タグ

犯罪とガンダムに関するZeroFourのブックマーク (3)

  • 実物大ガンダム、工事代水増し疑い バンダイ元社員逮捕:朝日新聞デジタル

    取引先に水増し請求させて約1千万円を詐取したとして、警視庁は大手玩具メーカー「バンダイ」(東京都台東区)元社員の宇田津貴志(44)=東京都港区愛宕2丁目=と黒川貴夫(66)=同葛飾区高砂8丁目=の両容疑者を詐欺の疑いで逮捕し、18日発表した。宇田津容疑者は容疑を認め、黒川容疑者は否認しているという。 発表や捜査関係者によると、2人は2013年7~8月、バンダイが発注した東京・お台場にある全長18メートルの「実物大ガンダム立像」のイベント工事代金について、施工業者に水増し請求を指示し、バンダイから業者に支払われた水増し分約1千万円を受け取った疑いがある。当時、宇田津容疑者はバンダイのイベント関連部署のリーダー、黒川容疑者は同部署のOBとして関わっていた。 警視庁は、13年7月から16年11月に同様の手口で計約2億円がだまし取られたとみている。 親会社の「バンダイナムコホールディングス」の発表

    実物大ガンダム、工事代水増し疑い バンダイ元社員逮捕:朝日新聞デジタル
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/01/18
    アムロ「それが企業ってものだものな」
  • ガンダム最新作をニコニコ動画に無断投稿 男逮捕「営利目的ではない」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの最新作を公開直後に動画投稿サイト「ニコニコ動画」に無断投稿し著作権を侵害したとして、警視庁立川署は23日、著作権法違反(公衆送信権の侵害)の疑いで、長野県池田町池田、無職、五十嵐健治容疑者(46)を逮捕した。 警察庁によると、動画投稿サイトへの動画アニメ投稿が同法違反で摘発されるのは全国初という。 同署によると、五十嵐容疑者は容疑を認め、「営利目的で投稿したわけではない」などと供述しているという。 逮捕容疑は、3月7日午後10時25分ごろ、自宅のパソコンから、ニコニコ動画に機動戦士ガンダムシリーズの「ラプラスの亡霊」を無断で投稿、不特定多数の人が見られる状態にしたとしている。 作品の著作権を持つアニメーション制作会社によると、ラプラスの亡霊は3月5日から劇場で公開されたり、ネットで配信されたりしていた。 【関連記事】 ネットでストリップ中

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/08/23
    なんとまあ地元県民ですか。先日には(最終的に戻ってきたが)古刹の宝物盗難が起きた。警察沙汰な事が立て続けに起きてしまうのは残念なこと、秋に輝く名所もある穏やかな街だけに(´・ω・)
  • asahi.com(朝日新聞社):ガンダム見物帰り、列車内で痴漢容疑 税務署職員を逮捕 - 社会

    列車内で女性のしりを触ったとして、埼玉県警大宮署は帯広税務署職員の成田博史容疑者(36)=北海道帯広市西10条南26丁目=を県迷惑行為防止条例違反(痴漢)などの疑いで現行犯逮捕したと、30日発表した。  同署によると、成田容疑者は29日午後11時過ぎ、JR東北線(湘南新宿ライン)の赤羽・大宮駅間の列車内で、春日部市の会社員女性(20)のしりを触るなどした疑いがある。容疑を認めているという。  成田容疑者は、29日、東京・お台場で開かれていたイベントで、実物大のガンダム立像(高さ18メートル)を見物に来ていたという。同署が、その後の足取りを調べている。

    ZeroFour
    ZeroFour 2009/08/30
    ご丁寧に経緯を書いてみたら、はてなーから一斉射撃を食らって撃沈寸前でござる の巻。|「生の感情丸出しで記事を書くなど…これではマスコミに品性を求めるなど絶望的だ」(パプティマス・シロッコ)
  • 1