タグ

生物に関するZeroFourのブックマーク (51)

  • ヤニカス、水族館の水槽にタバコを投げ入れ魚死滅

    京都花園教会水族館:入場無料・寄付運営:国内屈指!外来種問題啓発の淡水魚・爬虫類@キリスト教会水族館 @mokusokai 許せない❗️❗️ タバコ🚬の吸い殻で野外水槽の魚がほぼ死に絶え、子どもの憩い場が奪われました。 当館の野外水槽のコイや金魚が立て続けて死んだので原因を調べるべく水槽内を調査したところ、一タバコ🚬の吸い殻がでてきました。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/2agi0XyZc4 2023-06-27 08:59:34

    ヤニカス、水族館の水槽にタバコを投げ入れ魚死滅
    ZeroFour
    ZeroFour 2023/06/27
    ニコチン切れで片付けるひと手間すら億劫で捨てたか?仮に特定できてもろくに反省しなさそうだが。|「酒カスの方がタチの悪い犯罪をやらかす。俺らは(タバコ)税金払ってる」とグチと煙をよく吐く知人の顔が浮かぶ。
  • 花王、殺虫成分を使わず蚊を駆除する新技術

    花王、殺虫成分を使わず蚊を駆除する新技術
    ZeroFour
    ZeroFour 2023/06/21
    虫除けスプレーならぬ虫除け界面活性ジェルで全身を覆えば、蚊どころか虻や蜂にも狙われずに済むのかも…全身ぬるぬるになるが。|浮かんだのがジョジョの油の柱。蚊が進化して波紋の呼吸を使い出したら攻略される?
  • 実は未解明問題「虫が光に引き寄せられる理由」がついに判明! - ナゾロジー

    虫が光に引き寄せられる理由がついに判明!虫が光に引き寄せられる理由がついに判明! / Credit:Canva . ナゾロジー編集部多くの人々にとって、街灯や勉強机の明かりに虫たちが集まっている風景は身近なものでしょう。 夏場のコンビニの軒先など設置されている害虫駆除装置も光に誘引される虫たちの性質を利用したものであり、近づいてくる虫たちに「バチッ」という音とともに電撃を与え感電死させるものとなっています。 ただなぜ虫たちが光に集まるのか、その根源的な理由については謎となっていました。 たとえば有名な4つの仮説(①~④)をみてみると ①「虫には光に向かって飛ぶ走性があるとする説」に対しては先に述べた通り、そもそも虫には近場の光源に直接向かうような行動がほとんどみられず多くは垂直に直交するような飛び方をします。 ②「月の光を頼りに航行してるところを人工光源によって混乱したとする説」は長らく最

    実は未解明問題「虫が光に引き寄せられる理由」がついに判明! - ナゾロジー
    ZeroFour
    ZeroFour 2023/04/24
    とりあえずうちの大家さんなり管理会社なりは、その背光反射のために飛んでくる虫が減るように通路の照明を全部LEDに取り替えてくれませんか。
  • 東大がオスだけを狙って殺す細菌タンパク質「Oscar(オス狩る)」を発見! - ナゾロジー

    オスだけを狙って殺す細菌タンパク質を発見!オスだけを狙って殺す細菌タンパク質を発見! / Credit:Canva「ボルバキア」は昆虫の半数以上に感染していることが知られている「最も成功した寄生者」と言われています。 成功の秘訣は、性システムのハイジャックでした。 これまでの研究により、ボルバキアが感染すると宿主には①オス殺し、②オスからメスへの性転換、③メスだけでも生殖できる単為生殖能力の獲得④ボルバキアに感染した卵子しか精子が受精しなくなる細胞質不和合など、4種類の変化が起こることが知られています。 これら4種類の変化は性システムのハイジャックによって発生しており、どの場合でも感染したメスを増やす方向に働きます。 ボルバキアは細胞内部に感染するタイプの寄生者であり、通常感染の他に卵子に紛れ込むことで母から子へと遺伝子のように伝染することが可能です。 そのためボルバキアは感染した種内でメ

    東大がオスだけを狙って殺す細菌タンパク質「Oscar(オス狩る)」を発見! - ナゾロジー
    ZeroFour
    ZeroFour 2022/11/19
    ヒトとウマ娘が結ばれてもウマ息子が発生してこないのには、これに似たシステムが…?
  • 卵の中で丸まった恐竜の赤ちゃん、完全な保存状態で発見

    (CNN) 恐竜の赤ちゃんが卵の中で丸まったまま、完全な保存状態で残っている化石が見つかった――。科学誌「アイサイエンス」に21日、そんな論文が発表された。恐竜と鳥のつながりにさらなる光を当てる研究になりそうだ。 化石は7000万年前のもので、中にオビラプトル科恐竜の胎児の骨格が保存されている。この胎児は所蔵先の博物館の名称にちなみ、「英良ベビー」と名付けられた。 赤ちゃん恐竜の骨は小さくもろく、化石として保存されているケースは非常にまれなことから、今回の発見は非常に幸運だった。そう語るのはカナダ・カルガリー大地球科学部の古生物学者、ダーラ・ゼレニツキー准教授だ。

    卵の中で丸まった恐竜の赤ちゃん、完全な保存状態で発見
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/12/22
    カルデア・サマーアドベンチャーから数ヶ月後にこれである。
  • 暑くなると団体で水を飲みに来るミツバチのため、専用水飲み場を用意している神社がある「優しい世界」「溺れないようになってるのすごい」

    一言主神社 @hitokoto0913 【久々のミツバチ専用水飲み場】 暑くなるとミツバチさんが団体で手水舎に水を飲みに来ます。 ここ数年はいらっしゃいませんでしたが、今年は久々の後来社。 専用水飲み処を作りましたので暖かく見守っていただければ幸いです。 #ミツバチ #水飲み場 #一言主神社 pic.twitter.com/bautexLcuc 2021-07-21 11:10:10

    暑くなると団体で水を飲みに来るミツバチのため、専用水飲み場を用意している神社がある「優しい世界」「溺れないようになってるのすごい」
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/07/22
    やれ打つな 蜂も寄り合い 涼を取る
  • 南米ゴキブリを野外で確認、千葉 繁殖容易、害虫となる恐れ | 共同通信

    千葉県船橋市内で見つかったアルゼンチンモリゴキブリ。日中、コンクリートブロックの穴に潜んでいた=2018年4月(加藤俊英さん撮影・提供) 南米原産のゴキブリ「アルゼンチンモリゴキブリ」が1日までに千葉県の野外で確認された。このゴキブリは、ペットとして飼われている爬虫類や魚の生き餌として大量に輸入されており、一部が野外に放されたとみられる。現時点で生態系への影響は不明だが、繁殖が容易なため在来種を駆逐したり、人間にとって新たな害虫となったりする恐れもある。 千葉県在住の会社員、加藤俊英さんと農研機構農業環境変動研究センター(茨城県つくば市)の山迫淳介研究員の調査で判明。山迫さんは「外来種としてどのような影響をもたらすか分からないので、決して野外に出さないでほしい」と呼び掛けている。

    南米ゴキブリを野外で確認、千葉 繁殖容易、害虫となる恐れ | 共同通信
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/02/02
    とっくに全国にいるのでは。
  • 花王、蚊の嫌う肌表面をつくる蚊よけ技術を開発

    花王、蚊の嫌う肌表面をつくる蚊よけ技術を開発
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/12/10
    高原ででくわすアブにも効果絶大であることを期待したいです。
  • 南極で発見の化石、史上最大の飛ぶ鳥か 古代の空を支配

    南極で発見された化石が史上最大の飛ぶ鳥とされる「ペラゴルニス」の仲間と発表された/Brian Choo/University of California Berkeley (CNN) 南極大陸・南極半島の北端沖、シーモア島で30年以上前に発見された古代鳥類の化石は、史上最大の飛ぶ鳥とされる「ペラゴルニス」の仲間だったとの研究結果が発表された。 米カリフォルニア大学のチームが1980年代に持ち帰って保管されていた鳥類の足とあごの化石を、同大古生物学博物館の研究者ピーター・クロエス氏らが調査し、オンライン科学誌サイエンティフィック・リポーツに論文を発表した。 ペラゴルニスは翼を広げた長さが最大約6.4メートルにもなる巨大な鳥。現生の飛ぶ鳥で最大とされるアホウドリの仲間と比べても2倍近い大きさだ。 カリフォルニア大の化石のうち、足の骨が残っていた鳥は特に、これまでに化石が見つかったペラゴルニスの

    南極で発見の化石、史上最大の飛ぶ鳥か 古代の空を支配
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/10/29
    "約6550万年にいん石の衝突で恐竜が絶滅したとされる境目の後、新生代の比較的早い時期に巨大なペラゴルニスが登場し、生態系の頂点に君臨していたことがうかがえる"
  • 蚕を育てて絹糸を作りあやとりをする

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:河川敷で拾った木の棒を金色にして多機能にする > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 あやとりを高級に 一の糸の両端を結び輪にして、指でそれを引っ掛けたりして、別の何かを作り出す。それは橋だったり、東京タワーだったり、ホウキだったりする。複数人ですることもできるし、一人ですることもできる。それがあやとりだ。 毛糸で、 あやとりをするよね! あやとりは、毛糸で行う場合が多い。毛糸は羊毛やアクリルなどで作られる。非常に手触りがよい。ただ、である。もっとあやとりの手触りを求めたい。そこで行き着いたのが「絹」だった。絹ってめちゃくちゃツルツルやん。それであやとりをしたいのだ。 ということで、蚕を育てます! 蚕を育てる

    蚕を育てて絹糸を作りあやとりをする
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/10/18
    繭を冷凍庫に入れるところで焼き場を想像してしまっていったんストップした。
  • マイマイガ発生警戒 中南信の広い地域で大量の卵 | 信濃毎日新聞[信毎web]

    2013年から15年にかけて県内で大発生したドクガ科のマイマイガの卵が今夏、中南信地方の広い地域で見つかり、自治体関係者らが警戒を強めている。街路灯や住宅の壁などにびっしりと産み付けられているケースもあり、来春から大量にふ化する恐れがある。マイマイガは10年ほどの周期で大発生するとされており、前回は中南信地方から東北信地方へと拡大。今年も既に佐久市で幼虫による害が報告されており、長野市も対策を呼び掛ける方針だ。 岡谷市役所には6月末ごろから、マイマイガの成虫の大量発生や卵塊の除去に関する相談が市民から相次いだ。「昨年やおととしはなかった」と市民生活課の担当者。蛍光灯や水銀灯の下、その周辺の住宅で目立ち、必要に応じて駆除業者を紹介した。諏訪市、茅野市、諏訪郡下諏訪町もホームページで大量発生への注意を呼び掛けている。 伊那市にも市営センターテニスコートの照明に成虫が集まっていると付近の住民か

    マイマイガ発生警戒 中南信の広い地域で大量の卵 | 信濃毎日新聞[信毎web]
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/08/27
    軽くグロ注意。載るのが正直遅いとさえ思う。我が家では7月末に出没、殺虫剤をしこたま撒いてアベノマスクを1枚犠牲にした。なんかこう、ゲル状に卵塊へ付着して諸共に気化するような殺虫剤が欲しい。
  • 病菌が操る「ゾンビゼミ」、腹部脱落したまま飛行 交尾で感染拡大

    (CNN) 病菌に感染して心と体を操られ、「ゾンビ」と化して仲間の間で感染を拡大させるセミの集団が見つかったとして、米ウェストバージニア大学の研究チームが学会誌に調査結果を発表した。 同大学の発表によると、セミに感染する病菌の「マッソスポラ」は、幻覚作用のあるマジックマッシュルームと同じ成分をもち、宿主に感染すると「B級ホラー映画」のような症状を引き起こす。 セミに感染したマッソスポラ菌は、まずセミの生殖器と尾部、腹部をい落とし、菌の胞子と入れ替える。胞子に入れ替えられた腹部は、徐々に「消しゴムのように摩耗していく」という。 感染したセミは6月にウェストバージニア州で見つかった。マッソスポラ菌に感染したセミの集団が発見されたのは、これで3度目だった。 感染したセミは、体のほぼ3分の1がマッソスポラ菌の胞子に入れ替えられているにもかかわらず、そのまま動き続ける。これには宿主を殺すのではなく

    病菌が操る「ゾンビゼミ」、腹部脱落したまま飛行 交尾で感染拡大
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/08/04
    怖い怖い怖い痛い痛いむずむずするぞわぞわする!>"セミに感染したマッソスポラ菌は、まずセミの生殖器と尾部、腹部を食い落とし、菌の胞子と入れ替える"
  • 東京港 大井ふ頭 ヒアリ 約1500匹見つかる | NHKニュース

    専門家が分析した結果、ヒアリと確認され、環境省や東京都は殺虫剤入りの餌などを置いて駆除を進めています。 環境省によりますと、これまでのところ女王アリは含まれておらず、巣も見つかっていないということです。 東京港では先月、青海ふ頭でもヒアリが200匹以上見つかっています。 環境省は改めて港湾の事業者や関係機関に注意を呼びかけていて、ヒアリを見つけた場合は触らずにすぐに環境省や最寄りの自治体に連絡してほしいとしています。

    東京港 大井ふ頭 ヒアリ 約1500匹見つかる | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/07/14
    泣きっ面に蜂というかコロナっ面にヒアリというか。
  • ホタルの乱舞、今年は無観客 長野県辰野町

    【7月11日 AFP】山の端の向こうに太陽が沈むと、薄闇の中でひとつ、またひとつと点滅し始める。やがて何千というホタルが行き交う光の乱舞は、長野県辰野町で見られる初夏の絶景だ。 しかし今年のホタルたちは、見る人のいない山里で静かに舞っていた。新型コロナウイルス感染拡大防止のため「信州辰野ほたる祭り」は中止となったからだ。 その決定はホタル愛好家らをがっかりさせたかもしれないが、ホタルが静寂の闇夜を輝きながら舞う様子はひときわ穏やかな雰囲気を醸し出した。 ホタルの光は初夏、生涯の最後にあたる10日間しか見られない。 辰野町の観光係長・船木克則(Katsunori Funaki)氏はAFPに対し、「( ホタルが輝くのは )求愛行動ですね。オスとメスが出会うときのコミュニケーションのための光というふうに言われております」と語った。「10日間という短い間に、パートナーを見つけて卵を産みます」 ■「

    ホタルの乱舞、今年は無観客 長野県辰野町
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/07/11
    来年はまた見られるようになるかもしれないが、さてその時に「3密」や咳エチケットといったものが「環境保護」と一緒に訪れる人々のポケットに入っているかどうか。
  • ヒトの卵子は精子を選り好みすることが研究で判明、男性は外見やステータスだけでなく精子でも選別されている

    ヒトの卵子は化学信号を用いて精子を引き寄せますが、最新の研究により卵子は特定の男性の精子を特に強く引き寄せることが明らかになっています。 Supplementary methods, tables and figure from Chemical signals from eggs facilitate cryptic female choice in humans https://figshare.com/articles/Supplementary_methods_tables_and_figure_from_Chemical_signals_from_eggs_facilitate_cryptic_female_choice_in_humans/12416570 Human eggs prefer some men's sperm over others, research show

    ヒトの卵子は精子を選り好みすることが研究で判明、男性は外見やステータスだけでなく精子でも選別されている
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/06/10
    「体は正直だな」「これもう誰の(ry」も、それこそ当人の意思によらず…と?
  • ゴキブリ繁殖し生態系に影響懸念 小笠原諸島 西之島 | NHKニュース

    噴火活動で面積が拡大した小笠原諸島の西之島で、ゴキブリが繁殖しているのが確認され、環境省は対応を検討することにしています。 小笠原諸島の父島の西、およそ130キロにある無人島、西之島では、平成25年に活発な噴火活動が始まり、海上保安庁などによりますと、島の面積はおよそ10倍に広がっています。 環境省が去年9月、生態系の変化を調べるため3年ぶりに上陸調査を行ったところ、「ワモンゴキブリ」が大量に確認されました。 ゴキブリは活発な噴火活動が始まる前から島にいて、漁業者の船などから入り込んだとみられていましたが、噴火後も生き残っていたうえ数百匹に増えている可能性があるということです。

    ゴキブリ繁殖し生態系に影響懸念 小笠原諸島 西之島 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/01/11
    数億年を継いできた総体としての彼らにとって、派手な噴火など目覚ましのアラームくらいでしかないのだろう。
  • 遺伝子組み換えされた蚊を野生に放ち撲滅する実験が失敗、予想外の結果に

    by skeeze 蚊は刺されるとかゆみが出てうっとうしいだけではなく、デング熱・ジカ熱・マラリアといった伝染病を媒介することでも人々を悩ませています。そんな伝染病を媒介する蚊を撲滅するため、遺伝子を操作して生まれた子孫が死ぬようにした蚊を野生に放ち、蚊の個体数を減少させる実験がブラジルで行われていましたが、残念ながら実験は失敗したと報告されました。 Transgenic Aedes aegypti Mosquitoes Transfer Genes into a Natural Population | Scientific Reports https://www.nature.com/articles/s41598-019-49660-6 GM experiment may have strengthened wild mosquitoes https://newatlas.com/s

    遺伝子組み換えされた蚊を野生に放ち撲滅する実験が失敗、予想外の結果に
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/09/19
    特定の地域に封じておけるわけでなし、物流の飛行機や商船に乗って世界中に広まるのだろうなあ。
  • 【ちょっと閲覧注意】田んぼの水入れで出てきたイモリが衝撃的すぎた「うわぁすげぇぇ!」「リアルもののけ姫みたい」

    湊 和海 @minato_13 たまにアイマス絵描いてます。ミリシタ、シャニマスFGOなどプレイ中。 pixivアイドルマスターグループ管理者。成人済み。 https://t.co/Htj8HWPfsA

    【ちょっと閲覧注意】田んぼの水入れで出てきたイモリが衝撃的すぎた「うわぁすげぇぇ!」「リアルもののけ姫みたい」
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/05/13
    実家近くに田んぼがあるが、イモリでこの数は見たことがないw まだまだ居るんだなあ。|GW中に畑を手伝っていたらケラと初遭遇した。「何だこの前足の強いコオロギ!?」と驚き、まだまだ居るんだなと感動した。
  • 弱い精子は卵子にたどり着く前にブロックされることがよくわかる実験映像

    一度の射精でおよそ1億匹の精子が放出されるといわれていますが、そのうち卵子にたどり着き受精を果たせるのはたった1匹。およそ1億分の1という激しすぎる競争を勝ち抜けるような強い精子を選別するために、女性の生殖器は精子たちをさまざまなふるいにかけます。その一例に「体液の流れと生殖器の構造」があるとして、コーネル大学の研究者らが生殖器官内での精子の動きをシミュレーションし、実験を行った結果を発表しています。 Strictures of a microchannel impose fierce competition to select for highly motile sperm | Science Advances http://advances.sciencemag.org/content/5/2/eaav2111 Watch these sperm wriggle up a model

    弱い精子は卵子にたどり着く前にブロックされることがよくわかる実験映像
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/02/14
    懸命に泳ぎ切ってくれたのだろうというのに、こんな体たらくですまない…。
  • 地球内部に微生物の巨大生物圏 岩石をエネルギー源の微生物も | NHKニュース

    地球内部の過酷な環境の中に微生物の巨大な生物圏が広がっているとする報告を、世界の研究者が参加する国際プロジェクトがまとめました。岩石をエネルギー源とする微生物も見つかっているということです。 この中には、海底の熱水が噴き出す120度を超える環境でも生息できる微生物や、岩石をエネルギー源とする微生物などもいて、地上とは大きく異なる過酷な環境で独自の進化を遂げていました。 しかも、地球内部で生物が存在しうる領域は23億立方キロメートルと海の体積の2倍におよび、この中に、地球全体の微生物の70%が存在すると考えられるということです。 これらの研究成果は、世界のおよそ50か国の研究者が参加する国際プロジェクト「ディープ・カーボン・オブザーバトリー」の10年間の取り組みによって明らかになりました。 プロジェクトに参加している海洋研究開発機構の稲垣史生上席研究員は「地球内部は陸・海に次ぐ第三の生物圏と

    地球内部に微生物の巨大生物圏 岩石をエネルギー源の微生物も | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/01/04
    リアル・サンダルフォン。