タグ

戦争とITmediaに関するZeroFourのブックマーク (2)

  • ハッカー集団のAnonymous、ISIS攻撃を宣言

    Anonymousが「オペレーションISIS」を展開し、「ISIS(イスラム国)」のWebサイトやアカウント、電子メールをダウンさせて暴露すると宣言した。 ハッカー集団Anonymousを名乗る声明が2月8日付でYouTubeやPastebinに掲載され、過激派組織の「ISIS」(イスラム国)が使っていたTwitterなどのアカウントをダウンさせたと宣言した。今後も攻撃を続けると予告している。 声明では、AnonymousのRedCultチームが「オペレーションISIS」を展開し、ISISのWebサイトやアカウント、電子メールをダウンさせて暴露すると宣言。攻撃の標的とした膨大な数のTwitterアカウントやメールアドレスなどを列挙した。 さらにISISとの接触が疑われるというFacebookのアカウント一覧も公開し、監視を呼び掛けている。 一覧の中には、「若者をシリアでの戦闘に送り込んでい

    ハッカー集団のAnonymous、ISIS攻撃を宣言
    ZeroFour
    ZeroFour 2015/02/12
    これが見えざる者たち同士の戦い〔インヴィジブル・サイバー・レイド〕か…。
  • ネット界に衝撃……「きのこの山」と「たけのこの里」が歴史的和解か

    きのこたけのこ戦争――それはチョコレート菓子「きのこの山」派と「たけのこの里」派による仁義無き戦いだ。ネットの普及により、戦火はまたたく間に日全土へ拡大し、決着していない。これまでの経緯はニコニコ大百科などに譲るとして、今この戦いが新たな局面を迎えているようだ。 明治製菓はこのほど「きのこの山たけのこの里大連立プレゼントキャンペーン」をスタートした。大連立だ……と……!? あれほどまでに対立しあっていた両者が手と手を携えるというのか。特設ページには「おやつライフを幸せにします!」との宣言も載っている。詳細を見てみよう。 両者が手を携えている キャンペーンは、対象商品に書かれたシリアルナンバーを入力すると、抽選で合計3000人に全30種のプレゼントが当たるというもの。プレゼントは、「おやつタイムの話題を沸騰させる」電気ケトルや、「お風呂あがりのおやつタイムをスムーズに推進する」バスタオルな

    ネット界に衝撃……「きのこの山」と「たけのこの里」が歴史的和解か
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/03/24
    世知辛い浮世を乗り越えるべく呉越同舟というところなのか、それとも単に寝首をかくために互いにチョコの皮を被っているだけなのか…(; ゚Д゚)
  • 1