タグ

セブンイレブンとビジネス・商売・事業に関するZeroFourのブックマーク (21)

  • セブン‐イレブン 加盟店の24時間営業見直しを本格化 | NHKニュース

    人手不足が深刻になる中、コンビニ最大手のセブン‐イレブン・ジャパンは、加盟店が営業時間を短縮する場合のガイドラインをまとめました。来月以降、ガイドラインに基づいて、24時間営業の見直しが格的に進んでいくことになります。 ガイドラインでは、ブランドの使用料などとして加盟店が部に支払う「チャージ」と呼ばれる費用について、営業時間を短縮すると、24時間営業の場合に2%減額されていた措置を受けられなくなることなどが盛り込まれています。 また、短縮する時間帯などについて部と合意したうえで、最終的な判断は加盟店のオーナーが行うとしています。 人手不足の深刻化を背景に、セブン‐イレブンは24時間営業を柔軟に見直す方針を示し、ことし夏のアンケート調査では営業時間を短縮する実験を実施もしくは検討しているのが、回答した店舗の15%にあたる2200店舗に上っています。 来月1日から、まず8店舗が正式に営業

    セブン‐イレブン 加盟店の24時間営業見直しを本格化 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/10/22
    それ込みでの継続可否か。>"ブランドの使用料などとして加盟店が本部に支払う「チャージ」と呼ばれる費用について、営業時間を短縮すると、24時間営業の場合に2%減額されていた措置を受けられなくなる"
  • セブンペイ、9月末で終了へ | 共同通信

    セブン&アイ・ホールディングスがスマートフォン決済「7pay(セブンペイ)」のサービスを9月末で終了する方針を固めたことが1日、分かった。

    セブンペイ、9月末で終了へ | 共同通信
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/08/02
    nanacoのポイント還元率を戻すなら、EneJetでの率も戻していただけると車使いとしてはありがたいのですが。(そのうちiDに乗り換えるかもだが)
  • 「7pay」9月末で終了へ | NHKニュース

    スマートフォン決済のサービス、「7pay」の不正利用を受けて、「セブン&アイ・ホールディングス」は、このサービスを9月末で終了する方針を固めました。 被害を受けたのは先月29日の時点で、およそ800人、金額にして3800万円余りに上ることが確認されています。 この問題をめぐっては、サービスの登録や利用をする際に人かどうかを段階を踏んで確認する「2段階認証」の仕組みを当初、導入していなかったなど、セキュリティーの甘さが指摘されていました。 こうした中、「セブン&アイ・ホールディングス」は、「7pay」のサービスを9月末で終了する方針を固めました。 今のままサービスを継続するのは困難だと判断したものと見られます。 会社側は1日午後3時から都内で記者会見を開き、不正利用が相次いだ原因やサービス終了という決断に至った背景などについて説明することにしています。 スマホ決済サービス「7pay」の不正

    「7pay」9月末で終了へ | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/08/01
    しばらくの間は「セブンイレブンのアプリはスマホに入れていらっしゃいますか?」「いえ、ガラケーなので」という問答も沈静化しそうでひとまずは。
  • セブン‐イレブン 消費期限近い食品購入にポイント付与へ | NHKニュース

    コンビニ最大手のセブン‐イレブン・ジャパンは、消費期限が近づいた弁当やパンなどを購入した客に、買い物で使えるポイントを付与する取り組みを始めることになりました。売れ残りを少なくし、いわゆる「品ロス」を減らすのがねらいです。 弁当やパン、総菜などが消費期限の5時間程度前になると自動的に対象となり、対象の品を客がレジで会計する際に購入額の数%のポイントが付くということです。 消費期限切れで廃棄される、いわゆる「品ロス」が課題となっていますが、利用客に期限が近い商品の購入を促し、品ロスの削減につなげたいねらいがあります。 また、品ロスの削減は廃棄にかかる加盟店の費用を減らすことにつながるため、人件費の上昇などで経営が厳しくなっている加盟店を支援する効果も期待できるということです。 品ロスの削減に向けたポイント還元の取り組みは、ローソンも一部の地域で来月から実験を始める予定です。 今回

    セブン‐イレブン 消費期限近い食品購入にポイント付与へ | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/05/17
    シフト明けで見かけることも多そうだが、もう一声どころか三声ぐらい欲しいです。
  • セブン&アイHD 2030年までにプラ製レジ袋廃止へ | NHKニュース

    プラスチックごみの削減に向けて、流通大手の「セブン&アイ・ホールディングス」は、グループのコンビニやスーパーで買い物客に手渡すプラスチック製のレジ袋を2030年までに廃止し、紙製などに切り替えることになりました。 セブン‐イレブンやイトーヨーカドーなどを展開するセブン&アイ・ホールディングスは8日、プラスチックごみの削減に向けた行動計画をまとめました。 それによりますと、買い物客に手渡すレジ袋について、2030年までに現在のプラスチック製を廃止し、紙製など植物由来の素材に切り替えます。 また弁当や総菜など、会社が独自に作る商品の容器については、紙やリサイクル素材などを活用することで、プラスチックの使用量を2030年までに50%以下に、2050年までにはゼロにするとしています。 流通大手では、コンビニを中心に、このところプラスチックごみの削減に向けた取り組みが進んでいて、ローソンが今月以降、

    セブン&アイHD 2030年までにプラ製レジ袋廃止へ | NHKニュース
  • セブン&アイ、「nanaco」ポイント付与率を半減 1%→0.5%に

    セブン&アイ・ホールディングスは4月4日、独自の電子マネー「nanaco」(ナナコ)決済時のポイント還元を7月1日から刷新すると発表しました。従来の「100円(税別)で1nanacoポイント」(1%)を、「200円(税別)で1ポイント」(0.5%)に変更。還元率は半減することになります。 電子マネー「nanaco」 nanacoポイント還元は2007年4月のnanacoの導入に合わせてスタート。一方、2018年6月には、nanaco決済だけではなく現金などの支払いでもマイルを付与する「セブンマイルプログラム」も始めています。 ポイント制度の刷新について、同社は「セブンマイルプログラムを中心に、決済を絡めた、分かりやすく、使いやすい形で、複合的にメリットを還元してまいります」と説明しています。 ポイント制度刷新のイメージ=ニュースリリースより ポイント還元率変更の概要=ニュースリリースより

    セブン&アイ、「nanaco」ポイント付与率を半減 1%→0.5%に
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/04/05
    ガラケーからも卒業しないとだし、そこを区切りにiDへとシフトするかなあ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/04/05
    そういえば同じタイミングでENEOSでもnanaco(ほか、交通系なども)が使えるようになるが、いずれ給油系にもコレが展開するのかな。還元率はおそらく…。
  • セブン‐イレブン 90余の加盟店が24時間営業短縮を要望 | NHKニュース

    24時間営業の問題を受けて経営トップが交代する「セブン‐イレブン・ジャパン」は、現時点で90余りの加盟店が営業時間の短縮を求めていることを明らかにしました。会社では店舗ごとの状況に合わせて柔軟に対応したいとしています。 これは店舗全体の0.5%に当たるということです。 これについて永松新社長は「売り上げが下がるリスクと、商圏がどうかということを踏まえながら、オーナーと話し合って決める」などと述べ、24時間営業の原則は維持しながらも、個別の店舗の状況に合わせて柔軟に対応したいという考えを示しました。 また会社では新規出店のペースを抑え、すでにある店舗の経営支援を強化するとして、すべての役員が加盟店のオーナーと対話する機会を設け、コミュニケーションを密にするほか、セルフレジを全店に導入して従業員の負担軽減を図ることにしています。 深刻な人手不足や消費者ニーズの変化に対応するため、事業の構造改革

    セブン‐イレブン 90余の加盟店が24時間営業短縮を要望 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/04/05
    この田舎でも、車で30分以内の範囲に何軒かあるからなあ。ましてや都会の徒歩圏内ならば。|引き続き営業するコンビニへと単車などを唸らせたい輩が群がりそう…まだいるからなあ、そういうのが。連休中に出そう。
  • セブンーイレブン 24時間営業「柔軟に対応」 セルフレジも導入 | NHKニュース

    コンビニ最大手の「セブン‐イレブン・ジャパン」は、事業の構造改革を進める方針を明らかにしました。焦点となっていた24時間営業については、店舗ごとの事情などを考慮し柔軟に対応していく方針を示したうえで、人手不足に対応するため、年内にすべての店舗にセルフレジを導入するとしています。 それによりますと、24時間営業については、現在行っている深夜の営業休止の実験を踏まえたうえで、店舗ごとの事情やオーナーの意向を考慮して、柔軟に対応するとしています。 また、店舗ごとの経営基盤を強化するため、今年度の新規出店の数を850店として、前の年度から500以上減らすほか、新規の店舗といまある店舗に対する設備投資を割合を逆転させ、いまある店舗に投資額の6割を投じるとしています。 そのうえで、従業員の負担軽減に向けて、年内にすべての店舗に利用客がみずから会計するセルフレジを導入するなどとしています。 さらに、会社

    セブンーイレブン 24時間営業「柔軟に対応」 セルフレジも導入 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/04/04
    本格導入される前に、導入済みのスーパーとかで慣れておかないと自分が本当に操作で戸惑いそう。イメージとしてはセルフ給油と同じなのだろうけども(ノ∀`)
  • セブンイレブン、居酒屋殺しの100円生ビール販売へ : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    セブンイレブン、居酒屋殺しの100円生ビール販売へ : 市況かぶ全力2階建
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/07/15
    近所のセブンがリニューアルしてイートインスペースまでできたが、いずれこれが入るのかな。ビール自体が苦手なんで縁遠いものだが、夜中のシフト上がりに酔っ払いが群がるのに出くわすのは勘弁…
  • セブンーイレブン 宅配事業を物流会社に委託 | NHKニュース

    コンビニ最大手のセブンーイレブン・ジャパンは、今後、需要の拡大が見込まれる弁当などの宅配について、物流会社に業務を委託することで人手不足に悩む店舗側に負担をかけずに事業の拡大を目指すことになりました。 このため、会社は、岐阜県大垣市に社がある物流会社、セイノーホールディングスに宅配の業務を委託することで、事業の拡大を目指すことになりました。具体的には、セイノーが設立したセブンーイレブンの宅配を専門に請け負う子会社の配達員が店舗に出向いて宅配を代行します。対象の店舗を順次拡大し、さ来年2月までに全国の3000店まで増やす計画です。 宅配業界でも、取り扱う荷物の増加などを背景に人手不足が課題となっていますが、コンビニの宅配の利用者は比較的近隣の住民が多く宅配の負担が大きくないということで、セイノーは日中の時間に働きたいという主婦を雇用するなどして対応したいとしています。

    ZeroFour
    ZeroFour 2017/04/21
    地元の店舗から付近を車で回りながら販売する、みたいなのを以前に県内でテストしていたと記憶しているけど、あれとゆくゆくは両立させてゆくのかな。
  • セブン&アイとファーストリテイリング 提携へ NHKニュース

    流通大手の「セブン&アイ・ホールディングス」と、衣料品チェーンの「ユニクロ」を展開する「ファーストリテイリング」は、衣料品の新ブランドを共同で作るなど、幅広い分野で提携することになりました。 具体的には、▽新しい衣料品のブランドを共同で作ること、▽ファーストリテイリングがインターネット通販で販売する商品をセブン&アイ傘下のコンビニ、「セブンーイレブン」で受け取れるようにすること、さらに▽両社の物流拠点を相互に活用したり、商品を共同配送したりするなど、物流面の協力についても検討しているということです。 この提携で、セブン&アイとしては、ことし10月から格的に始める、実際の店舗での販売とネット通販を融合する取り組みを強化するねらいがあります。 一方、ファーストリテイリングとしては、国内だけでおよそ1万8000店に上るセブン-イレブンの店舗網を活用して、販売力を強化したい考えです。 コンビニと

    ZeroFour
    ZeroFour 2015/08/01
    深夜の仕事帰りでも店頭で引き取れる生活用品が増えるのはありがたい。オペレーションの増える店員、システムを見守る保守&開発、そして運送業者にはますます苦労が増えるだろうけども…。
  • セブン、レジ横でドーナツ販売 専用ケース設置 1万7000店で、コーヒーと相乗効果期待 - 日本経済新聞

    セブン―イレブン・ジャパンはレジ横に専用のケースを設置してドーナツの販売を始める。2015年度中に全1万7千店に導入する計画で、年間販売個数は約6億個と国内トップ級に躍り出る見通しだ。1杯100円のいれたてコーヒーなどで次々に市場の勢力図を塗り替えたセブンが、圧倒的な販売力を武器に新分野を開拓する。ミスタードーナツなど既存の専門店の戦略にも影響を与えそうだ。「セブンカフェドーナツ」の名称で、1

    セブン、レジ横でドーナツ販売 専用ケース設置 1万7000店で、コーヒーと相乗効果期待 - 日本経済新聞
    ZeroFour
    ZeroFour 2014/11/20
    食が確実に細くなっているにもかかわらず、パンはやたらと好きなウチの祖母がまた一段とセブンを好きになってしまう!
  • JR四国の駅売店がセブン-イレブンに NHKニュース

    コンビニチェーン最大手の「セブン-イレブン・ジャパン」は、市街地などでの出店競争が激しくなるなか、「JR四国」と業務提携し、駅構内の店舗の運営に乗り出す方針を固めました。 関係者によりますと、「セブン-イレブン・ジャパン」は、来週にも「JR四国」と業務提携を結ぶ方針を固めました。 この提携によって、セブン-イレブンは、JR四国の子会社が運営している駅構内にある30余りのすべての店で、今後3年程度をかけて看板を自社のものに掛け替えるほか、全国のコンビニで扱っている弁当や商品を販売することにしています。 セブン-イレブンとしては、国内のコンビニの店舗数が5万店を超えて飽和状態にあるという指摘もあるなか、駅構内の店舗を運営することで店舗網の強化につなげたい考えです。 一方、JR四国側としても、店舗の所有権は残したまま、セブン-イレブンが取り扱っている弁当やプライベートブランドの商品が売られるよう

    ZeroFour
    ZeroFour 2014/07/04
    NEWDAYSはどうするんだろうと思ったが、あれは東日本だったか。
  • セブンの「おにぎり」はなぜうまいのか:日経ビジネスオンライン

    大竹 剛 日経ビジネス記者 2008年9月から2014年3月までロンドン支局特派員。2014年4月から東京に戻り、流通・サービス業を中心に取材中 この著者の記事を見る

    セブンの「おにぎり」はなぜうまいのか:日経ビジネスオンライン
    ZeroFour
    ZeroFour 2014/06/17
    もうすぐ90歳を迎える祖父母が、「安いし手間がかからないし」と最近妙にセブン推しなことには、何とも言えないものが。確かにそうなんだけどね…無事に白寿を迎えてもらうには、やはり私が自炊スキルを上げねばか。
  • 【セブンイレブン】意外に多い未出店、残りは7県(青森、香川、愛媛、徳島、高知、鳥取、沖縄) : 暇人\(^o^)/速報

    【セブンイレブン】意外に多い未出店、残りは7県(青森、香川、愛媛、徳島、高知、鳥取、沖縄) Tweet 1:おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2012/03/08(木) 07:55:22.61 ID:???0 セブン-イレブン未出店、残りは7県−カギを握るドミナント戦略 セブン-イレブン・ジャパン(千代田区二番町)が今春、秋田県に初出店することを 明らかにしたのは昨年11月のこと。これで国内の未出店県は7つとなるが、 これらの地域の今後について同社広報部に話を聞いた。 2012年度(今年3月〜来年2月)の出店予定数は国内だけで1350店。 閉店もあるため、実数として増加する数ではないが、それでも大きな数字といえる。 セブン-イレブンは、すでに全都道府県に進出を果たしたローソンやファミリーマートとは違い、 出店に関して「ドミナント戦略」をとっている。ドミナントのもともとの意味は「優位、支配」

    【セブンイレブン】意外に多い未出店、残りは7県(青森、香川、愛媛、徳島、高知、鳥取、沖縄) : 暇人\(^o^)/速報
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/03/09
    たしかにここ10年は集中的に増えている感じが。一つのエリアに出し切ったら、次はあっちの街道沿いに…というのが結構見てとれる。次ぐ形でサークルK、既存店でも事足りると強かなローソンという印象が最近はある。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 「買い物弱者」支える移動販売車 坂城で24日始動

    セブン&アイ・ホールディングス傘下のイトーヨーカ堂とセブン―イレブン・ジャパン(いずれも東京)は24日、埴科郡坂城町で移動販売車「あんしんお届け便」の運行を同時に始める。イトーヨーカ堂は全国初で、セブン―イレブンは全国で8番目の試み。小売店の撤退などで全国的に問題になっている「買い物弱者」を支える狙いだ。年内にイトーヨーカ堂は小県郡長和町、セブン―イレブンは東御市に運行地域を拡大する。 イトーヨーカドーアリオ上田店(上田市)が坂城町で走らせる移動販売車は、3トントラックを改造。肉、魚、野菜などの料品、日用雑貨や肌着など計500品を並べ、週4日運行。公民館などに停車して販売する。セブン―イレブン信州鞍掛店(東御市)の移動販売車も同町に週2日出向き、軽トラックに弁当やサンドイッチ、アイスクリーム、日用雑貨など150品を積んで町内を巡回する。 いずれも商品は店舗と同価格で販売。車内にない商

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/11/18
    より地域密着というか顧客満足を目指すというか…という戦略かな。燃料・輸送などのコストをどこまでカバーできるかも見るといったところか。
  • セブン-イレブン、VISA/MasterCardなどに対応

    セブン-イレブン店舗で9月13日から、「VISA」「MasterCard」「American Express」「ダイナースクラブ」の4ブランドのカード決済に対応する。 セブン-イレブン・ジャパンは、全国のセブン-イレブン店舗で9月13日午前7時から、「VISA」「MasterCard」「American Express」「ダイナースクラブ」の4ブランドのカード決済に対応する。 6月からJCBとアイワイカード(JCB、VISA)の決済に対応していたが、国際ブランドに広げて利便性を高める。

    セブン-イレブン、VISA/MasterCardなどに対応
  • VIPPERな俺 : ちょwwwwwwwww港区のセブンイレブンwwwwwwwww

    ZeroFour
    ZeroFour 2010/04/28
    こんなに作らないと1300万人相手には十分なサービスを提供できないのか…?
  • セブン−イレブン、住民票と印鑑登録証明書を発行 - MSN産経ニュース

    コンビニエンスストア最大手のセブン−イレブン・ジャパンは21日、店内の専用コピー機に住民基台帳カード(住基カード)をかざすだけで住民票と印鑑登録証明書が発行できるサービスを来年2月2日から順次、開始すると発表した。 来年3月以降は、それら以外の各種証明書発行についても導入を検討する。店内端末を使い、格的な行政サービスを行うのはコンビニでは初めて。 まず東京都渋谷区と三鷹市、千葉県市川市の合計6店舗で2月2日から開始。3月には全国5000店、5月には全1万2500店舗に広げる計画だ。 使い方は、各店舗に導入される予定の新型マルチコピー機のICカード読み取り部分に住基カードをかざし、人を確認。交付手数料を支払うことで住民票などがプリントアウトされる仕組みだ。利用料は、各自治体の200〜400円と同額。 セブンは委託料として収入を得るほか、普段コンビニを使わない高齢者の女性層などを同サービ

    ZeroFour
    ZeroFour 2009/12/21
    個人情報の塊のやり取り……件のセキュリティ脆弱性が脳裏をよぎるのですが、大丈夫?(´・ω・`)