タグ

ブログと花咲くいろはに関するZeroFourのブックマーク (15)

  • 夢のような今を、少しも色褪せずに ♪ | P.A.WORKS Blog

    ZeroFour
    ZeroFour 2013/02/12
    てっきり完全新作のアフターストーリー(再び喜翆荘を興すことになるとか)かと思っていたが、20話の後の話なのか。
  • 残暑お見舞い申し上げます。

    お盆です。 暑いです。 日差しも強く、外にいると溶けてしまいそうです。 といか言いつつ、お盆休み期間中でもアニメの放送はお休みになりませんので、 普段と変わること無く、みんなでお仕事モード。 この期間は、東京の有明地区ではコミックマーケット(夏コミ)が開催されており、 「花いろ」でも、イベント限定の各種商品を販売させていただきました。 おかげ様で、ポニーキャニオンさんのブースで販売していた湯桶を始め、 11日付けの当ブログで紹介されていた各社さんの「花いろ」グッズの多くが 完売となりました。 会場は人人人。 10メートルを移動するのに1分ぐらいかかちゃいます。 熱中症にはマジ注意。 こんなホビロン級に暑い中、お越し頂きました皆様、ありがとうございました! あ、そうそう。 アンソロジーの「花咲くいろは ホビロン!」 が10日に発売されておりますので、 編アニメを楽しみつつ、「花いろ」のパ

    残暑お見舞い申し上げます。
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/08/17
    しまった、すぐに購入予定リストを手元に出せなかったために、ぽにきゃんブースを回り忘れた…。
  • 野外ですよ

    今、僕は河口湖に来ております。 とあるライブの仕切りです。 野外ライブ3daysです。 自然に囲まれた場所です。良い場所ですよ。 野外ってのは開放感があって、不思議と気持ちも解放されていきます。 普段は言わないようなギャグを言っちゃうし、普段はやらないような一発ギャグもやっちゃったりします。 つまり調子に乗ってしまうってことです。 悪ふざけしてしまうということでもあります。 これは野外ならではの現象です。 話は変わりまして、先日、湯涌温泉に行ってきました。 「ぼんぼり祭り」の点灯式です。 お祭りのあのワクワクする感覚ってなんなんでしょうね。 ・・・って考えてて、「野外」というのも影響してるんだろうなぁと思いました。 外で何かやる。お祭りの醍醐味は実は「野外」ってことも大きいなって思ったのでした。 10月の、ぼんぼり祭りの番(番っていう言い方で良いのかな?)も、もちろん野外です。 楽しみ

    野外ですよ
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/08/08
    とあるサマーなライブで、はてさてどんなギャグが飛び出したのやらw
  • はないろ、いろいろ。

    みなさん、こんにちは。ポニーキャニオンの大島です。 さて、先月21日に発売になりました、「花咲くいろは」ブルーレイ&DVDはご満足頂けましたでしょうか? 特にブルーレイ初回版に付くブックレットについては、これからも毎巻大ボリュームでお送りする所存です。 8月17日発売の第2巻は「背景美術特集」、美術監督の東地さんの裏話たっぷりでお届けする予定ですので、こちらもご期待下さい。 さて、日はポニーキャニオンから、さらに2点お知らせがございます。 ★「湯おけ」を作ってみました。 コミックマーケット企業ブースにて、毎年「ぽにきゃん@なつコミ」という名前でグッズを作らせて頂いているのですが、 さて、「花いろ」グッズは何がいいんだろう、「旅館アニメ」なんだから旅館のグッズにしよう、 ということで、当社スタッフが見つけてきたのが、黄色い湯おけ。 よく「ケ○リン」とか書いてあるヤツですね。 これに、喜翆荘

    はないろ、いろいろ。
  • ぼんぼり祭り

    みなさん、こんにちは ピーエーワークス菊池です。 「花咲くいろは」毎週お楽しみいただいておりますでしょうか? あっ、そうそうお楽しみと言えばこのところ舞台モデルにさせていただいている 石川県に関連したタイアップを次々展開しております。 最近でですとキャラボイスによる「のと鉄道」様車内アナウンスや、 金沢カレーで有名な「ゴーゴーカレー」様のクリアファイルなど、 多くの皆様においでいただけているようですごくうれしいです(●^o^●) それと先日は作品中に登場する「ぼんぼり祭り」にちなみ、湯乃鷺のモデルにさせて いただいている 湯涌温泉の稲荷神社で「ぼんぼりの点灯式」をが行われました。 祭りは10月9日ですが、この日もなんと500名近くの皆様にお集まりいただき、 境内の参拝では長蛇の列になりました。 お手伝いをさせていただいていた私も会場の皆さんの「ぼんぼりっぷり!\(◎o◎) /!」にびっく

    ぼんぼり祭り
  • のと鉄道車内アナウンス対象列車のご案内

    こんばんわ~ナガッチョです。 日は簡潔に23日よりスタートする「のと鉄道車内アナウンス」についてご連絡します。 のと鉄道様のご協力のもと、緒花・民子・菜子・結名・巴による車内アナウンスを 7月23日土曜日よりスタートすることはお伝え済みですが、日はその車内アナウンスの 聞ける列車の発車時刻をお知らせさせて頂きます。 <対象列車> 七尾発  →   穴水着 9:49      10:28 11:10      11:49 12:20      13:03 14:14      14:58 15:26      16:07 穴水発 →   七尾着 9:28      10:09 10:41      11:22 12:48      13:30 13:59      14:42 15:09      15:48 上記の列車が対象となります。 明日、公式HPでも告知はさせて頂きますが、取り急

    のと鉄道車内アナウンス対象列車のご案内
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/07/22
    まだまだタイアップは続くのか…。
  • 花咲くいろは|2クール目のEDアーティストは「クラムボン」に決定!

    特報です! なんと、TVアニメ『花咲くいろは』7月からの新エンディングテーマを歌うアーティストが決定いたしました! 新エンディングテーマを歌うのは・・・ クラムボンです! そうなのです。 TVアニメ「花咲くいろは」の2クール目EDテーマを担当するのは地上波アニメ初タイアップのclammbon(クラムボン)! ツアー行程にアニメ聖地巡礼箇所を加えるなどでアニメカルチャーへの愛を表現してきた彼らが満を持しての初の地上波アニメタイアップ!! 現在開催中のツアーでは6/29にTVアニメ『花咲くいろは』を制作するP.A ワークスのお膝元、じょうはな座でのライブも決定! 作品への愛に満ちあふれたクラムボンの新エンディングテーマ、情報は逐次アップデートしていきます! クラムボン: 福岡出身の原田郁子、東京出身のミト、北海道出身の伊藤大助が専門学校で出会い、1995年に結成。 シングル『はなれ ばなれ』で

    花咲くいろは|2クール目のEDアーティストは「クラムボン」に決定!
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/06/10
    2クールだったという時点でも驚きを隠せないのに、さらに2ndエンディングまでとは……!
  • クールとドライとぼいまわし

    皆さんこんにちは! クールを装い服をドライクリーニングに出して中々回収に行けない(行かない)辻です. 余りの放置っぷりにクリーニング屋から連絡が来るほどです. レンタルビデオも同様,こちらはどんどん延滞料がかさむので恐ろしい. -これは自分の勝手なイメージです- 緒花は何気にオシャレなのでクリーニング出したいと思いつつもお金が無いのでこまめに液体洗剤で洗濯.花の匂いがする柔軟剤は必須. 菜子の家は『○快!ビッグダディ』に出てくるような大家族で,てんこ盛りになってる洗い物を洗濯機にガンガン突っ込むタイプ.たまに洗剤と柔軟剤を間違えるが「いい匂い」と言って気付かない. 結名様は全てデラックスクリーニング注文マスト.仕上がりはハンガーでは無くたたんでもらう.番頭さんが回収している. クールなみんちは,黙って洗濯板でごしごし.生地の傷みもお構いなし.クールビューティーと洗濯板.このギャップがイイん

    クールとドライとぼいまわし
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/28
    想像するだけで今夜も仕事を頑張ろうと思えてくるのでした(*´ω`) >"緒花は何気にオシャレなのでクリーニング出したいと思いつつもお金が無いのでこまめに液体洗剤で洗濯.花の匂いがする柔軟剤は必須."
  • もろもろ告知の時間です!

    おはいろございまスイ、ナガッチョです。 日(土曜日)は告知の時間ですよ、先だってツイッターにて告知をしてましたが告知内容 は以下の3点となります~。 ①柚子小町×花咲くいろはがコラボ! 来月よりいよいよ柚子小町のラベルが花いろになったコラボ柚子小町が登場! 発売日とデザインはに今週中に告知が出来る予定です。少々お待ちを~。 ②秋葉原アニメセンターにて花いろ展示会開催! 6月上旬より秋葉原のUDX内の東京アニメセンターにて「花いろ展示会」を開催します。 期間中は湯湧温泉にて販売中のクリアファイルや金沢市内に掲出中の観光ポスターさらに 柚子小町も販売予定!展示内容は制作物や製作発表会で使用したポスター、アフレコ台等を 展示しますのでお時間ある方は是非! ③ツイッターフォロワープレゼント企画 いつも花いろ公式ツイッターアカウントをフォローしてくれてるみんなありがとう!以前告知 したフォロワー

    もろもろ告知の時間です!
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/22
    アキバまで出向いて済ませた方が手早い、が…何かどこか釈然としない…。
  • 花咲いろはに出てきた和菓子 - 風に吹かれて

    今日の「花咲くいろは」は、これでもかって位に繰り返し和菓子が出てきました。多くの菓子は、この地方独特のお菓子のようです。この間聖地巡礼にいってガイドブックで知ったのですが、金沢は和菓子で有名とのこと。金沢、松江、京都は日の3大和菓子どころなんだそうです。聖地巡礼に行った際のおみやげは、ここで出てきたお菓子のではなく、羽二重と高木屋のあんずを買ってます。高木屋のあんずは、日持ちが4日というのがネックですが、絶品です。自分用のお土産に最適。 というわけで、お菓子の特定を試みました。 これは、比較的わかりやすかったです。 なんぼ商店 福だるま http://goo.gl/l0PTB 金沢うら田 加賀八幡 起上もなか http://goo.gl/j4ZoO きんつばの方は、これだけだと全然何処のものかは特定できないのですが、Webを見ていると、どうやら金沢では中田屋さんがきんつばで有名なお

    花咲いろはに出てきた和菓子 - 風に吹かれて
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/17
    金沢は日本屈指の和菓子の里ですか。…それにしても色合いの表現がとても綺麗。
  • 喜翆戦線異状アリ?

    こんにちは、相馬です 【花咲くいろは】第7話をご覧になった皆さん、言いたい事は分かります。 わたしも、皆さんと同じ箇所でニヤニヤした口ですから。 なので、今日のブログはこんな感じでどうでしょうか? 【もしも、巴が、当にアノ軍曹みたいに、なっちゃったら】 ○朝礼 わたしが訓練教官の巴仲居頭よ 話しかけられたとき以外は口を開かないで、 口で文句たれる前と後に“サー”と言いいなさい 分かった?緒花ちゃん、菜子ちゃん! サー・イェス・サー ふざけないで! もっと大声で! それでも喜翆荘の仲居か! サー・イェス・サー 貴方達、新人が私の訓練に生き残れたら ... 各人が超仲居となる。結婚よりも仕事に全てを捧げるアラサー女の鏡よ その日まではチンチクリンよ 湯乃鷺で最下等の仲居よ 貴方達は仲居ではない 青鷺のクソをかき集めた値打ちしかない! 貴方達は厳しい私を嫌うでしょうね でも、憎めば、それだけ学

    喜翆戦線異状アリ?
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/17
    7話で何が起きた。女将さん停めないのかw|能登さんの声で「Bullshit! I can't hear you. Sound off like you got a pair.」「You are not even fxxking NAKAI!」「You are nothing but unorganized grabasstic pieces of a gray heron shit!」と教導される回だと?
  • 花咲くいろはグッズ販売に関して

    おはようございます。ナガッチョです! さて、先日更新で出来ずに失礼しました… ラジオやツイッターに寄せられている「花いろクリアファイル」の販売に関しての まずはご案内です。 今週の5月14日土曜日13時より湯涌温泉観光協会様にて販売して頂ける事になりました! イベントの販売時と同じ価格5種のクリアファイルが入って1,500円(税込)です。 場所は湯涌温泉内にございます観光協会の事務所になります。下記のHPをご参照ください。 http://www.yuwaku.gr.jp/ 更に!皆様よりお問い合わせの多かったあのポスターも湯涌温泉にて販売します。 現在、金沢市内に掲出されているクリアファイルのイラストを使用した観光案内ポスターが デザインそのままに発売決定!こちらも5月14日13時よりの販売となります。 価格はB2サイズポスター5種を筒にまとめて入れて2,000円(税込)となります。 どち

    花咲くいろはグッズ販売に関して
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/10
    来年くらいまで待たせてくださいよ!これじゃあ先月行ったばかりでまたすぐに飛び出したくなるではないですか!ヽ(*T∀T)ノ …そして14日土曜日は休みという、この事実orz #hanairo
  • 花いろ新ポスター完成!

    こんばんわ~ナガッチョです。 さて、いよいよ今週29日はのと鉄道の西岸駅の駅名看板が「湯乃鷺」へと変わるお披露目式 的な催しもございますがGWを前に石川に遊びに行ってみようかなと思っているそこのあなた! に送るこんな企画! 花いろキャラ達が金沢市の名所案内~! というわけで金沢市様のご厚意によりまして金沢市内のポスター掲出スペースに花いろのポス ターを貼って頂ける事になりました。 画像をポン! という感じです。 えっ?隠れてて見えないって?? それは是非とも現地でご確認…出来ない方は申し訳ありません花いろ公式ラジオにて今週金曜日 更新分で場所の解説をちょろっとしてますのできいて下さい。 29日のお披露目式会場には5枚とも一同に掲出されております!が、基金沢市内のみでの掲 出ですので西岸駅で見れるのはこの日だけです! 金沢市内では4月29日から順次貼られて行きますのでお楽しみに~。 また、

    花いろ新ポスター完成!
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/04/27
    能登・金沢方面に出向くのが一週間早かったかーーー!(ノ∀`) >「という訳で今年のGWは北陸エリアに遠征で決まりだね!!」 #hanairo
  • リアル湯乃鷺駅だ!

    皆様おはようございます。ナガッチョでございます。 さて、来る4月29日(金・祝)に私、ナガッチョはのと鉄道の西岸駅にお邪魔 させて頂くことになりました。 実は皆様にここでご報告があります。 番宣イラストですっかりお馴染みのこの看板 何と!のと鉄道様のご厚意で「湯乃鷺」と看板を変更して頂ける事になりました~! 4月29日14時から除幕式を行う事になりましたので私が立ち会わせて頂く次第です。 もしお近くの方で当日お暇されている方がいましたら是非とものと鉄道をご利用の上で お越しくださいませ。 また、当日は「花咲くいろは」のオリジナルクリアファイルセット(画像はまだ出せません…)を 5種セット1,500円(税込)を先行販売します。 こちらの商品情報は来週のご案内になると思いますが合わせてお楽しみに! 看板の設置期間は未定ですが終了後は外されてしまいますのでご興味のある方はお早めに~。 また、写真

    リアル湯乃鷺駅だ!
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/04/24
    来週、また来なくてはならないのですか…!←能登半島なう|能登鹿島駅には行ったが、なるほどどこか景観が違うと思ったら隣駅の西岸だったか…次に来る時に訪れるとしますか。
  • ホビロン

    こんにちは、相馬です。 先週、放送された【花咲くいろは】第3話、如何でしたか? 小説が書けずに悩む次郎丸。そんな次郎丸をビンタ激励する緒花。 そんな2人のやり取りは、アニメの中だけの事ではないかもしれません。 いつの時代も、クリエイターと制作は、追う、追われるの関係です。 自分が担当した相手が、描けなくなった時、どうすればいいのか? 相手の気持ちを知る為には、自分で体験してみるしかありません。 と言う事で、【花咲くいろは】第3話を、ラップとして書いてみました。 軽い思い付きで始めたものの、やってみると、めっちゃ頭疲れた… 曲は無いので、皆さん、お好きなように口ずさんでみて下さい。 【ホビロン!】 朝から気合い まかない怖い 堂行ったら、緒花がいない。 置きっぱのイモ、切りっぱの草、ドラマは 波の間 進行中 未完の大作締切迫る、ヤバめに絡まる、ロープ and ロープ 原稿3枚で直樹賞 どう

    ホビロン
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/04/23
    いったい3話はコミックス版以外にどんな要素が含まれ展開されているんだ…明晩の配信が楽しみというか不安というか'`、、 (;´∀`) '`、、 #hanairo
  • 1