タグ

なんぞこれとITmediaに関するZeroFourのブックマーク (14)

  • 女の子のふとももに「半脱ぎパンツ画像」を自動合成する変態技術がすごい おまわりさんこっちです

    今年も夏コミの季節がやってまいりました。コミックマーケットと言えばひそかに注目しているのが、あの人の研究所(3日目/西き16b)の「あの人の研究論文集」。毎回何の役に立つか分からない「才能の無駄遣い」的研究ばかりを集めた論文集で、昨年は画像補完で衣服をスケスケにしちゃう「画像補完技術による衣服の除去」などが話題になりました(紹介記事)。 さて、今年の注目は何と言っても、七海セカイさん(@Sekai_Nanami)による「半脱ぎパンツ画像の自動合成によるはいてない感の付与」。画像合成技術を使うことで、「はいてない画像」の新たな方向性と感動を模索した紳士的研究論文です。 論文では、女の子の画像から太もも部分を検出し、適切な位置に「半脱ぎパンツ画像を合成」することで、まるで女の子がパンツをずらした「半脱ぎ」、すなわち「はいてない」状態であるかのように見せる手法を提案。その有効性は、次の参考画像を

    女の子のふとももに「半脱ぎパンツ画像」を自動合成する変態技術がすごい おまわりさんこっちです
    ZeroFour
    ZeroFour 2014/07/30
    「リトさんよろしく顔を突っ込んだ際の感触の付与」への発展も、そう遠い未来ではないのだろう。
  • 学校や会社をサボるときの強い味方、現る 150種類の咳声を再生するアプリ「仮病袋」

    カヤックは10月11日、人が咳き込むときの声を150種類も収録したAndroidアプリ「仮病袋」を公開した。学校や会社をサボりたいときの強い味方(!)となりそうだ。日語版と英語版があり、価格は198円。10月17日までは半額の99円で販売する。 使い方はとても簡単。電話口にスマートフォンを当て、あらかじめ選択しておいた咳声をタイミングよく再生するだけだ。とまあ、電話は2台必要となるようだが、首尾よくサボるためには仕方あるまい。咳声はカヤックが運営するこえ部で公募したもので、性別と重症度を選べるため、サボるスケジュールに応じた最適な咳声を出すことができるという。 「何らかの理由で病気のフリをする必要がある人」「何らかの理由で家族や恋人を病気に仕立てあげる必要のある人」から、「周りのみんな・恋人から気遣って欲しい」「退屈な毎日の中で注目を浴びたい」といった“かまってちゃん”にもおすすめだ。

    学校や会社をサボるときの強い味方、現る 150種類の咳声を再生するアプリ「仮病袋」
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/10/11
    キツネがタヌキの皮を被るようなものか…(ぇ
  • 生野菜をそのまま冷凍できる冷蔵庫 東芝「ベジータ」

    東芝ホームアプライアンスは9月21日、生野菜を下ゆでなしで冷凍できる業界初の機能を備えた6ドア冷凍冷蔵庫「VEGETA」(ベジータ)シリーズを、10月16日から順次発売すると発表した。 従来モデルより、材の鮮度保持能力や除菌効果を高めた製品。野菜の組織へのダメージを抑えながら冷凍できる「野菜そのまま冷凍」機能を搭載。下ゆでなしで野菜を冷凍し、そのまま煮物や炒め物に使える。 容量471~618リットルの4機種あり、オープン価格。

    生野菜をそのまま冷凍できる冷蔵庫 東芝「ベジータ」
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/09/22
    菜っ葉「うわああああ!な、何をするんだーー!」 ベジータ「すぐ腐る野菜など必要ない!」
  • 「Web専業メディアはオープン化対象外」 総務省記者クラブに定例会見への参加条件を聞いた

    「会見を開放するといっても、Web専業メディアは対象外。現時点では、質問権を持つ参加は認められない」──「開放」したという総務省の定例記者会見に参加したい。ITmedia News編集部が総務省記者クラブに問い合わせをしたところ、こんな回答があった。 総務省は1月5日、記者クラブに加盟していないメディアに対して総務相の定例会見を開放した。会見には「J-CASTニュース」といったWebメディアも参加し、ニコニコ動画のライブ配信「ニコニコ生放送」が生中継も行った。 総務省が主管する分野はITmediaとも関係が深い。地上デジタル放送と「ダビング10」や、ネット上の「有害情報」問題、携帯電話の周波数割り当て問題などをめぐり、これまでもたびたび同省に取材をしてきた。会見の開放は、大臣から直接コメントを得られるチャンスでもある。 定例会見に正式に出席するべく、総務省に問い合わせたところ、会見を主催す

    「Web専業メディアはオープン化対象外」 総務省記者クラブに定例会見への参加条件を聞いた
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/01/08
    開放するために閉鎖する、なんて滑稽なる矛盾螺旋。しかし一気に改革させると足がおぼつかなくなるのがこの国の国民性。既存体系の老衰・自壊を待つしかないのか。|クリスマスに自虐した人とは思えぬ>小笠原さん
  • “ヲタ歴”つづった「おたくの履歴書」作成サービス

    「8歳、キン肉マン消しゴムの収集を始める。9歳、ビックリマンシールの収集を始める」――オタクコミュニティー「おたくま」を運営するシー・エス・ティー・エンターテインメントは10月21日、自分の“ヲタ歴”を公開できるサービス「おたくの履歴書」をスタートした。 一般的な履歴書とほぼ同じ体裁で、氏名や「おた住所」(住みたい架空の町の名など)、生年月日、何歳の時に何にはまったか、どんなおたく活動をしていたかという「おた履歴」を入力できる。 「おたく的アピールポイント」や、趣味に費やす時間や金額、「脳内扶養家族」なども入力可能。ただし、掲載前に運営がチェックし、「あまりふらちな履歴書は強制的に訂正」する。 ほかのユーザーの履歴書も閲覧でき、履歴書ごとにはてなブックマークへなどへのブックマークボタンや、Twitterへのつぶやきボタンを備えた。 今後は、履歴書のデザインを変えられる機能や印刷機能などを検

    “ヲタ歴”つづった「おたくの履歴書」作成サービス
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/10/21
    現実のものよりも経歴豊富になること必至w|やる夫「遂にやる夫の時代が来たお!」 やらない夫「職歴・芸歴だけは半端ないからな、お前」
  • 胸のドキドキは恋? それとも――25歳女性記者、「ラブプラス」とスイスの山を登る

    「紳士も非紳士も女子も腐女子も、是非プレイすべし!」――Amazon.co.jpに投稿されたこんなレビューに突き動かされ、記者(25歳♀)はシルバーウィーク直前に、ニンテンドーDS用恋愛シミュレーションゲーム「ラブプラス」を手に入れた。 ネットで大いに話題になっているラブプラスだが、アイティメディア社内でも旋風を巻き起こしていた。編集長はオフィスでニヤニヤ操作。山登りに持っていった同僚もいる。 連休は2次元の“彼女”とともに――そう決心した記者は、社内の猛者たちに負けじと、ラブプラスを持って、旅行先のスイスへ出掛けた。 機内で甘酸っぱい青春をかみしめる ラブプラスは、高校を舞台にした恋愛シミュレーション。3人の女の子のうち1人を攻略して恋人にし、“彼女のいる高校生活”を楽しめる。女性が楽しめるかは未知数だったが、Amazon.co.jpの「女子もプレイすべし」というレビューを信じることにし

    胸のドキドキは恋? それとも――25歳女性記者、「ラブプラス」とスイスの山を登る
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/10/02
    スイス旅行すら萌えネタ化するのか、この国では…('A`)|まあご無事で何より。ただ高山病にはご注意を。愛しい彼女の顔が走馬灯になりかねないので。
  • お台場ガンダムが60分の1フィギュアに

    あのお台場ガンダムがフィギュアに――ヤフーは、東京・お台場に展示されている実物大ガンダムの60分の1フィギュア「1/60完成モデル RX-78-2ガンダム Ver.G30th」を発売する。受注生産で、9月8日から12月31日まで受注を受け付け、来春に届ける。8万1900円。 全高30センチ・重さ約4キロのフィギュア。お台場ガンダムのマーキングや台座も再現した。Yahoo!ショッピング限定販売。 Yahoo!JAPANは、ガンダム30周年記念サイトを開設し、実物大ガンダムのメイキング映像を公開するなど、ガンダム関連企画を行っている。 関連記事 実物大ガンダム、訪問者が200万人突破 予想の倍のペース ガンダムがその力を改めて見せつける。東京・お台場の実物大ガンダムを訪れた人が早くも200万人を突破。当初予定の150万人を早々に超え、最終的には300万人に達しそうだ。 実物大ガンダム公開スター

    お台場ガンダムが60分の1フィギュアに
  • 認めたくないものだな、このわたしが大佐とは……バンダイ「自分魂」第2弾はシャア

    「自分魂」第2弾「シャア・アズナブル編」。試作品では、素顔だけでなく、アイマスクとヘルメットやアイマスクのみを装着したパーツ、ワイングラスなども用意していた 7月16日に開幕した「東京おもちゃショー」(東京ビッグサイト、19日まで)で、自分の顔をしたシャア・アズナブルのフィギュアを作れるオーダーメイドフィギュアをバンダイが発表した。直販サイト「魂ウェブ」で、今秋発売する。価格は1万3650円。 自分の顔をしたキャラクターフィギュアを作れる「自分魂」の第2弾。注文時に正面から撮影した顔写真のデータを送信すれば、後日、全高18センチで自分の顔をしたフィギュアが届く。手足などの関節は可動式だ。 シャアを選んだ理由は、「シャアでフィギュアを作ったらおもしろそうだった」ことと、ターゲットの年齢層を自分魂第1弾の「仮面ライダー編」とずらしたかったためだという。「シャアは、女性のファンも多いため、女性か

    認めたくないものだな、このわたしが大佐とは……バンダイ「自分魂」第2弾はシャア
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/07/16
    これが若さか……というか、「私はそんなに小さい男か?」と返すべき?
  • お寺にも“萌え看板” 了法寺「若い男性参拝者増えた」 - ITmedia News

    萌えキャラを活用した地域活性化が盛り上がる中、東京都八王子市にある日蓮宗のお寺「松栄山 了法寺」(しょうえいざん りょうほうじ)が、萌えキャラをあしらった“萌え看板”で男性参拝者を引き付けている。 境内にまつった神仏などをイメージした萌えイラスト入り看板を、寺の入り口に設置。弁財天をイメージした「とろ弁天」、鬼子母神(きしもじん)をイメージした「まま」、住職をイメージした「ちびねん」などを描いた。 同じイラストは携帯サイトでも公開中。神仏やキャラの詳しい説明が見られるほか、お参りの仕方、地図なども掲載している。萌えキャラ壁紙もダウンロードできる。

    お寺にも“萌え看板” 了法寺「若い男性参拝者増えた」 - ITmedia News
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/07/15
    「萌え」という情念は108の煩悩にはカウントされないからOKということですか?(違
  • 「着メロを鳴らすのは演奏、著作権料が必要」と著作権者団体が主張

    携帯電話の着メロを人前で鳴らすと著作権侵害になる――権利者団体のこのような主張を、米市民権団体の電子フロンティア財団(EFF)が批判している。 米作曲家・作家・出版社協会(ASCAP)は先に連邦裁判所に対し、公の場で着メロを鳴らす行為は興行に当たるとし、携帯電話利用者は着メロを鳴らすたびに著作権法に違反していると申し立てた。モバイルサービス事業者は着メロの販売権を得るために著作権者にロイヤルティーを払っているが、ASCAPは、着メロの「演奏権」に関してさらにロイヤルティーを払うよう求めている。支払わなければ、携帯電話利用者による著作権侵害に荷担することになるとASCAPは話している。 EFFはこの主張を「偽の著作権クレーム」と批判、「直接および間接の商業的利益を目的としない」興行には著作権法は適用されないと指摘し、着メロはそのケースに当てはまると述べている。「おかしな主張だ。着メロを購入し

    「着メロを鳴らすのは演奏、著作権料が必要」と著作権者団体が主張
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/07/11
    ♪~#~♪~… 「歌はいいね。リリンの生み出した文k」「違法」「え」「裏切ったな!僕の気持ちを(ry」>そして「Melody./著作権(料)を君に」へと至る。最後は当然「………気持ち悪い」。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ZeroFour
    ZeroFour 2009/06/04
    まるで変わっちゃいない…。|コードチャイナ 反逆の天安門 R2 TURN.03 「囚われの言論」
  • アキバ店員のなすがままに、自腹でPCを組んでみた(後編)

    パソコンショップ・アークのWebショップで注文した「P182 ATX W/OPSU」が到着したのを機に、購入したパーツを組み立てにかかる。まずはマザーボードにCPUとクーラー、メモリを装着。「RAMPAGE II GENE」はmicro ATXサイズながら、基板のレイアウトに無理がなく、恐れていたCPUクーラーとメモリの干渉もなかった。6基のメモリスロットすべてを埋めると、すき間なくヒートスプレッダが並ぶ。その上に多少被さる形でCPUクーラーが装着された姿は壮観だ。 P182 ATX W/OPSUは、DVDドライブをネジなしで装着できるうえ、HDDベイは単独で引き出せる仕様なので、電源ユニットとマザーボードを組み込んでサクサクと組み立てられた。奥行きが短めのケースのため、厚みのあるケーブルの整理には少し苦労したが、右側面パネルにケーブル配線用のスペースがあるほか、電源ユニットベイから必要な

    アキバ店員のなすがままに、自腹でPCを組んでみた(後編)
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/05/01
    12GBメモリでソリティアという贅沢ぶり。良き先駆けの記事、大いに物欲を揺るがされました。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ZeroFour
    ZeroFour 2008/10/25
    (#`ハ´)正規版が海賊版より安ければ良いネ!(´⊂_`#)欲も面も皮が張りすぎだお前ら。|コードチャイナ 反逆の海賊版 第弐拾六話 「世界の中心で『この世の全ては我のもの、ホッホッホ』と哄笑するシナー」
  • 「これやっといてね、お兄ちゃん!」でやる気を出させる進捗管理ソフト

    「これやっといてね、お兄ちゃん!」――そんな“萌えボイス”で他人への仕事依頼ができるタスク管理ソフト「NetworkTODO」。「いもうと」「ドS」「ツンデレ」といった多様な音声パターンで、仕事を依頼されたユーザーのやる気を起こさせる仕様だ。 「今日先方に指示された資料作っといて。来週までね」――こんな言葉を部下に伝えたのはつい先日のこと。「分かりました!」と返事があったので安心していたら、締め切りを過ぎても資料が上がってこない。先方を待たせるわけにもいかないし、泣く泣く自分で作る羽目になった――なんていう経験のある人もいるかもしれない。 他人に依頼したタスクの管理は難しい。口頭で依頼した内容は忘れられてしまう可能性があるし、たとえうまく内容が伝わっていたとしても、進捗状況の確認が難しいためだ。 こうした他人のタスク管理問題を解決できるかもしれないのが、五十嵐重工業の公開しているタスク管理

    「これやっといてね、お兄ちゃん!」でやる気を出させる進捗管理ソフト
    ZeroFour
    ZeroFour 2008/09/25
    今後の機能拡張を期待すべきなのか諦観すべきなのか…。
  • 1