タグ

関連タグで絞り込む (112)

タグの絞り込みを解除

マナーに関するZeroFourのブックマーク (75)

  • 鉄オタ崩れの「珍撮団」には億単位の損害賠償を求めるべき…鉄道ライターが「スシローに学べ」というワケ 鉄道会社が毅然と対応することが再発防止になる

    バイク乗りのイメージを下げた「珍走団」 最近は見かけないけれど、暴走族には先陣して赤信号の交差点を突入する「切り込み隊」がいた。全部隊が通過するまで他のクルマの通行を制止する役割だ。騒音より危険で迷惑な行為だが、彼らの中では尊敬を集める存在だったらしい。 一部の素行の悪い者のおかげで、善良な人々が迷惑する。これはどの分野にもある。「暴走族」と呼ばれた素行不良のおかげで、バイク乗りはさんざんな迷惑を被った。バイクに乗っているだけで暴走族扱いされるし、法的に16歳以上で原付免許を取れるというのに、自治体や高校などで「三ない運動」が起きた。1975年に愛知県教育委員会が始めたそうだ。免許を取らせない、バイクを買わせない、バイクを運転させない、だ。 そんな暴走族もすっかり影を潜めた。「暴走族」を「珍走団」と呼ぼう、というネットスラングが生まれ、バイクの暴走はカッコ悪いというイメージが広まったからで

    鉄オタ崩れの「珍撮団」には億単位の損害賠償を求めるべき…鉄道ライターが「スシローに学べ」というワケ 鉄道会社が毅然と対応することが再発防止になる
    ZeroFour
    ZeroFour 2023/07/10
    撮影を免許制にでもできればあるいは…と思ったが無人駅やしなの鉄道の時のような路線の脇はどうするか。車両にAI付きカメラでも付けて免許のIDを検知・個人を特定…結局は費用がかかるし性能が保証されないとか。
  • ルールを守って レジェンド馬が余生を過ごす牧場で繰り返される迷惑行為 節度ある見学を

    人気レジェンド馬のアドマイヤジャパン【写真提供:Yogiboヴェルサイユリゾートファーム(@Versailles_Farm)】 競馬人気の高まりから、かつてのレジェンド馬が余生を過ごしている引退馬牧場に足を運ぶ人も増えています。しかし、なかには牧場に迷惑をかけてしまう、心ない行為をする人もおり問題に。アドマイヤジャパンやタニノギムレットなど、引退馬の生涯を支援する「Yogiboヴェルサイユリゾートファーム」(北海道日高町)代表取締役の岩崎崇文さんに、現状を伺いました。 ◇ ◇ ◇ 中国韓国から訪れるファンも ゲームアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」がヒット中の影響もあり、かつての人気馬が余生を過ごす同ファームを多くのファンが訪れています。国内のみならず、ときには中国韓国から来たという人も。岩崎さんは、たくさんの人に馬たちの姿を見てほしいと思う一方で、ルールやマナーを守らない一部のファ

    ルールを守って レジェンド馬が余生を過ごす牧場で繰り返される迷惑行為 節度ある見学を
    ZeroFour
    ZeroFour 2023/05/03
    自然界では耳慣れない音ではあるか。いつか行きたいが覚えておかねば。>"デリケートな性格から、雨が傘に当たる音にもストレスを感じてしまうレジェンド馬もいます"
  • 人を乗せて運転するプロ、ハイヤードライバーに教わる「みんなが心地よい」運転術 #くるまも - くるまも|三井住友海上

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。 僕は首都圏に住んでいる在宅フリーランス。運転免許は持っているものの、普段は車の運転をほとんどしません。年に1回くらい、レンタカーを借りてとドライブする程度です。運転にもちょっと苦手意識があります。 さて、こんな僕ですが、2022年に第一子が生まれました。今後は子どもと車で出かけたくなることもあるかもしれません。それなら、苦手意識なんて言っていないで、ちゃんと運転できた方がいいのかも……? というわけで、今回は「安全で、乗っているみんなが心地よい運転」がテーマです。「ハイヤーの乗務員」の教官をしている日交通・清水さんにお話を伺ってきました。同乗者だけでなく、自分もできれば快適に運転したいという思いも込めながら……。 聞き手の斎藤充博(左)と、日交通・清水さん(右) そもそも、ハイヤーとは、完全予約制で利用者に合わせたサービスを提供する個別輸送機関で

    人を乗せて運転するプロ、ハイヤードライバーに教わる「みんなが心地よい」運転術 #くるまも - くるまも|三井住友海上
    ZeroFour
    ZeroFour 2023/02/11
    車線変更時に一、二度しかウインカーを出さない人は対話を拒否している、あるいは一方的に「じゃ入るんで」「察しろよ」という輩か。SNSを使いすぎて何でもかんでも端折るクセでも付いてしまったのか。
  • 動物園で「ファンサ」強要したくてガラスを叩いたり大声を浴びせたりする子供と大人の悪質性

    いしかわ動物園【公式】 @ishikawazoo_jp 石川県能美市にある「いしかわ動物園」の公式アカウントです! 動物たちの元気な様子をお届けします!なお、個別のご意見・ご質問等にはお答えできかねますので 、E-mail: info@ishikawazoo.jp までご連絡くださいませ。 ※ 写真、動画の無断転用はおやめください。 ishikawazoo.jp いしかわ動物園【公式】 @ishikawazoo_jp 10月16日に来園したお子様が水槽をたたいて壊れるということがありました。 以前にもツイートさせていただきましたが、ガラス、水槽はどんな理由があろうと絶対にたたいてはいけません。 今回のように壊れるだけでなく、動物にとても大きなストレスがかかります。 小さなお子様はしてもいいこと、悪い pic.twitter.com/dr5I6kx1YY 2022-10-23 18:00:5

    動物園で「ファンサ」強要したくてガラスを叩いたり大声を浴びせたりする子供と大人の悪質性
    ZeroFour
    ZeroFour 2022/10/24
    子や親を映す鏡か。と思った直後にラフムがラフムを産んだとかよぎってしまった型月民。
  • 【マナーでなく義務!!】救急車に道を譲らないクルマが増えている?? 意外な理由と大きすぎる影響 - 自動車情報誌「ベストカー」

    先日、救急救命士だとする人がSNSで「救急車に道を譲らない人が増えている」という主旨の投稿をし、話題となった。投稿主は「最近救急車を運転していて感じること」として「救急車に道を譲らない人が増えている」とし、「はやく医師に引継ぎたいんだ」「道を譲ってくれ。頼むよ。」と訴えている。 実際に、総務省消防庁の資料によると、現場到着所要時間および病院収容所要時間は年々伸びており、現場到着所要時間は、平成28年のデータで、10年前(平成18年)よりも1.9分、病院収容所要時間は、7.3分も伸びているという。 なぜ救急車に道を譲らない人が増えているのだろうか。 文:吉川賢一 アイキャッチ画像:Adobe Stock_jaraku 写真:Adobe Stock、写真AC 【画像ギャラリー】救急車に道を譲らないクルマが増えている?? 意外な理由と大きすぎる影響(9枚)画像ギャラリー 緊急走行を妨げると、反則

    【マナーでなく義務!!】救急車に道を譲らないクルマが増えている?? 意外な理由と大きすぎる影響 - 自動車情報誌「ベストカー」
    ZeroFour
    ZeroFour 2022/07/07
    大音量で音楽か映像を流していて、交差点進入中の救急車にあわやなんてケースも地元で見かけたような。カーナビやスマホや運転席前面パネルに強制的に割り込(んで音を絞り込)むシステムも待たれるか。
  • “撮り鉄”殺到…「押し出された」一般客 線路転倒(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    駅のホームで、危険を知らせる警報音が鳴り響きます。 線路に転落した男性が自力でホームに上がろうとするものの、上がり切ることができず、駅員3人の手助けでようやく難を逃れることができました。 2日、東京・JR八王子駅のホームには、“撮り鉄”と呼ばれる鉄道ファンらでごった返していました。 お目当ては、赤とクリームの色合いが懐かしい、E653系の特急「いわき」でした。 八王子駅から福島県のいわき駅を直通運転する臨時列車で、多くの鉄道ファンが注目していました。 構内が緊迫した空気に包まれたのは、電車が到着し、カメラを手にした一部のファンが、先頭車両目掛けて殺到したその時でした。 目撃者:「少しでも、自分が人よりも列車寄りで撮りたいということで、線路側に集団が移動していって。その集団を避けようとして、一般の方が歩いていたが、押されてしまって、踏み外してしまって。ホームから線路に転落した」 すぐに非常停

    “撮り鉄”殺到…「押し出された」一般客 線路転倒(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2022/04/04
    事前告知・撮影希望者抽選→当日は撮影許可スペース確保(割り込み・乗り越え・潜り込みできない囲いを設ける)…までは考えたけど、スペース分だけホームが狭くなるし、スペース外からの撮影に目を配り切れないか…。
  • 「どう見ても危ない」品川ホームで撮り鉄暴走 集団脚立に肩車まで...京急が苦言「マナー守って」

    京浜急行電鉄の新造車両を撮ろうと、鉄道ファンら十数人が禁止行為の脚立を使うなどした動画がツイッターに投稿され、疑問や批判が相次いでいる。 駅員が他の業務で見ていないすきに、こうした行為をしていた。京急では、対応に苦慮しており、「危ないので止めてほしい」と話している。 ほぼ全員が電車に近い黄色いブロックの外側に ダウンを着るなどした若い男性らが駅のホームの端に脚立を立て、カメラを構えている。電車が入ってくる方は、小さめの踏み台に乗るなどしており、密集して人だかりができていた。 この動画は、2022年1月17日深夜にツイッターで投稿された。撮影場所は、東京都内の京急・品川駅とされていた。 10秒ほどの動画を見ると、15人超が集まっており、ほぼ全員が電車に近い黄色いブロックの外側にいた。ホームの柵にまたがったり、大人同士で肩車したりする人らもいた。電車が入ってくると一斉にシャッターを切り、終わる

    「どう見ても危ない」品川ホームで撮り鉄暴走 集団脚立に肩車まで...京急が苦言「マナー守って」
    ZeroFour
    ZeroFour 2022/01/22
    居合わせた同好の士の誰かが運悪く線路内へと落ちて、入線してきた電車により目の前でひき肉に……ぐらいのことがないと収まらないのでは。
  • なんでわざわざオレの隣に止める!?「トナラーの謎過ぎる心理」と迷惑なクルマでの行為3選 - 自動車情報誌「ベストカー」

    自分のマイカーでスーパーなどの商業施設に行き、広くて空いている駐車場でガラガラの場所にクルマを止め、買い物を終えて戻ってくると、ほかにも駐車枠があるのになぜか自分のクルマの隣に止められていた経験を持つドライバーも多いのではないだろうか。 「何を好き好んでわざわざ自分の隣に……」と思わず舌打ちしてしまうようなシーンだが、これってクルマでなくても電車に乗っていても遭遇してしまうことも。こういった行為をする人のことを「トナラー」と呼ぶのだが、ほかにもクルマでの迷惑な行為である「アケラー」などについて国沢光宏氏に解説してもらった。 文/国沢光宏 写真/ベストカー編集部、photo AC 【画像ギャラリー】マイケルも真っ青!?「スリー・ラー」の増加に今後どう対応すべきか?? ■されたほうは不快な思いをする「トナラー経験」 最近よく「トナラー」が話題にあがる。空いている駐車場なのに、なぜか隣へ止められ

    なんでわざわざオレの隣に止める!?「トナラーの謎過ぎる心理」と迷惑なクルマでの行為3選 - 自動車情報誌「ベストカー」
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/10/02
    車線変更する時にウインカー1~2回程度の人に啓蒙・啓発を…大抵が「この後そっちに入りたいんでよろしく」でなく「あ、今から入るんで(寄ってくるなよ)」と点けながら、もう頭が車線を跨いで入り始めている。
  • 8月4日・ソフトボール後藤希友選手の河村たかし名古屋市長表敬訪問の会話詳報(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    河村市長: 「でかいな。やっぱり。テレビで見るのと大分違うな。おめでとうございます」 後藤選手: 「日頃よりたくさんのサポートありがとうございます。今回初めてオリンピックに出場させて頂いたんですけど、無事に金メダルを持ち帰ってくることができました。すごく私は名古屋が大好きなので、実家、地元に金メダルを持ち帰ることができて当に良かったなと思います。いつもありがとうございます」 河村市長: 「純金かね?違う?」 後藤選手: 「違うみたいで。銅は物なんですけど。金と銀は純金ではなくてという感じですね」 河村市長: 「金箔は貼ってある?(金メダルは)でかいわ、当に。びっくりした」 後藤選手: 「持ちますか?」 河村市長: 「持たしてちょ。せっかくなので、かけてちょうだい。重たいね、当に。これ、重たいですよ。こうやって…な?」(この後メダルを噛む) 河村市長: 「当に重たいですわ。おめでと

    8月4日・ソフトボール後藤希友選手の河村たかし名古屋市長表敬訪問の会話詳報(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/08/08
    肌の色、性差、顔つき、両親が日本人かなどなど、心の内が口を衝いて出やすくなるんだなとは高齢者を見て思うこの頃だが、多様性や価値観へこの先数十年にわたり自分も修正パッチを当て続けられるのかと思うと…。
  • 便利な登山アプリが希少植物の被害招く 写真で自生場所特定され | 毎日新聞

    2012年に瀬戸口浩彰教授が確認したホシザキカンアオイ。種の保存法で採取などが禁止されているが、同じ場所を16年に訪れると1個体も残っていなかったという=京都大大学院地球環境学堂・同教授提供 近年の登山ブームの裏で、山中に自生する希少な植物が荒らされる被害が増えている。その背景に、スマートフォンによる気軽な撮影・投稿があるという。いったい何が起きているのか。 「ここ数年で希少植物目当ての登山者が多くなった。踏み荒らされてしまった惨状も見たことがある」。登山歴約30年という和歌山市の会社員男性(65)はため息をつく。月に3回ほど近畿地方を中心に山を歩き、自然を感じることが楽しみだ。約5年前からルートや写真を共有できる登山者向けのアプリも利用。だが、そこで気になったのが、希少植物の写真も多く掲載されていたことだった。

    便利な登山アプリが希少植物の被害招く 写真で自生場所特定され | 毎日新聞
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/07/04
    海外からの客が少ない(はずの)今のうちが、対策を講じてマナーを根づかせていくチャンスと思うのだが。写真投稿時にはGPSタグ強制無効…でも遭難対策か。後は投稿されたサーバー側でAIが常駐・識別かなあ。
  • 実は800年近く前からあった「黙食」の概念──本来の意味をお坊さんに聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    写真提供:折橋大貴 新型コロナウイルス(以下、「新型コロナ」)の感染が拡大していた2021年1月、福岡のある飲店が、事中の会話を控える「黙」を勧めるポスターを作成・配布したことが話題となりました。それ以降、様々なお店で黙を勧める掲示が増えてきています。 ところで、この黙という概念、実は仏教には古くからあったということをご存知でしょうか? 禅宗、特に曹洞宗の修行道場では、坐禅堂・風呂・トイレで余計な言葉を発してはいけないという規律があり、それが坐禅堂で行う事にも当てはまるため、必然的に黙って事=黙となっているのです。 そんな曹洞宗の黙について、話題の黙ポスターと絡めたコラムを執筆したお坊さんがいます。神奈川県にある曹洞宗・養山常泉寺の副住職であり、フレンチの料理人でもある折橋大貴さん(32歳)です。 今回は折橋さんに、古くからある黙とは一体どのようなものなのか、そして

    実は800年近く前からあった「黙食」の概念──本来の意味をお坊さんに聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/07/04
    父方も母方も曹洞宗ではあったが、静かに食べろというのはそこまで厳しくなくテレビを見ながらが日常だった。むしろ「話してもいいがちゃんと食べろ」だったかも。客の出入りが割と多かったのも影響しているかも。
  • 水溜りボンド、あやなん、コムドット…超人気YouTuber31名が緊急事態宣言下に“自粛破りの大パーティ”「深夜3時まで泥酔カラオケ」《スクープ撮》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    「アバンティーズ」そらちぃ、「しばなんチャンネル」あやなん、関根りさ、「しばなんチャンネル」あやなんマネジャー、「えびすじゃっぷ」けす・森山 撮影/細田忠 ©文藝春秋 6月18日22時頃、ほとんどの飲店が閉店し人通りがまばらになった東京・恵比寿。しかし、飲店「X」にはいまだ煌々と明かりが灯っていた。そしてそこへ、次から次へと人が吸い込まれていく。彼らは一般人ではない。ほとんどが登録者50万人以上を持つ有名YouTuberなのだ。 【写真】この記事の写真を見る(85枚) 5月28日、政府は6月20日までの緊急事態宣言の延長を発令した。酒類やカラオケを提供する飲店には東京都から休業要請が出され、休業しない場合もアルコールの提供は禁止、店の営業は20時までと制限された。 7月23日に開会式が予定される東京2020オリンピックでも、コロナの影響で観客数を会場の収容人数の50%以下にすると決定

    水溜りボンド、あやなん、コムドット…超人気YouTuber31名が緊急事態宣言下に“自粛破りの大パーティ”「深夜3時まで泥酔カラオケ」《スクープ撮》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/06/25
    幼い甥や姪も、こういう人たちや界隈をどこからともなく知ってきて、話を振ってくるようになるんだろうなあ…話題は世につれ世は話題につれ。興味の湧かないそれらにどれだけ相槌を打てるかが問われだすのが怖い…。
  • ウマ娘オタクは牧場に来るな

    ウマ娘のモチーフになってる引退馬を一目見たいと思ってるオタクへ はっきり言うが、競馬関係者は引退馬の見学が増えることは微塵も望んでいない。できれば来ないでほしいと願っている。 なぜなら牧場にとって”観光客”は迷惑以外の何者でもないからだ。 馬の管理はとてもシビアで、餌の量から運動の時間まで細かく決められており、少しでもペースを乱すことがあればすぐ馬の健康を害する可能性のある、とても神経を使う仕事だ。 なのに引退馬を見に来る連中はまともに消毒もしない、厩務員の見てないところで勝手に餌やろうとする、でかい声を出す、勝手に触ろうとするなどなどあの手この手で馬にダメージを与えようとするクソ野郎ばかりだ。 そもそも引退場を引き取っている牧場はサラブレッドを生産し馬主に売るための生産牧場がほとんどだ。観光牧場とは違う。お前ら余所者をもてなすための余裕も人員もない。 いくつかの牧場は見学を受け入れている

    ウマ娘オタクは牧場に来るな
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/05/11
    自宅からでも足を伸ばせる牧場でかつての競走馬が先頃亡くなったと聞いた。もしアプリが当初の予定通りに出て、その時点でアニメ版からゲームに入り、コロナもなかったら、自分の性分だとあるいは…厳に律せねば。
  • エスカレーター “立ち止まって利用を” 埼玉県で条例成立 | NHKニュース

    エスカレーターの安全な利用を促進しようと、利用者に立ち止まって乗ることを求める条例案が26日に開かれた埼玉県議会で可決・成立しました。 県などによりますと、こうした条例が制定されるのは全国で初めてとみられるということです。 この条例案は、エスカレーターでは急ぐ人のために片側をあけることが慣習となり、追突や衝突などの事故のおそれがあるとして自民党県議団が提出していて、26日の県議会で賛成多数で可決・成立しました。 条例では、エスカレーターの利用者に立ち止まって乗ることを求めています。 さらにエスカレーターの管理者に利用者に周知することを求めたうえで、知事は周知が不十分な管理者に指導や助言、勧告ができるとしています。 一方、条例に違反しても罰則はありません。 県や自民党県議団によりますと、エスカレーターで歩かないことを求める条例は全国で初めてとみられるということです。 エスカレーターをめぐって

    エスカレーター “立ち止まって利用を” 埼玉県で条例成立 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/03/27
    足がステップに着いた途端に目の前に強化プラスチックの衝立がせり上がってきて前に出られなくさせるようなエスカレーターの登場も…?
  • 「カッコいいと思ってやってる人がいる」ってマジ!? 自動車で左折の直前に一度右にハンドルを切って左に切り返す運転は危険だからやめようね

    ハッキリ言ってダサいの極み、自分の乗ってる車のサイズ感を理解出来てない残念な人って周りに見られてると自覚してほしいモンですが、そういう人に限って周りからの視線に気付いてくれないんだ。

    「カッコいいと思ってやってる人がいる」ってマジ!? 自動車で左折の直前に一度右にハンドルを切って左に切り返す運転は危険だからやめようね
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/03/19
    飲酒運転ダメ絶対。自分に酔う運転もダメ絶対。|ついでに車線変更で一瞬しかウィンカーを出さないのも、反対車線に出てまで交差点で右折しようとするのも、前の車を右折レーンから追い越して左折かますのもダメ!
  • シャンプーはボトルごと、冷蔵庫の中身は飲み逃げ…Go To以後の旅館で“マナー崩壊”が起きている | 文春オンライン

    Go Toトラベルで高級旅館が荒れている――。 「Go Toトラベルキャンペーン以降、お客様のマナーの悪さに心を痛めております」とは、西日で数軒の高級旅館を営む女将・Aさん。 Go Toトラベルを利用すると、ワンランクも2ランクも上の高級旅館に泊まることができるから、客が高揚してしまうのだろうか。あちこちの女将が悲鳴を上げている。 全部ごっそり持っていかれる 「Go To以来、大浴場のシャンプー、リンス、ボディーソープは大きなボトルごと失くなります。お風呂上がりに飲んでいただくミネラルウォーターの減りは半端なく、ペットボトルにでも入れて持って帰っているのでしょうか。バスタオルとバスローブは補充が追いつきません。 客室に置いてあるコーヒーセットのスプーン。アクセサリーを入れる小さな小箱。部屋の備品の化粧水、乳液、洗顔料。男性用ヘアトニック、リキッド、髭剃り後の化粧水……全部ごっそり持ってい

    シャンプーはボトルごと、冷蔵庫の中身は飲み逃げ…Go To以後の旅館で“マナー崩壊”が起きている | 文春オンライン
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/12/30
    心中からにせよ同調圧力にせよ「せっかくだから」「どうせだし」の揺さぶりに弱い国民性の例かも。せっかく安くなってるんだし。コロナ禍でもせっかく出かけてきたんだし。どうせ自分が1個ぐらいくすねても。
  • 日本人って潔癖症多そうなのに温泉好きが多い謎

    温泉、銭湯などの大浴場文化について。 いくら広い浴槽とはいえ、不特定多数の人と汁を共有するのって気持ち悪いものじゃない? 健康に影響は無くても。 誰かがオシッコしててもわからない。よく見えないけど垢なんかはかなり浮いてるだろうし。 洗い場の椅子とかもさ。 かけ湯しないで入るのはマナー違反とされるけど、逆に言えばかけ湯すれば許されるわけだからね。 かけ湯って全然汚くなさそうな部分しか流してないのに。 この辺の現実に目を瞑っている人が多いのか、自分が思っているより気にしない人が多いのか。 一度日人の記憶から温泉文化を忘却させることができるとしたら、改めて浸透させるのは多分無理だと思う。

    日本人って潔癖症多そうなのに温泉好きが多い謎
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/12/10
    いきなり湯船へ入ると体に負担がかかるから慣らす意味でも最初にかけ湯としている。自宅でも同様、冬場は特に。洗うのも先に済ませる。|未消化のニンジンかミカンが浮いていた時はさすがに断念した思い出。
  • SNSやブログ等、ネット上における『キン肉マン』画像利用についてのお願い - 編集部より - ニュース

    2020年9月10日 ●『キン肉マン』作者 ゆでたまご(嶋田隆司・中井義則) 『キン肉マン』が『週刊少年ジャンプ』で連載していた1980年代、当時の少年たちは毎週月曜日に屋さんへ駈けこんでいました。『ジャンプ』を月曜日に読んでいないと、学校での話題についていけないからです。 そして現在、話題に追いつくことはとても容易になりました。SNSがあれば、誰でも話題を発信できるし、それを知ることもできます。屋さんに駈けこんでいた少年たちからすれば、夢のような話かもしれません。しかし私たちは、ウェブ連載に移行してから約9年になりますが、特にここ数年は、現在は"良くも悪く"も便利な時代だとも考えるようになりました。 まず私たちにとって、現在の環境が『キン肉マン』にとっていい影響だと思うのは、読んでくれた皆さんの感想がすぐにわかること。「今週の作業はキツイな」と思ったとき、皆さんの発言を見ると励ましに

    SNSやブログ等、ネット上における『キン肉マン』画像利用についてのお願い - 編集部より - ニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/09/10
    「良い子の諸君!離れていても互いに感想を伝え合える時代だからこそ、伝わる間に他の人の目にも触れうることへの配慮を忘れてはならないぞ!」こうですか(キン肉マンほとんど触れていなくて)わかりません><
  • 老舗「コロナ食堂」に無言電話、ネット中傷…店主「耐えるしかない」 長野 | 毎日新聞

    地域住民に愛される「味蔵コロナ堂」3代目の須藤仁志さん=長野県佐久市臼田城下で2020年5月19日午後8時56分、坂根真理撮影 地域住民から「コロナさん」の愛称で親しまれている老舗の堂「味蔵コロナ堂」(長野県佐久市臼田)が、新型コロナウイルスの感染者が増えてきた3月ごろから嫌がらせに苦しんでいる。無言電話がかかってくるようになり、インターネット上に心ない書き込みが増加。3代目店主の須藤仁志さん(42)は「新型コロナと店名は全く関係ない。耐えるしかない」と唇をかむ。【坂根真理】 旧日軍で炊事を担当していた祖父が、「子どもたちが甘いものに飢えているだろう」と、1944年に甘味処(どころ)「コロナ」を創業した。太陽の表面を覆うガスの層「コロナ」が店名の由来という。事業を継いだ2代目の父が堂にシフト。店名を「味蔵コロナ堂」に改め、70年以上、おなかをすかせてやって来る人たちの胃袋や心を

    老舗「コロナ食堂」に無言電話、ネット中傷…店主「耐えるしかない」 長野 | 毎日新聞
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/05/24
    暇を持て余した青少年か職を失った成人の憂さ晴らしか。
  • 県外ナンバーに嫌がらせ 「周りが怖い」市長が緊急会見:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    県外ナンバーに嫌がらせ 「周りが怖い」市長が緊急会見:朝日新聞デジタル
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/04/24
    マンスリー契約ありの建物だが、この1~2ヶ月で急に県外車が増えたのはどうしても気になってしまう。出張で往来するより現地に住み込んだ方が都会より接触機会も減らせる、とか?