕事も対人関係も全てがセックス関係に支配されて仕舞う訳です。もう一つのタイプは、強烈な自己顕示欲に包まれたタイプで、芸術とか芸能、政治などの分野を目指す際、それらの目的を達成させる為の道中の厳

    Nahoo
    Nahoo 2012/08/26
    20128月26日にやりなおし。すこしマシになったか?ていうか、つくづく酷い人格してるなおい
  • 凍れるコミュニティー: 極東ブログ

    20代のころだったけどその状況ではその集団にとって重要な意思決定の会議みたいなものに若者の声代表みたいに出席したことがあった。発言を求められて、じゃあというので問題点を整理して回答を述べた。たぶん回答というより、解答だったのではないかと思う。で、どうなったか。ご意見承りました、次、という感じで会議は進んでいった。 あれれ、と僕は思ったのだった。そりゃ。まあ、でもいろいろ課題があるんだろうと思って聞いていると、どうもこの会議が録画されているなら僕の発言部分をカットしてもなんら違和感がない。その先も同じ問題が蒸し返されている。それ、さっき僕が回答したじゃん、これが巻末の解答集、とかいう感じでもういちど発言しようかと思ったけど、恩義あるかたが馬鹿止めろ視線を投げかけてきたので、黙って置物になった。 どういうことなんすか、とあとでその人に聞くと、君は会議の意味がわかってないねというのであった。会議

    Nahoo
    Nahoo 2012/08/26
    「あいつは腹に一物ありそうだ。あいつはへたれそうだという顔色を確認する。できたら弱いヤツは潰していく」
  • あなたがTwitterを使うときに気をつけるべきこと - 発声練習

    まとめ 公開にしても非公開にしても発言は世界を駆け巡る可能性がある 第3者に知られたくない発言はダイレクトメッセージで行う。でも、できればメールの方がもっと安全 フォロー、フォロー解除、リツィート、リスト、お気に入りの意図を探らない 見知らぬ人にいきなり話し掛けられるのがデフォルト ブログ以上に文脈を無視されるがTwitterの仕様なのでしょうがない 見過ごせない発言をみつけたら、つぶやく前に前後の発言を確認する いきなりからまれたら、つぶやく前に何の発言への返信なのかを確認する 発言を安易に信じない。必ず裏をとる 生活パターンや好みがダダ漏れであることに留意する その他の心得はブログと同じ スクランブル交差点か近所の路地裏のどちらかしか選べない 公開にしようが、非公開にしようが、路上で独り言を発しているのと同じなので、Twitterを使う限り、自分の発した発言の伝播を自分で制御することは

    あなたがTwitterを使うときに気をつけるべきこと - 発声練習
  • 晴れ - finalventの日記

    明日は彼岸。寒さ暑さもの彼岸であり、たしかにもう春だなと思う。 昨日のエントリで神が義がどうたらというのに、「そんなこと気づくの遅すぎねえか」というのがあった。まあ、そのまま読むとそうなんだろうなと苦笑した。もうちょっと意味合いが違うなという思いが残っていたからだ。 不要な刺激になってあまりよい例ではないが、先日河村たかし名古屋市長が「南京虐殺」否定発言で物議をかもした。れいによって格好な餌を撒くなよというトホホ感があったがこの問題は史実の問題としてはすでに日政府見解(参照)も出ているのでその意味(政治・外交)ではいまさらの問題にすることでもない。河村市長としては別の思惑もあったのかもしれないが、それならその問題が意識される枠組みは必要だっただろう。その認識がなければ稚拙すぎる(参照)。 さて、仮にだが、河村市長が「南京虐殺」否定論者だったとする。それは許されることか。 言論の自由からす

    晴れ - finalventの日記
    Nahoo
    Nahoo 2012/08/25
    「私的幻想領域が確保されないなら、正義や義、倫理というものは、個人の内面を拘束するファシズムにやすやすと転換する。」
  • 島をめぐる争い '82 - リアリズムと防衛を学ぶ

    両国が領有権を争っている島へ、一方の市民が不法に上陸しました。 これは、30年前のおはなし。 1982年、南太西洋の島々の領有権をめぐり、イギリスとアルゼンチンが戦争をしました。フォークランド紛争と呼ばれています。 始まりは民間市民の上陸でした。その背景はアルゼンチンの経済が不調で、政権が危うかったこと。そこで、歴史的な経緯から係争中だったフォークランド諸島がクローズアップされました。国民の目をそらすためです。 アルゼンチンの民衆は、政府がやらないなら自分たちが島を取り返すんだと盛り上がります。義勇軍のような気分で、島に不法上陸したり、運動が過熱していきました。 それが政府の選択肢をせばめ、やがて戦争になりました。 その島には名前が2つ 嵐の前の不景気 断たれた退路 あちら側、こちら側 正しさは手段に過ぎない 賽は投げられた 関連記事 その島には名前が2つ その島々には2つの名前があります

    島をめぐる争い '82 - リアリズムと防衛を学ぶ
    Nahoo
    Nahoo 2012/08/24
    韓国はなんかアレだが、中国共産党はこのへんよくわかってらっしゃる。問題は日本。外務官僚自民民主はこのへんわかってるが、石原橋下・国民が戦前レベルにとどまってないことを祈る
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    Nahoo
    Nahoo 2012/08/24
    他人を批判するとき、自らの醜い面を相手に投影している。他人を賞賛するとき、自らの理想を相手に投影している。言論における自己認識の反映。自分には特にストレートにある
  • 晴れ - finalventの日記

    空を見上げると春霞といったようす。春だなと思う。昨日、村上宣寛氏の書籍の紹介で親の育児態度の影響は子の性格にはあまり関係ないというよく知られた話に触れたが、そうはいっても人間の個人の自身の性格の理解は物語の構造を取るもので、過去の事件や親子の関係がそれなりに物語化されている。それを脱構築というか解体することは、それほど容易なことではない。ふと思ったのだが、恋愛結婚の関係、あるいは長い職場関係もそうか、こうした比較的長期に及ぶ関係もその理解は一つの物語の形を取るのだろう。そして、多少なり、世界や自分を客観視できる人ならあるいはそういう客観視をせざるを得ない人なら物語性のもつ胡散臭さを直感している。あるいは。誰にもそうした直感はあり、物語を強化する必要---感情的な必要---があって、そこから物語の希求が起こり、実は「正義」や「他者の排除」ということはその物語の要請から起きるのかもしれない。

    晴れ - finalventの日記
    Nahoo
    Nahoo 2012/08/24
    長期的で濃密な人間関係は物語となる。それを客観視すると違和感が生まれるので、物語を強化する。すると他者の排除や正義へとつながる。個別具体を一般抽象化ということか?
  • 「ふつうの人には夢なんて無いんだよ」 - デマこい!

    彼女の言葉に、私は絶句した。もう一人が「そうだよね」と相づちを打つ。学生時代の友人と三人で、新宿でランチべていた。彼女は念を押すように、口のなかで繰り返した。 「ふつうの人には、夢なんて無いんだよ」 隠れ房 新宿 http://r.gnavi.co.jp/g486507/ ※ランチビュッフェはお手頃価格。 彼女は独立してコンサル業を営んでいるし、もう一人は金融業界で活躍している。どちらも結婚していて、私の目にはすべてが順風満帆、夢を実現した「勝ち組」に見える。そんな彼女たちの口から「ふつうの人には夢がない」という言葉を聞くなんて、思いもよらなかった。 ――あなたの夢はなんですか? そう問われて、即答できる人は少ない。 私たちの多くは自分の夢が分からないまま生きている。およそ3万日の人生を何についやせばいいのか、決断できないまま一生を終える。それは彼女たちとて同じだ。夢のない「ふつうの人

    「ふつうの人には夢なんて無いんだよ」 - デマこい!
    Nahoo
    Nahoo 2012/08/21
    なんか色々もやもやする。良いことをいっているようで、どこかその論旨の基盤が危ういエントリと直感が言っている。要再読
  • 「あえてダラダラすること」があなたの毎日に健康と創造力をもたらす | ライフハッカー[日本版]

    退屈には、膨大な量の情報から当に必要なことをふるいにかける効果があるのです。米紙『ニューヨーク・タイムズ』の記事(英文)では次のように説明しています。 ある専門家は「退屈は情報を整理するツールになっている」と言います。これはとても精度のいい電子メールフィルタリング(スパムフィルタ)のようなものです。また、神経科学や教育学、その他の研究では、上の空になることで脳は身の回りの捉え方の再構築を行うそうです。それにより、一時的に作業の流れは止まっても、結果的には生産性や想像力をアップさせる、ということがわかっています。 コメディ作家のGraham Linehan氏も英紙『ガーディアン』インタビュー(英文)の中で、クリエイティブな作品を作るためには退屈することが欠かせないと言っています。 自分にとって、書くという作業には退屈が必要なんです。わざとインターネットを遮断して、自分を退屈させています。イ

    「あえてダラダラすること」があなたの毎日に健康と創造力をもたらす | ライフハッカー[日本版]
    Nahoo
    Nahoo 2012/08/21
    「関係ないことを考えている自分に気づいたときに無理に元の作業に戻る必要はないかもしれない」「毎日1時間半、無理して退屈な時間を持ちます」ほお 空いた時間を作りたくないといいつつ散歩しまくり人間には朗報
  • 「和解」を困難にする「謝罪外交」は見直す時期ではないのか?

    どうして中国韓国の世論は、日に対して領土ナショナリズムによる攻勢をかけてくるのでしょうか? それは、中国側から見た日韓国から見た日というのは他の二国間関係とは異なり、第2次世界大戦の終結以降も、正常な関係が持てていないからです。 正常でないというのは、日が常に謝罪要求の対象だということです。これは、二国間関係としては異常です。では、どうして日と周辺国との間には、こうした異常な関係が続いているのでしょうか? まず、中国韓国は、日の「国体=国のかたち」が戦前戦後を通じて一貫していると考えています。戦前の国体が「護持される」ということが、戦争終結の条件として連合国に認められた以上、国体の一貫性は明白であり、したがって現在の日の国体は過去の責任を継承しており、すなわち謝罪の主体となるという考え方です。 これに対して、日の世論の半分は同調していると言っていいでしょう。「日国は

    Nahoo
    Nahoo 2012/08/20
    結論は現実的でないが、立論はよい。大日本帝国と日本国の「ある程度の」断絶についてはより強調されるべき。余談。はてなのサヨ連中も2chのネトウヨと変わらんなとブコメ読んで思う
  • 『おおかみこどもの雨と雪』を観てきた(ネタバレあり) | 科学と生活のイーハトーヴ

    『おおかみこどもの雨と雪』を観てきました。おもしろかったです。 劇場に行く前に読んだレビューの中に、「母性が過剰に礼讃されている」「スーパーウーマンとしての母親が賞賛されている」という指摘をいくつか見かけましたが、わたしにはそのようには感じられませんでした。 ネット上のレビューを読むと、作の評価はさまざまに割れているようです。わたしも、感想を書き留めておこうと思いつつ、なかなか書けずにいました。 花について 花は、おそらく多くの人間の母親(そして父親も)がそうであるように、「最初から完成された母親」などではありません。そして、良くも悪くも「人間らしい」知性をもった母親ならではのさまざまなアンバランスさを持ち合わせています。人によってはそのアンバランスさを不快に感じることもあるだろうと思います。 花のアンバランスさが特に気になるのは、こどもたちの乳幼児時代です。 花は、こどもたち

    Nahoo
    Nahoo 2012/08/19
    雪が放置されてたのに気づかなかった。花について。十分良く出来た親であり、それでも結局は子供に自立される、とういかそれでこそ良く出来た親としての花は完成するのでは
  • 長文日記

  • sanmarie.me

    This domain may be for sale!

    sanmarie.me
  • 竹原慎二正論すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww : キニ速

    Nahoo
    Nahoo 2012/08/18
    本当に正論過ぎて困る。だがしかし、その正論を甘ったれた質問を投げかける人間&そんな感じの自分が実行できるかは別問題ですよ?やればできるやらなきゃできない
  • 時間を無駄にする13の習慣、とその対策 | シゴタノ!

    『いま やろうと思ってたのに…』に挙げられている「時間を無駄にする“偽善グズ”ゲーム13種」はいずれもドキッとさせられるものばかり。 これらすべてを一気に排除するのは難しいかもしれません。でも、1つずつ地道に減らしていくのもあまり現実的ではない気がします。 まずは、その13の習慣をご紹介したうえで対策を考えてみます。 グズはゲームです。先に延ばし、無視し、忘れ、やりたくないことは考えないようにするゲームです。そして、多くの人びとが加わるゲームのひとつを、わたしは“偽善グズ”と呼んでいます。この“偽善グズ”におちいるのは、とても重要な仕事があって、それをやる必要がある、どうしてもやらねばならない、やらないと大変困ったことになる、という場合です。 ところが、あなたはそれをやりたくない。 その仕事があまりにも重要なので、ただ先延ばしするわけにはいかない。これといった適当な理由もなく怠けていれば、

    Nahoo
    Nahoo 2012/08/18
    当てはまることが多すぎる・・道理でどうしようもない現状になってるわけだ。「そもそも自分がどこに進もうとしているのかの「本線」を、いったん立ち止まって確かめる」
  • Blogger: 「井上摂教授騒動が面白すぎるぞ!」について

    ハローハローハロー。柴田です。 僕のことを、うそボーイと呼ぶ人もいます。 さて、今回は、例の事件のやつですよー! みんなが腫れ物に触るように顛末を見届けているアレですよー! 井上摂講師による、Xくんへの手紙 http://togetter.com/li/306031 井上摂講師による、Xさんへの手紙 http://togetter.com/li/319354 僕は、とある私立大学の経済学部に通っているわけですが、 法学部のほうで、なにやら楽しい騒動が起こっているみたいです。 僕の友達といえば、この人、田中くんから 「何か起きてるみたいよ」っていうメールがURLとともに送られてきたので、 講義を真面目に聞きながら、Xくんへの手紙をサラサラと読んでみたのですが、 「なにこれ、超面白い、こんなことが同じキャンパスで起こってるの!?」 という気持ちです。 どんな騒動なのか、 「10秒で追いつける井

  • blog - なぜフリージャーナリストは震災後に劣化したのか?

    2000年代半ばごろまでは、ノンフィクションの書き手が仕事を覚え、ステップを上がっていくという仕組みが雑誌業界の中にあった。正社員として新聞社やテレビ局、大手出版社などに在籍していなくても、20代の右も左もわからないフリーランスであってもプロのライターとして独りだちしていくスキームがあったのだ。 典型的なパターンとしては、週刊誌の契約記者から論壇誌での単独記事執筆へという流れがある。この週刊誌の契約記者というのは、ジャーナリズム志望者の入り口としては恰好の職場で、仕事はきつくて汚いものの、取材仕事を覚えられるし、そこそこの収入も確保できた。たとえば大手総合週刊誌の契約記者なら、仕事を選ばなければ月額30〜40万円ぐらい稼ぐことは十分に可能だった。 大手出版社の場合、社員編集者はたいていは3つの分野に分かれている。「文芸」「報道」「マンガ」だ。文芸は小説。報道は週刊誌や論壇誌、それに新書とノ

    blog - なぜフリージャーナリストは震災後に劣化したのか?
    Nahoo
    Nahoo 2012/08/18
    情報伝達の直通化による質の劣化のなか、蛸壺とならずに質のいい情報を発信するには?娯楽コンテンツも政治も同じ。多数決は真理を決して担保しない
  • 麻生太郎が小さい頃から守り続けてる「逆説の10か条」 | ライフハックちゃんねる弐式

    編集元:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1252739666/ 132 :Trader@Live!:2009/09/12(土) 18:13:16 ID:D6/oAplw >>92 拾いものだが 298 :日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 04:06:25 ID:dLRpnTnQ 麻生太郎が、壁に貼って、小さい頃から守り続けてる逆説の10か条 マザーテレサも影響うけたみたいだ マイミクが書いておった。             ●逆説の十ヶ条● 1  人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。それでもなお、人を愛しなさい。 2  何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。     それでもなお、良いことをしなさい。 3  成功すれば、うその友だちと物の敵を得ることになる

    Nahoo
    Nahoo 2012/08/17
    彼が受けた酷い仕打ちと十分評価できる業績に思いを馳せるとなんとも・・・
  • 20代になると理解すること | ライフハックちゃんねる弐式

    編集元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342822034/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/21(土) 07:07:14.16 ID:z5fyFZPai 青春は短い 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/21(土) 07:07:48.29 ID:hlE0lOLX0 人生は儚い 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/21(土) 07:08:26.21 ID:hVM/hthui 10代は20代の気の恋愛のための練習期間 無駄に過ごしてると後で痛い目にあう 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/21(土) 07:08:27.07 ID:LLN8Rm100 親の言うことは正しい 続きを読む

    Nahoo
    Nahoo 2012/08/16
    これは良スレ。みんな同じようなこと考えてるんだな。現実に行動できるかはまた別として