タグ

社会と韓国に関するNahooのブックマーク (3)

  • アズールレーンの韓国パブリッシング会社(X.D. Global)との件に関しまして

    以前アズールレーンの韓国版パブリッシング会社(X.D. Global)からイラストの依頼をいただきました。 その依頼で描かせていただいたイラストが、2018年4月27日、アズールレーン韓国語版のログイン画像として公開されました。 公開から唐突、韓国一部ネット上のユーザーから 「Nardackは反社会的団体に同調している作家だ。 そんな作家のイラストゲームに使うな」 という抗議がはじまりました。 ...

    アズールレーンの韓国パブリッシング会社(X.D. Global)との件に関しまして
  • 日本人観光客「早く戻ってきて」…ソウルで会議 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ソウル=吉田敏行】国交正常化50周年を機に日韓の観光交流を拡大させようと、ソウルで14日、両国の観光業界関係者による会議が開かれ、約600人が参加した。 日韓関係の悪化や円安などで韓国への日人観光客は減少傾向にある。観光商談会も開催され、観光客減に歯止めをかける方策などを話し合った。 韓国政府の統計によると、昨年の日人観光客数は228万人で、前年比17%減となった。修学旅行やツアーなどの団体客が減っているという。影響が大きいのは地方都市で、韓国伝統の町並みが残る中東部・安東市の昨年の日人観光客数は2012年に比べて半減した。同市関係者は「早く戻ってきてほしい」と話した。 韓国観光公社は今後、ソウルから安東など地方都市への日帰りバスツアーを始める。日人に人気の「韓国B級グルメ」を投票で決め、べに行くツアーも企画するという。同公社の林用黙・日チーム長は「今年下半期には例年の観光客

    日本人観光客「早く戻ってきて」…ソウルで会議 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Nahoo
    Nahoo 2015/02/16
    B級グルメはどうでもいいが,伝統の町並みは見てみたい
  • 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話

    彼は純粋な技術屋といった感じで、 愚痴もまじっていたせいだろうか、何を言ってるかわからない部分もあったが、 いろいろと興味深い話を聞くことができた。 「結局、装置があれば韓国でも中国でもどこでも作れるようになって、値段のたたきあいになっちゃたんだろ」 という私に対して、彼は言った。 「体力勝負で負けたのは否定しない。だけどな、装置があれば誰でも作れるというのは大間違い」 「最大の要因は、やつらの技術力が高かったことだと思う。というかうちの規模の会社が研究開発で対抗できてたのがある意味奇跡。」 メモリは『装置があれば作れる汎用品』なわけではない。ということを彼は熱弁していた。 回路ひとつをとってみても、『アナログ』技術の塊で、 記憶素子のわずかな物理量(数10フェムトとか言ってた)の変化を 増幅する高精度なアンプだとか、 秒速数ギガビットの信号を処理するためにピコ秒単位で 信号のタイミングを

    先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話
    Nahoo
    Nahoo 2012/03/01
    日本が数十年にわたって欧米に対してやってきたことを中韓台にやられてるだけの話。さて、では欧米は日本に対抗してどう生き残ってきたか?それを今度は見習おう
  • 1