タグ

日本酒とお役立ち・ノウハウに関するZeroFourのブックマーク (3)

  • 日本酒のラベルを綺麗に剥がす方法を蔵元さんが動画付きで解説!御酒印帳も捗ってコラボ品のラベルも保管できると話題に

    秋田『まんさくの花』醸造元 日の丸醸造株式会社 @mansakusake 日酒のラベル、保存したいですよね…? でもうまく剥がれずに破れてしまったらどうしよう…怖くて剥がせない… そんなあなたに朗報!この方法なら多くのラベルが簡単に剥がれます!挑戦してみてね‼ pic.twitter.com/oDsZba4f1W 2023-11-09 18:50:00 秋田『まんさくの花』醸造元 日の丸醸造株式会社 @mansakusake 「呑み手も、造り手も、みんな愉しく」をモットーに、美味しく愉しい日酒を皆様にお届けしてまいります。 皆様の日酒ライフがより一層愉しくなりますように♪ Instagram ⇒ instagram.com/hinomarusake/ hinomaru-sake.com リンク 秋田の地酒「まんさくの花」 日の丸醸造株式会社 | 秋田県横手市。「まんさくの花」「日の丸

    日本酒のラベルを綺麗に剥がす方法を蔵元さんが動画付きで解説!御酒印帳も捗ってコラボ品のラベルも保管できると話題に
    ZeroFour
    ZeroFour 2023/11/11
    これならツールを買わずとも…?ただラベルをはがしちゃうと、酒蔵で(自社のものか判別できないので)回収してもらえなくなるのではというのが心配。曜日と時間が区切られる地区の瓶回収はシフト民には不向きで。
  • 名店のお燗番直伝!酒の旨味が格段にUPするお燗のつけ方

    11月に入り、いよいよ肌寒い時期になってきましたね。 この時期は、おでんなどを買って熱燗で一杯ひっかけあったまりたいものです。 そんな今回は、湯島天神にある酒場で極上の燗酒を提供する『壺中』のお燗番・伊藤理絵さんに、酒の旨味が格段にUPするお燗のつけ方を教えてもらった。自宅で是非お試しあれ! 大切なのは、何よりも細かな配慮 お燗をつける際、ベストの状態で提供するために必要なのは、何よりも細やかな配慮です。 以下の3つのポイントが特に重要!しっかり押さえて、自宅で格的なお燗酒を楽しみましょう。 ①お燗器にセット まずお燗器と鉄瓶にお湯を用意します。「お燗器のお湯はぐらぐらと煮立てないようにします。ゆっくりと温度を上げることで、お酒の旨みを引き出せるのです」と、伊藤さん。 お湯が適温になったら、銅製のちろりに日酒を入れ、お燗器にセット。温度計で上昇具合を管理します。 伊藤さんがつけるお燗は

    名店のお燗番直伝!酒の旨味が格段にUPするお燗のつけ方
  • 悪酔いしない日本酒の飲み方─飲む前に知っておきたい日本酒と健康まとめ | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

    酒をおいしく楽しみたいけれど、飲みすぎて身体に負担をかけたくはないですよね。 この記事では、日酒を飲むときに気をつけておきたい健康にまつわる話題をご紹介します。 「日酒は悪酔いする」って当? 悪酔いは、お酒を飲みすぎて脱水状態になり、アルコールの分解が遅くなることで起こります。日酒だけが特別に悪酔いしやすいということはありませんが、飲み過ぎには注意しましょう。 記事の続きはこちら > 「日酒は悪酔いする」って、当?【日酒好きの医師に聞く日酒と健康の関係】「お酒をたくさん飲めば強くなる」って当? お酒に強い人・弱い人・まったく飲めない人は、生まれ持った体質によって決まっています。アルコールを分解しやすい体質かどうかは「アルコールパッチテスト 記事の続きはこちら > お酒を飲める体質かどうかをチェックする「アルコールパッチテスト」─【専門用語を知って、日酒をもっと楽しく

    悪酔いしない日本酒の飲み方─飲む前に知っておきたい日本酒と健康まとめ | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」
  • 1