タグ

これはおもしろいと雑学に関するZeroFourのブックマーク (2)

  • 確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く

    「なんだこりゃ」と思ってよく“読んで”みると「へー」と驚くコピペ文章が最近2ちゃんねるに登場し、スレッド(スレ)の題そっちのけでコピペに関する考察レスが交わされる……なんてことも起きている。 コピペ文はひらがなとカタカナだけで書かれており、一見すると2chでたまに見かけるうわごとにしか見えない。だがよくよく“読んで”みると、「確かに読める」と、ちょっと驚く。どうして「読める」のかは、コピペ文自体が説明してくれている。 「【ネット】「ウィキペディアが与える影響を調べるため」学生がもっともらしい嘘の書き込み 多数の欧米大手紙がだまされて引用」では、このコピペが2レス目に登場。「読めた」「人間の脳すげー」といったレスが相次ぎ、題へのレスと入り交じって何のスレなのか分からない状態になっていた。 コピペが登場したスレには、人の記憶と認識に仕組みについて考察や、読める人と読めない人の違い、現象学的

    確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く
  • やる夫と楽しむアネクドート(ロシアンジョーク)

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/27(金) 21:24:08.51 ID:QxwJoBO20 ____ /      \ /  ⌒  ⌒ \    今日は、ロシアの小話 /    (●)  (●) \   アネクドートを紹介するお .|    :::⌒(__人__)⌒::: | \      `ー' / ̄ ̄⌒/⌒  / (⌒\     /    ./    / i\  \  ,(つ    /   ⊂) .|  \   y(つ    /,__ / ロシアのジョーク集 アネクドートの世界         さとう好明 ロシア小話 アネクドート                  同上 ロシアのユーモア 政治と生活を笑った三〇〇年   川崎浹 独裁者達へ!!ひと口レジスタンス459        名越健郎 マンガとユーモアで見るソ連 ゴルバチョフの苦しみ 寺

    ZeroFour
    ZeroFour 2009/03/02
    「神様、ロシアの経済はいつ良くなりますか?」「私の任期中には無理…」|改変されたらスタジオメビウスネタですかw
  • 1