タグ

民主党と科学に関するZeroFourのブックマーク (2)

  • 蓮舫大臣が発言修正 「一番を目指すの当然」 - MSN産経ニュース

    蓮舫行政刷新担当相は17日、産経新聞などのインタビューで「(日が)科学技術の分野で一番を目指す。あるいは他の分野でも一番を目指すのは当然だ」と述べた。昨年の行政刷新会議の事業仕分けで、次世代スーパーコンピューター開発に関し「2位ではだめか」とした自らの発言を修正した格好だ。 蓮舫氏の発言をめぐっては野党が国会で追及したが、蓮舫氏は「発言の一部を切り取って指摘をされるが、事業仕分けは私の一言だけがすべてではない。事業仕分けは事業の手段が適切かどうかを問うのであり、指摘はまったくあたらない」と反論した。 自民党が「いちばん。」のキャッチフレーズをポスターや参院選マニフェスト(政権公約)に使用していることについては、「どうぞご自由にということ」と述べた。

    ZeroFour
    ZeroFour 2010/06/18
    もう「言った言わない」、「こう思ったそうは聞こえなかった」の論議はいいんで、国を何とかする方向に注力してくださいよ。与党も野党も(´・ω・`)
  • 鳩山首相「宇宙の本質は揺らぎ、民主主義も揺らぎ。その中で見極めるのが宇宙の真理」

    1 :出世ウホφ ★:2010/03/11(木) 21:10:54 ID:???0 ――総理は民主党代表だった1997年ごろ講演などで「民主主義の質は揺らぎ」とおしゃった。 国民の声を取り入れて主義主張が変化することがあるという考えを示していたということだが、 総理は今でも民主主義の質はゆらぎだと思うか。 「物質の質が揺らぎなんですよね。そういう意味で、あらゆるこの地球も、 とか宇宙というものの質は揺らぎだという風に思っています。 で、人の心もあるいは、人間そのものもですね、さらに言えば民主主義自体も揺らぎだと。 一つのものにすべてが、何か核心的に決まっているということではなくて、 ある意味で民主主義というのは多くの皆さま方の意見を聞かせていただきながら、 その思いを大事にしていくという過程の中で、揺らぎ、 全く人の意見を聞かなければ揺らがないかもしれませんが、 いろんな意見を聞き

    ZeroFour
    ZeroFour 2010/03/12
    「不確定性総理」「シュレディンガーの鳩」|HATOSAGA episode.1 - 真理への意志 -
  • 1