タグ

関連タグで絞り込む (247)

タグの絞り込みを解除

東京都に関するZeroFourのブックマーク (344)

  • 東京都 新型コロナ 1人死亡 31人感染確認 1週間前と比べ17人増 | NHKニュース

    東京都内の11日の感染確認は31人で、26日連続で50人を下回りました。また、都は感染が確認された1人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は11日、都内で新たに10歳未満から40代と、60代から80代の男女合わせて31人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内で1日の感染確認が50人を下回るのは、26日連続です。 前の週の同じ曜日と比べると、今週は、月曜日、火曜日は増えて、きのう水曜日は同じで、そして11日、木曜日は17人増えました。 11日までの7日間平均は25.6人で、前の週の132.6%です。 都の担当者は「前の週と比べると高い数字になっているがこれまでの状況を踏まえればかなり抑えられていて、横ばいの状況だ。ただ、油断していいわけではなく、引き続き基的な感染対策を続けてほしい」と話しています。 また11日、感染が確認された31人のうち19人は感染

    東京都 新型コロナ 1人死亡 31人感染確認 1週間前と比べ17人増 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/11/11
    新型コロナ「つかの間の秋は(きちんと防備・配慮した上で)お楽しみいただけただろうか。では再び我慢比べに付き合ってもらう」ーーとばかりにジリジリと。
  • 東京都 新型コロナ 1人死亡 9人感染確認 1年5か月ぶり1桁に | NHKニュース

    東京都内の1日の感染確認は9人で、およそ1年5か月ぶりに1桁となりました。また、都は、感染が確認された20代の男性が死亡したことを明らかにしました。 東京都は1日、都内で新たに男女合わせて9人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内の1日の感染確認が1桁になるのは去年5月31日以来、およそ1年5か月ぶりです。 10歳未満が1人、30代が5人、40代、60代、70代がそれぞれ1人で、10代と20代はいませんでした。 1週間前の月曜日より8人少なく、1日まで5日連続で30人を下回っています。 また、1日までの7日間平均は23.4人でした。 都の担当者は「これだけ減少したのはワクチン接種に加えて、基的な感染防止対策が根づいていることも大きい。とはいえ感染者がいればリスクはあるので、マスクの着用や手洗い、消毒などを続けてほしい」と話しています。 1日に感染が確認され

    東京都 新型コロナ 1人死亡 9人感染確認 1年5か月ぶり1桁に | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/11/02
    この冬も例年どおりに手洗いうがいとマスク常用を心がけたい。マスクバンドは耳が痛くなくて助かる。ただ真上の住人が毎日のように(毎回違う)県外ナンバーを引き込んで騒いでいるのが怖い。もう終わった気か。
  • 東京都 新たな感染確認は19人 ことし最少 死亡なし 新型コロナ | NHKニュース

    東京都内の24日の感染確認は19人で、ことしに入って最も少なくなりました。 東京都は24日、都内で新たに10歳未満から70代の男女合わせて19人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 22日の26人を下回り、ことしに入って最も少なくなりました。 都内の感染確認が50人を下回るのは8日連続です。 また、都によりますと、20人を下回るのは去年6月17日以来だということです。 1週間前の日曜日より21人減り半分以下になりました。 24日までの7日間平均は、31.3人です。 19人のうち、7人がこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りの12人の感染経路はわかっていないということです。 一方、都の基準で集計した24日時点の重症の患者は、23日と同じ22人でした。

    東京都 新たな感染確認は19人 ことし最少 死亡なし 新型コロナ | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/10/25
    昨日ワクチン2回目接種完了。根付くまで2週間ほど、その間もその先も手洗いうがいマスク常備で行かねば。無症状感染がある以上、都会より早い紅葉目当ての人が多くなるここからがまた怖い。
  • 東京都 新型コロナ 10人死亡 77人感染確認 4日連続100人下回る | NHKニュース

    東京都内では12日、新たに77人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され4日連続で100人を下回りました。また、12日までの7日間平均は99.7人となり、去年7月以来およそ1年3か月ぶりに100人を下回りました。 東京都は12日、都内で新たに男女合わせて77人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。100人を下回るのは4日連続です。 1週間前の火曜日より67人減り、火曜日としてはことしに入って最も少なくなりました。 また、12日までの7日間平均は99.7人となり、去年7月6日以来およそ1年3か月ぶりに100人を下回りました。前の週の54.8%です。 都の担当者は「確実な減少傾向が続いている」としたうえで、今月24日までは「リバウンド防止措置期間」であり、基的な感染防止対策を取ってほしいとしています。 感染経路がわかっているのは33人で、このうち23人は家庭

    東京都 新型コロナ 10人死亡 77人感染確認 4日連続100人下回る | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/10/12
    今月末に二度目の接種を迎えるから年末までは防御バフにまだあやかれそう。年を越した先で効き目が薄れてくるあたりで爆発していないことを祈りつつ、引き続き普段からの対策(意識)を徹底したい。
  • 東京都 新型コロナ 10人死亡 2人は自宅療養中 3099人感染 | NHKニュース

    東京都内では2日、新たに3099人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 また都は、感染が確認された10人が死亡したことを明らかにしました。 このうち2人は自宅療養中に亡くなったということで、第5波に入って8月以降都内で自宅療養中に亡くなった人は26人になりました。 東京都は2日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて3099人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の木曜日より1605人減り、11日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 2日までの7日間平均は3140人で、前の週の72.1%です。 7日間平均が前の週を下回るのは9日連続です。 2日の3099人の年代別は、 ▽10歳未満が258人 ▽10代が331人 ▽20代が790人 ▽30代が629人 ▽40代が488人 ▽50代が386人 ▽60代が109人 ▽70代が

    東京都 新型コロナ 10人死亡 2人は自宅療養中 3099人感染 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/09/03
    でもこの後にシルバーウィークが…土日祝が休みの勤務体系なら実に「有休で埋めたくなる」衝動に駆られそうな休日と平日の配分。土日盆暮れ正月に昼夜も関係なし勤務としてはいかに人流との接触を絶つかを問われる。
  • 東京の若者向けワクチン接種 想定超える人数に急きょ整理券|NHK 首都圏のニュース

    東京都が若い世代を対象に渋谷に設けた会場で新型コロナウイルスのワクチン接種が27日から始まりましたが、想定を大幅に超える人が訪れたため、開始時間の正午を待たず、午前7時半すぎに受け付けを終了しました。 接種会場が設けられたのは渋谷区神南にある「区立勤労福祉会館」で、対象となるのは16歳から39歳までの都内に住んでいるか、都内に通勤・通学している人です。 都は、住んでいる自治体から送られた接種券と、人であることを証明するものがあれば、事前の予約なしで接種を受けられるとしていました。 1日あたり200人程度の接種が想定されていましたが、初日の27日は都が午前4時に確認した時点ですでに15人が並んでいて、7時半には300人に達したということです。 都は、急きょ、整理券を配って対応し、27日は想定より100人程度多い300人に接種することを決めたうえで、開始時間の正午を待たず、7時半すぎに受け付

    東京の若者向けワクチン接種 想定超える人数に急きょ整理券|NHK 首都圏のニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/08/28
    で、今度はそれを捌こうとしてワクチンをこちらに集中させようと供給に介入して、地方の予約がさらに遅れる…とかないですよね?既にこっちは来月以降まで予約受付がずれ込んだわけですが。
  • 国、初の病床確保要請 東京の全医療機関に | 共同通信

    厚生労働省と東京都は23日、改正感染症法に基づき都内の全ての医療機関に対し、新型コロナウイルス患者向けの病床確保と最大限の患者受け入れを要請した。2月の同法成立後、国としての要請は初めて。感染急拡大による病床逼迫を受けた措置。人員不足など正当な理由なく要請を拒んだ場合は勧告し、従わなければ医療機関名を公表することができる。酸素吸入を受けられる「酸素ステーション」への人員派遣も求める。 東京都は今回の要請に当たり、約600床を上積みして、計7千床の確保を目安にすると説明しているが、調整には困難も予想される。

    国、初の病床確保要請 東京の全医療機関に | 共同通信
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/08/23
    現場を締め上げる前に閉めるべき栓があると思うの…。
  • 東京都 コロナ 5人死亡 2447人感染 入院患者は過去最多4034人 | NHKニュース

    東京都内では23日、新たに2447人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の月曜日より515人減りました。 一方、入院患者は過去最多となり、初めて4000人を超えました。 また、都は、入院調整中に自宅で療養していた70代の女性が死亡したことを明らかにしました。 東京都は23日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日より515人減りました。 ただ、23日までの7日間平均は4659.3人となり、1週間前の109.0%と増えています。 2447人の年代別は、 ▽10歳未満が136人 ▽10代が277人 ▽20代が744人 ▽30代が508人 ▽40代が383人 ▽50代が244人 ▽60代が91人 ▽70代が42人 ▽80代が15人 ▽90代が5人 ▽100歳以上が2

    東京都 コロナ 5人死亡 2447人感染 入院患者は過去最多4034人 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/08/23
    4000人、5000人と上がり続けていたところにこの数字。でもパラが始まり、2学期もこれから、9月連休も直に来る…とよぎり、いつか来る(と思いたい)終息・撲滅宣言までの期間から見ればまさに数秒の息継ぎなのかなと。
  • 東京都 新型コロナ 6人死亡 5074人感染確認 4日連続で5000人超 | NHKニュース

    東京都内では21日、新たに5074人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、初めて4日連続で5000人を超えました。入院患者がはじめて3900人を超え、過去最多となったほか、自宅で療養している人も4日連続で最多を更新しています。 東京都は、21日都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて5074人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の土曜日より20人減りましたが、初めて4日連続で5000人を超え、感染の急拡大が続いています。 21日までの7日間平均は4719.0人で前の週の111.5%です。 21日の5074人の年代別は、 10歳未満が339人、 10代が565人、 20代が1598人、 30代が967人、 40代が750人、 50代が543人、 60代が155人、 70代が86人、 80代が56人、 90代が15人です。 感染経路が

    東京都 新型コロナ 6人死亡 5074人感染確認 4日連続で5000人超 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/08/21
    地方の早いところではもう二学期が始まっていよう。五輪から持ち帰ったモノが一足早く一斉に花開く。
  • 小池都知事 子どもたちのパラ観戦は“予定どおり” 強調 | NHKニュース

    東京パラリンピックの会場で子どもたちに競技を見てもらう都の方針に対し、都の教育委員から新型コロナウイルスの感染の急拡大を理由に反対の意見が出たことについて、小池知事は「より安心・安全な形でできるように準備を進めていく」と述べ、予定どおり実施する考えを強調しました。 24日に開幕する東京パラリンピックは原則無観客となった一方、都は教育的な意義を重視して希望する子どもたちには会場で競技を見てもらう方針ですが、18日夜開かれた都の臨時の教育委員会では、感染の急拡大などを理由に出席した4人の委員全員から反対の意見が出ました。 これについて、小池知事は19日、都庁で記者団に対し「きのうの臨時の教育委員会で意見を伺ったが、そこで認めるうんぬんではない」と述べ、子どもたちに競技を見てもらう方針は教育委員への報告事項だと説明しました。 そのうえで「教育委員の意見を参考にしながら、子どもたちがパラリンピック

    小池都知事 子どもたちのパラ観戦は“予定どおり” 強調 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/08/19
    テレビやオンラインは?今から各家庭で見られるように配備するのは無理と?コロナがなくとも5年近くありましたよね?|誰が犠牲になれば「観戦は中止します」「大会を止めます。止めさせてください」と言えるのか。
  • 東京都 新型コロナ 5534人感染確認 2日連続5000人超 死亡は4人 | NHKニュース

    東京都内では19日、これまでで2番目に多い5534人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 2日連続で5000人を超え、19日までの7日間平均は4700人を超えて最多を更新し、感染の急拡大が続いています。 また、自宅で療養している人は2万4000人を上回り、18日よりさらに2000人近く増えて、2日連続で最多を更新しました。 東京都は、19日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて5534人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 これまでで2番目に多く、2日連続で5000人を超えました。 また、1週間前の木曜日より545人増え、木曜日としてはこれまでで最も多くなりました。 19日までの7日間平均は4774.4人で、最多を更新しました。 前の週の120.1%で、感染の急拡大が続いています。 19日の5534人の年代別は、 10歳未

    東京都 新型コロナ 5534人感染確認 2日連続5000人超 死亡は4人 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/08/19
    数える力も治療する力も限界なら、元から止めるか封鎖するしかないじゃない…溢れるままに任せていたら、「別にどこも悪くないし」と例えば紅葉シーズンに出かける流れを止められない。
  • 東京都 新型コロナ 6人死亡 5386人感染確認 過去2番目の多さ | NHKニュース

    東京都内では18日、これまでで2番目に多い5386人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 17日に初めて4500人を超えた7日間平均は、18日、4700人近くまでさらに上昇しました。 都の担当者は「爆発的な感染が継続している」と危機感を強めていて、防ぐことができる会旅行での感染をなくしてほしいと呼びかけています。 東京都は18日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて5386人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 これまでで2番目に多く、1週間前の水曜日より1186人増えました。 水曜日としては過去最多です。 17日に初めて4500人を超えた7日間平均は、18日時点で4696.6人となり、さらに上昇しました。 前の週の117.9%です。 18日の5386人の年代別は、 10歳未満が266人、 10代が491人、 20代が

    東京都 新型コロナ 6人死亡 5386人感染確認 過去2番目の多さ | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/08/19
    救急と緊急と物流以外は県境を封鎖して…!このまま9月連休なんて迎えたら、「接種したし」と再感染を恐れない人や「元気だし」と気にしない輩が当県を跋扈しそう。効果の薄い宣言(の出た県)に包囲された当県…。
  • 東京都内 親子3人全員が感染し自宅療養中 40代母親が死亡 | NHKニュース

    東京都内で自宅療養中の人が急増する中、都は、17日、新型コロナウイルスに感染した親子3人全員が自宅で療養し、このうち40代の母親が死亡したことを明らかにしました。 これについて小池知事は「家庭内感染が多い中、急激に軽症から悪化する例がある」と述べ、酸素ステーションなど速やかに体制の整備を進める考えを示しました。 都は、17日、新型コロナウイルスに感染した40代の女性が死亡したことを明らかにしました。 女性の夫と子どもも感染し、家族3人全員が自宅で療養していたということです。 第5波で都が把握した、自宅療養中に死亡した人は7人になりました。 これについて小池知事は記者団に対して「亡くなった女性のご冥福をお祈りする。今、家庭内感染が多いという状況にあって、コロナは急激に悪化する例がある」と述べました。 そのうえで「酸素ステーションを3か所、まずは準備をして、そういったおそれのある人が入院するま

    東京都内 親子3人全員が感染し自宅療養中 40代母親が死亡 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/08/18
    お偉方が、自らの収入やこれまでのハイクオリティな暮らしをカットしてでも動くようになるには、こういった犠牲や悲劇があと何万件足りないのだろう。
  • 職場や会食での感染 周囲への濃厚接触者調査は行わず 東京都 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの急激な感染拡大で保健所の業務がひっ迫しているため、東京都は、保健所が行う感染者の濃厚接触者などの調査の縮小を決めたことが関係者への取材で分かりました。各保健所は患者の健康管理により重点を置くとしています。 急激な感染拡大に伴い、入院調整が難航して自宅待機の患者が増え続けていて多くの保健所ではその対応に追われるなど、業務がひっ迫しています。 この状況を受けて、東京都は、各保健所では患者の病状や重症化リスクを把握して、速やかに適切な医療につなげることに重点を置き、濃厚接触者や感染経路を調べる積極的疫学調査は「優先度を考慮して効果的かつ効率的に行う」とした文書を今月10日付けで都内の保健所宛てに出していたことが分かりました。 都の関係者によりますと、積極的疫学調査の対象は、感染者と同居する家族のほか、学校、医療機関、それに高齢者施設などにとどめ、職場や会などで感染した場合に

    職場や会食での感染 周囲への濃厚接触者調査は行わず 東京都 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/08/15
    封鎖もできず手に負えないなら、「補償金・給付金は月額A円何ヶ月までなら貨幣価値は下がらず将来へ引きずらない。それ以上は未来から恨まれる」みたいなデータを国民に示して、何かこう、巧く誘導できないのです?
  • 東京都 新型コロナ 4200人感染確認 重症者は最多更新197人に | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染の急拡大が続く東京都内では11日、新たに4200人の感染が確認されました。 一方、都の基準で集計した11日時点の重症の患者は197人となり、10日に続いて過去最多を更新しました。 また都は、感染が確認された30代と70代の男性2人が死亡したことを明らかにし、このうち30代の男性は自宅で療養中に亡くなったということです。 東京都は11日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて4200人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 4000人を超えるのは3日前の今月8日以来です。 1週間前の水曜日から34人増えて、水曜日としてはこれまでで最も多くなり、感染の急激な拡大が続いています。 11日までの7日間平均は、3983.6人で、前の週の114.5%です。 11日の4200人の年代別は、 ▽10歳未満が206人、 ▽10代が397人

    東京都 新型コロナ 4200人感染確認 重症者は最多更新197人に | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/08/12
    この状況を忘れたくて首都圏外へと避暑へ出かけたい人も多そう。週末~来週の悪天候がブレーキになるかな…。|我が長野県、10日時点で病床使用率34.9%。昨日11日には全県73人中、東京在住が3人。勘弁して。
  • 東京都 新型コロナ 4166人感染確認 過去最多 先週より989人増 | NHKニュース

    東京都内では4日、一日の発表としてはこれまでで最も多い4166人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 都の担当者は「下がる気配が見えない。今週はあす以降も高い数字が出てくるのではないか」と話し、今は誰がどこで感染してもおかしくないとして、夏の旅行や会は控えてほしいと重ねて呼びかけています。 また、都は、感染が確認された1人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は、4日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女あわせて4166人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 一日の発表としては先月31日の4058人を上回り、これまでで最も多くなりました。 1週間前からは989人増えています。 4日までの7日間平均は3478.7人で、前の週の178.0%となり、感染の急激な拡大が止まりません。 都の担当者は「下がる気配が見えず、大変厳しい状況

    東京都 新型コロナ 4166人感染確認 過去最多 先週より989人増 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/08/04
    これでも止まらず見直さず利益なり羽根伸ばしなりを諦めることもできず、どうするんだとどうもしないまま、9月連休を迎えてまた繰り返し、どうもしないまま紅葉シーズンを迎えて、そのまま年明けにまた…
  • 東京都 新型コロナ 4058人感染確認 過去最多 初の4000人超 | NHKニュース

    東京都内で31日、新型コロナウイルスの感染が確認された人は初めて4000人を超えて、過去最多の4058人になりました。自宅で療養する人は初めて1万人を超えたほか、7日間平均は前の週の2倍以上となる217%となり、拡大のスピードがさらにあがっています。都の担当者は「連日、1日の感染者の数が過去最多を更新し、極めて切迫した状態だ。人出を減らさないと感染の拡大は止められない」としています。 東京都は31日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて4058人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。これまでで最も多かった29日の3865人を上回って初めて4000人を超え、過去最多となりました。 1週間前の土曜日と比べ2930人増えています。31日までの7日間平均は2920人です。 増加比がさらに上昇して、前の週の2倍以上となる217%となり、拡大のスピードがさ

    東京都 新型コロナ 4058人感染確認 過去最多 初の4000人超 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/08/01
    救急・物流以外の県境移動制限を国に訴えるとか…羽伸ばしとか親族の冠婚葬祭とか斟酌・許容する場合じゃない。>"ワクチンのほかに策がない"|別ブコメのとおり父の葬儀では娘(妹)さえ断った。リスクが大きすぎる。
  • 小池知事「この夏を最後のステイホームに」 東京の緊急事態を延長、新たな措置はなし:東京新聞 TOKYO Web

    東京都は30日、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が8月末まで延長されるのに伴い、対策部会議を開き、延長後も引き続き飲店に酒類提供停止を要請する感染防止策を決定した。小池百合子知事は「これ以上の感染拡大をい止めなければならない」と強調。一方で、当面の感染急増を抑えるための新たな措置は盛り込まなかった。 30日に報告された都内の新規感染者数は3300人で、3日連続で3000人超。入院者数も3100人を上回り、自宅療養者数も9800人近くに達している。 小池知事は30日の定例会見や部会議後の取材で「病床の確保や宿泊療養施設の拡充を進めている」とし、自宅療養者の健康観察を担う看護師を増強する方針を表明。人出の抑制については、テレワークの徹底などを求めていくとした。 また「ワクチンが行き渡るまでが勝負。この夏を最後のステイホームに」としてあらためて外出自粛を要請。一方で、感染者が増加して

    小池知事「この夏を最後のステイホームに」 東京の緊急事態を延長、新たな措置はなし:東京新聞 TOKYO Web
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/07/31
    どうせ絶望させ…もとい恐怖させ、いや注意喚起するなら、「都独自に各戸への支給を始めます。ただし向こう1年で終息に至る前提として○円です。以後、1ヶ月延長する毎に△円ずつ減ります」とでも言えばあるいは…?
  • 東京都 新型コロナ 2人死亡 3300人感染確認 3日連続で3000人超 | NHKニュース

    東京都内では30日、新たに3300人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、3日連続で3000人を超えました。 感染の急拡大とともに自宅で療養している人も増え続けていて、30日時点で9793人となりました。 1か月で10倍余りの急増です。 東京都は30日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて3300人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 29日の3865人に次いで過去2番目に多く、1日の感染確認が3000人を超えるのは3日連続です。 また、1週間前の金曜日より1941人増えました。 30日までの7日間平均は、2500人を超えて2501.4人で、前の週からの増加比は29日より、さらに上昇し180.5%となり、これまでにないスピードで感染が拡大しています。 都の担当者は「きょうも20代と30代で全体の6割に迫っている。家庭や職場に感染を広げな

    東京都 新型コロナ 2人死亡 3300人感染確認 3日連続で3000人超 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/07/30
    「慎む」止まりか。思い留まる人がどれほど…阻止限界点は連休前、そこまでに県境封鎖へとお上が動くフラグはこの期に及んでまだ足りないのか。>"都や県の境を越える移動を連携して慎むことで効果を出していきたい"
  • 東京の感染者 2週間後に一日5000人超か 来月末には1万人超も… | NHKニュース

    29日は3865人の感染が確認され、3日連続で過去最多を更新した東京都。今後の感染状況はどうなるのか…? 専門家がシミュレーションしたところ、今のペースで感染が拡大し続けた場合、新規感染者の数は約2週間後の来月中旬には一日5000人を超えるという結果となりました。 東京都では29日、過去最多となる3865人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 27日は2848人、28日は3177人の感染が確認されましたが29日はさらに多く、3日連続で過去最多を更新しました。また、3865人は1週間前の木曜日の倍近くに増えていて、これまでにないスピードで感染が拡大しています。

    東京の感染者 2週間後に一日5000人超か 来月末には1万人超も… | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/07/30
    関東平野から脱出しようとするのをただの一人も逃さず狙撃(して付着・感染)する怪獣の姿をした新型コロナが脳内に浮かんだ。内閣総辞職感染ビームが今もって届かないのが不思議ではあるが。