タグ

季節とlifehackに関するZeroFourのブックマーク (2)

  • 冬の汗は夏よりにおう!? 人知れずできる「におい対策」 - はてなニュース

    冬場はマフラーやウールのコート、ダウンジャケット、ブーツなど、寒さ対策をしっかりして出かけます。けれど、暖房が強く効いている電車やデパートの中では、少し暑く感じることもありますよね。そんなとき、夏場よりも汗のにおいや蒸れが気になることはありませんか? 冬の汗のにおいを侮ってはいけない理由と、汗対策を紹介します。 ■ 冬の汗は夏よりにおいやすい!? ▽ 冬も汗対策 厚着の下意外と… : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞) 読売新聞の医療サイト「yomiDr.」の記事では、冬にかく汗は夏にかく汗よりもにおいやすい、という医師の見解が掲載されています。冬に汗をかくイメージは薄いですが、実は体温を維持しようとして代謝が上がるため、夏よりも汗をかきやすいそうです。 そんな冬の汗のにおい対策として、次の方法が紹介されています。 制汗デオドラント商品を使う 帰宅後、脱いだ衣類はハンガーにつるし

    冬の汗は夏よりにおう!? 人知れずできる「におい対策」 - はてなニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2015/02/06
    汗対策の備わった夏物のインナーの出番は冬にもある、というのは確かに。普段が車通勤のところに来て、たまに街中を歩く機会を得ると特にそう思う。東京や名古屋に出向くような時は余計に。
  • これで猛暑も乗り越えられる?できるだけ涼しくすごす方法 - はてなニュース

    梅雨が明けて格的な夏が到来し、気温もグンと上昇したこの頃。クーラーのスイッチを「ピッ」と入れれば、すぐに快適な涼しさが手に入りますが、環境問題、電気代、冷房病など、さまざまなデメリットがつきもの。 そこで今日は、クーラーのスイッチを入れる前に試したい、“できるだけ涼しく過ごす方法”を紹介します。 ■エアコンなしでも涼しくすごすには? まずは下記のエントリーを参考に、空調機器を使わなくても涼しくすごせる方法をピックアップ。 ▽ 夏休み特集 (1) エアコンなしに涼しく過ごす方法 | Lifehacking.jp 体温を下げる…手首、首筋、腿、かかと付近など、大きな血管が流れているところにタオルで巻いた氷を巻き付けて、血液から温度を奪う 消灯…必要とする以外の明かりは消し、使っていない電化製品もコンセントから抜いて待機電力をなくす 予防…昼間に直射日光が射す部屋は、雨戸や遮光カーテンで日光を

    これで猛暑も乗り越えられる?できるだけ涼しくすごす方法 - はてなニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/07/24
    暑いからといって身体に直接冷房を当てない。窓を開けるのも含めて部屋の中に気流を生む。|視覚・聴覚から涼を得るのもありですな。風鈴とか水の音とか。
  • 1