タグ

宗教と萌えに関するZeroFourのブックマーク (2)

  • 八王子の萌え寺、メイド喫茶を出店。 | スラド

    日蓮宗ってのは歴史的経緯(不受不施派)から、江戸幕府による統制が厳しく、普通なら教学派ごとに 山を立てるところを身延山に全部押し込めてしまってるんですね。 その後明治期以降に完全に独立したのは勝劣派のうち冨士門流、つまり日蓮正宗という多分に原理主義的なところだけで、 他は昭和16年合同の勝劣派二宗と一致派による連合宗派のままです。つまり、末寺に対する縛りが緩い。 で、日蓮宗は伝統宗教の中では伝道布教の為ならなんでもあり、な雰囲気があるので、古刹でもこういうのがやりやすいです。 お東騒動以前の真宗大谷派も築地願寺にパイプオルガン入れたりとか、いろいろ試行錯誤してましたが。 でも、萌えで一番得をしてるのは実は神道だったりします。 初詣の三が日で収入の七割を稼ぎ出す神社がほとんどで、それ以外の時期に菊人形やらのイベントで集客してるような やる気のある神社は茶店の巫女装束くらいは当然考えている

  • お寺にも“萌え看板” 了法寺「若い男性参拝者増えた」 - ITmedia News

    萌えキャラを活用した地域活性化が盛り上がる中、東京都八王子市にある日蓮宗のお寺「松栄山 了法寺」(しょうえいざん りょうほうじ)が、萌えキャラをあしらった“萌え看板”で男性参拝者を引き付けている。 境内にまつった神仏などをイメージした萌えイラスト入り看板を、寺の入り口に設置。弁財天をイメージした「とろ弁天」、鬼子母神(きしもじん)をイメージした「まま」、住職をイメージした「ちびねん」などを描いた。 同じイラストは携帯サイトでも公開中。神仏やキャラの詳しい説明が見られるほか、お参りの仕方、地図なども掲載している。萌えキャラ壁紙もダウンロードできる。

    お寺にも“萌え看板” 了法寺「若い男性参拝者増えた」 - ITmedia News
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/07/15
    「萌え」という情念は108の煩悩にはカウントされないからOKということですか?(違
  • 1