タグ

マチ★アソビとお菓子・甘味に関するZeroFourのブックマーク (3)

  • 5つの銘菓をFate/Zero特製イラストで包装したマチ★アソビ コラボスイーツ試食レビュー

    徳島で開催されるマチ★アソビ Vol.10に向けて、地元銘菓とコラボを行った「マチ★アソビ コラボスイーツ」が発売されることになりました。コラボ自体はマチ★アソビ Vol.9でも実施してそれぞれ描き下ろしイラスト使用パッケージで販売されましたが、今回は5つの銘菓を1つのパッケージにするという、あまり類を見ないようなことが行われています。 このパッケージを1つ先行入手したので、さっそく開けてみました。 マチ★アソビ vol.10 2013.05.03~05.05開催 http://www.machiasobi.com/events/sweets.html 包装デザインは公式サイトで発表されているとおり、Fate/Zeroのキャラクターたちの特製イラストを使用。キャラクターたちがいるのはマチ★アソビの会場にもなっている新町川沿いのしんまちボードウォークで、キャスターが川の中にいたり、隣り合って

    5つの銘菓をFate/Zero特製イラストで包装したマチ★アソビ コラボスイーツ試食レビュー
    ZeroFour
    ZeroFour 2013/05/02
    桜ちゃんの扱いの小ささよ。
  • 描き下ろしのイラストは必見、アニメキャラクター×お菓子のコラボ7種類全部を食べてみた

    徳島で開催される「マチ★アソビ vol.9」にて、徳島銘菓とアニメキャラクターがコラボレーションした「マチ★アソビ限定 コラボレーションシリーズ(スイーツ編)」を手に入れることができます。こだわりのパッケージ、おまけの描き下ろしのイラストを使ったポストカード、そしておいしいお菓子が楽しめる一石二鳥ならぬ一石三鳥な内容になっているので、チェックしてみることにしました。 マチ★アソビの人気キャラクターと、徳島の銘菓7種が強力コラボレーション。ALL描き下ろしイラスト!ポストカード特典も!! この徳島銘菓とアニメキャラクターのコラボレーションはマチ★アソビ限定。 全部で7つのコラボレーションがあり、今回全てをじっくりと堪能してみることに。 まずは「ココロコネクト」×「徳島銘菓マンマローザ」(税込1000円)のコラボ。 「マンマ」はイタリア語で「お母さん」の意味で、「お母さんの優しさをイメージした

    描き下ろしのイラストは必見、アニメキャラクター×お菓子のコラボ7種類全部を食べてみた
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/10/05
    私服姿のセイバーさんが可愛いです。しかし選り取り見取りというか精力的ですなあ。
  • 地元有名菓子店とTYPE-MOONの意外すぎるコラボが生んだ「くりーみぃ金時」特装パッケージ版

    今回で7度目を迎えた「マチ★アソビ vol.7」は地方のアニメイベントとしては異例とも言える規模にまで成長していますが、その勢いはアニメ・ゲームとこれまで縁のなかった地元の老舗菓子店まで突き動かし、徳島銘菓として有名な「金長まんじゅう」が意外な展開を見せました。 美麗なグラフィックとシナリオの完成度で数多くのファンを有し、現在放送中のアニメ「Fate/Zero」の原作ゲームも制作しているアダルトゲームブランド「TYPE-MOON」とのコラボレーション企画として、パッケージに大々的に描き下ろしイラストをあしらったハレルヤの「くりーみぃ金時」を、「マチ★アソビ vol.7」会期中(~10月10日まで)のみ限定発売しています。 マチアソビ コラボ企画「徳島銘菓『金長まんじゅう』」販売のお知らせ 金長まんじゅう、焼き芋菓子、徳島銘菓の販売|株式会社ハレルヤ TYPE-MOONと地元の老舗菓子店・ハ

    地元有名菓子店とTYPE-MOONの意外すぎるコラボが生んだ「くりーみぃ金時」特装パッケージ版
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/10/09
    直接参加は叶わなかったけど、いつかアキバとか全国アニメ専門店でも取り扱いが…されます、よ、ね?そしていつかはフィgy(ry #typemoon
  • 1