タグ

民主党と税金・税制に関するZeroFourのブックマーク (5)

  • 消費税大増税 論拠総崩れ/社会保障良くならず 経済も財政も共倒れ/衆院予算委 志位委員長が質問

    社会保障はよくならず、経済も財政も共倒れになる―。日共産党の志位和夫委員長は10日の衆院予算委員会で基的質疑に立ち、消費税率10%への大増税を押し付ける政府の論拠を突き崩し、消費税に頼らずに社会保障拡充と財政危機打開の展望を開く道を示しました。 消費税増税分(5%分)13・5兆円のうち1%分=2・7兆円で「社会保障を充実させる」というのが政府の説明です。 志位氏は、政府の「社会保障と税の一体改革」では、(1)年金削減や子ども手当減額、医療と介護の自己負担増で2・7兆円の社会保障の削減になる(2)年金の支給開始年齢が68~70歳に引き上げられればさらに6兆~10兆円の削減になる―と指摘。「『充実』をはるかに上回る社会保障の大幅切り捨てが計画されている。社会保障全体の水準が引き上がるわけではないと認めるか」と追及しました。 野田佳彦首相は「(年金減額は)法の規定に基づくもの」と答えるだけで

    消費税大増税 論拠総崩れ/社会保障良くならず 経済も財政も共倒れ/衆院予算委 志位委員長が質問
  • 野田首相 「消費税アップしないなら解散するよ?」 なんか憑かれた速報 

    資産フライト 「増税日」から脱出する方法 (文春新書) 1:名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 09:59:46.61 ID:cyQt3Pae0 首相、消費税増税法案「不成立ならば解散」 首相経験者に意向 野田佳彦首相が先月中旬、自らの指南役である首相経験者をひそかに首相公邸に招き、消費税増税関連法案が 成立しなかった場合、衆院解散に踏み切る意向を伝えていたことが2日、分かった。複数の首相周辺が明らかにした。 首相は、消費税増税に向け「不退転の決意」を表明しており、3月に関連法案を閣議決定し、 通常国会で成立を期す構えだが、衆参ねじれに加え、民主党に反対論が強く成立は困難な情勢。 首相は解散権を振りかざすことで事態を打開したいようだが、早期解散にかじを切った自民、 公明両党の協力を得るのは難しく、3月にも政権は重大な局面を迎える公算が大きい。

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/01/03
    ああ、これがダチョウ倶楽部メソッドというものか。
  • 【ありがとう民主党】 軽自動車 増税へ  「環境自動車税」という名の下に :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【ありがとう民主党】 軽自動車 増税へ  「環境自動車税」という名の下に」 1 エビ男(神奈川県) :2010/11/02(火) 22:06:15.14 ID:ykQi8XQP0 ?PLT(12456) ポイント特典 「環境自動車税」という軽自動車増税策、反発も 総務省は2日、自動車税・軽自動車税(地方税)と自動車重量税(国税)を一化し、 自動車の二酸化炭素(CO2)排出量などに応じた新たな地方税「環境自動車税」を創設する構想を発表した。 小型自動車の税負担を引き下げる一方で、軽自動車の税負担は引き上げになる内容だ。 2011年度税制改正で議論する。 環境自動車税構想は、CO2排出量と税額が連動する仕組みにすることで、自動車メーカーに地球温暖化対策を促す。 総務省は12年4月の導入を目指すが、地方の軽自動車ドライバーらの反発が予想され、実現す

    ZeroFour
    ZeroFour 2010/11/03
    フィギュア屋外撮影終了のお知らせ\(^o^)/ |59「軽で高速乗る奴とか凄いわ。激戦地にボールで出撃するようなもんだろ」 <グレネード1発でα・アジールが沈んだように、ボールでも使い方次第ということさ(キリッ
  • asahi.com(朝日新聞社):消費税、来年から議論 菅氏「無駄出し切ったら」 - 政治

    菅直人副総理兼財務相は10日のNHKの番組で「この1年は徹底的な財政の見直しを中心にやるべきだ。その上で必要な議論は消費税であろうがやっていく」と述べ、早ければ2011年から消費増税の具体的な議論を進めるべきだとの見解を示した。  消費増税は民主党のマニフェスト(政権公約)には明記されていない。鳩山由紀夫首相も昨年末、「(衆院議員の任期である)この4年間に消費税の増税を考えることは決してない」と語っており、安易に増税に踏み切れば公約違反との批判も出そうだ。  菅氏は番組の中で、10年度政府予算案について「事業仕分けでかなり切り込めた部分もあるが、十分でないところもある」と指摘。テレビ朝日の番組でも「逆立ちしても無駄が出ないとなったときに、これ以上福祉をやらないのか。福祉のためには何らかの財源が必要になるのか。今年がギリギリの努力をする正念場の年だ」と語った。  また、仙谷由人国家戦略・行政

    ZeroFour
    ZeroFour 2010/01/11
    「無駄出し切ったら本気出す」(キリッ
  • 鳩山首相「恵まれた家庭に育ったので…」と資産報告漏れを反省 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳩山首相「恵まれた家庭に育ったので…」と資産報告漏れを反省 1 名前: ノイズx(三重県):2009/11/11(水) 20:04:58.70 ID:WrkzWKKb ?PLT 鳩山首相「恵まれた家庭に育ったので…」と報告漏れを反省 鳩山由紀夫首相は11日夜、自身の巨額の資産報告漏れ問題について「恵まれた家庭に育ったものだから、自分自身の資産管理が極めてずさんだったことを申し訳なく思う。心を入れ替えてしっかりとやりたい」と反省の弁を語った。その上で、「しっかりと国民の皆さんの目線にあった政治を行っていきたい」とも強調した。首相官邸で記者団の質問に答えた。 一方、この問題について自民党の大島理森幹事長は同日の記者会見で「脱税の可能性が含まれていると言わざるを得ない。順法精神がなく、あまりにも粉飾だらけだ」と非難した。さらに「首相が知らなかったとは言い切れない。国民の前で説明されることを強く求

    鳩山首相「恵まれた家庭に育ったので…」と資産報告漏れを反省 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/11/12
    その言葉の意味する所がイマイチよく分からんな。ちょっと日本語で言ってくれんか。
  • 1