タグ

佐倉綾音とシンカリオンに関するZeroFourのブックマーク (3)

  • 佐倉綾音:釘宮理恵の「レールを走りたい」 憧れの先輩への思い - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    劇場版アニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X」で速杉ハヤトの声優を務める佐倉綾音さん(左)と少年ホクト役の釘宮理恵さん 新幹線がロボットに変形する劇場版アニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X」(池添隆博監督)が、2019年12月27日から公開されている。テレビシリーズから引き続き、佐倉綾音さんが主人公・速杉ハヤトの声優を務め、劇場版の新キャラクターで、物語の鍵を握る9歳の少年ホクトを釘宮理恵さんが演じる。2人は同じ事務所の先輩・後輩で、佐倉さんは「いつか理恵さんのようにとずっと思っている。理恵さんのレールを走りたい」と語る。声優活動への思いなどを2人に聞いた。

    佐倉綾音:釘宮理恵の「レールを走りたい」 憧れの先輩への思い - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/01/02
    走り続けては車輪も磨耗する、時には鈍行だっていい。二人のシンカは長く遠く先へ。
  • 「私の代表作になりました」声優・佐倉綾音と『新幹線変形ロボ シンカリオン』ついに劇場版へ…“恋から愛へと変わった”作品との関係性を語る | WHAT's IN? tokyo

    ANIME MOVIE/TV Interview 「私の代表作になりました」声優・佐倉綾音と『新幹線変形ロボ シンカリオン』ついに劇場版へ…“恋から愛へと変わった”作品との関係性を語る 2019.12.14 新幹線が移動手段だけでなく、日の平和と安全を守るための巨大ロボット“新幹線変形ロボ シンカリオン”として活躍する世界。そのシンカリオンとの高い適合率を持つ子どもたちが運転士となり、強大な敵に立ち向かう姿を描いた物語──。2018年1月~19年6月にかけて放送され、メインターゲットである子どもたちはもちろんのこと、物語としての完成度の高さから大人のアニメファンも熱狂させるほどの人気をみせたTVアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』。 その続編で、かつ完全新作となる劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X(アルファエックス)』が、2019年12月27日より公開

    「私の代表作になりました」声優・佐倉綾音と『新幹線変形ロボ シンカリオン』ついに劇場版へ…“恋から愛へと変わった”作品との関係性を語る | WHAT's IN? tokyo
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/12/14
    これに声一本で模索し応えていくのか…。>"音響監督の三間(雅文)さんに「ワクワクが足りない」と言われたことがあったんです。「25歳の喜びと、11歳(TVシリーズ初期のハヤト)の喜びは質が違う」と"
  • 【インタビュー】ハヤトは自分だけが全うできる役であってほしい。佐倉綾音の“シンカリオン愛” - ライブドアニュース

    今年1月の放送スタート直後から“明るいエヴァ”と評判になり、2019年の放送継続も決定したTVアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』。「E5系はやぶさ」や「E6系こまち」など実在する新幹線が巨大ロボに変形して戦う、王道ロボットアニメだ。 「大人と子どもがともに未来を守る時代になった」(第2話より)というテーマは、子ども向けアニメの枠を超えて、幅広い世代に響く。 公式にJR各社の許諾を得て新幹線をモチーフにしているアニメは、『シンカリオン』が初めて。「鉄道は街だけでなく、人と人、時代と時代を繋いでいる」という愛のあるセリフをはじめ、丁寧な鉄道のディテール描写にリスペクトが感じられ、鉄道ファンの心も掴んでいる。ライブドアニュースでは、その質に迫るべく『シンカリオン』特集をお届けする。 第1弾は、主人公・速杉ハヤト役の佐倉綾音にインタビュー。撮影では自分で“はやぶさカラー”の服をチョイスするほ

    【インタビュー】ハヤトは自分だけが全うできる役であってほしい。佐倉綾音の“シンカリオン愛” - ライブドアニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/16
    現代のこの年頃の子がどのくらい聡く、一方でかつての自分たちと似た感性をどれだけ持っているのか想像もつかない。いわんや、佐倉さんをはじめ適合者役の面々が、一度それを身に落とし込むことの難しさたるや。
  • 1