タグ

ねとらぼと初音ミクに関するZeroFourのブックマーク (8)

  • ファミマがまた仕掛けてきたぞー! 冬の初音ミクフェア、その全ぼう

    ファミリーマート(ファミマ)は、今夏好評だった初音ミクとのコラボキャンペーンを12月4日から再び開催する。リップクリームや乾電池といった日用品からお菓子まで、全24種類のミク関連商品をファミマ限定で販売。空くじなしでミクグッズが当たる「グッスマくじ」(グッドスマイルカンパニー)も展開する。 初音ミク もぐもぐグミ 青リンゴ味 コラボの狙いは、普段ファミマを利用していない人に来店してもらうこと。「はちゅねミク肉まん」が話題となった今夏のキャンペーンの売り上げは残念ながら非公開だが、小学生の女の子がミク目当てに母親と来店するなどかなり幅広い層に支持されたという。あれから約4カ月。「ただキャラを使うだけではファンは納得しない」(担当者)とこだわって企画された今回のラインアップをご紹介しよう! まず注目は「ミクダヨーポップキャンディ」。コレジャナイ感が売りのミクダヨーさんがパッケージにでかでかとプ

    ファミマがまた仕掛けてきたぞー! 冬の初音ミクフェア、その全ぼう
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/11/24
    ついにコンビニでねんどろいどが当たる(かもしれない)ところまで来たか……ボカロ好きたちの冬戦争がまた始まる。
  • 「ミクダヨー」だけどミクじゃない! コレジャナイ感が売りの「ねんどろいど ミクダヨー」発売へ

    あっ、初音ミク! ……と思ったけど、なんか違う? そんなコレジャナイ感が魅力の人気(?)キャラ「ミクダヨー」がとうとうねんどろいどになって登場します。 おなじみとなったマケドニア共和国国旗風背景 ミクダヨーさんの誕生は、2011年の東京ゲームショウ。販促のために、ねんどろいど初音ミクの着ぐるみ1号が作られたのですが、実際に登場したのは妙にぽっちゃりしたお顔や体型、微妙な姿勢の悪さなど、来のミクさんとはなんだか違うお姿。この絶妙なコレジャナイ感が逆に注目を集め「ミクダヨー」の愛称で親しまれていました。 そして、そんな「ミクダヨー」がついに公式にねんどろいど化! ねんどろいどから始まって再びねんどろいど化されるという、異色の経歴を持ったキャラクターです。 色んなポーズも自由自在 「ねんどろいど ミクダヨー」では、ペラペラのツインテールや服のパツパツ感など「コレジャナイ」部分を忠実に再現。両肩

    「ミクダヨー」だけどミクじゃない! コレジャナイ感が売りの「ねんどろいど ミクダヨー」発売へ
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/11/07
    スラムダンクw|この盛り上がりもCGMの一環ということになるのだろうか。
  • 冨田勲、新作交響曲「イーハトーヴ」初演の歌手に初音ミクを指名

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 冨田勲の手にミクさん 初音ミク、オーケストラと共演。HMOの話ではない。冨田勲の新作交響曲「イーハトーヴ」の初演が11月23日、東京オペラシティコンサートホールで行われる。大友直人指揮の日フィルハーモニー交響楽団に合唱団を加えて総勢300名に及ぶ出演者の一人が初音ミク。歌手としてオーケストラとして共演するのだ。 宮沢賢治の世界を音で描く「イーハトーヴ」の中で、「注文の多い料理店」のストーリーを題材にした「のレストラン」で登場するエンターティナーが初音ミク。「かりそめのボディ」「パソコンの中からは出られない」というミクのキャラクターが冨田勲のイメージに合致したようだ。 シンセサイザーミュージックの巨匠から直接の依頼を受けたクリプトン・フューチャー・メディアの伊藤博之代表は快諾。しかし課題は残る。 初音ミクのライブでは海外を含め3

    冨田勲、新作交響曲「イーハトーヴ」初演の歌手に初音ミクを指名
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/08/28
    シンセサイザー音楽の先駆・第一人者、『ジャングル大帝』『リボンの騎士』の劇伴作曲…なるほど。楽曲はiTunesにもあるのかな、後で検索してみよう。|ミクさん留まるところ知らず。ニコ生での中継もありそうな予感。
  • 初音ミクさん、ファミマに続いてセブン―イレブンのCMにも登場!? ポロリもあるよ

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 先日紹介した「初音ミク 5th Anniversary ミク LOVES ファミマ♪キャンペーン」のCM。「ふぁみふぁみふぁみ~まふぁみふぁみま~」と歌いながら出迎えてくれる初音ミクさんが評判でした。現在、このCMをパロディにした動画が作成され話題になっています。 ニコニコ動画に投稿されている「[実写合成]ミクLOVESセブンキャンペーンCM[フィクション]」では、ミクさん……ではなく、ミクダヨーさん(着ぐるみ版のミクさん)が、セブン―イレブンのCMに登場しています。お馴染み「セブン―イレブン いい気分!」を歌いながら歩いてくるミクダヨーさん……ちょっと、不気味なのですがやはりかわいらしいです。動画には、NGカットや衝撃のぽろり姿なども収められていて非常に完成度の高いものになっています。 @zozi009さんによるパロディ作品 ミ

    初音ミクさん、ファミマに続いてセブン―イレブンのCMにも登場!? ポロリもあるよ
  • 初音ミクさん、ファミマのCMに登場 収録でNGを出すも“マジ天使”な出来栄えに

    8月14日から9月10日にかけ、全国のファミリーマートにて開催される「初音ミク 5th Anniversary ミク LOVES ファミマ♪キャンペーン」。そのCMが公開されました。 動画が取得できませんでした 「ライブ」編では、ファミリーマートのお店に入ると、ミクさんが「ふぁみふぁみふぁみ~まふぁみふぁみま~」と入店音を歌いながら歩いてきます。まさに天使に出迎えられる気分。 CMのNGカット動画も2公開中。ミクさんが「あなたとコンビに ファミリ……」と途中でかんでしまったり、撮影中に「カーカー」というカラスの鳴き声に邪魔されたり。なかなか芸が細かいので必見です。 動画が取得できませんでした 動画が取得できませんでした advertisement 関連記事 こんなにかわいいのに!(涙) 話題の「はちゅねミク肉まん」べてみた ファミリーマートにて8月14日より、全国80万個限定販売です。

    初音ミクさん、ファミマのCMに登場 収録でNGを出すも“マジ天使”な出来栄えに
  • ファミリーマートが初音ミクだらけに オリジナル商品26種類、ラッピング店舗も

    ファミリーマートは、8月31日に5周年を迎える初音ミクの誕生日に合わせて、「初音ミク 5th Anniversary ミク LOVES ファミマ♪キャンペーン」を8月14日~9月10日まで全国の店舗で実施する。 全26種類のオリジナル商品が登場。「はちゅねみく肉まん」「初音ミク ネギ塩ヤキソバ」「ぽっぴっぽー 未来野菜」といった予告されていた商品のほか、初音ミク曲の題名をモチーフにした「冷やし中華はじめました(ごまドレ)」「シュガーチョコレートワッフル」や、ネギをイメージした菓子パン「ネギみたいなパン(ミルククリーム&ミルクホイップ)」などファンにはたまらないラインアップとなっている。 8月14日~9月21日までの39日間は、店頭で初音ミクなどの限定動画を毎日配信。初音ミク出演のCMも放送が決定している。8月21日からはファミリーマートのユニフォームを着た初音ミクのフィギュアなどが当たるH

    ファミリーマートが初音ミクだらけに オリジナル商品26種類、ラッピング店舗も
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/07/31
    グッスマカフェ監修とは。|元の楽曲を知っていてこそ旨味も増そうというものか。ほとんど知らない…orz
  • 初音ミクさん、今度はNHK総合「クローズアップ現代」に登場

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ここ最近、テレビでの露出が多くなってきた初音ミクだが、今度は月曜日から木曜日に放送されているNHK総合の「クローズアップ現代」で文字通りクローズアップされることが分かった。 放送予定日は2月15日午後7時30分から。初音ミクと音声合成技術を改めて紹介しつつ、医療への活用事例を紹介する内容となる。 NHK総合では2月4日の「週刊ニュース深読み」において、「今なぜ? 世界が注目! ニッポンの“歌姫”」をテーマに初音ミクを取り上げたばかり。先日、日テレビの「ZERO」でも紹介されている。それにしてもなぜ今にきて取り上げられ始めたのだろうか。やはり、ChromeのCMや、それに付随してiTunes Storeのチャートで「Tell Your World」が1位になった影響だろうか? なお、日2月8日の「クローズアップ現代」では「コンピュ

    初音ミクさん、今度はNHK総合「クローズアップ現代」に登場
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/02/08
    2012年は年明けから飛ばすなあ、ミク嬢。|ふむ…?>"医療への活用事例を紹介する内容となる"
  • 「まだ震えが止まらない」――初音ミク初の米国ライブで何が起きたのか

    ボーカロイド、いや、日が作り上げた音楽を、アメリカに全力で叩きつけてみた。 今回のアクトを一言で表現すれば、そのようになる。現地アメリカはロサンゼルス、NOKIAシアターのライブ「MIKUNOPOLIS」の様子を、可能な限りリポートしたいと思う。文章に脈絡がないのは、興奮でいまだ手の震えが止まらないためとお考えいただき、どうぞご容赦いただきたい。 開場は開演から1時間半前、わたしは一般客列に並んで入場したが、この時点で長蛇の列。そして、来のイベントであるAnime Expoから流れてきた客が、あらゆるコスプレのまま、どんどん吸い込まれていく。なかにはもちろんローティーンも混じっていたし、雪ミクのコスプレすらいた。もうこの時点で、いったい何が起こるのか全く想像がつかなくなった。 自分の座席は3階の一番右端で、ステージからは遠いものの、会場全体の様子はよく分かるポジション。NOKIAシアタ

    「まだ震えが止まらない」――初音ミク初の米国ライブで何が起きたのか
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/07/04
    言葉にならない感動を、実体のない彼女から。
  • 1