タグ

地域と運輸・流通・物流に関するZeroFourのブックマーク (8)

  • 北陸新幹線延伸ルートは「JR西日本案」が正解

    北陸新幹線延伸ルートの年内確定に向けた動きが活発になっている。2013年に与党検討委員会は3つのルートに絞り込んだ。しかし2015年8月にJR西日から小浜・京都ルート、11月に与党検討委員長からは舞鶴・京都・関空ルートが示された。絞り込むどころか選択肢が増えている。ただし、このうち国益に沿うルートは1つしかない。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』、『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。 日全国列車旅、達人のとっておき33選』など。公式サイ

    北陸新幹線延伸ルートは「JR西日本案」が正解
    ZeroFour
    ZeroFour 2016/03/13
    (観光誘致のためにも)諏訪へ迂回させろとリニアルートで一部紛糾した長野の県民としては、(火山帯や水源などの条件は違えども)直面する課題は似通ってくるのかと思うものが。
  • 長野県からクロネコヤマトで配送したら、ステキな演出がプラスされます! : 長野ウラドオリ

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/01/22
    県内のどこから出してもコレに類するものが適用されるわけではないのかもだけど、こういうのもあったんだなあ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 恵那山トンネル、来月から値下げ 特別料金を撤廃

    国土交通省は15日、中央道の恵那山トンネルを含む園原(下伊那郡阿智村)―中津川(岐阜県中津川市)22キロ区間を通る車に加算している特別料金を8月1日から事実上撤廃すると発表した。自動料金収受システム(ETC)利用車だけでなく現金払いの場合も含めて適用。ETC利用車はさらにほかの割引制度も適用される。 当初4月1日から実施する予定でいたが、3月の東日大震災を受け延期していた。このほか、関越道水上―湯沢間(関越トンネル)、東海北陸道飛騨清見―白川郷(飛騨トンネル)など5区間も同様に撤廃する。これらの区間は難工事などで建設費がかさんだため、料金を通常区間の1・6倍に設定している。 国交省や中日高速道路会社によると、中央道園原―中津川インター間を普通車が現金払いで利用した場合、現行の1050円から新料金は750円に。ETC車では3割引きになる平日昼間(午前9時~午後5時)に利用した場合で7

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/07/20
    ほう、飛騨トンネルもなのか。|えっ…。 > 「「値下げ」分には自公政権が手当てした高速道路の割引財源を充てるため、財源が切れる2013年度末以降、特別料金が復活する可能性も残っている」
  • 文系大学生が眠い目こすって書いた中央新幹線計画の考察 - 「2nd NAW」β版 - コメント式ニュースサイト

    総コメント数:8 メディア JR東海が中央新幹線構想について環境保護の視点から計画書を公表しましたよ。 計画書体 というわけで計画書の前半部を中心に読みといてみたいと思います。 第1章 事業者の氏名および住所 言うまでもなくJR東海ですね。正式名称は”東海旅客鉄道株式会社” 第2章 対象計画の目的および内容 昭和48年に当時の運輸省のお偉いさんが言い出した計画だそうで、その目的は以下の5つ 1 三大都市圏を高速かつ安定的に結ぶ幹線鉄道路線の充実 →東海道新幹線だけじゃ心配だなぁ〜。もう一個、欲しいなぁ。 2 三大都市圏以外の沿線地域に与える効果 →中央新幹線の沿線は、三大都市圏に挟まれた穴場スポット的に輝けるよ(キリッ 3 東海道新幹線の輸送形態の転換と沿線都市群の再発展 →中央新幹線は一気に駆け抜けるよ。東海道新幹線はもうちょっと停車駅を増やすよ。もしかしたらすき間を埋めるための新しい

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/06/15
    あの路線予想図では無理もない、時速500kmでは30秒くらいで通過か(;´∀`) >"ちなみに静岡県内で中央新幹線が通りそうな地域に住んでいる人は6人だそうで"|中央構造線の横断がやはり怖いな…。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] ガソリン価格上昇続く さらなる高騰に懸念の声

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/01/16
    じわりじわりと上がってきているんだよなあ…県外まで出向くような遠出はそうそうできなくなるかも。|つい数日前に鹿島灘まで行った際のリッター127円(セルフ)には地域差を感じざるを得なかったorz
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 恵那山トンネルの特別料金 国交副大臣が撤廃の意向

    池口修次・国土交通副大臣は21日、通常より割高な中央道恵那山トンネル(下伊那郡阿智村−岐阜県中津川市、上下線とも8キロ余)の「特別料金」を撤廃する意向を示した。国道19号への大型車流入を引き起こす原因などとして地元側は長年、同トンネルの特別料金の撤廃を求めている。国交省高速道路課は取材に対し「検討段階」としている。 池口副大臣は同日、県内視察に訪れ、出身の木曽郡大桑村役場で貴舟豊村長らと懇談した際、「恵那山トンネルは通常の料金にする」と述べた。 1975(昭和50)年開通の同トンネルは、園原(阿智村)−中津川(中津川市)インター間にある=地図。中日高速道路(名古屋市)によると、建設費や維持管理費が高く、利用者負担を求める必要があるため、通常の1・6倍の特別料金がかかっている。普通車なら1キロ当たり39・36円となり、区間全体では通常より300円割高になっているという。 同トンネルの

    ZeroFour
    ZeroFour 2010/12/23
    あれ、でも中津川IC(名古屋→飯田方面)に「大型車はここで(R19へ)下りろ」って看板がなかったか?安くなるのはいいけど、維持費はどこから捻出を…。|id:TakamoriTarouさん:ありがとうございます、それですね(ノ∀`)
  • 信濃毎日新聞[信毎web] Cルート掘削「最高難度」 リニア計画で機構報告

    リニア中央新幹線をめぐり、JR東海と共同で建設費を試算した独立行政法人鉄道・運輸機構は12日、南アルプスを貫くCルートで整備した場合、山梨県甲府盆地−飯田下伊那地方間の複数のトンネル区間(計51キロ)のうち、最高難度の工事技術を要する「特A」の地質が32%(16キロ程度)を占めると明らかにした。同日開いた国の交通政策審議会小委員会の第11回会合で報告した。 Cルートの長さ20キロ程度の南アトンネルは、最大深度が国内に前例のない約1・4キロ。地中の圧力が高くなる上、非常にもろい断層破砕帯を通り、大量出水も予想される。このため同機構は新たなレベルとして「特A」を加えた。 同機構によると、「特A」の工事単価は、標準的な地質の「2(II)」の3〜4倍程度に上る。これまでは「2(II)」の2〜3倍程度となる「特」が最高レベルだった。南アトンネルでは、先行して地質の状況を調べ、水抜きをする「作業坑

    ZeroFour
    ZeroFour 2010/11/13
    建設費はやはり直線のCルートのほうが安くなる試算か。ただし南アルプスに穴を空けるとなれば大工事。三遠南信道でも青崩峠付近が最大の難所なわけだが、日本の背骨たる中央構造線の間際…さてどうやって造る?
  • コンビニ最大手の店舗数超えた「農作物直売所」 日本農業の“希望” (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    地方の国道沿いで新鮮な野菜や果物を売る「農産物直売所」が、日の農業を静かに変えつつある。1990年代半ばから増え始め、いまや全国で約1万3千施設と、コンビニ最大手「セブン−イレブン」の店舗数1万2467店(8月末時点)を上回る。農産物の全流通量の5%は直売所ルートといわれ、国やJAも無視できない存在に成長してきた。それは後継者難に悩む農家にとって農業を続けていくための“希望”にもなっている。

    ZeroFour
    ZeroFour 2009/09/21
    田舎民かつドライブ好きとしては、道の駅のささやかな活況は見ていても立ち寄ってみても分かるものが。遠方・近隣かかわらず、訪れた人の和やかなこと。|…私、自炊するようになったら活用してみたいんだ…。
  • 1